昭和33年10月7日 第30回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号から抜粋 第4話
かなり間が空いてしまいましたが、再開したいと思います。郵政でも、全逓(国労共々総評の労働運動を引っ張っていた存在であり、そうした意味では国労と切り離して考えることは出来ない組合であり、実際に昭和30年代から40年代にかけて過激な運動を繰り返していた組合でもありました。この記事では、ILO87号条約、「結社の自由及び団結権の保護に関する条約」を批准させることで、公労法四条三項が削除されるのではないかと言うことで、政府も批准には慎重になっていたわけですが。公労法四条三項とは、どのような法律なのでしょうか。その前に、公労法第4条の条文をまず見ていただこうと思います。(職員の団結権)第四条1職員は、労働組合を結成し、若しくは結成せず、又はこれに加入し、若しくは加入しないことができる。2委員会は、職員が結成し、又は...昭和33年10月7日第30回国会衆議院社会労働委員会第3号から抜粋第4話
2023/06/25 22:45