chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog- http://dynamic.blog10.fc2.com/

鉄道、バス、写真、旅行、模型、ベイズターズ、猫など趣味のネタを中心に毎日更新中!!

身体の不自由な嫁さんと息子と娘のために日々頑張る父親の日記です。時々子供達のことをはさみつつ、自分の趣味関係の駄ネタでなんとか毎日更新を目標に頑張っております。 最近は撮り鉄が叩かれてるのであんまり撮影に出る気になれず、模型製作と昔の写真がメインな感じです(苦笑)

大ちゃん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • ロクニの荷レ-④

    昨夜は元々深夜までの仕事だったが、他所のトラブルの影響を受けて1時間ほど延長(ある意味残業か…)になってしまい、仮眠時間が少なくなってしまった…今朝の明け仕事もなんとか頑張って終わらせたが、やぱし疲れた(;´Д`)でも帰りにはパートに行く嫁さんと合流して送り届けて帰宅後は昼食の支度、嫁さんを迎え行ったあとは保護者面談のため小学校へ…その帰りにそのまま買い物して実家へ行って、父親の予定チェックして帰宅後は嫁さ...

  • 昨日の収穫という名の衝動買い(爆)

    昨日各所リサイクル(PPNDT含む)で買い漁ってきた収穫です(;´Д`)↑昨日はパーツ類で気になるモノが結構あって、ついつい買っていました(苦笑)…パンタもいろいろ(・・;)↑細かいパーツも使えるかなと…使えなかったら売っちまえばいいかなと(苦笑)↑鉄コレの貨車がちょっと汚れてて連結器も無いけど、ジャンクBOXの中にあって、値札無いもの55円と書いてあったので聞いたら55円だと言うのでお買い上げ(^^ゞ↑一時期流行ったぷち...

  • 久々に、京王バスと、西東京バス

    慢性的な人手不足でヘタしたら居残りになる可能性も高い待機仕事も何とか所定の時刻で終了(^^;嫁さんが迎えに来てるので、合流してそのままお出掛け…最近土曜日明けが多いからこのパターンが多いな(苦笑)どこに行くかいろいろ検討の結果、ちょっと前にリニューアルしたという八王子方面の某リサイクルショップ総合大型店にそのうち行ってみようかと言っていたので、今日決行することに(・・;)ということで、京王バスと西東京バスを...

  • スニとワサフ…オマケでタキコレ(苦笑)

    今日は遠い方の職場の24時間待機雑用仕事。ということで朝から出て帰らないので、昨日届いたモノと、昨日の帰りに撮ってきたタキコレを!!(爆)↑昨日届いたモノ…このところトカ線の荷レの写真をまとめたりしてたら再燃してしまい(笑)、発売したころは高騰してしまって手が出せなかったスニ41とかワサフ8000が、定価より安く普通に出回っていたので、クーポンがあったこともありオク(2件)やらフリマ(1件)やらで乱れ買いして(核爆)しま...

  • 西口で資料集め

    今日は仕事明け帰り、横浜でATM寄って、そのついでに少しバスの資料集めをしてきた(^^ゞ↑横浜西口BTセットの車両に使えるステッカーを製作中なので、実車を撮ってくるのが一番だよね(笑)↑59系統の新綱島駅行きは撮ってなかったかも!?↑入出庫系統の浜7系統↑花ラッピングはちょこちょこ見掛けたが、ちゃんと撮れたのはこれぐらい!?…でも影が微妙だね(-_-;)↑そして久々に旧塗装タイプを見たが、やはり港北のアレを見てしまうと物足り...

  • 支線の引き込み線を追加してみた

    今日は午前中出勤の泊まり仕事なので、昨日作業した模型のオハナシでも…(苦笑)↑当時の写真の再掲ですが、前にお安く入手したミニポイント(・・;)入手してからしばらく放置されていたが、思い立って支線に追加することに…(^^ゞ↑と言っても直線部分の一部を取り替えるだけなので簡単な作業ですがね(苦笑)…しかも一番手前なので手動のままでいいやという適当ぶり(;´∀`)↑駅に行き止まりの引き込み線を付けてみました…駅の出口があるの...

  • 西と東で花ラッピング(苦笑)

    今日は仕事明けで健保関係で保健師さんと面談…終わってから慰問とPPNDT寄ってみたが収穫は無く(苦笑)その移動がてら西口と東口で適宜バスをチェキ!!(笑)↑花ラッピングダブル!!(・∀・)…ぶらりバスのオマケ付だが、全て回送車なのが微妙(苦笑)↑東口では立て続けに花ラッピング!!(笑)…48系統↑102系統↑そして105系統↑もういっちょ来た~、と狙ったが、その他のバス達に囲まれてうまく撮れず…残念(;´・ω・)ちなみに、最初の2台は浅間町、...

  • ミニホームを仮設置してみる(^^;

    先日お安く入手できたコレ…↑ミニカーブレール対応のミニホームセットです…旧製品ですが、問題無し(^^ゞ↑支線の駅が片方しかホーム無かったのでずっと気になっていたのです…37㎜の隙間に入るって、すごいよね(苦笑)↑良い感じです(・∀・)…あちこちホコリが積もってるのは気にしないでくだちい(笑)部品の取り付けとか進めないとだな…とりあえず今日は昼出勤の泊まり仕事なので、これにて(;´∀`)...

  • EH10の渡り線加工

    今日は仕事明けで迎えに来た嫁さんと買い物してから帰宅。夕方には実家に行く予定なのでその間ちょいと作業…EH10の異音問題は、いろいろ微調整して少し落ち着いたし、あとはシャフトを正規のモノにしないとダメそうなので、とりあえず完了で、今度は両車からモーターに集電するための渡り線作業(^^ゞ↑少しでも細いコードの方が良さそうだなと、適当な壊れた電気製品から確保(・・;)このまま取り付ければいいかと思っていたが、線が...

  • 昨日のタキコレ(苦笑)

    今日は嫁さんが1日出掛けるとのことで、娘と留守番のため当初休みにしていたのだが、近い方の待機雑用仕事がフリーで出てきたので夜からならと受けてしまう悲しい性(苦笑)ということで、朝からゴミ捨て洗濯夕飯の支度までして、終わってみればあっという間に夕方…合間にEH10の調整したりもしたが、結局思っていた作業はできず(-_-;)夕飯のあとから寝るまでが一番作業できる時間帯だもんな…(-。-;)ボソッそんなんで、昨日撮ってきたタ...

  • ダブル花ラッピング

    今日は仕事明けでそのまま母親の病院へというハードスケジュール…(・_・;)父親を拾ってきてもらって根岸で合流にしたので、しばしタキコレしてから駅の外へ(笑)…からの、バス拾い(爆)↑花ラッピングが2台揃ったが、なかなかコラボは上手く撮れず(・・;)↑仕方ないので単品で(苦笑)…滝頭(営)の車ですね↑こちらは保土ヶ谷(営)ですかね…どちらもフルカラーではなかったです(^^ゞ↑オマケ…実車教習中その後は、時々招集がかかり行っていた...

  • EH10を弄る

    昨日夕飯のあとからEH10を弄ってみる…(笑)渡り線を付けて、T車(ライトを点けるために集電している)からもモーターに電源供給すると走行が安定するという記事があったので、実施してみることに…↑その前にいろいろ弄っていたら、接着剤+テープで止めてたシャフトが外れてしまい、やはりこれでは無理があるなと、ジャンクパーツを漁ってみたら良さそうな接続パーツがあったので、それで繋いでみたらなんとかなった(^^ゞ↑渡り線は、余...

  • 本日の収穫(^^ゞ

    今日は仕事明けで速攻帰って、午前中は実家でケアマネさんと打ち合わせ。そして午後は娘の定期的の病院と、予定が盛りだくさん…(;´Д`)合間時間にB〇〇K〇FFとかPPNDTとか寄って、いくつかお買い上げしてきました!!(爆)↑トーマスの水車小屋は、クーポン使って450円はお安めだなとお買い上げ(笑)、あとはミニホームセットと車両基地セットの踏切線路やエンド線路のジャンクセット、キハ56のスノープロウなど…ミニホームセットはミ...

  • EH10を整備していたら…

    昨日、夕飯後、届いたEH10を少し整備してみる…↑片方の連結器はナックルカプラーに交換…これはスカートが途中で上下に分割するようになってるのね(^^;↑そして車輪を掃除して、ギア部にグリスを塗って…と、いろいろ弄っていたら変な風にねじったのか、2両の動力伝達のシャフトがいつの間にか折れていて、大ショックΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン↑とりあえずゴム系接着剤でくっつけて、セロテープで巻いて、応急処置(苦笑)…なんとか動力伝達はして...

  • マンモス機関車、勢いで導入(苦笑)

    本日届いたモノ…(・・;)↑KATOのEH10です…先日オクで勢いでポチしたモノが届きました(^^ゞ昔から気になってはいたものの、それなりにお高いので手を出さずにいた…時々ふとスカートが首を振る旧製品を格安で入手するかとか考えたりもしたが、購入したところで何を牽かせるかというコトもあるし、見送り続けていた(^^;ところが先日、何気にオクを眺めていたら、微妙にお安めの値段で出ていたのを見つけ、とりあえずチェック(苦笑)…箱...

  • ロクニの荷レ-③

    今日は近い方の職場の24時間待機雑用仕事…ということで、昔の写真にします!!トカ線ロクニ荷物列車の第3弾です!!↑今回はカマのアップ写真をメインに…↑気付いたら後ろから迫ってて、慌てて撮った感じですかねぇ!?(・・;)↑夕陽の当たってる貫通扉がたまらんです(笑)↑こんなパレット車ばかりの編成もあるんですね(^^;↑たぶんさらにズームで撮った写真かな!?↑こちらは逆にほとんど客車タイプばかり…奥が深いですな(苦笑)まだ続きま~す(...

  • 本日の収穫!?(苦笑)

    今日は仕事明けにオマケの増務が付いてきて、終わりは昼過ぎ。嫁さんが迎え来ると言うので合流してそのままお出掛け…最近行ってなかった樽町&トレッ〇へ(^^ゞということで、PPNDTでの収穫です(苦笑)↑マニはTOMYの旧製品で片方カプラーが交換されているとはいえキズなど無くて550円は安いなと…そして貨車の台車や手すりがごっちゃに入ってて1100円は高いか安いか微妙だが、いろいろ使えるかもと、お買い上げ(笑)↑そしてビニールハ...

  • ロクニの荷レ-②

    今日は夕方出勤の泊まり仕事。午前中はとりあえずゴミ捨てや洗濯など、まぁいつも通り…昼頃からは少しは何かやるかと、久々にバス方向幕のデータ作り作業を進めてみた。ということで作業はしたが出せるようなネタが無いので昔の写真で…(苦笑)トカ線ロクニの荷物列車第2段です。↑大体編成がキレイに入ってないですね(-_-;)↑後期形ですね↑カマ次位に郵便車が付いてますね↑両端はマニ44のことが多いですね↑ケツ撃ちは編成なんとか入っ...

  • ようやく入手

    今日は日勤…なので昨日届いたモノをネタに(^^ゞ↑バスコレ33弾、MP短尺の市交です…定価以上は出したくないなと様子を見ていたら、フリマでクーポン使って1.8Kぐらいで出ていたのでお買い上げ(苦笑)↑この前買った中国JRバスと並べてみる…長短の違いがよくわかる!?(・・;)↑今朝出勤時にたまたま花ラッピング来たので後ろからチェキ(笑)…一応オマケでアップしときます(^^ゞしかし市交モノのバスコレは、なかなか値が下がらないので買う...

  • タキコレの危機!?Σ(゚Д゚)

    今日は仕事明けから組合関係の集まりに参加して、夕方前に解散。帰りに母親の病院に行ってたという嫁さんと合流…根岸に来ると言うので、駅から出る前にタキコレ!!(爆)↑その前に、たまたま来たブルサン+タキ↑そして奥には桃太郎が待機あとは適宜気になった番号のタキを撮っていくが、そこそこ撮りだめしてきたので結構撮影済みの番号も多く、帰って見てみたら被ってるなんてのも多々…被ってなかった番号を順次アップします(^^ゞ↑若...

  • ロクニの荷レ-①

    今日は昼出勤の泊まり仕事…とりあえず昔の写真で失礼します(^^ゞ以前一部はアップしたことあるかもですが、トカ線のロクニ牽引の荷物列車の写真がそこそこ枚数あるので、順次アップしてこうと思います。ほとんどが茅ヶ崎の祖母の家近くの線路沿いから撮ったモノで、構図もイマイチですが、貴重な資料になればと思いまして…(^^ゞ↑貨物線を下ってます↑こちらは旅客線…いわゆる今の貨物で言う「迂回」なのか、列車によって経由が違う...

  • フルカラー増えてきた!!(^^)/

    今日はお休みだが、午前中は健康診断、午後は母親の面会と自分と嫁さんと父親の病院(みんなまとめて同じところにかかってる)と、まぁまったく休養にはならず…なんかしばらく休み取ってゆっくり休養した~い(;´Д`)とりあえずそんな感じでネタも無く、病院のあとちょっと時間あったのでちょいと駅前に出てバスをチェキってみたので、その写真でも…(苦笑)↑フルカラー花ラッピングの3-1951↑フルカラーの3-1973↑こちらもフルカラーの1...

  • ま、いろいろ…

    今日はいろいろあって疲れたので、昨日撮った花ラッピングバスの写真でも(・・;)行先が回送車なのが残念ですが、順光でキレイに撮れました(^^ゞさぁ、気持ち切り替えて、また明日!!(・∀・)...

  • EF81302の整備

    今日は仕事明けで本来オマケの増務が付いてくるのだが、嫁さんが出掛けて娘が一人で留守番してるとのことで、増務は無しにしてもらいさっさと帰宅。でも帰ったら娘はまだ爆睡してたので、そんなに急いで帰ることも無かったかな…(苦笑)しかし洗濯して夕方には実家に届けものしてと、やることはそれなりにあるので暇なわけではない…とはいえ多少余裕な時間ができたので、何か作業しようと検討に検討を重ねました結果、銀ガマを弄るこ...

  • ちょっと昔のブログにアップされなかった写真

    今日は夕方出勤の泊まり仕事…なのだが、相変わらずの人手不足で、早い出勤の泊まり仕事の途中まででもということで、早めに出勤することに(・_・;)ということで、模型弄る暇もなく、ネタも無く、どうしたものかと悩みつつ、ふとちょっと昔の写真データを見て、ブログにアップしてない構図があるなと少し引っ張り出してみる(苦笑)2013年12月の撮影分からです(^^ゞ↑広島色ロクヨンの入換風景…アップの写真までは採用しなかった様子(2...

  • カマコレ(EF65-1123~1126)

    今日は日勤。行き帰りも特にネタは無く…時間も無いので今日はカマコレにします(苦笑)…PF1123からです。↑1123号機…これは提供してもらった写真ですね↑1124号機…西日本方面のPFは、なかなか撮る機会が無いです↑1125号機…カマ次位が切妻のナハネフ23なのも気になるトコロ!?(^^;↑1126号機…これも黒ラベルさんから提供いただいた写真だったと思います次はカラシこと1127号機です!!...

  • フルカラーと花ラッピングとバスコレ

    今日は仕事明けのあと会社関係の説明会があり、近い方の職場から遠い方の職場に移動して参加。昼に終わりとりあえず帰路に…嫁さん迎えに来るも、そのままいろいろ用事があると連れまわされ、結局帰ったのは夕方(・・;)とりあえずその途中に拾ったネタでもアップしとく試み(苦笑)↑銀行に寄るとのことで、車を止めて待ってる間にちょいとバスをチェキ(笑)…フルカラー↑そして花博ラッピング↑そして某家電量販店に行くと言うので、すぐ...

  • 国鉄特急型いろいろ

    今日は昼出勤の泊まり仕事。ってなわけで(どんなわけだよ!?(・_・;)、昨日の続きでっす(^^ゞ↑485つばさ…後ろのDD51もそそられる!?(笑)↑183あずさ…JNRマーク付いてる方がいいですね(;^ω^)↑同じ183でもグレードアップあずさ(そして左右には165!!)…そいやヘッドマークって同じ物でしたね(・・;)こんな感じで…以上です(^^ゞ...

  • 国鉄型いろいろ

    今日はお休みなので、家でゆっくり休養して………!?なんてわけにはいかず、ゴミ捨てからの片付け、洗濯、嫁さんの送り迎えの合間に実家に行って父親と昼食を食べつつ洗濯と掃除、夕方は娘の送迎、買い物して帰ったら夕飯の支度…仕事行ってるより、よっぽど忙しい~~(+o+)ということで、ネタも無く、どうしたものかと途方に暮れていたが、昔のバスの写真が入ってる入れ物がすぐ近くにあり、ふと思い立って昔のバスの写真も出尽くした...

  • リモートコード

    連泊仕事も何とか無事終わり、迎えに来た嫁さんと娘と合流…時々行ってる某餃子屋に行きたいとのことで、そこに向かってランチに(^^;あとはリサイクルショップなど寄りつつ帰路に…さすがに連泊明けでそのまま出掛けるのはちょっとしんどかったなぁ(-_-;)しかし、某所HARD〇FFでこんなモノをハケーン(・∀・)↑リモートコードです…昔で言うレリーズですね(苦笑)春に桜のバルブを撮ろうと三脚もセッティングしてリモートコードで撮ろう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大ちゃんさん
ブログタイトル
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-
フォロー
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用