茨城県小美玉市の日本語ボランティアグループ『サバイディー』のブログです。
茨城県小美玉市の羽鳥駅隣接「ふれあいセンター」にて毎週木曜日の夜7:00〜9:00に行われている日本語ボランティアグループ『サバイディー』のブログです。
にほんごボランティア「サバイディ」のブログは2012年1月からあたらしいHPへ ひっこしましたあたらしいアドレスは、こちら↓http://ameblo.jp/sabaidee-hatorieki/これからも、サバイディを よろしくおねがいします
こんばんは今日が今年最後のクラスになりました急遽、授業後半の時間を使って「忘年会」をすることにいつもより、豪華なおやつです。そして、Tさん手作りのバナナケーキ生徒さん一人ずつ、今年の感想を言ってもらいました。地震の話、仕事の話、来日したときの話、今年は、
今日は五月晴れのいい天気。真夏のように暑かった。先週は大雨で来ない人が多かったが、今夜は全部で25人。久しぶりに活気に溢れた教室。7月3日に行われる、日本語能力試験を目指している生徒が多く、試験対策を始めた。漢字の勉強をしないと、問題文も読めない。有志の先生
3年前からサバイデイに通っていたバリ出身のBさんが、3年間の研修を終え、帰国することに。4月末に仕事が終わり、5月6日に帰ることに。Bさんの友達や先生たちで、BBQパーテイを企画する。 日にちは4日に決まったが、一体何人が集まれるのか、ぎりぎりまでわからない。1
ブログに記事を書くのは昨年の12月以来になる。サバイデイの活動状況を知らせたいと思いつつも、時間の経過に追いつかなかった。兎年を迎え、本当に駆け足で過ぎていく日々。その間にも、クラスでは帰国する生徒の送別会を開いたり、新しい生徒を迎えて緊張したり。研修生の生
サバイデイの忘年会の日。いつもより皆はおしゃれをして小美玉市のフランス料理店、シェフランシスに集合。今年は持ち寄りパーテイでなくレストランでおこなった。ちょっと気取って、でも楽しく時間を過ごした。クラスでは話すチャンスがない生徒同士も打ち解けけ合っている
11月21日の晩秋の日に国際交流ひろばが開催された。小美玉市長さんのあいさつ。 その後、食文化としていろいろな国の料理が紹介された。 韓国料理、タイ料理、インド料理はプロの味。子供達のための日本語教室、’手と手の会’の生徒さんのベトナム人の生春巻き。シソの香
秋も本番になり、あちらこちらでいろいろな文化の催しがある。小美玉市でも文化祭の開催中。 小川地区、美野里地区でお茶会があったので一服頂きに行った。インドネシア出身の生徒達ともうまく会えて一緒に茶室に入ることができた。 以前から日本文化に興味があるらしか
猛暑が終わり、ようやく涼しい秋も本番。サバイデイの生徒さんもほっとしている様子。畑仕事も順調に、定時に終わるようになったのか、出席率がよくなってきた。先週から、交通費を2千円もかけて、大洗から羽鳥まで、勉強するために来ている生徒がいる。漢字を勉強したいよう
恵みの雨だが、なぜ木曜日に? と朝はお天道様に不満を抱いていたが、その雨が生徒さんを連れ戻してくれたようだ。サバイデイにとっても恵みの雨だった。昨日までの暑かった日々が、ずっと前のことだったような、涼しい夜。 今夜のサバイデイのクラスでは、『お久しぶり!』
葉書です。
お盆休みの後の初めてのクラス。チャットで行くよと言っていたM君が来る。久しぶり。先生といろいろなフリートーキングをしている。お里に帰ったK君が結婚したそうだ。幸せに。メールをしようかな?新しい生徒さんが来た。長い間、小美玉市に住んでいるそうだが、サバイデイ
今年の夏は特に暑い。世界中でいろいろな自然災害が広がっている。地球が怒り始めたかのようだ。お盆が終わってのクラスには何人の生徒さんが来るのかなあ?暑い夏になって、農家で研修している人たちの出席率が 悪くなった。暑い昼に仕事をして疲れるだろうなあと、心配し
昨日7月20日に、小美玉市の姉妹都市である、アメリカ、カンザス州のアビリーンから、19名の訪問団が到着した。長い旅で お疲れ様。翌21日には、みのーれで歓迎会が開かれ、多くの人たちが交流を深めるため、再会を喜ぶために集まった。その時、アメリカ人がそれぞれ
暑い、暑い。7月も中旬。 野菜農家の研修生達は大変だろうなあ。7月4日に行われた日本語能力試験N3はとても難しかったそうだ。試験も終わってほっとしていた8日には、石岡のグローバルハーツが毎年行っている、フランス人の大学生の日本語セミナーの学生5人を交えて
「ブログリーダー」を活用して、サバイディーさんをフォローしませんか?