先月の台湾弾丸旅行で買ったお土産「五香蒸肉粉」。スーパーの中でGoogle翻訳カメラを出し「自分でも作れそうかも?!」と思って買ったものでした。 一か月経ち…
食べ歩き、ダイエット、モニター、イベント、懸賞、コスメ、旅行、スキー、釣りなどのmixブログです!
50代イキイキ!釣りにスキーに懸賞にモデル興味あることトライ中です。是非私と一緒に「福」を呼び込みましょう♪
先月の台湾弾丸旅行で買ったお土産「五香蒸肉粉」。スーパーの中でGoogle翻訳カメラを出し「自分でも作れそうかも?!」と思って買ったものでした。 一か月経ち…
橋幸夫、認知症公表後初のコンサート、認知症公表の裏で “意外な所属事務所”
5月20日に「夢グループ」の石田重廣社長が記者会見で橋幸夫さんの認知症について明らかに。 橋幸夫、認知症公表後初のコンサート『注目されているんだな。すごいなオ…
手抜き料理したくて「糸島 やますえ」のぶっとい辛子明太子をおにぎりにしたら、馬鹿ウマ!
土曜の夕方、皆がやさしくなる(笑)ぎっくり腰になりました。本音は笑いどころじゃないけれど... 重度で養生し、とりあえず動けるようになりました。動けなくても腹…
月一度の女性釣り会の日。5月担当が選んだ釣り物は「シロギス」でした。シロギスの旬は赤クラゲに悩まされる5月~6月が旬。 だけど先週に引き続き、2連荘で雨釣りで…
「恵比寿 鮨 はつめ」の隣にオープンした「恵比寿 鮨 裏はつめ」 恵比寿 鮨 はつめ (恵比寿/寿司)★★★☆☆3.56 ■「高級をカジュアルに。」ミシュラン…
行きました?「イオン フランスフェア-ボンジュール・フランス2025」
GW中に「イオン フランスフェア-ボンジュール・フランス2025」やっていましたね。私、残念ながらイオンに行けなくて...。 が!今日出勤中にまさかのまさか。…
まるで罰ゲーム?!土砂降りの中の「バリバスカップ2025 東京湾マゴチ釣り大会」
GWはバリバスカップ2025 東京湾マゴチ釣り大会に参加。久しぶりに好きなマゴチ大会に出ようと、いわたさんの船で予約したのだけど...前日の夜、土砂降りの予報…
GWは飛び飛び休みだったので掃除洗濯、季節の変わり目で洋服の出し入れ、布団のクリーニング。 釣りは6日(火)にバリバスマゴチ大会にエントリー中。が!雨らしい。…
「高円寺びっくり大道芸2025」を見て、「ヤミイチ 高円寺」でごはん♪
先日、「高円寺びっくり大道芸2025」をやっていると聞いて高円寺に行ってきました。 高円寺びっくり大道芸2025 4/26(土)・4/27(日)開催4/2…
2025年 5年ぶりの台湾旅行⑥ 吉星港式飲茶~街の中の店~桃園国際空港ラウンジ
香港料理の24時間営業の吉星港式飲茶。初来日から訪問、必ず帰宅する日に立ち寄る店です。今回も早い夕食として立ち寄ってきました。 吉星港式飲茶 (中山駅周辺/中…
2025年 5年ぶりの台湾旅行⑤ 郵政博物館台北館でひとやすみ
3日目は猛暑になってしまったので郵政博物館台北館で休憩です。中正紀念堂にある郵政博物館は大きくて有料ですが台北館のほうは小さくて無料なんです。 郵政博物館臺北…
2025年 5年ぶりの台湾旅行⑤ お土産は「家樂福(カルフール)」と「迪化街」で♪
3日目は、もう帰国日。夕方18時に桃園国際空港に行かなければならなく最終日は観光より買い物が先よ! 台北でよく行くMia C'bon MARKETですが2日目…
2025年 5年ぶりの台湾旅行⑤ 臭豆腐の街 深坑老街で臭い匂いを克服する!
文山包種茶の里 坪林老街から、臭豆腐の街 深坑老街まで実はとても簡単に行けます。坪林老街にあるバス停から、923捷運新店站(新店路)行きバスに乗り、6~8番目…
2025年 5年ぶりの台湾旅行④ 文山包種茶の里 坪林老街でお茶を極める!?
もう数えたらキリがない台北訪問。何度も同じ場所、同じ店に行ってもつまらないから新な観光地を見つけたいじゃないですか?調べに調べて、今回は文山包種茶の里 坪林老…
2025年 5年ぶりの台湾旅行③ 台湾人は鴨血豆腐が大好き!?「無雙號麻辣火鍋」
ホテルで一休みしたけど、歩き疲れたせいか膝が痛くて歩けない...夕飯にしようと、松江京南駅方面へ歩きはじめたら「今日はもう遠出したくない!膝が痛くて歩けないΣ…
2025年 5年ぶりの台湾旅行② 「吉田類の酒場放浪記」で見た「湘鼎坊」に行く!
結構前にテレビで放映されていた「吉田類の酒場放浪記」でみた「湘鼎坊」。ここいいなぁと思って、メモってました。 元・蔣経国元総統の宮廷料理人が開いたレストラン(…
2025年 5年ぶりの台湾旅行① 2人で77,860円の格安パックツアー!!
先週末の土曜から水曜に5年ぶりに台湾に行ってきました。コロナがあったから、ホント久しぶり。今回は滞在が短いので、航空券とホテルがパックになっている安いツアーで…
4月18日(金)~5月18日(日)【香り博2025】のスタンプラリーでゲットしたもの
今年も【香り博2025】が開催されてます♪昨年4月に初めて東京と京都で開催した【香り博2024】では、スタンプラリーで約2,000名以上が参加、ワークショップ…
非日常的!心が浮ついちゃう「俺のフレンチ GRILL&WINE 秋葉原」
秋葉原駅のすぐそばに、徒歩2分くらい。俺のフレンチ GRILL&WINE 秋葉原ができていて驚きました。今年2月に出来たそう。最近俺のシリーズが復活している!…
昨日は女性釣り会でした。4月の担当者が選んだ釣り物はライトアジ。予定の船宿は人数満たないため出航中止。女性5人なら、最低出航人数の男性料金4人以上のお値段なの…
蒲田西口にあるコイン式の日本酒試飲所「裏旭屋」がおもろいで!
またまた昨年行った店です。書こうと思いつつ数カ月、やっと書きます♪蒲田西口の商店街にある、知るぞ知るコイン式の日本酒試飲所「裏旭屋」! 日本酒試飲所「裏旭屋」…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原③
ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原に泊まった理由は温泉もあるけど、今年最後のスキーに行こうと思って!翌日は「ちらちら雪」予報はあったものの、朝、窓の障子を開け…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原②
私たちの部屋は最上階の6階。あーやっぱり、ちょっと古くて雰囲気がビジネスホテルですね。 でも!部屋は綺麗でした!キチンとテレビも冷暖房も、電話もあります。キチ…
素泊まりプランで行こう!ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原①
お友達のライターが「ほったらかしの宿 ゆうふり那須塩原」の記事を書いたので、これはスキーに使えるのでは?と記事の翌日に予約して行ってきました。 リブランドでパ…
以前から気になっていた居酒屋に行ってきました。その名も「木村屋本店品川港南口」。パンの木村屋じゃない、居酒屋さんです。 木村屋本店 品川港南口 (品川/居酒屋…
苫小牧漁業協同組合の「湯吞みのほっき貝」は、MEL認証品です!
一般社団法人 マリン・エコラベル・ジャパン協議会のPR活動に参加してます。 未来につなげよう海と魚と魚食文化|MEL Marine Eco-Label Jap…
20日のシーバスジギング体験会で私一人何故かゴム合羽を着こむ。みんな寒くないのかなぁと思ってたら、私が風邪をひいていたらしく週末は寝込んでしまいました。今週は…
甘すぎない大人のドーナッツ POTERI BAKERY TOKYO
今日は実家に行ってきました。両親は他界したので、もう実家ではなく兄宅となるのでしょうか。久しぶりに渋谷から半蔵門線にのり、三軒茶屋で下車。ここで姪からリクエス…
2025Shipsmast&SHIPSMAST.U × スポニチ シーバスジギング体験会
2025Shipsmast&SHIPSMAST.U × スポニチシーバスジギング体験会に参加してきました。 2025 Shipsmast&SHIPSMAST.…
「食べるだけで健康になる」に惹かれて... 梯子 (ハシゴ)
昨日は友人の定年退職のお祝いに大手町の梯子でごはん。大手町プレイスの中のレストランは何度か行きましたが素敵な店が多いです。どの店もオープンエリアにテーブルを出…
あっという間に日々が流れてしまい書かけない記事が沢山あります。当然写真も捨ててしまうこと多々ある私。みんなどうしてますか? さて今月初めに友人から誘われた「ひ…
蒲田で異国グルメを堪能 「BROTHER'S MOMO (ブラザーズ モモ)」
先日から背中が痛くなり、痛み止めを飲み始めたのでしばらくご無沙汰だったマッサージ屋「健康堂 3号店」へ。 健康堂 3号店|ホットペッパービューティー【ホットペ…
仕方なしにココナッツパウダーを使った結果 #本日のおうちごはん
温暖さの激しい季節になりました。一昨日はメチャクチャ暖かかったのに昨日の東京は雨でとても寒かったです。 外出はほんとしたくない日なので前日に「雨の日はタイカレ…
LYPプレミアムで3カ月連続の1,000円クーポン&商品券で退会ストップ!
昔ヤフオクで稼いでたので、10年以上LYPプレミアムに入っています。でも、ここ数年は全然出品しないし、LYPプレミアムを辞めようかなぁ...思ってたら 2月3…
瞬く間に時間が過ぎる お値段以上のディナーをするなら 「鮨 謙心」
大好きな「鮨 謙心」から「引っ越しました」という話をお伺いし、早速訪問しました。 恵比寿 鮨 謙心 (恵比寿/寿司)★★★☆☆3.14 ■英語OK【2/1移転…
若潮の日にいくもんじゃないかも~~ 潮周りに関係あるショウサイフグ
昨日は女性釣り会の日でした。なんか変にボーとして朝はボケまくりの日でした。①駅にクーラーボックスを忘れる3駅過ぎた時に気が付きUターンして確保。日本って安全!…
飲み放題・伊勢海老がついたコースが4,000円!行くべき居酒屋がある!
昨日、東京はメチャクチャ寒かったです。午前にちょい雪が降り、午後は雨。台湾館のイベントに行こうと用意していたけど、ガチに混んでる情報を聞いてUターンし、品川で…
前日は吹雪いていたスキー場ですが翌日は青空が出ていてスキー日和。 毎年行く猪苗代スキー場♪いなスキのサイトで無料会員登録すると 【公式】絶景の猪苗代スキー場 …
福島へはスキー旅行なのに初日は吹雪いていて日帰り温泉だけ(;'∀')一応道路は走れるものの、雪壁になってしまいその雪壁が2m近くになっているため雄大な景色を車…
福島へスキー旅行に行ってきました。3月になって今シーズン初スキー(;'∀')本当は2月だったんだけど、延びたのよ。 が、初日はかなーり吹雪いていて、わたし、絶…
#貯金のコツ は、我が家の場合、予算内で納めて繰越金をもたないこと
お金の使い方は人それぞれ違いますね。あなたは 予算キッチリ派?どんぶり勘定派?あるだけ使う派? 主人はどんぶり勘定派だけど、私は予算キッチリ派。毎月、食費予算…
賞味期限は切れてないのに名酒が20%off!あのマルヤス大森店がやってくれた!
もったいないで有名なマルヤス大森町店に通ってるのですが、ここは「30分だけ無料駐車場」が「店の隣」にあるんです!ちょっと遠い人はこの30分駐車場を使ってお買い…
平日の真ん中なのにもう満席!人気の「個室焼鳥 あか峯 横浜店」
横浜に行ってきました。自宅で作るのが面倒だから早い時間だけど、食べてから帰ることにしました。 個室焼鳥 あか峯 横浜店 (横浜/居酒屋)★★★☆☆3.40 ■…
ミャンマー東部ミャワディ近郊の特殊詐欺拠点の話。オンラインゲームで誘われて、騙されて、タイに行き、そこで拉致されて、ミャンマーにの高校生の事件。 日本は平和と…
今日はTokyo lifestyleのインスタで告知していた新橋店の閉店セールにいってきました。女優ライトがある試作品お試し台がある店。キラキラ女子になれる雰…
この連休はお金がかかるし、連休は高いしで特に予定はない我が家です。ここ数年のスキー場はインバウンド事故が多いですね。私、その理由はなんかわかるような気がします…
昔は良く行った品川グランパサージュ2の地下で友といっぱい♪寒い日々だから、鍋にしようと一番通路奥にある「野菜巻き串どげんね品川店」へ行きました♪ 野菜巻き串ど…
2月の女性釣り会の担当です。1月の釣り会が月末にずれてしまい、2月実施のアンケートが遅くなりまして、限られた日しか実施できず、3名のみ参加。これに懲りて、どん…
魚屋さんって行ってます?私は魚釣りをするようになって魚屋さんをすごくチェックするようになったの。品川区青物横丁にある魚富士さんに通い詰めてます!ヒラメやアジ、…
誰かに話したくなる、誰か連れてきたくなる、洒落た店に出会う。「これがおでん屋かっ!」
友達に誘われて行った「博多小皿おでんと自然薯 ちかっぱ堂」時々びっくりするほど洒落た店に出会います、それがこの店。中目黒駅からちょっと歩く、8分くらい。おでん…
ここ数年ジンギスカン店が増えたけど、北海道で食べた肉を超える店に出会ったことがない。でも、昨日行った「市ヶ谷の羊」の肉には感動しました! 入口の戸はシンプルだ…
今日は朝一病院に行った帰りに昭和レトロな純喫茶で有名な「珈琲亭ルアン」へ立ち寄ってきました。 珈琲亭 ルアン (大森/喫茶店)★★★☆☆3.67 ■予算(昼)…
朝は遅くまで寝てて、窓が曇っているから寒いのは分かった🥶昨日に東京は雪の日とかテレビで放映してたので出歩かなくて良いように、昨日中に買い物を済せて今日は一歩も…
今日は2025年に入ってからの初めての女性釣り会。先々週、1人で行ったひらい丸さんをメンバーにイチオシして決定! 東京 品川 品川ひらい丸東京都品川区の品川浦…
厨房を覗いてみたくなる渋谷のヴェネト州イタリアン「Cucina Diesel Farm」
イタリア発のラグジュアリーブランド「DIESEL(ディーゼル)」渋谷に店舗がオープンしているのは知っていたけど、その1階にディーゼル創始者レンツォ・ロッソの故…
昨日の東京は暖かかったので腰をあげて今日はどこかに行こう!家でネットばかりしていたらアカンとドライブ日和にしました。 はじめは「千葉に行こう」と車を出したけど…
釣りフェス 2025 in Yokohama 久しぶりに行ってきました!
釣りフェス 2025 in Yokohama1月17日(金)・18日(土)・19日(日)の3日間開催。カワハギフェスタでもらった招待券もあることだし、久しぶり…
クラフトビアバル IBREW 恵比寿駅前店 #また行きたい店
クラフトビールが飲める店が多くなったけど、やはり好きなのはIBREWの店。7種類の樽生クラフトビールが飲める上に13:00からと早い時間からオープンしているの…
初釣りは爆釣のタチウオ 品川 ひらい丸 #一日中没頭できること
年末からの酷い風邪がやっと落ち着いてきたけど落ち着かないのは初釣りの行方でした。 主人の風邪が治らないので「行きたくない」の一言で私一人でタチウオ釣りに行って…
東京に居ながら沖縄へ。「地鶏と沖縄琉球しゃぶしゃぶ 個室居酒屋 くろ凪 浜松町店」
やっと風邪が治り、出勤できるようになりました。で、早々に会社の人と2人で飲みにいきました。 選んでくれた店は、個室居酒屋・和食・土鍋・地鶏専門店地鶏と沖縄琉球…
昨日の午後は、自分の過去のブログを読み直してました。特に、イタリア・ドロミテのスキー旅行は楽しかったなぁ。ニセコはもう行かないかなぁ..とか振り返ってました。…
熱はないけど喉と鼻がいかにも「風邪ですね?」の状態から脱出できません(;'∀')食欲はあるんだけど、まだ眠気があるし、昼間でも寝落ち。だから初釣りをガマンして…
熱はないけど喉と鼻がいかにも「風邪ですね?」の状態から脱出できません(;'∀')食欲はあるんだけど、まだ眠気があるし、昼間でも寝落ち。だから初釣りをガマンして…
風邪が治りきらないのでアマゾンプライムで映画鑑賞です。 原題「The Pianist (戦場のピアニスト)」2002年 フランス・ドイツ・ポーランド・イギリス…
謹賀新年、明けましておめでとうございます!交流のある皆様、本年も宜しくお願いいたします。 って元気に言いたいけれど、私と交代に主人が風邪で寝込んだ年末。あま…
今年12月はインフルエンザやコロナが蔓延している。とは知っていたけど、子供もいないし、メチャクチャ他人と接触することもなく、安心。と思ってました。 が、24日…
なんか下書きのままだったので、今日アップしました。行ったのは1カ月前です。 この日ほど「鍋」が良かった!と思った日はなかった。昨日はとても夜風が冷たくなってた…
12月多忙時期でとうとう体調不良に陥りました(;^_^A今日からダウン+年末年始の休みで13連休にはいります!これに懲りて、お中元・お歳暮バイトは辞めようと考…
ずーと忙しくて仕事が14日連続でした。久しぶりに銀座歩き(^^♪相変わらずインバウンド客が凄いです~ 歩き疲れてしまったので銀座SIXのMACAPRESSOで…
11月30日、渋谷徒歩1分の立地にあのシリーズがオープン!我らの「俺のビストロ渋谷店」だってよー♪ 俺のビストロ 渋谷 (渋谷/ビストロ) ■11月30日 俺…
ガチお勧め!南房総 浜焼き店「まるはま」#激混みしてても行きたい場所
#激混みしてても行きたい場所と言ったら即座に答えたい千葉県南房総のマーケットプレイス「ザ・フィッシュ」にある浜焼き店「まるはま」 海鮮浜焼き小屋 まるはま -…
12/1鹿島のヒラメが全面解禁。真冬の凍える前にヒラメ船に乗ろうと、アングラーズのクーポン券で予約して行きました。あの割引はアングラーズの負担よね?船宿半々と…
今日は鹿島のヒラメ予約をしていたのですが強風のためダメになっちゃいました。明日からお歳暮のバイトが始まるので、2本立てのバイトの時期になります。ヒラメ釣りをど…
スペアリブとアップルパイアラモードが看板商品! SHUTTERS 二子玉川
今日はのびのびになっていた、実家のお墓参りのため二子玉川へ行ってきました。午前中にお墓参りを終えて、行きたかった髙島屋ショッピングセンターの裏手にあるSHUT…
ステージ4の原発不明がんと闘いながら、人生初個展を楽しみに直前まで準備をしていたあみぐるみ作家 ほし☆みつきさんが2024年11月12日(火)、永眠されました…
横浜は西口と東口のイメージが違いますね。東口はしっとり落ち着いたイメージで大人のレストランが揃ってて好きです。今年の6月にオープンしたと聞いたガラス張りで明る…
#一日中没頭できること と言ったら「釣り」ですわ。もう一つの趣味のスキーと全然違う没頭さ。多分スキーはほどほどの腕前になったので、さほど熱中することもなくなり…
#本日のおうちごはん を釣ってきました(^^♪ずっと天気と自宅の用事で釣りが延期になってた一か月。高級魚アカハタを釣りたい!という主人の希望を叶えてあげよう!…
もう今年もあと2か月で終わり!年をとるとあっという間ですね。週3パートだけなのに、主婦は色々な用事ができて時間管理が難しいです。で、年内やることリストは、 釣…
神の手で注がれた?!ってくらいビールが美味しすぎてビックリした日
今週の週一外食はイタリアン(^^♪横浜のLitht houseでサクッとな。 Light house (平沼橋/居酒屋)★★★☆☆3.06 ■【横浜駅徒歩2分…
「こんにゃくパーク」と「ガトーフェスタ ハラダ 本社工場」の掛け持ち日帰り旅行②
その後に行ったのは、ガトーフェスタ ハラダ 本社工場商品は1000円程度のお手頃価格が多いのに本社のほうは宮殿みたいにカッコイイ! 本社工場案内ガトーフェスタ…
「こんにゃくパーク」と「ガトーフェスタ ハラダ 本社工場」の掛け持ち日帰り旅行①
雨で釣りがいやで(滝修行は嫌い)急遽群馬にある、こんにゃくパークにレッツゴー!古いフレーズだわ... たてヨコオいしい こんにゃくパーク|世界遺産富岡製糸場か…
今週の週一の外食は鮨!川崎にお買い物の帰りに行ってきました。川崎はよく行くのだけど、こんな店があったなんて驚いたの。 だって川崎ってセンベロのイメージが強くて…
予告「ほし☆みつき あみぐるみ作品展」魚や動物、フードのあみぐるみがいっぱい!
今日はお知らせです!あみぐるみ作家の「ほし☆みつきさん」をご存知ですか?可愛い動物や魚、フード等を生み出し、あみぐるみ世界の一人者のみつきさんは、多数の著書を…
アマダイ体験会予約開始!そして鶴見「アザラシと夜の海」がテーマのBar Selkie
今週頭は天気が崩れてしまい、シケで釣りがなし。だらだらした休みになりました。 そうそう基本を見直そうと思い、11月つりジェンヌのアマダイ体験会に登録しました。…
やっぱり話題は普通の男の子が闇バイトに携わり、強盗殺人へつながってしまったこと。ホワイトバイトですとか、プラチナバイトですとか、変な言葉を使って誘うアレ。 時…
話題のザ・ヨコハマフロントにあるオシャレなイタリアン「トラットリア セレーナ」
週1回の外食日で横浜に行ってきたのだけど、横浜駅周辺開発がスゴイね!2024年開業のザ・ヨコハマフロント、地上43階建に共同住宅、店舗、ホテルなどで構成された…
7月に水泳を週3開始したけど、実際、この年で週3回は辛くてね。8月は週2回に減りました。 しかし、一向に痩せない!8年前は面白いように痩せたのに、今回は全く面…
今日は一般社団法人がん互助推進研究慈善基金の発表会に参加してきました。ニュースにもでました。 「一般社団法人がん互助推進研究慈善基金発表会」を開催 (2024…
我が家では黒ムツやメダイの高級魚は釣るか頂くかしないと自宅の食卓にはあがりません!今回は師匠から届いた黒ムツやメダイが食卓に♪届いたその日は女性釣り会だったの…
川崎にいった時に、お友達がごはん食べたい!といきなり言ってきたので、ふらっと入ってみた肉バル アモーレ 川崎店。駅から徒歩3分と立地も非常にイイ! 肉バル ア…
ゾッとする釣果に乗客全員がガッカリした日 ショウサイフグ 新明丸
昨日の月曜日は女性釣り会でした。今月釣り担当者が選んだ釣り物はショウサイフグ。金曜日までは釣れていたんだよね。が、海って分からない(;'∀')はい、ゾッとする…
サービス充実!ボリューム満点!「サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店」
すっごく驚いた店が こだわりの生サムギョプサル (無冷凍)サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店 サムギョプサル専門店 金ちゃん 渋谷本店 (渋谷/韓国料理…
『肉山』×『わ』×『のんき』がコラボ! 「赤身とホルモン焼 のんき」の凄さを感じた日
レストランランキングTOP5000『肉山』×『わ』×『のんき』がコラボ!赤身とホルモン焼 のんき 赤身とホルモン焼 のんき (曙橋/焼肉)★★★☆☆3.69 …
所沢航空発祥記念館に行きました。所沢航空発祥記念館は「日本の航空発祥の地」として有名。今まで行く機会がなかったのですが、そこで驚いたことが。って、みんなは知っ…
「東京生活館の大決算セール」の「詰め放題」に驚いた中身 #安くて驚いたもの
会社勤めな故モニターや各種イベントをスルーすることが多い私。行きたくても、パートでも仕事優先。が!先日インスタで凄い気を引く投稿があったのです。 スギ薬局や、…
大人同士なら、焼肉だって落ち着いた店で食べたい!渋谷・恵比寿「yakiniku ao」
焼肉と言ったら「ワイワイガヤガヤ」のイメージがあるけど私はいつも落ち着いた店で過ごしたいタイプです。同感する方、是非ここの焼肉屋に来たれ!yakiniku a…
荒波に負けずやり切った女性たちの物語「女性だけのタチウオテンヤ大会 in横須賀 つりジェンヌ」
石川県の豪雨・洪水災害のニュースの真っただ中で心苦しい気持ちがありますが、昨日は、つりジェンヌ ×横須賀市観光局とコラボ『女性だけのタチウオテンヤ大会 in横…
圧巻絶景パノラマビュー!絶対ときめくシドニー発モダン・タイ・レストラン!
先日タイに行ってきたのでお土産を私にディナーに行った店が西は新宿ビル群までを望む都内屈指の圧巻絶景パノラマビュー!しかも予約してもらった席が「窓際完全個室」で…
「ブログリーダー」を活用して、りりかさんをフォローしませんか?
先月の台湾弾丸旅行で買ったお土産「五香蒸肉粉」。スーパーの中でGoogle翻訳カメラを出し「自分でも作れそうかも?!」と思って買ったものでした。 一か月経ち…
5月20日に「夢グループ」の石田重廣社長が記者会見で橋幸夫さんの認知症について明らかに。 橋幸夫、認知症公表後初のコンサート『注目されているんだな。すごいなオ…
土曜の夕方、皆がやさしくなる(笑)ぎっくり腰になりました。本音は笑いどころじゃないけれど... 重度で養生し、とりあえず動けるようになりました。動けなくても腹…
月一度の女性釣り会の日。5月担当が選んだ釣り物は「シロギス」でした。シロギスの旬は赤クラゲに悩まされる5月~6月が旬。 だけど先週に引き続き、2連荘で雨釣りで…
「恵比寿 鮨 はつめ」の隣にオープンした「恵比寿 鮨 裏はつめ」 恵比寿 鮨 はつめ (恵比寿/寿司)★★★☆☆3.56 ■「高級をカジュアルに。」ミシュラン…
GW中に「イオン フランスフェア-ボンジュール・フランス2025」やっていましたね。私、残念ながらイオンに行けなくて...。 が!今日出勤中にまさかのまさか。…
GWはバリバスカップ2025 東京湾マゴチ釣り大会に参加。久しぶりに好きなマゴチ大会に出ようと、いわたさんの船で予約したのだけど...前日の夜、土砂降りの予報…
GWは飛び飛び休みだったので掃除洗濯、季節の変わり目で洋服の出し入れ、布団のクリーニング。 釣りは6日(火)にバリバスマゴチ大会にエントリー中。が!雨らしい。…
先日、「高円寺びっくり大道芸2025」をやっていると聞いて高円寺に行ってきました。 高円寺びっくり大道芸2025 4/26(土)・4/27(日)開催4/2…
香港料理の24時間営業の吉星港式飲茶。初来日から訪問、必ず帰宅する日に立ち寄る店です。今回も早い夕食として立ち寄ってきました。 吉星港式飲茶 (中山駅周辺/中…
3日目は猛暑になってしまったので郵政博物館台北館で休憩です。中正紀念堂にある郵政博物館は大きくて有料ですが台北館のほうは小さくて無料なんです。 郵政博物館臺北…
3日目は、もう帰国日。夕方18時に桃園国際空港に行かなければならなく最終日は観光より買い物が先よ! 台北でよく行くMia C'bon MARKETですが2日目…
文山包種茶の里 坪林老街から、臭豆腐の街 深坑老街まで実はとても簡単に行けます。坪林老街にあるバス停から、923捷運新店站(新店路)行きバスに乗り、6~8番目…
もう数えたらキリがない台北訪問。何度も同じ場所、同じ店に行ってもつまらないから新な観光地を見つけたいじゃないですか?調べに調べて、今回は文山包種茶の里 坪林老…
ホテルで一休みしたけど、歩き疲れたせいか膝が痛くて歩けない...夕飯にしようと、松江京南駅方面へ歩きはじめたら「今日はもう遠出したくない!膝が痛くて歩けないΣ…
結構前にテレビで放映されていた「吉田類の酒場放浪記」でみた「湘鼎坊」。ここいいなぁと思って、メモってました。 元・蔣経国元総統の宮廷料理人が開いたレストラン(…
先週末の土曜から水曜に5年ぶりに台湾に行ってきました。コロナがあったから、ホント久しぶり。今回は滞在が短いので、航空券とホテルがパックになっている安いツアーで…
今年も【香り博2025】が開催されてます♪昨年4月に初めて東京と京都で開催した【香り博2024】では、スタンプラリーで約2,000名以上が参加、ワークショップ…
秋葉原駅のすぐそばに、徒歩2分くらい。俺のフレンチ GRILL&WINE 秋葉原ができていて驚きました。今年2月に出来たそう。最近俺のシリーズが復活している!…
フリーマーケット依存症のりりかです!普段あまり買い物をしないのですが、フリーマーケットだけは別。お宝さがし大好きです♪ 今日は3週間ぶりにフリーマーケットに出…
今期もMEL協議会の日本発の水産エコラベル、MEL(メル)のPR活動に参加することになりました♪これで4年目の活動になります。 先日キックオフミーティングに参…
暖かくなったなぁと思ったら、ここ数日「夏」。私、暑さに弱くて一気に家から出たくなくなるの。でも、友達から「週末暇なら昼呑みいこ!」って誘われた。 釣りに行きた…
定期購入しているONAGAWA days から【おながわ鮮魚コース】春号が届きました! 今回梱包されていたのは・メダイ 1・ドンコ 1・カレイ 1・ホウボウ …
さすがGoogleマップ時々更新していると思うけど今まで見つけられなかった温泉もたまに見つかります。 十福の湯 豊かな森と水に恵まれた 信州真田の日帰り温…
インバウンドのせいか、不況のせいか、お気に入りの宿が3,000円以上値上げです。なんてこった!と、スキーで行く斑尾高原のタングラムは冬は結構強気のホテルなのに…
明日は雨なので日曜のうちに「戸隠森林植物園」で散策。無料なのに歩道は整っていてちょっとした散策に丁度よい距離です。 入口目指して歩いていると、 GWにも熊が…
週末は大雨で釣りは×、ならば温泉旅行や!と伸ばし伸ばししていた戸隠に行ってきました。 いつもはスキー旅行のついでに泊まる宿坊極意。今年は雪がなくてスキー意欲が…
GWにガッチリ入れたバイトのご褒美にスシエビスHana恵比寿本店に行ってきました。 2020年末の開店以来コロナ禍真最中にもかかわらず快進撃を続けたスシエビス…
私、今年のGWも、仕事してました!今のバイト先はGW中はお休みですが、一年前のバイト先の花屋が母の日のための多忙なので参戦です。 GWはどこも混んでいるし、高…
私、青森の地酒が大好きなんですよ!で、ここ池袋で人気のあおもり屋が明治座の真向かいに出店したと聞き、GW中に訪問♪ 郷土酒肴 あおもり屋 日本橋浜町店 (浜町…
「夫につたえたいこと」はもうこれよ。その仕掛け作ったのは私ですから!日曜に庄三郎丸のメダイ五目船に行ってきたの。 ・指定の電動リールPE 3~4号、300m以…
ホント、昨日からブチキレてます!釣りでブチキレたのは初めてかも。昨日は女性釣り会で、某釣り宿で半日アジだったんです。まさかの半日アジ釣果6-17の船に乗ってし…
高級和牛を扱う焼肉店が増えつつありますが、その中でもさらにワンランク上の世界があると気付かされる会員制焼肉店 八面六秘です。 八面六秘 (赤坂/焼肉)★★★☆…
山梨からの帰宅道は、秩父周りにしました。あちこちの道の駅に立ち寄って、桜を見て。 秩父に来ると根岸伸之さんを思い浮かべる釣りバカですw 秩父だったら「ランチ…
夜はワイナリー巡りの拠点になる場所にあるワイン民宿鈴木園に宿泊。 ワイン民宿 鈴木園ワイン民宿鈴木園さんのブログです。最近の記事は「【4月〜7月営業日&空室状…
この日のランチは、シャトー勝沼・レストラン鳥居平でフレンチ。きっとワイン巡りで夜は食べられないだろうと踏んで、ランチを外食にしたのです。 レストラン鳥居平 (…
弾丸旅行といったら、近場ですよね。久しぶりに私、勝沼ワイナリー巡りに行ってきました。東京から車で1.5時間?2時間かからないはず。宿の近くに車をおいて、テクテ…
『知り合いがやってる焼肉屋』がコンセプトというだけあって確かにスタッフ全員が接客が上手で笑顔も抜群なのが 焼肉ホルモン ぼんず 池袋本館焼肉ホルモン ぼんず …
今週も、病院やら銀行やら買い物やらで待望の釣りに行けない週でした。来週こそ!って来週は旅行なんだけどね。日曜無理矢理、釣り予定いれてみるか?悩みどころです。 …