chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グレーは淡青hellblau in Hamburg http://hellblau519.blog.fc2.com/

Hamburgと奈良での自適俳人hellblauと淡青の暮らしを覗いてごらん!

1978年渡欧、2008年ブログ開始、2017年より奈良に春秋滞在

ヘルブラウ淡青
フォロー
住所
ドイツ
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/09

arrow_drop_down
  • 柳生の里でパスタを食べる!

    バスの窓からみえた薄紅色の秋桜畑、柳生公民館への道すがらみえた紅葉橋民家の石垣に咲く濃い黄色の秋桜奈良はこの時期柿があちこちに実ってるよ〜さて奈良滞在で様々な講習会に参加してるヘルはこの「プチ田舎暮らし・柳生-発酵食品でイタリアン」という何やら身体によさそうで美味しそうなコースに時差ボケの中早起きしてバスに揺られやって来たのは柳生公民館(4年前に一度ここでは受講体験有り)、今回は17名の受講者があり料理...

  • 羽田空港女子トイレの変な男

    おぉ奈良よ 今宵はどこで 月愛でる今回もよく利用するフィンエアーでヘルシンキから羽田まで12時間で満席ではあったけどまぁ不都合なこともなく順調な飛行便でしたわねっヘルシンキ空港ラウンジにムーミンがいましたよ~、ここで2時間待ちを飲んだり食べたりで快適に過ごしましてんさて無事羽田空港に着き今回も伊丹への乗り継をせんとあかん飛行便でターミナルへの移動が大きなトランク2個を持って行かへんだめで寒冷地から来た...

  • ポラリスメッセの様子とWim Wenders監督の最新作

    ハンブルクで開催された2回目のポラリスメッセ(アニメオタクたちがコスプレしていて観ていて楽しかったわよ〜)は3日間で33万人の観客があり盛況でした人混みを避けて写真撮ったので雰囲気がよくわからんけど見てみるぅ〜 ↑ 着物や帯で作ったがまぐち、自然の物で作ったジュエリー、アンティーク着物、帯などが並ぶ友人のブース近くの映画館で久しぶりのヴィム ヴェンダーズ監督のAnselm Kiffer(現代彫刻家)についてのドキュメン...

  • 福島原発汚染水とポラリスメッセのお知らせ

    12年と7ヶ月が経ちました1週間前ぐらいかしらラジオで福島原発汚染水の海への流出を東電は止めたと言ってましたよ~、よかったわー(ちょっとだけどねっ!)↓ リンク欄ーみどりの1kWhーさんの9月の記事だけど読んでみて~フクシマ汚染水の海洋放出↓先日お知らせした友人のハンブルクでのメッセのホームページを下記しますポラリスハンブルクメッセ↓ 2022年のポラリスメッセの様子↑ 日本の友人が送ってくれた居間から見る小さな中秋...

  • 何人でもない私だから

    何人でもない私だから分かち合う喜びは知らぬいずれ全てが消えて行く中何を求めてるかも解らぬ今生きてることの不思議さに閉じ込められた鏡に映る私微塵に飛び散る硝子に映るのは繋ぎ合わせれない思い出の欠けら何人でもない私だから私だけが知る共有しない事の心地よさに私は酔っている 〜秋思の記 ー このペドロとカプリシャスの「別れの朝」は70年代初めの思い出の歌なんですが、ドイツに来てTVで原曲を歌うウド・ユーゲンス...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘルブラウ淡青さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘルブラウ淡青さん
ブログタイトル
グレーは淡青hellblau in Hamburg
フォロー
グレーは淡青hellblau in Hamburg

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用