chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
映画のブログ http://movieandtv.blog85.fc2.com/

ネタバレ・あらすじを交えて感想(批評?)を語りながら、映画の魅力を再発見していきましょう。

映画館で観た作品やテレビのドラマ、DVDなどについても語ります。

ナドレック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/04

arrow_drop_down
  • 『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 事件の裏にいる者

    【ネタバレ注意】 ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメントの過去のスパイダーマン映画、すなわちサム・ライミ監督のスパイダーマン三作(2002年~2007年)とマーク・ウェブ監督のアメイジング・スパイダーマン二作(2012年~2014年)は、いずれも純愛物語だった。 サム・ライミ監督作では、三作すべてを通じて主人公ピーター・パーカーと幼馴染MJ(メリー・ジェーン・ワトソン)の関係が描かれた。 マーク・ウェブの監督作では、...

  • 『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男』 山崎貴監督のここが違う

    (前回「『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』のそこは違う」から読む) 失礼ながら、山崎貴監督はあまりアニメをご覧になっていなかったのではないか。 『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』の「解説」を読んで、そんな疑問を抱かざるを得なかった。 先日の記事に書いたように、牧村康正・山田哲久共著『「宇宙戦艦ヤマト」をつくった男 西崎義展の狂気』はヤマトファン必読の書だ。もともと面白い...

  • 『カイジ 動物世界』が描く人間社会

    中国映画『カイジ 動物世界』を鑑賞したのは、日本のマンガ、映画で知られる作品を中国映画界がどう料理したか興味を引かれたからだ。 一見すると奇異な映像に面食らう。劇中で突然、セルルックなアニメやCGIで描かれた化物たちとの壮絶な殺し合いが挿入されるのだ。ときには激しいカーチェイスも繰り広げられる。 これらは「頭がおかしい」主人公の妄想なのだが、そんな映像を挿入しなくてもストーリーは語れるのだから、いさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ナドレックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ナドレックさん
ブログタイトル
映画のブログ
フォロー
映画のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用