国鉄形車両、トリビアな話し
第1話スニ40とスユ44の違いは?国鉄時代に製造された、荷物車にワキ10000をベースとした車両で、1968(昭和43)年から製造されたスニ40を基本に製造された車両でした。写真は、wikipediaから引用した、スニ40の写真、そして、もう1枚下の写真が同じくwikipediaから参照したスニ40spaceaero2-投稿者自身による著作物岡山駅,CC表示3.0,リンクによるspaceaero2-投稿者自身による著作物大阪駅,CC表示3.0,リンクによるいかがでしょうか?スニ40とスユ44の違い判別できるでしょうか?スユ44には「荷物」表記のところに「郵〒便」と言う表記が入る程度で、ドア上部にも「〒」マークが入っているだけで、殆ど差異は認められないわけですが、それもそのはずで所有が郵政省か国鉄かの違いだ...国鉄形車両、トリビアな話し
2022/12/03 14:06