chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
三ツ木さんのつぶやき http://mitugi4.cocolog-nifty.com/blog/

日々思いつくまま書いているつぶやきです。毎日色々な事がおきますがそれにスポットをあて記事にし自己満足していますが少しでもほっとしていただければ幸いです。

mitugi460
フォロー
住所
大田区
出身
東京都
ブログ村参加

2009/06/28

arrow_drop_down
  • 14人に症状「水道水で食中毒」断定

    群馬県の神流町が供給する水道水を飲み、14人が下痢や腹痛などの症状を訴えたことを受け、県は「カ...

  • 万博でハチミツ盗難

    大阪・関西万博のキルギスパビリオンであった「ハチミツ盗難」騒動。その後、一時逮捕された男性がパ...

  • タイヤ外れ行列に突っ込む

    27日午前、長野市の県道で、走行中の乗用車のタイヤが外れて、店の前に並んでいた4歳から49歳ま...

  • 都庁舎の壁面に「ジオング」登場

    東京都庁第一本庁舎をキャンバスに光と音で多彩なアートを表現するプロジェクションマッピング「TO...

  • 鳥取砂丘 関係者が熱中症対策会議

    鳥取市の鳥取砂丘では、25日、熱中症対策会議が開かれたそうです鳥取砂丘では、毎年、夏の時期など...

  • 米子城跡 貴重なタンポポ盗掘被害

    春の到来を感じさせるタンポポ。鳥取県米子市にある米子城跡でもこの時期たくさんのタンポポが咲いて...

  • 急停止し通行を妨害 自転車の男逮捕

    自転車で急ブレーキをかけ、車の通行を妨害した道路交通法違反の疑いで65歳の男が逮捕されたそうで...

  • こども図書館船

    瀬戸内の島々を巡り子供たちに本を届けるこども図書館船、「ほんのもり号」の運航が4月24日に始ま...

  • 茨城の公園でネモフィラが見頃

    あまりにも美しい写真がSNS上で話題となった茨城県の国営ひたち海浜公園のネモフィラが見頃を迎え...

  • 樹齢1100年以上の「臥龍桜」が満開

    岐阜県高山市の「臥龍桜(がりゅうざくら)」が今、見ごろを迎えているそうです19日の最高気温が2...

  • 踏切で人と列車が接触 1人搬送

    18日、出雲市内の踏切で列車と人が接触する事故があったそうです事故があったのは出雲市稲岡町の一...

  • 誤った場所に出動し救急隊遅れ 死亡

    熊本市消防局は、119番通報を受けて出動した救急隊の到着が、指令員の住所確認不足のため遅れたこ...

  • 市職員が忘れ 9億円超振り込み遅れ

    滋賀県彦根市は16日、個人や業者への9億円を超える口座振り込み事務の遅れがあったと発表したそう...

  • 「勝手踏切」岩手は全国最多899カ所

    踏切ではないのに住民などが日常的に横断する線路、いわゆる「勝手踏切」の数が国の調べで岩手県が全...

  • トリカブトを誤食 60代を緊急搬送

    神奈川県鎌倉保健福祉事務所は14日、トリカブトを食用野草と誤って採取した60代女性がしびれやま...

  • 公用車また10台壊される 警察が捜査

    浦添署は13日、浦添市役所の西側駐車場で、テールランプが割られるなど市の公用車計10台が何者か...

  • モペット違反 3月末まで都内200件超

    若者を中心に利用者が増えているペダル付き電動バイクのモペットについて、危険な運転の取り締まりが...

  • 高知空港に緊急着陸の米軍機

    高知の玄関口である高知龍馬空港(高知県南国市)に、米軍岩国基地(山口県)所属のF35ステルス戦...

  • ブルーインパルスがテスト飛行 大阪

    大阪・関西万博の開幕を3日後に控え、会場となる夢洲や大阪府内では10日、航空自衛隊の「ブルーイ...

  • 大福でノロ食中毒 小学生ら26人症状

    札幌市保健所は2025年4月9日、札幌市内の「もち処一久大福堂月寒中央店」で製造された大福を食...

  • 忠犬ハチ没後90年 渋谷駅前で慰霊祭

    忠犬「ハチ」の慰霊祭が4月8日、渋谷駅前のハチ公像の前で開かれたそうです例年、ハチの命日3月8...

  • 130年ぶり復刻「マルコビール」

    埼玉県春日部市で明治時代に醸造されていた「マルコビール」が約130年ぶりに復刻ラベルで再生を果...

  • 万博会場内でメタンガスを検知

    博覧会協会は6日、万博会場内のグリーンワールド工区で爆発下限界の基準値を超えるメタンガスを検知...

  • 異例のクマ出没 盛岡駅から600m地点

    盛岡市の中心部に2日、ツキノワグマが出没して住民を驚かせたそうです捕獲されたのはJR盛岡駅から...

  • 万博テストラン 来場者から不評の声

    2025年大阪・関西万博が13日に開幕するのを前に、万博を運営する「日本国際博覧会協会」(万博...

  • 新鮮なクジラ肉が市場に 客は歓喜

    北海道内の商業捕鯨が1日に始まり、3日あさ、釧路市の市場にも新鮮なクジラ肉が届いたそうです釧...

  • トドの大群 目当ては

    トドの大群が石狩湾に押し寄せているそうです毎年同じ場所に来ていたりするので、石狩湾にニシンがた...

  • 鳥羽水族館で恒例の「水中入社式」

    三重県の鳥羽水族館で3月31日、恒例の「水中入社式」が開かれたそうです潜水士の資格を持つ飼育研...

  • 救急車盗まれ事故 10代女性が運転

    和歌山県那賀消防組合消防本部(岩出市)は31日、中消防署の救急車が盗難被害にあったと発表したそ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mitugi460さんをフォローしませんか?

ハンドル名
mitugi460さん
ブログタイトル
三ツ木さんのつぶやき
フォロー
三ツ木さんのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用