先日スーパーでたまたまある食材を買いましたそれはそのスーパーでは今までに一度も買った事がない食材で、なぜならどうせ美味しくないでしょと思ってたからその食材は何…
この前の土曜日、YouTubeで見たフラスカーティのレストランにどうしても行きたくなり電車で行ってみましたローマ・テルミニ駅からは電車でたったの30分なので観…
木曜日の夜の事、まるちゃんの友達夫婦から「明日の夜、家でピザでも食べない」というお誘いがありました前日にいきなり言ってくるってイタリア人あるあるあるなんですか…
イタリアの夏の定番ランチと言えばライスサラダなんですが、食べ過ぎて飽きてきたので代わりにクスクスを作ろうと思ったのが9月の初め前にもちらっと紹介したまるちゃん…
先日、日本への一時帰国からローマに戻って来た友達から有り難いことに沢山お土産を頂きました自分の為の食材も沢山あっただろうにこんなにいっぱい運んできてくれて優し…
昨日の我が家の夕食、冷静に見て笑いが出てきました多国籍すぎるかぼちゃの煮物(日本)、ピータン豆腐(中国)、グーラッシュ(ハンガリー)はい、グーラッシュは前日の…
昨日は日本人の友達が私の家の近くまで来てくれて、お気に入りのカフェでお茶をしました待ち合わせの時間まで1時間を切った時にいきなり大雨が降り始めた時はマジかと思…
10日ほど前に3ヶ月に渡る別荘生活を引き上げてローマに帰ってきた義両親それに伴い恒例の義実家での日曜日ランチが久しぶりに復活しました日曜日にランチを用意しなく…
お昼にポルチーニ祭りに行った土曜日の夜はお祭りで買ってきた物を色々並べて食べましたまずは買ってきた物を紹介栗がめちゃくちゃ大きい件私の手が人より小さいのでその…
2年前に行ったポルチーニ祭りの話はコチラ 『ポルチーニ祭りにて日本人と遭遇!』昨日はローマから車で1時間ほどの所にあるラリアーノという街のポルチーニ祭りに行っ…
関係ない話題から入ります貴景勝の引退が本当に残念まだ28歳なのに大関から陥落した時にもう首の状態が限界なのかなとは思ってたけど手術するとか出来なかったのかなあ…
旅行に行くとお土産を買うのが楽しみの1つでもある私ですが、正直ブダペストではそこまでこれ欲しいという物がありませんでした実際、ハンガリーと言えばで思いつく物っ…
昨日の続きですクルージングを終えた私達はブダペスト最後のディナーへハンガリーではフォアグラをお手頃価格で食べられるという情報を仕入れていたので絶対にフォアグラ…
ブダペスト3日目は予報通り朝から雨前日に見つけて気になっていたベーグル屋さんに朝ご飯を食べに行ったら、なんと外の席しかない事に気づき、屋根があるけどかなり吹き…
昨日の続きですマンションでシャワーを浴びた私達は休む間もなくすぐ近くの教会を見学聖イシュトバーン大聖堂です内部はこのような感じでとても素敵でしたそしてなかなか…
ブダペスト2日目はどん曇りの予報でしたが朝起きた時点では晴れてるとりあえず近くのパン屋さんへ朝ご飯を食べに行きましたイタリア以外どこの国に行ってもパンの種類は…
滞在先のマンションに荷物を置いた私達は早速観光に出かけました晴天であろう日はこの日だけっぽかったので迷わず絶景ポイントに行きました小高い丘の上にあるマーチャー…
今日ローマに戻りますが、今回のブダペスト旅行も初っ端から珍道中になりました今回ブダペストに行くにあたり、ライアンエアーのチケットを購入したので空港がローマでは…
前から薄々気づいてはいたのですが、まるちゃんて絶対に雨男だと思う一方で私は自分で思うに晴れ女だと思う。なぜなら過去の旅行で雨が降った事がほとんど無いからここ1…
土曜日の午後、夕飯に何を作るか決めないまま買い物へ出かけた私達。そんな買い物の最中、「本当に夕飯を作りたい?外食しちゃう?」というまるちゃんからの悪魔の囁きが…
まるちゃんが血液検査に行って気を失ったのが水曜日。その時の話はコチラですそしてその血液検査の結果はなんとその当日にメールで届きましたイタリアなのにこんなに早い…
一昨日の記事をアメトピに掲載していただきましたお越し頂きました皆様、ありがとうございましたしかし、まるちゃんの醜態を幅広く晒すというさて本題です今週、私の誕生…
体重の話ですゆるくダイエットを始めたのがいつか思い出せないけど、その中で一番いい記録を出せたのがバカンスで別荘に出発する日の朝でそれが8/10バカンスでは食べ…
今朝の話です2年前の血液検査でコレステロール値がめっちゃ高くて、その後ダイエットして半年後には少し下がったものの、それ以降は結果を知るのが怖くて血液検査をして…
いつもアジア食材を買いに行く市場で山芋を売ってるお店が1つだけあるんですが、前回行った時は山芋が1m以上の長さだったので勇気が出なくて買えずなぜなら、前に半分…
先週市場で新生姜を買ってガリ(甘酢漬け)を作った私 『白菜と新生姜はこうなりました』先日市場で買ってきた白菜ですが、目的はキムチ作りでした前回白菜キムチを作っ…
「ブログリーダー」を活用して、ゆきーなさんをフォローしませんか?
先日スーパーでたまたまある食材を買いましたそれはそのスーパーでは今までに一度も買った事がない食材で、なぜならどうせ美味しくないでしょと思ってたからその食材は何…
実家に住んでる時に夏になるとよく食べていた物がありますそれが山形の郷土料理である「だし」父が山形出身なので山形の郷土料理はよく食べます夏になると食べたくなるの…
こちらではBOXティッシュを使うのが主流ではないのでそもそもBOXティッシュの種類がめちゃくちゃ少ないという問題があったんですが、問題はそれだけじゃなくて紙質…
また地味に溜まってきた最近作った晩ご飯の紹介ですまるちゃんのダイエットに伴い粗食がめっちゃ多いです。そのせいで貧乏くさいもやしでかさ増ししたハンバーグサラダの…
昨日の金曜日の話の続きですこの日の夜はまる叔父の誕生日会でコロッセオ近くのレストランに招待されていたので、テルミニ駅から地下鉄に乗るついでにユニクロでちょっと…
昨日金曜日はまるちゃんは有給休暇を取っていました。年内に消化しないといけない有給休暇がたくさんあって夏の間に少しずつ消化していますそんな昨日、午前中は家の掃除…
先週の土曜日、近所のお気に入りのカフェで朝食を食べましたパンケーキイチゴのパンケーキを注文したら、イチゴを切らしてるからミックスフルーツでいいと言われ、メニュ…
7/5は私達が付き合ってから6年となる記念日でした記念日ディナーは外食にしても良かったんですが、今回はある目的があり家で食べましたその目的というのが、日本酒こ…
先日まる兄から突然送られてきた写真最初に見た時は泥棒と思いましただけど他の写真をよく見てみると。。。棚が崩壊したっぽい真ん中あたりにぶらーんとなってるのはテレ…
先日スーパーでとっても安くなってたこちらのラーメンを買ってみましたイタリアのメーカーで、数年前にカップラーメンを売り出した時にはそれがクソ不味くてもう2度と食…
先週の月曜日にアウトレットに行った時の話アウトレット内にいくつか食事が出来るレストランがありましたが平日ということもあり、どこも空いていました。そんな中で私達…
先週の土曜日にまるちゃん従兄弟の結婚式を終えた私達は翌日の日曜日には早々にローマに帰ってきました義両親の別荘からのお気に入りの風景この景色は素敵なんですが、別…
昨日の続きですランチを終えて一度別荘に戻った私達は2時間程休憩した後、まる叔父の別荘へ向かいました広いお庭にテーブルがセッティングされていましたが、ディナーの…
先週の土曜日、まるちゃんのドイツ人従兄弟の結婚式があり参列しましたドイツ人でありながらイタリアの教会で結婚式をしたいというのは稀なケースだと思いますドイツから…
日曜日に無事にローマに帰ってきましたですが、色々用事があってブログの更新が遅れてしまいましたさて、まるちゃんのドイツ人従兄弟の結婚式については別記事で詳しく書…
まるちゃんのドイツ人従兄弟の結婚式の為、昨日からマルケ州の別荘に来ています6月はまだシーズン前なので観光客も少ししか居なくてゆったりスプリッツを楽しめましたま…
日曜日はブランチでガッツリ食べましたが、その後夜までは何も食べず、夜は久しぶりにお気に入りの寿司食べ放題のお店へ行ってきました前に寿司食べ放題に行ったのは3月…
今ローマではカラヴァッジョ展が開かれているんですが、私がそれを知ったのは4/21カラヴァッジョが大好きな私としては絶対に外せないので早速予約をしようとウェブサ…
日曜日のお話ですこの日はちょうどお昼の時間帯にある予定が入っていた私達は家で朝食をとらずにお気に入りのカフェでブランチをしてから出掛ける事にしました家から歩い…
先週作ったキムチですが、食べ頃になったので味見してみましたなんでか分からないけど過去最高に美味しいキムチの作り方は韓国人の方のレシピを参考にしてるけど、調味料…
我が家では豆腐はいつも近所のアジア食材店で買うんですが、絹ごしと木綿の2種類があって絹ごしは普通のサイズなのに木綿はなぜか2丁が1パックに一緒に入ってる物しか…
最近、なんとなく見始めたキューピー3分クッキングに大変お世話になっています3分クッキングってずっと昔からやってるよなーと思ってたけど調べてみたらなんと1963…
7月6日に正式にバーゲンが始まったローマですが(法律で決まってます)、この数年で学んだ事はバーゲンではロクなものが見つからないということ安いからという理由で無…
昨日書いたまる叔父の誕生日パーティーの事なんですが、これは文化の違いなのだろうかと思える事がいくつかありましたまず招待されたメンバーについてイタリアではこれは…
この前の木曜日がまる叔父の誕生日だったんですが、70歳の節目ということもあり昨日レストランで盛大にパーティーを開きましたレストランはコロッセオのすぐ近くにある…
イタリアでは夏から秋にかけて各地でSagra(サグラ)と呼ばれるお祭りが開催されます元々の意味合いは収穫祭だったみたいで農産物の旬に合せて行われてたみたいなん…
我が家から歩いて15分くらいの所にまるちゃんが大学時代から通ってる寿司食べ放題のお店がありますそのお店の前を2ヶ月くらい前に通ったらなんと閉まっていて張り紙が…
イタリアに住んでいながらここ1ヶ月はほぽパスタを食べていませんなぜならダイエット中だからと言っても、ダイエットをしてない時でも我が家は平日の夜には炭水化物を食…
胸のしこり問題についてはもう3年前から書いている話です。興味がある方はこちらをご覧ください 『胸のしこり問題その後』去年の7月に胸のしこり問題について書いたん…
土曜日の夜の事、18時からと21時からのEUROのサッカーの試合を見たくて、そうなってくると夕飯を作る時間は無いということでピザをデリバリーしました(作りたく…
金曜日の夜、まるちゃんと付き合って5年目の記念日だったので外食をしました前に行ってとっても気に入ったレストランを予約EUROの試合を見たかったから20時半に予…
イタリアにはそば粉を使ったパスタがあるというのは前から知っていました。でもここローマの食べ物ではないので食べたことはありませんPizzoccheri(ピッツォ…
我が家で育ててるししとうがやっと実をつけ始めたと書いたのがわずか数日前のこと 『#自家栽培しているもの』 家庭菜園と呼べる程のものじゃありませんが…
もはやシリーズ化してきている、お弁当の冷食作り今回はひき肉を使ったおかずを作ってみましたまずは家にずっと余ってたキャベツを消費したくて、キャベツ焼売焼売の皮を…
イタリアに移住するまで知らなかった事実、日本の冷凍庫には霜取り機能があるということその結果、イタリアで普通に生活してたら冷凍庫がこうなってビックリすることにな…
家庭菜園と呼べる程のものじゃありませんが、我が家ではベランダでいろいろ栽培してます基本的にはこちらで手に入りにくい野菜を育ててるんですが、ライン…
かれこれ2週間くらい前の話になりますが、ずっと避けていた体重計に乗った所、大変な数字を目にする事になりました最近食べ過ぎだなーと思ってはいたものの、そういう時…
昨日は身体が大不調でほぼ1日ベッドにいました。。。夕方にはおじさまとの日本語レッスンがあって辛いなと思ってたら、偶然にもおじさまも頭痛が酷いということでキャン…
今月の初めに近所のパプでジントニックの美味しさに目覚めてから家でもジンのカクテルを飲むようになった私達 『近所のパブでビールタイム♪』昨日は最近行ってなかった…
土曜日の夜は義実家近くのシーフードレストランへ行ってきました前回行った時に食べた生魚の盛り合わせが美味しかったので今回も食べる気満々だったんですが、今回はコチ…