chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パオママ
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2009/07/22

arrow_drop_down
  • 23週間・・・161日・・・

    パニが亡くなって・・・23週間・・・161日・・・遠い遠い過去のような気がします・・・3年前2021年3/31 まだ脳腫瘍じゃなかったパニ叶わないことだけど・・・パニが脳腫瘍にさえなっていなければ今も元気で一緒に過ごせたのに・・・とばかり考えてしまいます。2年前2022年3/31 朝のパニ仕事中にカメラで見たパニ同じ日、近所の公園でのパニ調子が良く、完解するかも?と希望を持ってた日々脳腫瘍に完解なん...

  • 滋賀県へお出かけ

    今日は M 子とプリマを連れて、滋賀県の ストロベリーファクトリー へ前回はパニと約1年前 2023・3・21 に行ってます。パニとは数回 行きましたが、この日が最後でした。 20℃以上ありましたが、風があって、汗ばむほどではありません。プリマは人や犬に興味津々です。お目当ての、イチゴパフェを食べましたが、写真撮り忘れここのはほんとうに、イチゴがとても甘くて美味しいです。小さな木の桜がありました。水仙...

  • ブログが長くなりすぎてる

    最近、ブログが長すぎると思うのですが、仕方ありませんパニとプリマの写真や動画を載せ、その説明もしてるから見る人には、どうでもいい内容でしょうね自分の記録ですから、勘弁してもらい興味のない方はスルーしてくださって結構です昨日の夜、プリマのシャンプーをしましたプリマが嫌いなのがシャンプー・耳洗浄・歯磨きなので昨夜はシャンプーと耳洗浄で、プリマにとっては最悪の夜だったかもちょっと怒ってるプリマかな?今日...

  • 雨が降る前に宝ヶ池公園へ

    今日は晴れていたのですが、15時から雨予報だったのでお昼前に、M 子と一緒に宝ヶ池公園にプリマを連れて散歩へこのあとトンビが餌を上手に取っていったのですがそこまで動画を撮れず・・・最後のトンビを見てください。池の周り1.5キロを歩きました。歩いて暑くなったので、カフェの外でパンを食べ風が冷たく、寒くなったので、カフェの中に入りアイスクリームを食べプリマにはおやつを忘れたので、カフェで買って、あげまし...

  • やっと晴れた一日

    5日ぶりにやっと晴れた一日となりました。また明日は雨かもしれないようです。午前中はおもちゃやガムで遊んだり、日向ぼっこしてたプリマ14時半くらいから、恒例になった、賀茂川経由先輩のお店へプリマと歩いていきました。賀茂川までの道が20分くらいかかります。片道30分ほど歩いて、疲れたプリマもちろん撫でてもらって大喜びのあとに寝てしまいました。帰り道の賀茂川で、1歳半のパグちゃんに会いました。品の良い年...

  • パニが愛おしい理由

    パオが亡くなったとき(2013.10.14)パオほど病気をたくさんして、頑張った子はいない。と思い14歳2か月生きたにもかかわらず、可哀想で愛おしいと考えたけどパニが亡くなって、パオよりたくさんの病気と闘い頑張ったのに9歳4か月しか生きられず、可哀想に思い愛おしく思えるのです。7年前2017年3/26 ガスファンヒーターの前の doux とパニこの日も今日のようにどしゃ降りの雨でした。3年前2021年3/...

  • 霧雨がつづいた一日

    今日は霧雨のような雨が降ったり止んだりの一日でした。力を持て余してるプリマ、霧雨の中、散歩に行きました。ほんとうはレインコートを着せたいのですが、歩かないので。家ではおもちゃを振り回して走ったり、亀太郎にちょっかい出したり結構、楽しそうにしていたプリマパニの想い出9年前2015年3/25 散歩でのパニパニはきたときから、葵と doux がいて、遊んでくれたり守ってもらったりと、プリマと違って、幸せだった...

  • 22週間・・・154日・・・

    パニが亡くなって・・・22週間・・・154日・・・もう何年も前のような気がします・・・9年前2015年3/24 散歩でのパニこのころは車といない場所で、人も歩いてなければ、フリーに~!7年前2017年3/21 ガスファンヒーター前でのお昼寝の3ブヒパニがいちばん大きく見えるのは伸びきっているからです葵と doux は10~11キロはあり、パニは8.5キロほどでしたから[高画質で再生]亀とパ二[広告] VPS同じ日...

  • 朝からの雨が上がって

    朝から雨がずっと降ってたので、プリマとゆっくりしてました。降り続くのかと思ってたら、15時前には止んだので、散歩に行きました。レインコートを着せたら、動かなく、リードも慣れたので行きました。レインコートはよっぽど嫌なのか、全く歩かないので脱がせました。30分ほどで帰ってきたら、門を入らず、頑固なプリマです。大人しく、お利口さんだと思ってましたが、だんだん我が出てきたようです。パニの想い出7年前20...

  • ちょうど5か月・・・

    パニが亡くなって・・・ちょうど5か月・・・あっという間だったのか? 長い間だと感じたのか?わたしには長く長く感じるのです・・・10月に入ってから日に日に具合が悪くなったパニ・・・元気だったころのパニを思い出したいのに何故か、具合が悪くなってからのパニの姿が目に焼きついて、離れないのが、とても辛い・・・7年前2017年3/22 病院での葵・doux ・パニフィラリアの血液検査のパニこのとき、パニ 1歳9か...

  • 雪が降った寒い一日

    昨日の散歩は雨に降られ寒かったと思ったら今朝は屋根に雪が積もるくらい降っていました。すぐに晴れ、雪は解けましたが、一日中雪がちらついて寒い一日でした。ぱきちゃん商店 でオーダーしてた首輪とリードが届きました。フレブル模様の素敵な首輪とリードです。早速つけて、寒いけれど散歩がてらネイルサロンへ歩いて行きました。ネイルサロンでは大人しくお利口なプリマでした。途中、雨のような雪が降っていましたが、帰るこ...

  • 嵐のような天気

    今日は朝、晴れたと思ったら、すぐに雨が降ってきて風が冷たく、強くて、まるで嵐のような天気でした。13時半~16時まで、出かけたのでまた留守番だったプリマカメラで見ても、うろうろしてるか・いつもはいない場所に座りそこで寝てるのか?いつも寝ている真っ白のクッションとその横にはベージュのベッドも置いてあるのにです。雨が小降りだったので、思い切って散歩に行きましたが冷たい風と雨に打たれ、ひどい目に遭いまし...

  • 留守番が苦手で可哀想なプリマ

    今日は昨日より、風がない分、少し暖かでした。14時から出かける用事があったので、13時過ぎに散歩へほぼ、こちらを向いてくれないプリマ向いたとしても、目を閉じていたりで、可愛く撮れない実物の方が、ずっと可愛い~!と先日 K ちゃんも言ってました。14時~17時の3時間のお留守番 何回もカメラで見ましたがほぼ、ドアの前で待ってるプリマ考えたら、8ケ月までブリーダーさんで育ち、いっぱいフレブルがいて留守...

  • 3月とは思えぬ寒さ

    【 暑さ寒さも彼岸まで 】 と言いますが、今年はそうでもないようです。ここ3年の間で、この時期の気温は今年がいちばん低いそうです。寒い中、散歩に行きましたが、写真は撮らず・・・夕食が終わったあとのプリマ先日 の高雄パークウェイのドッグランの動画です。昨日、パニがトレーニングにいってたトレーナーの N さんに聞いたところ、ドッグランはどんな犬がきてるか分からないので吠えられたり、最悪噛まれたりしたら、それ...

  • 今日は午後から雨で肌寒い

    今日は昨日と打って変わって、雨が降って肌寒い一日にでした。朝の散歩以外は寝るしかなかったプリマパニの想い出3年前2021年3/17 リビングで日向ぼっこ今はここに亀太郎の水槽を置いています。この年の12/28 にソファの上で癲癇発作を起こし、水槽に落ちたので。同じ日の夜 亀太郎の水槽がソファ側にあるのが分かります。この約9か月後に癲癇発作を起こしたのでこの時点では脳腫瘍は発症していなく、元気だったパ...

  • 耳洗浄&爪切り

    今日はプリマの1週間毎の耳洗浄に ひとみ動物病院 へ行きました。耳洗浄は嫌いみたいで診察室に入るのを拒否します。爪切りは意外と大丈夫のようです。パニが初めての爪切りのとき、すごい声を出して嫌がったのを思い出しました。朝の散歩に行ってなかったので、鴨川を25分ほど歩きました。暑かったのか、途中で2回もお腹を冷やしてました。今から、こんなんだと、先が思いやられます。ドライブボックスを購入してから、大人...

  • お昼からぽかぽか陽気

    今朝7時過ぎのプリマわたしが起きてもまだ寝てました。毎週金曜日はシーツとか洗うので、起こしましたが。朝ごはん終わって、日向ぼっこ。まだ眠たそう~ 「春眠暁を覚えず」 でしょうか。散歩は45分ほど行きました(朝も15~20分行ってます)パニの 3/15 の想い出・・・上の写真は、7年前の2017年の3/15散歩で雨に降られて、濡れたパニ上の写真は、3年前の2021年の3/15 朝のパニ上の写真は、2年前...

  • 一年前は MRI 検査で良好だったのに

    一年前の 3/14 は MRI 検査でした。行きの車中のパニ検査が終わったパニ経過は良かったものの、グリオーマは再発するし、完解はしない。と考えれば、悲しいかな、その通りになった・・・検査が終わり、病院の周りを一周したパニは元気いっぱいだった・・・この一年前の2022年の 3/14 はまんまるに太ってたパにです。ご飯が終わっても、欲しそうに、あとをついてまわるパニでした。8.5キロだったのが 9.14キロに...

  • 旅行と今日とパニのこと

    3/11~12 M 子と広島に旅行に行ってきました。お昼には牡蠣料理を食べ、宮島の厳島神社の近くの和室&ベッドルームのあるホテルに泊まり、11日は宮島を堪能しました。12日は原爆ドームのある平和記念公園へ行き平和記念資料館で戦争や核兵器のことを考えさせられました。イスラエルやウクライナなどの戦争も早く終結してほしいと願います。お留守番だったプリマ。おまけに昨日は雨だったらしく散歩は行けず。わたしたちは...

  • 今日も予約投稿です。

    過去のブログを読み返しながら、その日の出来事を思い出すと何故か、パニがまだ生きてる錯覚に陥り、胸がぎゅっとなります。(9年前 2015年 3/12 )doux と出会って、4回目の家族記念日ケーキを目の前にして、doux がベロを出して・・・次にはパニがケーキに近づきすぎて、ベロを出し・・・葵だけが、微動だにせず・・・葵は賢くいつもそうでした・・・(7年前 2017年 3/12 )山道の散歩 最近はこの道へ行...

  • 13年前 doux を迎えに軽井沢へ

    予約投稿です・・・早いもので13年前、東日本大震災があった日にdoux を迎えに軽井沢まで行きました。中央道は自衛隊の車ばかりで、佐久インターからは通行止めでした。実際に doux に会ったのは翌日の2011年3/12でしたがパオと葵を連れて迎えに行ったのです。この約2年7か月後にパオがなくなり・・・パオが亡くなって、その約10ケ月後にパニがきたのです・・・2014年8/17 パニが来た日 パニ2か月と5日可...

  • 20週間・・・140日・・・

    パニが亡くなって20週間・・・140日・・・パニと暮らした日々は、遠い遠い昔のような気がします・・・(9年前 2015年 3/10 )このころは確かに遠い昔のころです・・・病院の帰りにカフェに行った日です・・・このカフェも2~3年前に閉店しました・・・(7年前 2017年 3/10 )このころも確かに遠い昔ですね・・・葵の上に顔を乗せてることが多かったパニ・・・葵はパニにも誰にでも優しかったから・・・...

  • 雪がちらつく寒い一日

    今日は天気予報通り、雪がちらつく寒い一日でした。(9年前 2015年 3/9 )葵が遊んでるおもちゃが欲しくて、恨めしそうに見てるパニ(7年前 2017年 3/9 )散歩でてんちゃんとあった日(3年前 2021年 3/9 )写真を整理してた日このときパニの写真が少ないなぁ~と思いながらこのあとはパニだけだったし、写真はたくさん撮ったつもりです。(同じ日)同じような写真が多かったですが・・・(2年前 20...

  • 狂犬病注射&フィラリア検査

    今日は狂犬病の予防注射とフィラリアの検査に ひとみ動物病院 へ先日、車酔いしたので、ドライブボックスを購入しました。そこに大人しく入ったプリマ徐々に車に乗る時間を増やして、車酔いを克服しなければ・・・でも、毎回 耳洗浄をするので、車=嫌な病院 とインプットされたのか車にのるのも嫌がり、診察室に入るのも拒否するプリマ考えたら、車に乗ってのお出かけは今のところ病院だけでしたから。今日は出来るだけ安静に。と...

  • M 子帰ってきました!

    今日の夕方、M 子が帰ってきました。昨日、友だち4人でディズニーランドへ遊びに行き東京からなので、もずくは今回は帰ってきてません。今日はプリマを連れて、ケーキ屋さんに寄ってから先輩のお店に往復歩いて行きました(約1時間歩く)Y ちゃんに撫でてもらってるプリマの顔、ぶさいくで変ですね。パニの写真と想い出(7年前 2017年 3/7 )寒の戻りで寒かった日の散歩(同じ日)散歩から戻って、おやつを食べるパニ(...

  • パニとプリマは親戚

    パニとプリマは同じブリーダーで、親戚なのです。プリマの親戚さんの上から4番目にパニがでてきますから。パニとプリマが親戚だということが、なんか嬉しいのです。知らなかったのですが、聞いたらそうだったのです。(7年前 2017年 3/6 )doux とのツーショットはめずらしいです。パニ、このとき 約3歳9か月(3年前 2021年 3/6 )パニ、7歳9か月(2年前 2022年 3/6 )放射線治療後、食欲が出てき...

  • 啓蟄

    今日は啓蟄 でも雨で寒い一日でした。啓蟄とは、寒さが緩んで春の陽気になってくることによって、土の中から虫たちが動き出す季節のこと。(9年前 2015年 3/5 )凛々しい顔のパニ(7年前 2017年 3/5 )こうして見ると、どちらが葵かパニか分かりにくいですがハーネスで分かります。葵はピンク・パニはブラック(3年前 2021年 3/5 )雨で散歩に行けなかったので、ストレス発散してたパニビニールのプ...

  • マッチョ君安らかにお眠りください・・・

    一度もお会いしたことはありませんが、脳腫瘍と闘い同じ 大阪公立大学獣医臨床センター で放射線治療をしてたまたま同じ日(2022年7/20)に MRI 検査を受けたことが分かりInstagram で情報交換したり、お互いを励ましあったりしてたマッチョ君 が本日未明に亡くなられました・・・パニは放射線治療後、1年8ケ月でマッチョ君は、たぶん1年10か月で亡くなられたと思います・・・脳腫瘍が直接の死因ではないにしろ、...

  • 19週間・・・133日・・・

    今日はひな祭り・・・パニが亡くなって19週間・・・133日・・・(9年前 2015年 3/3 散歩でのパニ)このスヌード、嫌がらずにつけてますね。先日、プリマは嫌がってました。(7年前 2017年 3/3 散歩)このころは3ブヒとも元気だったころで、平々凡々な毎日がかけがえのない、幸せな日々だった・・・(3年前 2017年 3/3 てんちゃんともずくとパニ)てんちゃんとはパニがきたときから遊んでたの...

  • 雪がちらつく寒い一日

    今日は晴れてたものの、雪がちらついて、風も冷たい寒い日でした。(9年前 2015年 3/2 病院にて)膀胱炎の再診で病院へ(同じ日 帰りの車中)パニ、ほんとに可愛い顔してた・・・と思いますね。このころ、8ケ月で7.7キロプリマは8ケ月で9.75キロ パニより約2キロも重たいプリマ(7年前 2017年 3/2 散歩にて)このころはカートに doux を乗せて散歩に行ってました。(3年前 2021年 散歩)...

  • 今日から3月

    めずらしく、7年前の今日の写真がありました。(7年前 2017年 3/1 )毎月1回のノミダニのネクストガードを食べるパニ(2年前 2022年 3/1 )放射線治療終了後1週間が経過して、少し元気がでてきたパニ(同じ日 仕事中にカメラで見たパニ)パニはソファに一人では乗れなかった・・・プリマは軽々と乗れます(同じ日 ベッドで寝るパニ)まるで、私がカメラで見てるのが分かってるように、こっちを見てるパニ(...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パオママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パオママさん
ブログタイトル
パオ姉さんとやんちゃ葵の日常
フォロー
パオ姉さんとやんちゃ葵の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用