chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
パオママ
フォロー
住所
左京区
出身
左京区
ブログ村参加

2009/07/22

arrow_drop_down
  • 今日から留守します

    今日から、7/1 くらいまで留守します横浜~軽井沢~東京~軽井沢と移動しますプリマは留守番です雨が降らなければ、月・水・金と幼稚園です雨が降れば、振り替えてくださいますブログは休みます Instagram Facebook にアップするかも?ちょうど2年前の2023年6/23 のパニ6月がわたしとパニの誕生日ということでヨガの仲間がお祝いしてくださった想い出深い日ですこの4か月後に亡くなるなんて、想像もしなかった・・...

  • ちょっとした怪我?

    まだ6月だというのに、真夏日もしくは猛暑日の毎日暑さに負けず、プリマは週3回の幼稚園に行っています幼稚園から帰ると夕ご飯を食べたら、すぐに爆睡20日の金曜日、夕方サロンにシャンプーに行ったプリマ迎えに行ったら、トリマーの人が尻尾の上に穴が開いて出血してるとたいしたことないと思ったのですが、その足で ひとみ動物病院 に院長は混んでたので、Y 先生に診てもらうことに組織を採って、顕微鏡で調べてもらいまし...

  • もずくとプリマの幼稚園の違い

    プリマが通い出した幼稚園、火・木・土だったのが頭数が多いので月・水・金に変更になりました(時々ランダムにもなる)幼稚園のない日は、まったりと過ごしています今までみたいに、おもちゃで遊んだり、急に走ったりはしなくなりました運動が十分に足りてるのでしょうねさて、猛暑日の中、月・水と幼稚園に行きました 次回は都合で土曜日昨日は頭数が20頭と多かったようですF & Y トレーナーの犬が多かったそうですプリマの N...

  • 雨が止んだ後の散歩

    2日間 降った雨も昨日の夕方には止みましたそうなると散歩です まず、もずくから~6月といえば紫陽花 きれいな紫陽花の前でのもずく後ろから鴨が~どうも気になるもずく次はプリマ~木・金と幼稚園に連続で行き、少し疲れたようだったプリマ土曜の朝の散歩以外、ずっと寝てたプリマでした相変わらずのブサイク顔キショウブの前でもブサイク顔 写真が大嫌いなんですね2016年9月に府立資料館が閉鎖され、8年ほど放置...

  • もずく・アジリティ

    昨日の土曜日・もずくはアジリティに参加したようです午前中は雨が降らず、午後からは中止になりランチ会になったようですトンネルは少し怖いようですでも、なかなか上手ですよね!86週間 ( 602日 )前の日曜日の朝・パニは力尽きて・・・最期は眠ったまま・・・眠ってると思ってたら、息を引き取ってた・・・脳腫瘍と判明したときから、心のどこかで覚悟はしていたもののもしかしたら奇跡が起こるかもしれない・・・と信じ...

  • 2日連続で幼稚園

    土・日が雨ということで、木・金と2日連続で幼稚園へ天気予報は当たり、土曜日の今日はずっと雨でした朝の15分ほどの散歩は行ったものの、あとはゆっくり幼稚園は実に楽しそうにしてますが、往復の車中で疲れるみたいです嘔吐するので、朝食は抜きです それでも2回は嘔吐したようで3回目でやっと嘔吐しなくなったようですが、まだ分かりませんね8時15分位に迎えにきてもらって、帰ってくるのが19時45分位なので13時...

  • Happy Birthday To pani

    今日はパニの11歳のお誕生日元気で一緒にお祝いしたかった・・・パニ~11歳のお誕生日・おめでとう~!2015年6/12 パニ・満1歳の誕生日葵と doux に囲まれて、幸せそうなパニ2017年6/12 パニ・満3歳の誕生日このときも、葵と doux に囲まれて、幸せだったパニこの3年後(ブログをほぼ休んでいたので)葵と doux が相次いで亡くなるまで、1歳のときにした手術2回以来元気そのもので、優しい葵と頼りになる ...

  • Birthday

    今日はわたしの〇〇回目の誕生日でした何回もお祝いしてもらって、最高の Birthday になりましたK ちゃんと N ちゃんとで、ランチ夜は長女・ N 君・H 子 とで手巻き寿司小さめのケーキも、美味しかったです違う日にも、長女がフレンチのランチをご馳走してくれました明日の夜は、M さんが祇園の寿司割烹をご馳走してくれます明日はパニの11回目の誕生日・・・2022年6/12 ちょうど3年前の明日 8歳だったパニ・・・11...

  • 今日の動画をアップします

    昨日、プリマにとって、慣れない環境での初めての経験N トレーナーの説明と、動画を見る限り、とても楽しそうにしてましたただ、帰ってからは、疲れた感じのプリマです同じクリームのフレブルのブッチくんが一緒なのでパッと見た感じ、どちらがどちらかが分かりにくいですがクリームの色の濃いのがプリマです昨日の N トレ-ナーの連絡帳を抜粋すると前略・・・どこに連れて行かれるか、不安だったと思いますが移動中とても穏やか...

  • プリマ・今日から幼稚園

    約一年以上前から、申し込んでた トレーナー N さんの トレーニングちなみに幼稚園と呼んでおられますなかなか空きがなかったのですが、N さんの上司の F トレーナーに先日のセミナーで相談したら、なんとか入れてもらえました一応、火・木・土の週3日なのですが、明日が雨ということで今日に朝8時20分にお迎えしてもらい、帰宅したのが19時45分くらい朝はやはり嘔吐したみたい・・・でも自由に歩き回ってるフレンチの後ろ...

  • 日陰を歩いても

    朝晩はまだ涼しいくらいの気温ですが、昼間は30℃近くありますアスファルトもまだ熱くないので、日陰の散歩に行きますいつも、折り返し地点くらいで、お水を飲ませます信号待ちは地下鉄の入り口付近で待ちます下から冷たい風が吹いてきて、気持ちいいのですまだエアコンをつけるほどでもないので扇風機をつけると、その前で、御覧の通りですこの天気は明後日までで、10日からは雨が降り、梅雨入りしそうです今日のもずくちょう...

  • 真夏日つづく

    6/3 の火曜日が土砂降りの雨で、昨日・今日と晴れて真夏日でしたこの真夏日は 6/8 の日曜日までつづくそうですそのあとの一週間は曇りのち雨が多く、梅雨入りしそうですね早くから日陰になってる道を選んでの、夕方散歩です地面も熱くないし、風もあり、真夏日でも過ごしやすい日ですそれでもフレブル的には暑いようですね水は2回は飲ませますが、少ししか飲みませんもっともっと暑くなったら、散歩の時間をもっと遅くにしな...

  • プリマ満2歳の誕生日

    今日でプリマは満2歳になりました!お誕生日、おめでとう~!これからも、元気で過ごせますように・・・なかなか上手く写真が撮れません・・・きっと嫌なんでしょうね・・・先日のセミナーで言われた、犬を擬人化しない。って早速守れてませんまぁ~年1回のことだから許してもらいます昨年の誕生日は5/30~軽井沢に旅行に行っててお祝いはしてません旅行がプレゼントだったことにしてました先日のセミナーの写真や動画がたく...

  • ドッグオーナーズセミナーに参加

    1年ぶりに、ドッグオーナーズセミナーに参加しました亀岡運動公園で、10時からでした1時間ほどかかるので、車酔いを心配して、朝食抜きで行きました高速乗る前に、はぁ~はぁ~して、涎が出てきたので車を止め、外の空気を吸わせて、お水を飲ませましたが着いた途端に、胃液ばかりを嘔吐しましたドッグランのように囲いをした中を歩いたりアジリティをしたり、ドッグトレーナーの話を聞いたり総勢30頭で、可愛いパグの百之助...

  • 雨が降る前の散歩

    ウェザーニューズによると、日曜日までは雨が降ったり曇ったりの鬱陶しい天気だとか?!昨日の夕方、少し多めに歩きましたまだ夏日でもないので、そんなに暑くなさそうでしたからといっても、遠出をしたわけじゃなくごくごく近所の散歩です歩いてても、そう暑くもなかったのですが、プリマ的には暑いみたいでしたやはり、昨夜から雨が降ってきました・・・日曜日にはプリマの嫌いな車に乗って、お出かけします車酔いしないことを祈...

  • 臥せってました・・・

    木曜日の夕方から腹痛・・・それでもプリマの散歩には行き金曜日はブログをアップしたように H ちゃんが来て・・・土曜日の朝から、腹痛が酷くなり、一日絶食して横になってました夜の約束を日曜日に変更したのですが、それも無理だったので、先に延期一日また絶食、夜にうどんを食べたのがいけなかったのか?月曜日からまた腹痛・・・腸が動いてないようで、水分とバナナやっと昨日から、腹痛もましになり、通常の食事に戻りまし...

  • H ちゃんが来た日

    昨日は午後から H ちゃんが遊びにきましたプリマはいっぱい遊んでもらって上機嫌でしたいつものことながら、写真を撮るのを忘れてしまうのですこの写真はわたしが薔薇の花を切ってるときに H ちゃんが写したんです薔薇の花が次々と咲くので ( これも写真なし )切っては人にあげているのです・昨日は H ちゃんにあげました夜は疲れて、早くに寝てたプリマですちょうど 2年前・2023年5/24 のパニこの少し前くらいから薔薇...

  • 病院の後のお決まりコース

    レストスピラの2回目ワクチン接種に ( 初年度のみ2回接種 )昨日の午前中に ひとみ動物病院 に行きました院長だと混んでるので、最近は女性の M 先生ばかりですレストスピラのワクチン接種と、爪切りもお願いしましたほんとうに、大人しいと褒められましたが、我が家は歴代が大人しいです車=嫌な病院 では車をますます嫌いになるので毎回、帰りに、暑くない時は鴨川・宝ヶ池公園そして御所昨日は暑かったので、日陰の多い御...

  • 今日は雨が本降り

    昨夜から雨が降り続き、朝から本降りになってます朝の15分の散歩も行けず・・・退屈そうなプリマお昼からは H 子のバレエの発表会当然、プリマはお留守番透明のバルーンの中に5色のバルーンが入ったのをプレゼントに~!会いたさが募るパニ・3年前2022年5/17会いたいなぁ~!今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。...

  • 宝ヶ池公園への散歩

    今日からコメント欄を閉じさせて頂きますほぼコメントもないし、あっても変な英語のコメントが多いのです何かあれば、メールフォームに連絡を宜しくお願いします今日みたいに真夏日にならないうちに、宝ヶ池公園へ散歩に行きました歩いて行ったり(暑くなくてもプリマはダメですね)車で行って、池の周りを歩いたり相変わらず、iPhone を向けると、仏頂面のプリマですお決まりのカフェでの休憩上3枚の写真は 5/10 に歩いて行っ...

  • もずく帰りました

    約 10日間 いた もずくが、昨日帰りました近所の散歩以外は、岡崎公園とブルーメの丘しか行けなかったけどご馳走食べて、2頭で じゃれて遊んで、楽しかったと思いますもずくは6日の夜中から下痢をして、7日の朝は絶食ご飯が欲しくて、キッチンで訴えてた もずくです8日から、下痢も治り、正常状態に・・・もずくが帰って、さみしいのか?疲れたのか?昨日は午後からの雨で、夕方の散歩は行けずゆっくり寝てたプリマですちょ...

  • 忘れてた 5/2 のお出かけ

    5/2 の夕方、プリマ・もずくを連れて、岡崎公園辺りに外出向こうに京都市京セラ美術館美術館の庭園平安神宮へとつづく 大鳥居平安神宮の前で50分ほど、散策して、プリマ・もずくを車で待たせて京都競馬場100周年を記念して、平安神宮での センテニアルナイト へ屋根の上を競走馬が走る画像があったりでしたがもっと期待してましたが、たいしたことなかったと思います今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。最...

  • GW 終わりました

    世間では 4/26 ~5/6 までの11連休の人もいた GW海外旅行も最高の人数だったとか?!行先は中国・韓国・東南アジアへの近場が多かったとか?!プリマともずくは、朝夕の散歩は行ったものの、遠出は5/4 の滋賀県の ブルーメの丘 だけでした8時過ぎに家を出て、着いたのは11時でした名神までと、名神の大津までと、ブルーメの丘に入る1.2キロが渋滞プリマは途中で嘔吐して、大変でした木陰を見つけて、お弁当を食べ...

  • もずく帰ってきました~

    今日から5月です昨日、もずくがお正月以来帰ってきました3/末に軽井沢へは一緒に行ったけどね昨日の夕方の散歩今朝は朝早くから大暴れ~バルコニーでもこの通り10日までの間、楽しく過ごそうねぇ~ちょうど1年前の2023年5/1のパニリンパ腫の疑いで CT 検査に行った日結局、生検検査でもはっきりせず、開腹して調べることのなったその1年前の2022年5/1 のパニ皮膚疾患が酷かった時期 ほんとうに病気が多かっ...

  • H 子と御所~宝ヶ池公園

    一昨日の土曜日・もずくは芝桜を観にお出かけしたようです犬はカートインなら OK とのことらしいですもずくはこの GW の 4/30 に帰ってきます昨日の日曜日は、H 子と御所と宝ヶ池公園に約4時間のお出かけそこらじゅうに咲いてた黄色い華憐な花 日陰を選んで、小一時間ほど散策お昼は中立売休憩所で、天ぷらざるうどんを食べましたプリマにも持参したおやつをたくさんあげましたこのあと、車で移動して、宝ヶ池公園まで行きま...

  • ワクチン接種後~宝ヶ池公園へ

    昨日、ワクチンを接種しに ひとみ動物病院 に行きました昨年うっかり忘れてたことが、先日の狂犬病の注射時に判明同時にはできないので、今日改めて行きましたレストスピラを含む7種ですレストスピラは初年度は2回必要なので、5/20以降に再度接種します病院=楽しくない ではいけないので、帰りに宝ヶ池公園へ行きました昨日は比較的涼しかったので、池の周り1500mを歩きましたそれでも暑そうにはしてましたこの辺りは...

  • 夕方散歩

    19日から暑さが続いています夕方、少し涼しくなってからの散歩に切り替えました日陰を歩いても、この始末ベロが大きいプリマ途中で2~3回、お水を飲みます信号待ちでは、日陰でお腹を冷やすプリマ最近は寒いか、暑いか、で過ごしやすい気候がなくなってきてますね昨日がパニが亡くなってから、78週目・546日目の日曜日でしたちょうど2年前の今日・2023年4/21 のパニ前日から、下痢と黒い便が出て調子悪かったパ...

  • 今日のもずくとプリマ&ChatGPT

    今日は全国的にも真夏日が多く、京都も29℃でした今日の富士山ともずく 早朝でも暑かったようですやはり富士山はいつ見ても心が躍りますね今日の富士山ともずく 右側は ChatGPT でジブリ風に2020年のクリマスのパニともずく 右側は ChatGPT でジブリ風にこの3月の軽井沢でのプリマともずく 右側が ChatGPT でジブリ風にChatGPT って面白いですね今日は暑すぎたので、18時前に散歩なるべく 影を歩きましたが途中...

  • ブサイク顔オンパレード

    友だちや娘がいうには、プリマは実物の可愛さが写真には全く表れなく、ブサイク顔に写るとこれはまだましかなぁ~?でも左目がちっちゃく写ってる顔は写ってないけど、変な恰好で日向ぼっこ散歩途中の公園でのショットちゃんとお座りして、こっちを向くけど、ブサイク満開目を細めるからかなぁ~?これは、目も細めてるし、舌が少し出て、ブサイクというより、あほ顔うしろのお花より、可愛いプリマなのに~残念これはまだましかも...

  • 桜三昧

    プリマは特別に興味はないでしょうが、桜三昧の散歩が続いています今日はシーレ君と一緒に賀茂川の桜でした桜より、匂いチェックに忙しいシーレ君とプリマ昨日・今日と雨予報が外れて、桜はまだまだ綺麗でした暑くて、カーディガンを脱いだわたしでした9日の水曜日は宝ヶ池公園の桜でした上は桜の森の桜・下は入り口付近の桜家の周りにも桜の木やジャカランダが上は国際会館・下は冬眠から覚めた亀太郎より大きなな亀が日光浴相変...

  • 病院~御所の桜

    昨日、フィラリアの検査と狂犬病の予防注射にひとみ動物病院 に行きましたもしかしたら、今年初めての病院です 体重10,4キロ 少し減りました若いから健康で病院にかかることもないのですがパニはこの年齢には、大手術を2回してましたね・・・フィラリアのお薬を貰って、帰りに御所へ行きましたちょうどお昼すぎだったので、中立売休憩所へ寄ると三重から来たという、マリオ君というフレブルに会いました一緒に写真は撮れな...

  • 桜の散歩

    この土日は桜を観る人で、どこもいっぱいだったと思います昨日は出かけて、いろんな場所で桜を観ました今日はプリマと歩いて、疎水の桜を観に行きました人が多く、人が途切れたときに慌てて撮ったので、桜がぼけて写りましたこの桜のトンネルの疎水の両側の道を歩きましたが車が多くて、桜とプリマの写真は撮れないのが現状でしたプリマは桜より、フレブルの夢ちゃんに会えたのが嬉しそうでした夢ちゃんは8歳 また会えるといいね...

  • てんちゃん・安らかに・・・

    てんちゃんが永遠の旅にでました・・・葵と仲が良かったてんちゃんむこうで葵と会えて、仲良くあそんでるかな?こぶりちゃん・パオ・doux・パニとも会えたかな?痛みや苦しさのない世界で、安らかな眠りにつけますように心よりお祈りいたしますてんちゃん・大好きだよ・決して忘れないよ・・・今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。...

  • 軽井沢あれこれ②

    今日から4月です 今年も四分の一過ぎました軽井沢のつづきです2日目は午前中は 旧軽 に行きましたお昼は別荘から歩いて行ける 犬OK の タイ料理 へ行きました写真なしランチの帰り道その後、車で 軽井沢の定番の ハルニレテラス へ行きました今回は軽井沢での定番のアウトレット・旧軽・ハルニレテラスプリマは8カ月のブルのアル君に求愛されてました犬が苦手なもずくは遠くにいますミモザの季節なので、イエローで飾り...

  • 軽井沢あれこれ①

    お天気に恵まれ、暖かかった軽井沢でした東京駅から M 子ともずくと合流・東北新幹線あさまで軽井沢へもずくもプリマも大人しく乗ってました別荘のリビングで、仲良しプリマ&もずくH ちゃんが、プリマにフレブル・もずくにパグのおもちゃをくれました動画はありませんが、同じものを取り合って、楽しそうに遊んでいました少し休憩して、アウトレットに行きましたカートがないので、お店の中には入れませんわたしと H ちゃんは、あ...

  • 明日から軽井沢です

    明日から、長女・ H 子・プリマを連れて、軽井沢です長女と H 子は軽井沢は初めてですプリマは3回目ですM 子ともずくとは、東京駅で落合って、一緒に行きます軽井沢も春らしくなったようで、最高気温は20℃くらいありそうです朝、早い新幹線で行きますちょうど2年前の今日・2023年3/24 のパニ早くも公園の桜が咲いてたのですねパニは軽井沢へは、2015年5月と2020年11月の2回しか行ってませんその1年前・2...

  • ようやく春めいて

    3/19 の朝に雪が降って、すぐに雨に変わりましたが寒い日が続いていました 雪から雨に変わり、散歩に行けなかったプリマ亀太郎と寛いでましたその前日の3/18 寒い日でしたが1時間以上の散歩に行きました帰りに教会のお友だちの D さん宅に寄りましたそして、今日は17℃と、ようやく春めいてきて明日は22℃の予報ですお昼すぎに、桜と蛍で有名な疎水まで、散歩に行きましたここは桜のトンネルが東から菱まで、約1キ...

  • てんちゃん・穏やかに過ごしてね!

    約13年半以上前からのお友だちのてんちゃん14歳になったばかりで、パオ・葵・doux の時代からのお友だち前回のブログに少し書きましたが、闘病中のてんちゃんこの 2/20 に CT 検査を受けたのですが、病名がはっきりせず甲状腺がん?多発性骨髄腫?再度 3/15 に再検査を受ける予定でしたが、担当医の H 先生が甲状腺癌だとしても、抗がん剤を飲んでも数ヵ月かもしれないし再検査はおすすめ出来ないと・・・H 先生はパ...

  • ここ数日のプリマともずく

    昨日までぽかぽか陽気でしたが、今日からまた寒くなりました午後から冷たい雨が降ってきました3/12 の水曜日には、歩いて IN THE GREEN へ行きましたテラス席はわんこ OK なんですが、隙間風が入って少し寒かったです3/13 の散歩 相変わらず写真写りの悪いプリマこれはまだましかな? 写真が嫌いなんでしょうねここからは昨日のプリマの動画です今日のプリマ 10日もしないうちに新幹線に乗るのでペットキャリー...

  • もずく・40m走・3.8秒

    昨日の日曜日に千葉で開催されたイベントで、もずくは40m走に参加3.8秒で小さい犬の中で3位だったそうですちゃんと躾してある犬ばかりで、もずくも楽しかったみたいですこんなイベントが近くであれば、プリマも参加できるのにねぇ~今日の散歩 気温は17℃で、ぽかぽか陽気このまま暖かくなればいいのですが・・・昨日はパニが亡くなってから72週目(504日目)の日曜日でしたちょうど2年前・2023年3/9 のパ...

  • まだまだ寒い

    もう少し暖かくなるかと思ってたけど、まだまだ寒いです家の中は陽がさして、とても暖かです今日の最高温度は10℃ でも風が冷たく寒かったです明日は最高気温12℃ とのこと 今日よりは暖かいのでしょうか?三寒四温を繰り返して、だんだん暖かくなるのでしょうねひとつだけ買い忘れたものがあったので、スーパーにも寄りましたプリマ、どこ見てるのでしょうね?ちょうど2年前・2023年3/8 のパニ暖かかった日で、賀茂川...

  • 寒の戻りも明日まで?

    3月に入って、1日と2日はぽかぽか陽気でしたが3日のひな祭りから、寒の戻りで寒い日が続いてましたこの寒さも明日か明後日までのようですね3/3 の散歩のプリマこの日から M 子が帰ってきたのですが、もずくは帰ってきてません3/9 に、40m走に参加するので・・・今日は週一回のシーレ君との散歩お昼に50分ほど、夕方に30分ほど、一緒に散歩に行きました今は満足して、ぐーぐー鼾をかいて寝ていますちょうど、3年前...

  • 3月突入・ぽかぽか陽気

    最強寒波も終わり、2月も終わり、3月に入りました汗ばむほどのぽかぽか陽気です向こうは植物園です植物園の東・北山通りと下鴨中通り(地下鉄の北山駅)に旧府立資料館の跡地の開発が進んでいるような?いないような?京都アリーナを建設する予定でしたが、地元の反対が激しく京都府向日市の競輪場の跡地に建設することになったそうですプロスポーツ・バラエティ・コンサートなどに利用されるようです個人的には反対じゃなく、北...

  • もずくの近況

    もずくはこの3連休、熱海に遊びに行ってたようです昨日の梅の前でのもずく昨日は熱海も寒かったようで、雪がちらついてたそうです京都は夜中に雪が積もらなかったものの朝からお昼すぎまで、どんどん雪が降りつづいていました 友だちと エクシブ京都八瀬離宮 へランチにく予定をキャンセルしましたもずくが滞在してた熱海は今日は暖かかったようですいつもお留守番が多いもずくにとっては、楽しい3日間だったと思いますパニは...

  • 最強寒波は明日まで?

    ここ一週間、全国的に最強寒波がつづいています大雪で被害が出てる地域もたくさんあるようで、お見舞い申し上げます最強寒波も明日まで?のようで、連休明けから暖かくなるそうです我が家は南からの日差しが入り込み、温室のように暖かです晴れてる日は、この寒波でも日中は暖房ないでも平気ですプリマも日向ぼっこで暖かそうにしています21日の金曜日はシーレ君と寒い中、散歩に行きました寒くても、シーレー君もプリマも元気い...

  • 寒波でもプリマの散歩

    2/17 の月曜日から。また寒波で、来週の24日までつづくそうです寒波でも、プリマの散歩はかかせません散歩がてら、ATM に行ったり、玄米を買ったりもちろん公園にも寄ったりします週に一度は、シーレ君に会いますパニが亡くなった時にシーレ君にあげたブルーのベッドにプリマがちゃっかり、座っていますもう犬は飼わないと思い、、パニのものを差し上げたりしましたがちょうど2年前の今日・2023年2/19 のパニ京都マラ...

  • 京都マラソン

    1週間ぶりの投稿です今日は京都マラソンでした夜中から降ってた雨が明け方には止んで、良かったと思いますプリマを連れて、2回 応援に行きました1回目は10時半ごろに中間地点を通過した長女の婿さんです右側がそうで、とびきりの笑顔で走ってました3時間8分という、好タイムで完走しました次は12時過ぎに中間地点を通過したお二人いつもお世話になっている接骨院の先生方です残念なことに、途中でピックアップされたよう...

  • 関西地方の大雪

    全国的に最強寒波だったのですが、昨日・今日と関西地方も大雪になり高速道路が通行止めになったり、鉄道が乱れたり、大変だったようです雪が振りつづいてた昨日の朝左が昨日の朝・右が今朝分かりづらいですが、今日は晴天で、雪もだいぶ溶けましたプリマは雪の溶けてる道の短時間の散歩以外は床暖&ストーブでぬくぬくで過ごしてました明日からは晴れて、雪は降らなさそうです今日でパニが亡くなって68週間目(476日目)の日...

  • 久しぶりのシーレ君

    プリマが仲良しのビーグルのシーレ君ちょっと足を痛めてて、長いこと会ってなかったです久しぶりで一緒に散歩に行きました粉雪が散らついて、寒かったです今、外を見たら、霙みたいなのが降ってます・明日積もるかな?帰ってから J ちゃんに、タラほぐしを貰ったシーレ君とプリマプリマにとって、楽しい時間でしたちょうど2年目の昨日・2023年2/6 のパニ2023年2/5~6 の蟹旅行で泊まった翌朝のパニちゃっかり、お座...

  • 最強寒波つづく

    全国的に最強寒波で大雪の地域は大変だと思います寒さがつづく中、今年はが今年は節分が 2/3 ではなく、2/2 でした次女から、もずくの恵方巻が送られてきて、大笑いしましたもずくは、マフラーで巻かれても、大人しくじっとしてたようです今日はいつものアトリエ教室でした目白のために吊るしたオレンジを可愛い目白が啄みにきてました11時過ぎには、ティータイムです寒い中、プリマの散歩に行きました写真では分かりません...

  • プリマ・我が家にきて一年

    昨年 2024年1/31 に新潟までプリマを迎えに行き新幹線で軽井沢に行き、2泊して、2/2 に我が家に着きました丸一年が経ち、すっかり我が家の子になったプリマ自分で椅子に飛び乗り、わたしがお昼ご飯を食べてるのをじっと見つめるプリマ寒くても、元気いっぱいに一日2回の散歩に行ってます朝15分・昼から45分くらい たまに歩いて遠出もします車酔いするので、もっぱら歩いていける範囲が多いです明日で1歳8カ月...

  • 初めての家族記念日

    プリマが家族になって、ちょうど一年何もお祝いしてあげなかったけど、寒い中、散歩でたくさん歩きました小学生の列に会い、一緒に歩けて、ご機嫌のプリマでしたが・・・夕方から少し調子悪そうでしたいつもほど、喜んでご飯を食べなかったし、催促もなかったですちょうど1年前の2024年1/31 に新潟までプリマを迎えに乗るはずの飛行機が機材の関係で欠航次の便に乗ったので、ブリーダーさんと空港で待ち合わせてすぐに新幹...

  • 至福のとき

    昨日のプリマは至福のときでした午後から H ちゃんが来て、夕方にはお正月ぶりに N 君も来たのですH ちゃんとは散歩にも行きましたたぶん?砂場は初めて?だったので、大興奮のプリマでした家で遊んでもらった写真や動画はありませんがプリマにとっては楽しい至福のときだったと思います先日からのぽかぽか陽気はなくなり、昨日くらいから寒くなりました今日の散歩 晴れてましたが風が吹くと寒く感じました相変わらず、iPhone を...

  • ぽかぽか陽気

    ここ数日、ぽかぽか陽気で、昨日が大寒とは思えぬ暖かさ散歩もコートなどなくても大丈夫です最近、プリマは iPhone を向けると必ず、お座りするようになりましたお座りはするけど、顔は変ですほんとうはもっと可愛い顔なのに・・・写真写りが悪いプリマですこの暖かさは当分つづくようです2年前の今日・2023年1/21 のパニ朝、なかなか起きてこず、ご飯もお昼すぎしか食べなかったパニ寒い日で、散歩も寒そうだったパに3年...

  • 一昨日と昨日のプリマ

    一昨日 1/16 は歩いて、ネイルサロンに行きました片道30分は歩いてるので、1時間の散歩になりますシーレ君とは時間が合わず、散歩には行けなかったけど一緒に少し遊びました昨日 1/17 は公園で初めましてのフレブルに会いましたとらきち君という名前で、プリマとほぼ同じ年ですすごく積極的な男の子で、プリマは少し躊躇してましたが特別イヤではなかったようですが、ツーショットは撮れなかったですとらきち君と別れてか...

  • 3年前の1/14に脳腫瘍と診断されたパニ

    3年前の昨日 1/14 脳腫瘍と診断が下ったパニ葵より、腫瘍の大きさは10倍・悪性度も高かったパニ5cmの脳に2cmの腫瘍 亡くなる前は3cmにもなってたパニもう3年前には戻りたくない・・・パニを苦しめたくないから・・・頭痛・吐き気・気怠さ・などなど想像もつかないくらいの苦しみだったかも相当辛かったに違いない・・・今は安らかに眠っていると思いたい・・・パニが亡くなったから出会えたプリマパニの分まで...

  • 寒いから

    一昨日・1/10 の金曜日の朝に雪が降ってお昼前には晴れて、雪は解けましたが・・・その日の散歩は寒そうで、早く帰りたがったので昨日は H ちゃんが来て、一緒に散歩に行くときにニット帽を被せましたすごく嫌がってましたがなんとか、公園を3つ回って、散歩しましたさんざん遊んでもらった H ちゃんが帰るとガスファンヒーターの前で寛いでたプリマですちょうど2年前の今日・2023年1/12 のパニシーレ君と散歩に行った...

  • シーレ君と初散歩

    一昨日の 1/8 はシーレ君と初散歩に行きましたシーレ君はお正月に滋賀県のドッグランに行ってラブラドールにいきなり、右目を噛まれ血がたくさん出てとんだお正月だったそうですトントンが美味しいベーグル屋さんで、ベーグルを買いにお店に入ってベーグルが出来るのを待つ間にトントンが写してくれました日本海側は大雪とのことで、京都も寒い日がつづいています風が冷たいですが、雪は降っていません2年前の今日・2023年...

  • 12/24 の CT 検査の結果

    プリマの鼻血が止まらず、12/24 に CT 検査を受けた結果がようやく、わかりました リンパ球形質細胞性鼻炎慢性の鼻炎みたいなもので、また鼻血が出る可能性があるってことまぁ~たいしたことがなかったってことですCT 検査は高くつきましたが、もし鼻腔内腫瘍だったら余命半年~1年だったから、心配には変えられません今日の散歩 お昼前に霙が降った寒い一日でした至る所で、大雪警報がでていますね 皆さま、気をつ...

  • 平常に戻って

    1/4 に次女が、その翌日の 1/5 に M 子ともずくが帰りその翌の月曜日は一日中雨で散歩に行けなかったプリマ昨日の7日、久しぶりにプリマだけの散歩以前、府立資料館があった広大な土地で、解体まで長く放置されててアリーナ建設とかいろいろあったけど、近隣の反対でなかなか決まらずこの秋にカフェとドッグランと7社のハウスメーカーの住宅展示場に決定屋根のある通路の上を通って、府立大学の土地?と思われる所まで囲いが...

  • もずく帰りました

    年末の26日から10日間帰ってた M 子ともずくが帰りました明日からいつもの生活に戻りますプリマは遊び相手がいなくなり、寂しいでしょうね今日の午後のプリマともずく左下は届いたプリマの鮭上は1/2 の午後、みんなで宝ヶ池公園の奥まで行きましたひろばでは、凧揚げ・バトミントンなどしてる人が多くいました後ろに見えてるのは比叡山です今日は13時半~1時間以上、散歩しました家から北西へ歩いた公園を一周して南に歩...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございますお正月の三が日、朝はお雑煮とお節昼はローストビーフ・鴨ロース・いくらなど夜は蟹や焼き肉などを食べて、プリマともずくの散歩や麻雀、トランプ・ゲームなどで過ごしました明日はの夜に次女が、明後日の夕方に M 子ともずくが帰ります今から5年前の2020年のお正月にはdoux → パニ→ 葵 の3ブヒで迎えた2020年この年の10月に葵が、12月に doux が亡くなり葵・ doux ・パニ での最後の...

  • 2024年・残すところ1日

    今年はプリマが新しく家族になりましたパニのことは決して忘れてはいませんが・・・プリマがきてくれて、哀しみが少なくなったような気がします昨日はもずくと一緒に、夕暮れ散歩年末で体育館も休館だったので、裏を走らせました今日は H ちゃんと散歩2年前の今日・2022年12/30 のパニわたしがコロナにかかり自宅療養して4日目ずっとそばにいてくれたパニその1年前・2021年12/30の パニ2020年は葵と doux ...

  • 癲癇発作から3年

    パニが癲癇発作を起こしてから、今日でまる3年 こちら発作から1年10ケ月しか生きられなかったパニ歴代フレブルの中で10歳を迎えられなかったのはパニだけちょうど3年前の今日 発作を起こして、亀太郎の水槽に落ちたパニ冷たく寒かったのと、怖かったので、そばから離れなかったパニ思い出すだけで、つらく、悲しくなります・・・その1年後の2022年12/28放射線治療の効果があり、11月検査では経過が順調でもし...

  • もずく帰ってきたよ

    今日はもずくが帰ってくる日でしたもーちゃん、帰ってくるよ!って言っても理解できてないプリマ午前中は体のメンテナンスで鍼治療に行ってたのでプリマは留守番帰りにプリマの24日のデーターを持って病院へ行くと久しぶりでてんちゃんに会いました30分ほど、喋りました、来春14歳になるてんちゃんまた、プリマとお遊ぼうね!と約束して別れました昼からは散歩がてら、ネイルサロンに行きましたその前に、薬局でお薬を貰うた...

  • CT 検査と鼻腔内視鏡

    土曜日のプリマ日曜日は11時半~18時まで、長時間のお留守番昨日も昼からは2時間少しのお留守番 15時から約1時間の散歩そして、今日はプリマにとってはとんだクリスマスイブでした10時に 京都動物医療センター に行き、CT 検査と内視鏡でした16時半にお迎えに行きましたいちばん心配してた鼻腔内腫瘍ではなかったので、一安心ただ、左の鼻腔に血が出た個所があるので、組織を採取して病理検査に出し、その結果、何...

  • 急展開・24日に CT 検査

    クリスマスイブの日に CT 検査と鼻腔の内視鏡検査になるかも知れないプリマ考えられるのは、副鼻腔炎・鼻の中に異物混入・鼻腔内腫瘍 etc・・・最悪、鼻腔内腫瘍だった場合は生存が半年~1年どうか・・・なんでもありませんように・・・神さまに祈ります今は落ち着いているプリマ 夜中についた鼻血のあと今日の朝・昼過ぎ・夕方はくしゃみもして、鼻血がたくさん出たのです京都動物医療センター に12/24 の10時に行きます...

  • 鼻血は経過をみることに

    今日、朝に主治医に電話したら、一度診せてくださいとのことで予約して、10時半ごろ、ひとみ動物病院 に行きました昨日まで鼻血がでていたけど、今朝はでていないことを伝えました綿棒を鼻の中に突っ込むと、血の塊が少しつきました抗生剤はやめて、痒み止めの薬を3週間分貰って、経過をみることに病院で患者さんの飼い主さんや、看護師さんい愛想を振りまき疲れたようで、帰りの車中では、珍しく寝る体勢でした今日は病院だけ...

  • 元気だけど鼻血はまだ出てるプリマ

    すごく大量に鼻血が出るわけではないのですがティッシュで押さえると血がつくしソファや絨毯、玄関ドアのガラスの部分に血がついてることが多いです食欲もあり、散歩もいくらでも歩くプリマドラッグストアの自動ドアの前で大人しく待つプリマ賀茂川へは週2~3回は行くプリマ亀太郎とも仲良し亀太郎は少し迷惑そうですが・・・今日はプリマの大好きな H ちゃんが来て、一緒に散歩へH ちゃんはクリスマスにくるみ割り人形の主役の...

  • 残すところ18日

    12/10~11の1泊2日で、軽井沢に告別式に行ってたのでなんか慌ただしくなってきました今年も残すところ18日となりました4時間で描きあげたクリスマスの絵なんかプリマににてますよね?フレブルを描いたのですが、プリマみたいになりました軽井沢に行ってる間、しょんぼりしてたプリマだったそうです叱られるから、わたしには絶対飛びつかないプリマですがそれでも、叱られても、わたしが好きなのでしょうか?鼻血がまだ...

  • 鼻血が出てるプリマ

    ソファやスリッパの先に血がついてると思ってたらプリマの左の鼻から血が出ていました心配なので、先週の土曜日(12/7)に、ひとみ動物病院 に行きました9月のはじめから、実に2か月以上、行ってなかったです主治医はここに来ない方がいいと言ってくれました鼻血は痒みで擦りつけて、傷がいってるようでもあり原因が分からないので、痒み止めの薬を2週間飲んでから再診もちろん鼻血が酷くなったらすぐに診せること鼻腔のこと...

  • 忙しい中のプリマの散歩

    9月からいろいろと忙しくなってきてるのですが12月に入ったこともあり、余計忙しくなってきましたが・・・時間の合間でプリマの散歩はかかせません宝ヶ池公園まで歩いて、池の周りを1周します必ずカフェで5分くらい休憩しますちょっとドラッグストア行くときも、遠回りしてプリマと行きます散歩がてら、歩いて賀茂川経由で先輩のお店に寄って、珈琲を飲んで、お喋りします時間があまりないときは、近くの公園までの30~40...

  • 今年もあと1か月

    今日から12月・・・ということは今年もあと1か月です今日はパニが亡くなって58週目(406日目)の日曜日2年前2022年の今日12/1のパニ11/25の MRI 検査の結果を主治医に報告に行った日あまりにも調子が良く、完解するかも?と言われ、喜んだ日でした昨日、Q ちゃんが久しぶりで家に遊びにきて綺麗なしゃれたお花をくださいましたユーホルビアやポプルス・・・パニの祭壇に飾りましたプリマは Q ちゃんに撫でても...

  • プリマの楽しい毎日

    最近、散歩に快適な気候になってきたので時間の許す限り、ロング散歩に行くようにしていす車で出かけることが多い、私自身の健康のためにもですだいたい13時過ぎから行くことが多いです11/27 の水曜日はシーレ君と散歩に行きました誰かと一緒だと嬉しいのか?テンションが高いプリマですシーレ君と別れてからも、30分ほどプリマは散歩しました合計1時間ほどの散歩でした昨日 11/28 は賀茂川経由~公園巡りの散歩でし...

  • 犬の1年は人間の4年

    2年前の今日、2022年11/25 はパニのMRI 検査の結果がものすごく良くて、もしかしたら?完解するかも?と期待した日15回の放射線治療後、約9か月後・・・人間なら3年後2cmもあった腫瘍が液状化して、ほぼ脳に吸収されていってたでも・・・その約8カ月後には再発し、その約3か月後には亡くなったその1年前・・・人間なら4年前・・・2021年11/25・・・脳腫瘍を発症する約1か月前(この時点ではすでに発...

  • プリマの日常

    プリマは朝夕の散歩以外は、当たり前ですが、ほぼ家にいます車酔いするので、遠征も出来ませんおもちゃを振り回して遊んだあとは、お昼寝ですわたしの昼食時には、ミルクガムをあげます11/21 の木曜日には賀茂川経由で先輩のお店に行きました今日は公園~植物園の周りを歩いて陶板の庭の裏側~コンサートホール周辺~府立大学周辺住宅街~公園~お米屋さんに寄りました約1時間ほどの散歩で、満足してくれたかな?2年前の今日...

  • 急に寒くなりました

    ここ数日前から、急に寒くなりましたフレブルのプリマにとっては快適な気温で散歩日和となりました少し寒いですが、賀茂川まで歩くとちょうど良い暖かさになります先輩のお店で珈琲タイムで休憩プリマはいろんな人に愛嬌を振りまき、可愛がってもらってます少し小雨が降ったので、大きな虹が出てましたここまでは 11/18 の月曜日の出来事亀太郎も自然の日差しで甲羅干し昨日 11/19 の散歩のプリマ 眩しそうな顔のプリマ...

  • 今日のもずくとプリマ

    今日はパニが亡くなってから 56週間目( 392日目 )の日曜日もずくは家から車で20分ほどの広場に散歩プリマはここ数日は近所の散歩だけだったのでいつものように宝ヶ池公園まで歩いて行きました約4キロ以上・7.000歩以上の散歩でした池の周りを一周してから、お決まりのカフェでの休憩レンズが曇ってたようで、風吹のような写真になりました24℃ほどあり、暖かな一日でした1時間半ほどの散歩で満足したプリマ奇しく...

  • 散歩三昧

    ここのところ、昼間に用事がないので、散歩ばかり行ってます昨日は賀茂川経由先輩のお店上賀茂橋を少し南にいった場所パニもそうでしたが、プリマもよく歩きますね今日は宝ヶ池公園~松ヶ崎経由~疎水の散歩後ろに観えてるのが国際会議場の建物ですカフェで休憩松ヶ崎の神社の横で11時半~14時まで、休憩以外はずっと歩きましたシーレ君と遊んで、おやつを食べてまた16時から深泥池辺りまで散歩に行きました公園で知り合いの...

  • 宝ヶ池公園までロング散歩

    今日は24℃と少し汗ばむほどの気候でしたプリマと歩いて宝ヶ池公園までロング散歩に行きましたプリマも日向では暑そうでした鴨も亀も泳いでましたうちの亀太郎より大きな亀でした もうすぐ冬眠すると思いますがこれくらいの気候がいちばん好きです長袖のシャツにベスト 身軽で動きやすく気持ち良い気候ですプリマは写真写りが悪い子ですね~笑当分、今日みたいな気候がつづくようですパニの想い出2年前の今日のパニ 抗がん剤...

  • やはりパニを忘れることは出来ない

    パニが亡くなって、今日で 55週間目 (385日目) の日曜日やはり、パニのことを毎日考えてしまうし、忘れることは出来ない特に日曜日は辛い・・・パニのことを書かなくなったけど・・・2年前2022年11/10 ネイルサロンに一緒に行った日パニはほんとうに美形で可愛い顔をしていたとつくづく思う3年前2021年11/10 犬友が家に来てくださった日のパニ4年前2020年11/10 まだ doux が生きてたころ後ろ...

  • 2日つづきの賀茂川散歩

    鴨川は上流は賀茂川と書き、高野川と合流する賀茂大橋からは鴨川と書くのですいつも行くのは賀茂川で、動物病院に行ったときは賀茂川を散歩昨日くらいから、寒くなり、日向ぼっこが気持ち良い季節になりました昨日は15時前から賀茂川経由、先輩のお店でした今日はシーレ君と上賀茂橋まで一緒に歩きましたプリマとわたしは、そこから賀茂川経由で先輩のお店へ2日つづきで往復一時間の散歩に行ったので満足したプリマです今日もお...

  • もずく帰りました

    3泊4日で帰ってた次女ともずくが帰りました次は12月26日?27日?プリマは寂しそう~こんなに楽しく遊んでいたのですから・・・あまりに寂しそうなので、15時前から宝ヶ池公園へ行きましたトランペットを練習してる人を不思議そうに見てたプリマ晴れてて歩いたら暑いくらいだったので、ソフトクリームを食べましたプリマはおやつを忘れたので、カフェで買って、あげました今日の散歩は約3キロ・約5.000歩 昨日の...

  • 久しぶりのロング散歩

    11/1 の夕方にもずくがかえってきてからプリマは楽しく過ごしています1日と昨日は生憎の雨で散歩に行けなかったけど部屋の中で結構暴れて遊んでました上の写真は蒸かしたてのサツマイモを並んで待ってるプリマともずく仲良く並んで待つ プリマともずく 可愛いツーショットです今日は晴れたので、午後から散歩に行きました合計5.3キロ歩きました白川疎水に沿って歩きしばらくして、北山通りに出てあまりにも暑かったので、犬...

  • もずく帰ってくるよ

    今日の16時前にもずくが帰ってきます今、新幹線の中ですプリマは何も知らずに寛いでいます大喜びして、大興奮すること間違いなしです生憎の雨で散歩には行けませんが・・・今から迎えに行きます今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます。最後に(ひろば)と(ブログ村)ポチッとしてくださると嬉しいです。...

  • プリマと生きてゆく決意

    パニがあんな形で10歳を迎えずに亡くなったことは相当なショックで、後先考えずにパニの親戚のプリマを迎えました歴代の犬の死の中で、いちばん可哀想で残念だったのがパニでしたパニのことは忘れることは出来ないけどプリマがいてくれて、哀しみが少しは和らいでるような気がします性格が良く、吠えず、人懐っこく、ほんとうにプリマを迎えて良かったです吠える犬は怖がりますが、大人しい犬とは遊べます26日に久しぶりにパグ...

  • パニが亡くなって一年が経過したから

    パニが亡くなって一年経過したので・・・毎回のブログにパニのことを書くのはやめることにしました時々は書きますが・・・決してパニを忘れたわけではないので今いちばん会いたいのは・・・元気だったころのパニ・・・もちろん、パオ・葵・ doux にも会いたいですが・・・病気ばかりで10年生きられなかったパニ・元気なパニに会いたい・・・パニが亡くなった日の1年後の10月22日気が滅入りそうだったので、プリマを連れて賀...

  • パニとさよならして一年

    パニが亡くなったのは昨年10月22日の朝の8時40分ごろ朝、6時頃全ての薬を無理やり飲ませ、スポイトでお水を飲ませてごめんね・・・と抱きしめたのが最期でしたそのあと、変な恰好でベッドの中で寝たので、楽なように体制を変え何度も見ていましたが、息をしていないと分かったのが8時40分頃【もうすぐ死を迎える飼い犬のつぶやき】おかーさん。なんでワタシだけ、ハダカんぼうやったん?おかーさん。なんでワタシだけ、...

  • 思い出すと辛くなる

    昨年の10月18日~20日までの3日間、岐阜へ放射線治療に行きました 通うのはパニに負担がかかると思い犬も泊まれるホテルに泊まりました18日は一晩中、ホテルの狭い通路を徘徊して寝なかったので19日は病院に入院させ、鎮静剤で眠れるようにしましたずっと徘徊して寝なかったら、体力を消耗すると思ったからです(2年前2022年10/19 宝ヶ池公園まで散歩に行ったパニ)岐阜で写真や動画を撮ったけど、アップし...

  • 一年前には戻りたくない

    一年前の今日2023年10月17日は一日中寝てたパニ8日に1年10ケ月ぶりの2回目の癲癇発作その1週間後の15日に3回目の癲癇発作9月20日以降から徐々に具合が悪くなり、10月に入ってからは一気に悪くなっていったパニそれでも2回目の放射線治療さえすれば、また元気になると信じていた18日からの放射線治療に向けて、どんどん悪くなっていったので岐阜行きをやめようとさえ思ったけど、主治医も大阪の医師も放射...

  • 最後の癲癇発作から一年

    パニの脳腫瘍は葵と違って、癲癇発作が少なかった脳腫瘍でした1回目が 2021年12/28 2回目が2023年10/8そして3回目がちょうど一年前の今日・2023年10/15この日、発作が起きたのは夜の9時24分ごろで発作も酷くあと発作もつづいたので、救急病院へ行き酸素室に入れてもらいブトルファノールを飲ませて様子をみて、12時半ごろに連れて帰りましたがほぼ寝ず・・・心配がつづきました 翌日主治医に診て...

  • もう・・・11年前

    パオが亡くなって・・・もう11年・・・11年前も10/12~14は3連休で、13日は日曜日でしたパオが息を引き取ったのは13日か14日かは、未だに不明11年前2013年10/12 永遠のお別れの前日にいつもの居酒屋でこの日は14回目の家族記念日だった14歳を過ぎても元気だったのに、何故死んだのか未だに疑問が残るパオの死からなかなか立ち直れなかったわたし・・・葵も doux もいたにも関わらず・・・もう1...

  • 1年前は想像していなかったこと

    1年前の今ごろ、1年後のことなんて想像すらしてなかったパニが亡くなること・パニを最後の犬だと考えてたのにプリマがいること・その他諸々のこと・・・1年前2023年10/11 徘徊するようになり、ぼーっとしてることも多く、心配だったけど1週間後の放射線治療まで何事もないように祈っていました食欲があり、薬も飲めてたし、心配しながらも人がきたり、おやつをあげたら嬉しそうにしてたパニだったから放射線治療をす...

  • もずくとプリマの秋の想い出

    もずくが帰って2日目 何故いなくなったのかは理解してないけど思ったより、寂しがっていないプリマですごはんは朝も夜も完食、ひとりでおもちゃを振り回して遊んでいます秋とは名ばかりで、日中は結構暑い日が多かったですがおもちゃの取り合いなど、実に楽しそうに遊んでいましたたくさんおもちゃがあっても、ひとつのものを取り合います人が持ってるものが、良くみえるのは人間と同じですね疲れたら並んで寝てましたもずくはア...

  • もずくが帰って寂しいね

    9/19 から帰ってた もずくと M 子と16時過ぎの新幹線で帰りました約2週間と4日・・・次は12月末に帰ってきますそんなことも知らずに、昼寝して寛いでた今日の午後もずくは土日祭日以外の日中は留守番が始まりますからきっと寂しいでしょうねプリマは遊び相手がいなくなり、寂しがると思いますどうして、もずくや M 子がいなくなったのかは理解出来ないプリマもう寂しそうな表情ですよね明日から、当分、もずくや M 子を捜...

  • もうすぐお別れ

    9/19 の夜から帰ってきてる M 子と もずくが 10/7 に帰ります何もしらないプリマは、きっと探し回って、寂しがることでしょう今日、宝ヶ池公園に行きましたパニの想い出ちょうど一年前2023年10/5 右目が白く濁り見えなくなったパニ脳腫瘍が悪化してきたのか、ぼーっとしてることが多くなってきたパニきっと頭が痛かったのでしょうね・・・可哀想に・・・ぼーっとしてても、癲癇発作がなかったので少しは安心してま...

  • 葵が亡くなって4年

    4年前の今日、10/1 の真夜中 3 時に葵が静かに息を引き取りました約一年前に脳腫瘍と分かり、内服薬だけで約一年頑張ってくれて13歳2か月少しの犬生を終えた葵でしたその約2か月半後に、葵の後を追うように doux が息を引き取りましたdoux は肺高血圧症と診断されてから、ちょうど一月後に亡くなりました最期は息が出来ずに可哀想でした・・・たぶん?13~14歳の犬生葵がなくなったのが10/1 パオが13日~14日...

  • パニが亡くなって343日

    ちょうど一年前の今日 9/29 の夕方から 様子がおかしくなったパニ今から考えれば、パニは相当辛くてしんどかったのだと思いますでもその時は、まさか!この後、一か月もしないうちに亡くなるなんて想像もしていなかった愚かな私でした・・・7月に再発したときに、半年後(翌年1月)の放射線治療で大丈夫と考えていたことがそもそも間違いでした・・・犬の半年は人間なら2年以上、そんな長い期間、何もせずにいたなんて内服...

  • もずくとプリマ

    もずくとプリマは遊んで暴れるときもありますがそれ以外は、つかず離れずです仲良しだけど、べたべたとひっついてるわけではありませんおやつの時も仲良く並んで散歩も同じペースで歩き、水を飲みます短頭種のパグとフレブルですから、まだまだ暑そうですパニの想い出ちょうど一年前2023年の今日9/27朝からご飯を食べなかったから心配でした夕方には食べて、夜は欲しそうにしたので、少し安心したけど今から思えば、腫瘍が...

  • 散歩時の犬の排泄問題

    もずくが帰郷して、ちょうど一週間寝る時以外は、ずっと一緒で仲良しのプリマともずく朝の散歩にも行き、朝ご販も食べたのにまだ何か貰えるか?狙ってるもずくもずくはご販>散歩 プリマはご飯<散歩涼しくなったけど、日が暮れるのが早くなりました18時過ぎたら、もう暗くなります散歩よりご飯が好きなもずくも散歩は喜びますご飯より散歩が好きなプリマは大喜びプリマはもちろんのこと、もずくも外では滅多に排泄しません最近...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パオママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パオママさん
ブログタイトル
パオ姉さんとやんちゃ葵の日常
フォロー
パオ姉さんとやんちゃ葵の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用