パールレースに出場する方々はそろそろ回航などの準備で忙しいだろう。 台風が一発来たが、レース中にあんなのが発生したらたまらない。 https://pearl…
三重県の五ケ所湾、海游人マリーナにバースを持つ、ブンブン5世、3世のブログです。 ベネトウからスウェーデンのホルベルグラッシー48に乗り換えました。
海遊人マリーナでのんびりと週末を過ごしています。
今月から医療事務スタッフが一人減ってしまい、四苦八苦。 もうやる気も出ないけど、大学の後輩は医師会長の要職を務めながら、いまは能登へJMATで医療奉仕活動に出…
そろそろ節分会だ。 私は孔子に習って、”怪力乱神を語らず”なのだが、レジャーとして節分会は好きだ。 そうそう江戸市民のように宗教はレジャーなのである。 それで…
マリーナには行ったものの、寒い。とんでもなく丈夫なメンバーはセーリングに出ていくが、桟橋でヒューヒュー風が吹く音で怖じ気付いた我々は、留まったまま。あとは、届…
いまや気に入らないものはブログなどではなく、SNS(主にXだなあ)で世界にばらまく。 SNSでもインスタグラムは綺麗な場面が多いのにチックタックやXは罵詈雑言…
【速報】ノロウイルスによる食中毒 患者59人 青森県十和田市 サン・ロイヤルとわだ(ATV青森テレビ) - Yahoo!ニュース 東京・千代田区 ホテルの社…
初診料の窓口負担、数円〜数十円上乗せ 賃上げ原資に - 日本経済新聞 (nikkei.com) こんな記事が日経に載っていた。朝日は報道していない。 医院の維…
マスコミは、人的被害のニュースが重要だから港のニュースは少ない。 漁師が漁に出られないのはニュースになるが、プレジャーボートはニュースにならない。 今回、初め…
寒波は来たのだが、週末の天気予報はあくまで晴れ、最高気温11度。 いつもの冬の寒さで特別なものではない。 瀬戸内が一番温暖かもしれないが、都会から近いなら南伊…
昨日は、関東以北の新幹線が止まっていたとの事で受験生や出張は大迷惑な事だったろう。 今頃は、センター試験(共通テストと変わったらしいが)が終わり、私立大学の受…
天気予報では、寒波は日本海側。 太平洋側は、晴天に恵まれそうだ。冬の典型的なパターン。 予報では日本列島に5~6本、等圧線が立っている。晴天なれど、風ビュンビ…
発災した時に、まず駆けつけるのがDMAT. 数日で緊急医療チームが救える時間が終えると、つぎは長い支援を目的にしたJMATの医療チームが入る。 診療所でお手伝…
週末は雨の予報であり、実際にその通りであった。 土曜日は、所属ギルドの総会。私は、亜流に居たせいか役をやらずに次世代に移った。 結構、内部ではどろどろとしたも…
昨日と打って変わって(天気予報通り)、冷たい雨が降っている。 こんな日に回航でもあったら私なら肺炎になりそうだ。本チャンヨットマンならそれも平気だろう(年中潮…
今日は15度もある。 ものすごく暖かい日だ。 このまま続いてくれよと思うのだが、そうは問屋がおろさないのが日本近海の気象。 明日は一日中、雨だ。日曜日は雨のち…
今日は全国的に雨である。 しっかり降るという、なんとも曖昧な表現を気象予報士が喋っている。なんなんだ?しっかり降るとは。 発達障害の方ならわからない表現だろう…
震災の現場はかなり移送がうまく行っているように思う。 ないないずくしの現場より、後方へバックして立て直す。それがいい。 港だって、新たに開削するくらいなら集約…
クルマで帰宅途中に、車載テレビで”ハリーポッター 賢者の石”が放映されていた。 初公開はもう23年も前の事になる。 子育て真っ最中だったが、なんか遠い過去のよ…
年末年始の休みと連休があったのでインフルエンザキットは一息ついていた。 連休明けの今週は火曜日からフルに診療しているので、とうとうインフルエンザキットが枯渇…
Hallberg-Rassy 69 - The Movie Sailing and WalkthroughThe new flagship Hallbe…
MDA5陽性の間質性肺炎の病因論はどこまで解明されているか?|Web医事新報 日本医事新報社 (jmedj.co.jp) 自己免疫疾患は多岐にわたるが、総称…
高齢者の移送、始まったようだ。 最初から誰もが思う所だが、設備の無い所でただひたすら復興を待つなど座して死を待つようなものだ。 戦争を例にとると不謹慎と言われ…
輪島は例の5階建てのビル倒壊で隣家が巻き添えを食って住民が亡くなるという痛ましい現場だ。 輪島塗の作家先生で一品物をお願いしているH先生という方がお見えになる…
昨日は、午後の時間は産業医活動だ。 いままではセレナ/ノアクラスがお迎えに来ていたのだが、今回から?ダイハツタントがお迎えにきた。 一見広い居住空間なのだが、…
おかしなものである。 求人が大変なナースは充足しているし、さらに来たいという方もいるのに、事務員が集まらない。 美人局のような人材派遣業にアクセスするのも癪だ…
連休明けだが、既に五日より始業しているので感染症の様子は把握している。 インフルエンザ→依然として大流行。先週からはB型インフルエンザの流行が始まる。 コ…
日本はいい国になった。 正月休みの直後にまた連休だ。土曜日は休みが原則だから3連休だろう。 私に言わせれば、観光業救済のための法案(祝日法)だろうから祝日前の…
年末年始は、マリーナへ二往復。大地震で一旦戻り、安全を確認して再訪。初日のでは強風で止めておいたが、3日はセーリング日和。 風は8~9ノット、艇…
病院より一日遅れての始業。 朝から発熱患者さんがひっきりなし。 午前の発熱患者分は15分で終了。実はインフルエンザは年末年始、大流行だったが災害報道でかき消さ…
結構吹いてます。もやいロープがギシギシ。20ノットオーバーが時折。
「ブログリーダー」を活用して、ちょっと太目のジイサンさんをフォローしませんか?
パールレースに出場する方々はそろそろ回航などの準備で忙しいだろう。 台風が一発来たが、レース中にあんなのが発生したらたまらない。 https://pearl…
台風が一瞬で到達してしまいそうだ。 出来たと思ったらすでに暴風雨圏。 増し舫いに行く、ドジャーを外しに行く、と思う間もなく暴風雨圏で危ない危ない。 船を…
14日月曜日、お仕事がスタートだ。 お仕事が無いとおまんま喰えないし、ヨットも維持できない。 この国は、高所得者層用の年金システムがないから、結局働き続けない…
今日もあり得ないような暑さ。朝ごはんは、この地方では喫茶店の当然モーニングコーヒーである。旧コンパル、いまはサンド50と改名したお店に。東京だとドトールコーヒ…
トランスパックは”lucky"がラインオーナーのようだ。 所要時間、05 days 21 hours and 23 minutes 50 seconds.…
昨日来た90歳台の患者と対話。 毎日デイサービスへ行くというが、家族の為にいっているみたいな発言。 介護保険の功罪は色々有るけど、功の方は、姑の面倒は嫁が見る…
埼玉、栃木は豪雨でてんやわんやだったようだ。 天気予報通りなので、備えあれば患いなし。こんなときは濡れていいマリンシューズ(タバタから2000円くらいで売られ…
今日は、関東以北で大雨である。 最近は、世界中で豪雨の様子がインスタグラムに上がっているけど、アメリカのキャンプ場はジャンボリ開催中だったらしいが豪雨により多…
7月の満月「バックムーン」を眺めよう 今夜、ほぼ満月が見られる所は?(気象予報士 吉田 友海)7月の満月は「バックムーン」とも呼ばれます。明日11日午前5時…
商業誌は即、ゴミ箱行きという人も多いだろう。でもいくつかの商業誌は顧客になるとずっと送ってくれる。ヤナセは五年で終わりみたいだが、ホルベルグラッシー、パティッ…
日本の南海上にモンスーンジャイアが発生か 北海道への影響は(気象予報士 佐藤 雅義)日本の南海上には低気圧があり、また、台風第4号が南シナ海を西に進んでいま…
夜は、スコールがあったが、全く涼しくならない。 今日も35度以上の気温が予想されている。 昨日は医師会の事務局から連絡。”今度の日曜日は当番です” がび~ん!…
今日は七夕祭り。もっとも旧暦じゃないので暦がずれている。この高温、水蒸気だらけの大気では星は期待できない。例年なら梅雨まだ明けやらぬ時期で、雨模様が普通なのに…
今日5日も広く夏空で猛暑 午後は関東甲信を中心に急な雷雨に注意(気象予報士 近藤 奈保 2025年07月05日) - 日本気象協会 tenki.jp 天気予…
中部地方もとうとう、気象庁が梅雨明け宣言をした。 ええ加減なものであるから、白血球がいくつ以下、PSAがいくつ以下とか判断基準があるわけでもない。 ひょっとし…
とうとうトカラで震度6が出たようだ。 絶海の孤島で生きた心地がしないだろうなあ。。。 たしか県は、これらの島に臨床心理士かカウンセラーを送る(もしくは送った)…
天候が安定しないようだ。 雷が多い。湿度もとんでもなく高くて気温はそこそこ。33度くらいなんてもう平気になってしまう。 ミストシャワーはどうだろうと思うくらい…
JCIのポスターはこんなのが入ってました。振り込み終わり。あとは火せんの確認、警笛の確認、黒玉確認。その後、マリーナで日程調整。こっちは水曜日です。
暑い暑い夏の始まりだが、本日は、とくにこれと言って何もない。 シドニーに旅行したときには、日が長い時期、午後からちょいとセーリングは日常のことと聞いてびっく…
今日は7月1日。 花言葉は半夏生である。亡くなった母親が半夏生が好きで鉢で貰ったのを自宅に植えている。 半夏生の名の由来は、とても興味深い。花が咲くときに葉が…
水曜日は、午後から産業医の顧問先訪問だが、5時には終わるのでサラリーマン的な午後を楽しめる。 多くの場合は、デパートに出かけて大衆的な寿司など食べるのだが、値…
う~ん、温室にいるようだ。 ものすごく暑い。外気温の余りの上昇でエアコンも効きが悪い。 7月に入り、6月の請求書(すなわちレセプトだ)がだいたい終了する。 な…
ことしもカブトムシ飼育を失敗した。 成虫が出てきたのだが、みな死んでしまった。 暑すぎたのか、ちょっと不明。幼虫時代は沢山いることを確認しているのだが、一…
渋谷で冠水 数メートルの水柱も 猛暑続く都心で「ゲリラ雷雨」【サタデーステーション】(2024年7月6日)6日の夕方から、関東地方を中心に天気が急変、各地で…
7月に入ってからというものは暑すぎ。 こうしてみるとセーリングにいい季節は、梅雨入り前のほんの一瞬。 あとは台風の来ない週の秋。 ブームカバーをオーダー…
WBGT計で29度。31℃越えかと思ったが、なぜか行かず。津で40℃。死ぬな。
日赤病院での死亡例で、疾患を間違えていたので訂正。 ニュースではSMA(上腸間膜動脈)症候群と報道していたのを血栓と取り違えた。見ている方が指摘をしてくれたの…
一時、鳴りを潜めていた各種感染症だが、ふたたび増加している。 先週は、インフルエンザ、新型コロナ、マイコプラズマ、RSウィルス気管支炎、ヘルパンギーナ、エトセ…
さすがに梅雨、上高地もゴーーーーウ!濁流の梓川ってつまらん!最悪だわ。久しぶりの帝国ホテル。美味しいじゃないですか!帝国ホテルに玉村さんのワインが採用されてい…
後漢書東夷伝では、日本は取るに足らない国ということになっている。 日本スゴイ!のネット記事は多いが、出口さんは否定派だ。 征服されなかったのは、あまりに気象条…
いままで梅雨前も週末に雨のパターンだが、梅雨入りしてからも雨が少なく毎日どころかせいぜい週に2日である。昨日、今日といい天気だ。昨晩は驚異の夕焼け。波長の長い…
いよいよ梅雨入りである。 梅雨前から、毎週末は雨なので梅雨のような気持でいたが、実際に大差なし。いつも雨が降っている感じです。 土曜日は、伊勢にある和食、炭焼…
爺医の小さなクリニックなんだが、今日は患者さんであふれている。 こんな時に限って、コピー機が壊れたりする。スマホで写メをとって済ませておけといいうのだが、律儀…
今日は金曜日。なんと梅雨入りの日なのにドピーカンだ。 産業医の企業訪問をしたが、途中で見える港湾はドピ~カン~!おまけにブリーズが良く見える。10~15ノット…
こんなに雨が降っているのに梅雨前線が一度も北上していないので梅雨入りではないらしい。 ちょうどパーキンソン症状を来しているのに固縮が無い患者のようだ。 パーキ…
アマゾンプライムで、”仁”が配信され始めて見てみた。 医療の使命、原点を見つめるのが制作者の狙いだろうか。。。 現実の社会側でもタイムスリップした江戸でも…
今日の無駄遣い。ヨット用に36ミリの小ぶりの時計を無駄遣い。右はシリーズエイト。ミスターメルローで。
今日あたりから、熱中症のリスクが高くなる。 雨の時はいいが、雨が上がれば熱中症のリスクが大だ。 熱中症関連情報 |厚生労働省 (mhlw.go.jp) 熱…
昨日から日本中を駆け巡っているこのニュース。 研修医誤診 死亡の16歳は2回受診 - Yahoo!ニュース 幹部の記者会見にものすごく腹を立てている。 研修医…
土曜日は、何時ものようにヨットステイだ。低気圧の通過で土砂降りだったが、日曜日はなんと晴れ。ポイントレースを応援しながらセーリング。うねりが3メートルくらいあ…