chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog- http://dynamic.blog10.fc2.com/

鉄道、バス、写真、旅行、模型、ベイズターズ、猫など趣味のネタを中心に毎日更新中!!

身体の不自由な嫁さんと息子と娘のために日々頑張る父親の日記です。時々子供達のことをはさみつつ、自分の趣味関係の駄ネタでなんとか毎日更新を目標に頑張っております。 最近は撮り鉄が叩かれてるのであんまり撮影に出る気になれず、模型製作と昔の写真がメインな感じです(苦笑)

大ちゃん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • スカイウォークとさわやかの旅!?(・・;)

    今日はお休み2日目。この先もほとんど休みが無く、夏休み中1回ぐらい出かけないとなと考えると今日ぐらいしか無いので家族でお出掛けすることに…嫁さんの「さわやかのハンバーグ食べたい…」との一言から、静岡方面に出掛けることに決定(笑)他に見るところ無いかと検討していたら、noriさんから「三島スカイウォークってのがあるよ」と教えてもらい、行ってみることに(^^ゞ頑張って早起きして朝早く出たら早く着きすぎてしまい待...

  • 日野ノンステ横交をちょっとだけ弄ってみる

    このところずっと人手不足で仕事が忙しくて、急に休みたいと思っても休めない状況なので、あらかじめどこか休んでおこうと、今日~明日の泊まり明けを休みにしておいた…ということで、久々に用事のないお休み。朝はとりあえず寝坊…久々にゆっくり寝た気がする(^^;そして洗濯したらもう昼過ぎで、そこからステッカーのデータ作りを進めてたらあっという間に夕方になってしまった(苦笑)やはり起きるのが遅いと1日が短いよね…まぁ、で...

  • 食べ応え満点!!(・∀・)

    今日は早朝から夜までの長い拘束の日勤。昼食時間がちょっと長めに取れたので、昔から時々行ってるお店だが、最近カツ丼が有名らしい(でも時間かかる)のでチャレンジしてみた(笑)↑1時間ぐらいかかりますと言われ(そのつもりなので問題なし)、でも結局1時間20分待ちだった(苦笑)…でもカタマリ肉を低温でじっくり揚げてからのカツ丼は1時間待ってもまた食べたいかもです(^^;お腹いっぱいで夕飯要らなかったヨ(^^ゞ...

  • シテンを撮ってみた(^^ゞ

    仕事明けの帰り、ちょいと待てば来そうだったので、ちょいと待ってみた(^^;↑ようやく入線してきた3020ですね…本数少ないみたいなので、実際どれぐらい乗り入れてくるのか分かりませんが(・・;)↑何本か退避してるようなので、止まってる間に先回りしてもういっちょ…もっとたくさん来てるかと思ったら、意外と同業者少なかったです(^^ゞ↑後追いも…まだ見慣れないので新鮮ですね(苦笑)↑平日は1本しか上ってこないTOQ車運用も撮ってみ...

  • 終焉間近の汐留駅-⑥

    今日は午前中出勤の泊まり仕事…ということで、昔の写真、汐留駅シリーズ第6弾です!!車掌車の続きからですね(^^ゞ↑車掌車の銘板…昭和43年だと、そんなに古くないんですねぇ(・_・;)↑何を撮りたかったんですかね!?(苦笑)…何か作品を意識しているのかもしれません(^^ゞ↑この写真は文化祭で大きく焼いて展示したような記憶があります↑ホキもたくさん留置されていますね↑荷役中となっていますが、恐らく荷役してないと思います(苦笑)そ...

  • 83系統を狙うつもりが…(苦笑)

    今日は早い時間に終わる仕事明け…帰りにちょいとATMに寄って、そのついでにちょいとバスターミナルを覗いてみる(^^ゞというのも…”市営バス83系統の運行(横浜駅西口~上菅田東部公園)について”というプレスリリースがあり、行先が変わってからの83系統は全然撮ってないので、ついでの時に撮っておかなきゃなということでね(・・;)↑とはいえ時間も何も調べてないので、とりあえず来たバスを適宜チェキ(笑)…リラクマのSOバス↑フルカ...

  • 終焉間近の汐留駅-⑤

    今日は休日出勤の泊まり仕事の前に訓練の予定が入るという、なんともハードスケジュール…最近人手不足なので致し方ないのだが、ちょっとさすがに夏バテもあって疲れてきたかなぁ(;´・ω・)家族もちょいちょい誰かしらが体調不良なのを繰り返してるし、よく自分はなんとか乗り切ってるなぁと思うが、油断するとあっという間に急降下しそうだから、気を付けないとな…(-。-;)ボソッ冒頭からグチグチ書いてしまいましたが、結局忙しいので昔...

  • K病院からのヨコハマぶらり散歩!?(笑)

    実質的な連泊仕事もなんとか無事終わり、今日はK病院の予約が入れてあるので取り急ぎそちらに…というのも、仕事が終わるのが近い方の職場だが10時半過ぎ、そして病院は11時とタイトスケジュールΣ(゚Д゚)まぁ、病院の先生は「どうせ予約時間に来てもらっても待たせるから何時でもいいよ」と言ってこの時間にされたので、全然遅れてもいいのだが、とはいえできるだけ遅れずに行きたいなと思うのが心情というモノで、いつもなら横浜か桜...

  • 昨日の甲種

    昨日は日勤で夜には終わったが、そのまま職場に泊まって今日は明けのみの休日出勤(^^;そしてまた本番の泊まり仕事で夕方には出勤なので、一旦帰るもまた出勤というハードスケジュール…(--;)ということで、昨日の結果だけアップします(^^ゞ↑北行電車に被られそうだと少し遠目でシャッター切ったが、結果的にもう少しギリギリまで引っ張れたというのは結果論(苦笑)…まぁ、ちゃんと撮れたのでヨシとします(・・;)↑一応ケツ撃ちも…(苦...

  • 今朝のおめざ!(゚ω゚)

    日勤出勤時にちょいとだけ寄り道(笑)これから出勤なので、カメラモニターの複写でスミマセン(^^ゞ詳しくは、後日(・・;)...

  • 作業再開!!

    仕事明けで帰宅後、洗濯や夕方は送迎などあったが、合間に作業を進めた…(^^;↑このところ手を付けてなかった北海道ステッカーをようやくヤル気になって作業再開しました(苦笑)…今回は札幌圏の電車がメインです↑試し貼りして確認…早速サイズ間違いに気付きました(苦笑)また停滞してしまわないように頑張らないとな…(-。-;)ボソッ...

  • 昨日の収穫(後半戦!?(・・;)

    昨日は昼前に帰って、とりあえず嫁さんを送り、今度夕方前に迎えに行った時に、そのままちょいと足を延ばしてきた(笑)↑どっちでもいいかなぁと思いつつも、せっかく撮れるなら撮っておこうかなと…さすがにクソ暑い中、行きも帰りも行こうという気にはなれないケドね(苦笑)んで、同じ場所で待ってた人が、すぐに逆から配給も来るんですよね~と教えてくれたので、ちょいと移動して待機(^^;↑おかげで押さえられました(・∀・)…スカ線...

  • 帰りにちょいとだけ…でも勘違い(苦笑)

    仕事明けの帰り、復刻とにゃんトレが続けて来そうだったので、コンデジだけどそれだけ撮ってくかと、ちょいと途中下車して寄り道(苦笑)↑まずにゃんトレは予定通り…でもぢつはうっかりシャッター早切りしてしまい、トリミングで誤魔化してる(>_...

  • やっちまった、かぁ!?(核爆)

    一昨日、ポチっとなっとしたモノが早速届きました!!(・∀・)↑733系快速エアポートの増結セット…旧製品とはいえ、3Kは安いよなと喰いついた!!(笑)↑状態も良く、付属品なども未使用で、良いお買い物だったのではと思われ………るのだが!?終了の1日前ぐらいに見つけて、とりあえずチェック入れておいたのだが、当日の終了時間が仕事中で、その前の休憩中にとりあえず入札しておくかといった流れで、どうせ高値更新されるだろうぐらいで入...

  • 今日は我慢した!!(爆)

    今日は遅い仕事明けで終わりは昼過ぎ。遠い方の職場で終わりだったが、一応巷は3連休ということで、家族サービスもしなくちゃかなと嫁さんに娘を連れて職場近くまで来てもらい、合流。車の充電があまりないということで、ら〇ぽーとが無料で充電できるのでまずはそこに立ち寄り…待ってる間、駅の反対側なのでちょっと歩くけど、PPNDTなど見て回っていろいろ気になるモノはあったが悩んだ末我慢して、1点だけ購入して撤収(苦笑)そ...

  • 終焉間近の汐留駅-④

    今日は昼出勤の泊まり仕事。やっぱり時間無いので、昔の写真で失礼します(苦笑)…汐留駅シリーズ第4弾です。↑駅本屋ですね…↑そしていきなりワム群…後ろの高層ビルとの対比がやはり違和感ありますね(^^;↑各運送会社の事務所ですかね!?…ヤマトの社紋ってこんなんだったんだね(・・;)↑そしてまたワムワムワム………(笑)↑後方に微かに写っているのは東京タワーですかね!?そしてまた続きます。...

  • 終焉間近の汐留駅-③

    今日は日勤。もちろん朝から晩までなので、ネタも無く…連日昔の写真を続けてしまうのもなぁと思いつつ、でも結構長く続くと思われるので序章の部分は出し惜しみせず最初は少し一気に出してしまった方がいいかなという、よくわからない言い訳をしつつ、シリーズ汐留駅第3弾になります!!(苦笑)↑貨物ホームとワキですかね…やっぱりもう廃車待ちの留置って感じですね↑後ろのビル群が都会を感じさせますね↑駅本屋だと思います…右下の看...

  • 終焉間近の汐留駅‐②

    今日は仕事明けで昼に帰宅…そして送り迎えとか小学校の面談とかそしてまた送り迎えとか、最後には洗濯とか、大忙し(゚Д゚;)特にネタも無く、模型弄ってる暇もなく、続いてしまいますが昔の写真で(苦笑)…シリーズ汐留駅になります(^^ゞ↑新橋~横浜の鉄道が開業した記念の0キロポストですね↑これは今も残ってるんですかね!?↑石碑も建っています↑そしてまた貨物ホーム…活気は無いですね↑なんか散らかっていますねぇ(^^;といったところ...

  • 終焉間近の汐留駅‐①

    今日は午後出勤の泊まり仕事。相変わらず送迎とかするようだし、なんか暑さのせいか模型弄りする気力も無く、とりあえず昔の写真で誤魔化す試み(苦笑)昔の写真も新シリーズに入ります。かつて新橋の近くに汐留駅という貨物駅がありました。ゆりかもめと大江戸線の汐留駅とは別物ですので悪しからず(^^;鉄道発祥の新橋~横浜の新橋駅であった場所だと思いますが、詳しいことは各自お調べください(苦笑)その汐留駅が廃止になるという...

  • 合い間「鉄」!?(苦笑)

    今日は久々にお休み。「特急いっぱーご」は行けたら行こうかなと思っていたが、とりあえず朝は嫁さんが病院行くとのことで、上大岡に送迎…そのままになる可能性も考慮して一眼積んで出ていたので、待ってる間たまにはKQ撮るかと線路沿いへ(笑)↑光線を考えるとこの場所ぐらいかなと、適宜撮影…青いのとか↑2100のD急とか…↑1800の付いてる回送とか…↑離合とか…↑夏詣HMとか…↑ケツ撃ちだけど、マリノスブルースカイとか…同業も1名来て、...

  • なんだか忙しくて…(´-ω-`)

    今日は仕事明けで、天気も良いのでコンデジだけどちょこっと撮影でもしてこうかなと画策したが、娘が風邪ひいて学校休んでることもあり、嫁さんからは帰ってきて欲しい感じの雰囲気を感じたので、結局まっすぐ帰路に(苦笑)…最寄り駅で嫁さんと合流して、パート先に送ってから帰宅。お昼ご飯支度して洗濯して、嫁さんを迎えに行って、帰宅後少し時間取れたが、夕方少し気温が下がったところで家の周りの草むしりと除草剤の散布と、...

  • EF641010(JR貨物試験塗装)の整備完了!!

    ぽっつりぽっつりと記事にしていましたが、ようやく試験塗装のロクヨンの整備完了しました!!(・∀・)↑当初そんなにヤル気ではなかったのですが、当時の資料を調べたりしていたら、手すりやステップ、屋根上など各所銀色に塗られていて、当時のJR貨物のヤル気が伝わってきたので少しヤル気になりました(苦笑)↑手すりを別パーツ化、連結器は銀色のナックルに交換、ステップは銀色で塗装、前面窓のピラーや窓下の手すりも銀色に塗りま...

  • ライトユニット装着!!(苦笑)

    昨日は昼の仕事明けから一度帰ったものの、夜から12時間待機雑用仕事の休日出勤の予定にしていたので、夕方過ぎにまた出なければならず、なかなかのハードスケジュール(*´Д`)そして今日は雑用仕事明けからの本番日勤と、これまたハードスケジュール…(自爆)ということで夜には帰ってきたのだが、記事書いてる余裕も無いので、昨日届いてたモノをネタに……(^^ゞ↑ロクヨン貨物試験塗装のライトユニットが壊れてしまい、中古で安くと探...

  • なんの臨時便!?(・・;)

    今日は仕事明け…とはいえ終わったのはもうお昼(苦笑)日曜日ということもあり、近い方の職場ということもあり、嫁さんが迎えに来るというので駅前で待機…適当にバスを見ていたら、臨時便なる表示を出しているバスが!?(゚Д゚;)↑逆光だからか白ばんでしまっていますが、「臨時便」なる張り紙が掲出されているのが確認できます↑後ろにも掲出されています…そして隣のバスは通常の路線かと思いきや………↑前にしか掲出されていませんでした…そ...

  • ロクヨンどんどん整備中!!(・∀・)

    今日は昼出勤の泊まり仕事。朝はそんなに時間無いので、昨日帰ってから少し模型弄りしたその結果を…(^^;↑このところロクヨンを弄っていますが、その流れでこちらのロクヨンも手を入れようと、勢いで色入れ(笑)…まぁ、パンタの摺り板とか台車のステップとかちょこっとですけどね(・。・;↑KATOのは乗務員扉の手すりとか前面窓のピラーとかワイパーとかが塗られてなかったのでそれも塗りました…でもなかなかキレイにはできない(-_-;)↑...

  • 思い付きでネタ拾い(^^;

    仕事明けの帰り、ちょうど貨物の来る時間だなと、思い立って関内で下車…あんまり気にせず調べもせず、南行だよなと反対のホームに行ったら、北行だった(苦笑)↑あれま、反対から来たよということで、遠目に撮ってトリミング(笑)…最近気にしてないから時間とかの感覚もすっかり錆びついてるな(・・;)そして反対側に回った故に次の大船行きに乗り損ね、とりあえず磯子行きに…どうせなら根岸で降りるかと下車。↑そしたらちょうどこん...

  • なかなか仕上がらない(;´Д`)

    今日は夕方出勤の泊まり仕事。なので模型弄りでもやろうかなと思っていたのだが、洗濯やら送迎やら、結局いろいろ忙しくて手を付けられず、ロクヨン試験塗装を仕上げたいのだがなかなか進まない(・・;)↑とりあえずパンタと窓ガラスを取り付け…前面の窓ガラスが取り付けにくくて、いろいろやってたらちょっと傷ついちゃったよ(-_-;)↑黄色の重ね塗りした部分とか写真だと目立つけど、肉眼だとそこまで目立たないのでこれでヨシです(^...

  • 定例巡回!?(爆)

    今日は仕事明けで、娘が代休でお休みだったこともあり、嫁さんと合流してト〇ッサへ…2人はゲーセンが目的、自分はPPNDTで掘り出しモノ探し(笑)そのあとは東神奈川方面のB〇OK〇FFに寄ってから、ヒガ凸のAE〇Nへ…ここでもゲーセンとPPNDTというお互いWin-Winの関係!?(苦笑)↑んで、ト〇ッサとBO〇K〇FFでの収穫(ヒガ凸では収穫無し!!(;´Д`)…バスコレが330円均一なのは、買いだろう!!と、お買い上げしました(^^ゞ↑銀タキは1両...

  • カマコレ(EF64-1000・1048~1052)

    今日は午前中出勤の泊まり仕事…ということで、カマコレで繋ぎます!!(苦笑)ロクヨンセンのカマコレも、ついに最終回になります(・・;)↑1048号機…原色のままだったカマですね↑1049号機…3機目の広島更新色↑1050号機…1048号機と同じく原色のままでした↑1051号機…ここから3機はJR東に引き継がれたカマです↑1052号機…ブルトレの牽引が主な仕事でした↑1053号機…推進運転も所定でしたということで、これにてオシマイです。次はどうしようか...

  • EF641010の加工

    今日はお休み。娘が林間学校なので、昨夜は準備でバタバタしたが、今朝も起こしたり支度したり(苦笑)…そしてその後は両親と買い物にという話になったので、午前中に行ってしまおうとすぐ出たものの、結局1日がかりで夕方前に帰宅(-_-;)その後洗濯もしてと、やぱし忙しく終わってしまうのは所定の取り扱い(苦笑)…でもその合間合間に頑張って模型弄りはしましたヨ!!(;´∀`)↑ということで、この前穴あけなどしていたロクヨン試験塗装...

  • 南武支線の205

    連泊仕事もなんとか無事終わり、しかし終わったのはもう昼前…(・・;)とりあえず帰って、いろいろやりたいことはあったのだが、なんだかんだやることがあって、結局何もできずに1日が終わる…( ̄д ̄)ハァ~今月の1枚を何にしようかなと検討の結果、南武支線の配給の写真にしたので、その関連で南武支線の205の写真を出してみる試み(苦笑)↑八丁畷に貨物を撮りに行ったついでに撮ったモノですね(苦笑)…貨物の長編成を撮るための構図で狙...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大ちゃんさん
ブログタイトル
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-
フォロー
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用