食べる楽しみを垂直統合して、食の創出にもチャレンジ!要するに・・・ベランダ菜園ブログです^^;
ベランダ プランター 菜園 ミニトマト パプリカ パセリ バジル しそ 小松菜 レタス
いやー、だいぶご無沙汰しちゃつてますね…何と、前エントリー、二年前とは…失礼しました!2017年シーズンも、別館楽しんでますが、時は流れて、早くも秋物です。玉ねぎは、球根タイプをチョイス!こんな風に、マルチングもしてみました。さて、この球根玉ねぎ。7-8月まきだ
やっとこさ採れました。苦節5年。一番美味しそうな実が密漁?!にあうというハプニング?!がありましたが。残念ながら炬燵は出してないのですが、暮れの嬉しいお供になりました。今年は春先に、開花前後それぞれで軽い剪定を入れたのが効いたかな。来シーズンに向け
魅惑の?!二番咲きです。ゴールデンウィーク終わりに追肥を入れておいたのが効いたのか。 今年は、小降りながらも、花数が多めで嬉しい限りです。 三番咲き...行けるかな?!(笑)
伸びすぎなんですよ、トマト。 今年は、初めての場所に作付けたせいなのか...どうかは別として、すでに用意した支柱の高さは早々にオーバー。 そういえば!と、トマトの植物工場の景色が浮かびまして... 二階からロープを出して、ロープに絡めながら誘引してい
グラジオラス。 球根なので、毎年同じ場所に咲くのですが、花芽を出さない年もあったりして... この白いのは、去年に引き続き。ちゃんと咲いてくれるの、やっぱり嬉しいですね♪
今度は、ちゃんと採れました! 既報の通り、すでにアスパラは、収穫時期を逃しまして、ボーボー状態だったのですが。 ボーボーな株が栄養をためてくれたのか、珍しく、またまたアスパラが出てきました。 草が被さって日当たりが悪かったので、若干シュパーゲルの
ジャガイモに、いんげん。さらには、シソまでもを食べ尽くして、葉脈だけにしてしまう、こわーい暗闇のハンター、ヨトウムシ... を、ハンティング返ししてみました。 携帯のLEDライトで照らしながら、捜索すること10匹強。 もちろん、補殺です。 少しは、ジ
来ました、シャクトリムシ?! これは大体、アンクルウォルターの切り戻し後に出てくるんですよね。 切り戻し後の芽を台無しにされないためにも、補殺です。
Vの字形に二本仕立てにしている、今年のミニトマト。実は、うちの作付場所で一番日当たり悪いかも?!と思ってましたが、意外と順調。 早くも色づきが始まりました! 楽しみ~♪
まったく自分自身が進化してない気がしますが... 恒例(?!)の、お化けきゅうり1号。 しばらくエライ気温でしたし。急成長しちゃったかな?!(笑) 株も元気。でも、ちらほら見かけるウリハムシには要注意!
「サンバ」 ではなくて、 卵を見つけてしまいました! これ、アスパラガスの上ですが、最初は、「なんだ、こりゃ?!」 だったんです。ところが、目を凝らしてみると、 分かります?、真ん中辺りの小さなオレンジ色の粒上のもの... これ、恐らくは、
定植からしばしほったらかしていた、トマトですが...意を決して仕立てます!その1 : 二本仕立て ここ数年の常套手段ですが、元肥を十分に施した上で、二本仕立てに仕上げます! 株元に近いわき芽を使いまして... こんな具合にV字に仕立てます!その2 :
こんな風に実れば...と思い描く姿は、ぢつは、イチゴ狩り農園のひとこまだったりするわけですが...(笑) 最近の高温傾向もあって、イチゴは元気です! ちょびちょび食べる程度の収穫も出来るようになってきました!御礼肥も忘れずに... ただ、 こんな具合の
今年は、・剪定、誘引が全然遅かった・アブラムシの一早い到来・アンクルウォルターが先行開花 とか、とか。色々ありましたが。 無事、ここまで咲いてくれました! アブラムシがつきすぎると、花びらが使いづらいんですよね...
今年は、春前に少し刈り込んだんです。植えて4年が過ぎましたが、まだ収穫ゼロなんですよね...(^-^;刈り込んだお陰かどうかは別にして、ご覧の咲きっプリ。ま、毎年この後結実せずに落ちちゃうんですよね... 生理落下があるとはいえ、落ちすぎなんです~! ど
「ブログリーダー」を活用して、syokuyoroさんをフォローしませんか?