chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
えきさいてぃんぐMODELER http://narikens.blog66.fc2.com/

趣味のプラモデル作りの製作過程を紹介しています。模型は主に車・バイクです。

まだまだ製作技術も低いですがスキルアップを目指して頑張ります。

なりけん
フォロー
住所
北区
出身
泉大津市
ブログ村参加

2009/06/04

arrow_drop_down
  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#012

    おぉ、気が付けば2ケ月も更新が滞ってました。。いろいろと忙しくしてましたが製作の方は時間を見つけてボチボチと進めていました。そんな訳で久しぶりに製作の続きです。フロント足回りの製作です。このキットさすが1/9だけあってフロントサスペンションはスプリングで可動します。分かりにくいですが可動ビフォーアフター。ちょっとだけ動きます。^^;アウターチューブの合わせ目を消してないじゃないか!って突っ込みは無しでお...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#011

    さていっこうに進まないこいつですが完成目指して頑張っていきます。^^;今回は出来上がったマフラーを車体に組付け、ラジエターの取付まで行いました。1/9とサイズが大きいので存在感はすごいです。ラジエターホースはこんな感じに。ラジエターまで取り付きました。かなり密度が上がっていい感じになってきました。あまり時間がとれないので相変わらずのスローペースです。m__m今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE ...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#010

    続いてマフラーの製作です。何度やってもうまくならない苦手なセクションです。とにかく練習あるのみということで今回もトライです。まずは全体に下地塗装としていつものようにグロスブラックを吹き付けます。乾燥後にメッキ塗装を行います。今回も使用塗料はガイアのプレミアムミラークロームです。吹きすぎないようにサラッと吹き付けて写り込みの状態を確認しながら加減を調整します。その後エキパイに焼け塗装を施しました。青...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#009

    さて、少し更新が開きましたが製作は続いております。ある程度パーツも揃ってきたのでこの辺で一度組立てを進めます。リアの足回りを組立てました。大味なパーツも組み上げるとそこそこの情報量で雰囲気は悪くないです。エッチング製のブレーキディスクの効果もあってちょっと高級な感じに見えます。仕上がったタイヤも組付けました。こんな感じになりました。重量もなかなかのもので1/12とは違う感が出てきました。今日はここまで...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#008

    続いてタイヤの製作です。やはり1/12とは違い一回りデカイです。塗り面積が大きくて塗料をたくさん使いますwパーツ数はほぼ1/12と変わらずスケールアップしてるだけなので写真では大きさが伝わりませんね。ホイール全体はガンメタルとしました。実は今回オリジナルカラーにしたのは手持ちの余ってる塗料を使いたいからというのはここだけの話しです。アハハホイールのスポークのエッジのシルバー部分にはミラーフィニッシュを貼っ...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#007

    さて、続いてカーボンパーツの製作です。このキットプリペイント版では最初からカーボンパターンが施されたパーツがセットされてるようですが通常版ではカーボンデカールが付属されており自分で貼らないといけません。あらかじめ形状通りにカットされてるので貼りやすいところはグッドです。◎しかしパターンの柄は雑でおもちゃっぽくてノーグッドでした。×パターンが気に入らないのですが我慢してそのまま使います、何故ならこのキ...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#006

    続いてリアの足回りです。ここもかなり粗い作りです。リアサスペンションです。1/9とは思えない簡単なディテールです、パーツ数はスプリングを入れて3点です。(笑)チェーンもパーツが大きいだけの1/12と同じく1点構成です。(笑)ようやくシャープさを感じられるパーツが出てきました!ブレーキディスクは標準でエッチングパーツになっております。嬉しいことに接着剤不要キットなのではめ込むだけで取り付きます。エッチングが...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#005

    続いてフレームです。フレームの指定色はメタリックグリーンですがあまり好きな配色でないのと今さらH2Rノーマル色も見飽きてるので今回はオリジナルのカラーリングにしようと思います。渋めのカラーでガンメタリックにしてみました。エンジンを取り付けるとこんな感じに。オリジナルカラーと言ってもヒョウ柄にはしませんのでご安心を。^^;今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加し...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#004

    さて、エンジンの続きです。見てください、これはエアボックスのパーツですが1/9のビッグスケールとは思えない簡素な作り(笑)しかし時間のない人でも短時間で組みあがるのは逆にいいのかも。組みあがるとこんな感じになります。スーパーチャージャーはアクセントになるのでキャンディー塗装で仕上げました。ボルト部分にエッチングを貼ってホースバンドにミラーフィニッシュを貼ればソコソコ見栄えるものになりました。エンジン...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#003

    エンジンの続きです。塗装したパーツを組み立てていきます。ビッグスケールは普通は細かいパーツ分割でマスキングせずとも塗り分けがしっかりできてと思ってしまいますがこいつは違います。ただパーツがデカいだけでした。大味なパーツを誤魔化し精密感が出るようにボルト類はエッチングや金属パーツに置き換えます。組みあがるとそれなりに仕上がります。ううんデカイ、迫力があって久しぶりに組んでて楽しいです。今日はここまで...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#002

    さて、仮組みをバラシて本組みに入りました。まずはエンジン辺りから。イメージ的には市販のミニカーが組立キットとして売られてる感じ。インストの塗装指示は大雑把なのでタミヤのH2Rのインストを参考にしたほうが良さそうです。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆☆I'm participating in blog ranking. Please help click one v...

  • 1/9 KAWASAKI NINJA H2R (MENG-MODEL) 製作#001

    またまた久しぶりの更新ですがいきなりタイトルが変わっとります。^^;諸事情からなかなかブログ作例に時間が取れない状況でして少し簡単なキットを間にいれてみようかなんて考えまして。。こんなキットをチョイスしてみました。このキット1/9と大きいのですが構成は意外と簡単でガンプラのような接着材不要のハメ込み式プラモになってます。価格は結構お高いのですが実売価格が最近少し下がってきたので思わずポチ。キットは2種類...

  • 1/12 YAMAHA YZR500'88 Marlbro (ハセガワ) 製作#005

    少しづつですが製作は進んでます。^^;エンジンに着手しました。特にディテールアップは無しで塗装を施して仕上げました。キットの出来が良く最初から細かいモールドが再現されてるので塗り分けだけでも十分見栄えます。なかなか時間が取れずモチベーションも続かずペースがつくれません。次はいつアップできることやら・・m__m今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチ...

  • 2019年月刊ホビージャパン11月号(2019,9,25発売号)

    皆様、こんにちは。前回告知させていただいた作例の掲載が遅れて来月号に変更になりました。この告知によって10月号ご購入された方には非常に申し訳ありませんでした、深くお詫び申し上げます。m__m2019年月刊ホビージャパン10月号→11月号WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆☆I'm participating in blog ranking. Please help click one vote every day!^o^☆↓↓↓↓↓にほ...

  • 2019年月刊ホビージャパン10月号(2019,8,24発売号)

    皆様、お久しぶりです。久しぶりの更新ですがまたまた告知で申し訳ないです。^^;今月8/24発売の月刊ホビージャパン10月号でタミヤの新製品1/12スケール モンキー125の作例を担当させていただいてます。今回はただいま発売中9月号の一ノ戸先生のノーマル仕様の作例に続いてカスタム仕様車でのレビューとなります。ディテールアップのポイントや新規パーツの追加などモンキー125の改造例として参考になれば幸いです。是非誌面でご確...

  • 1/12 YAMAHA YZR500'88 Marlbro (ハセガワ) 製作#004

    さて、ようやく時間が取れたので製作の方少し進めました。続いてフレームの製作です。ハセガワのキットはフレームの内側がパーツ化されてるのが素晴らしいです。今回はあまり『時間をかけずに』が基本ですがなんとなく目立ちそうな肉抜き穴を埋めたり。。時間が掛かるのでもうやめときます。できるだけ早く進めます。^^;左右接着してしまいましょう。スイングアームも左右を接着。内側の凹みは埋めません。先に進みましょう。ここ...

  • 1/12 YAMAHA YZR500'88 Marlbro (ハセガワ) 製作#003

    なかなか時間が取れずぽつりぽつりの更新ですがよろしくお願いします。フロントカウルに続いてタンクとテールカウルも下ごしらえを行いました。各パーツ共接着後、合わせ目をペーパーで磨いて消していきましょう。スキマが出来てしまったところは瞬着で埋めてからペーパーをかてけます。パーツの成形色が白なので処理の状態が分かりにくいですがいろんな角度から光を当てながら見ると目視ではちゃんとわかります。ひとまず下処理は...

  • 1/12 YAMAHA YZR500'88 Marlbro (ハセガワ) 製作#002

    さて、製作を初めていきましょう。今回は一度作っていることもありますので仮組みは部分的に行う程度にして最初から本組みで進めていきたいと思います。まずはカウルからです。特に大掛かりなディテールアップは行いませんが研ぎ出しの邪魔にもなりますのでリベット類は置き換えたいところです。既存の突起モールドは削り落して代わりにリベット取付用の穴をあけておきましょう。矢印部センターのファスナーモールドも金属リベット...

  • 1/12 YAMAHA YZR500'88 Marlbro (ハセガワ) 製作#001

    皆様こんにちは。とりあえず次のキットに着手します。またまたハセガワさんのバイクキットです。ホンダの次はヤマハ、発売からは大分経ってしまいましたがこれも作りたかった一台ですので頑張って仕上げたいと思います。以前このキットのバリエーションで89年型のTECH21号を一度作ってるので何となく完成イメージはつかめてるつもりです。製作プランは特に決めてません。ディテールアップはしたいですが今回はほぼ素組みになりそう...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 完成

    皆様またまたご無沙汰しております。とりあえず生きておりますので。毎回こんな感じでの投稿申し訳ありません。バタバタした生活が続いており途中経過の更新ができない状況ですが製作の方は合間を見てチョコチョコ進めておりました。ようやく完成の漕ぎつけましたので更新いたします。ハセガワのこのシリ-ズは細かい部分までパーツ化されててよく出来たキットだと思います。今回はキットにホビーデザイン製のディテールアップパー...

  • 2019年月刊ホビージャパン4月号(2019,2,25発売号)

    皆様、ご無沙汰しております。m__m久しぶりの投稿が告知で大変恐縮でございますが今月売りの月刊ホビージャパン誌でタミヤ 1/12 SUZUKI GSX750S3 KATANA の作例を担当させていただいてます。今回は久々にタミヤから再販された30年以上前の古いキットです。とにかく手強いやつでしたが現代に蘇らせるべく手をつくしました。 その結果はいかに・・・・^^;是非誌面でご覧いただければ嬉しいです!!なかなか再開できないブログごめん...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#014

    チャンバーの製作です。サイレンサー固定のスプリングが初めから再現されてるというすごいキットですが。ディテールアップキットに金属スプリングが用意されてるので使ってみました。こんな感じになりました。キットのモールドを塗装でも十分かもしれませんがシャープさではやはりこっちか。今回はフックもディテールアップキット付属のエッチングを使ってみました。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#013

    ずいぶん久しぶりの更新となりました。どこまで書いたのか忘れるくらい。^^;フロント足回りの途中でした、それでは再開です。フロントフォークにブレーキキャリパーの取り付け。そして仕上がったタイヤを取り付けます。次にステアリングの製作です。アクセルワイヤーテンショナーはいつもの自作パーツです。ステアリングを塗装。トップブリッジも塗装して仕上げました。ここもディテールアップ無しの塗装のみですがハセガワのキッ...

  • ホビージャパンEXTRA 2018 AUTUMN

    皆様ご無沙汰してまおります。とりあえずちゃんと生きてます。(笑)ちょっと宣伝ですが今月10/31発売のホビージャパンEXTRA 2018 AUTUMNは久々のバイク模型特集です!今回はタミヤのYZF-R1M新発売に伴った企画で『ヤマハYZF-R1でバイク模型が好きになる』と称しYZF-R1関連で特集されます。恥ずかしながらその中で系譜である初代R1の作例を私が担当させてもらってます。^^;納期ありのバタバタ製作ではありますがポイントを絞ってしっ...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#012

    フロントフォークの製作です。特にディテールアップパーツは用意されてませんのでキットのものを使います。例によって抜きの関係で簡略されてるナットモールドを修正します。削り落してホビーデザインの金属ナットに置き換えました。後は塗装して仕上げます。インナーチューブはいつものようにハセガワのミラーフィニッシュを貼ってあります。続く。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキング...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#011

    エンジンをアッセンブルしました。こんな感じになります。そして出来上がったラジエターも取付けました。ラジエターホース等も取り付けて完了。プラグコードも処理しておきます。考えてみるとこの辺りってほとんど素組み。ハセガワのキットの良さで十分な見栄えですね。続く。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆☆I'm participati...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#010

    ラジエターの製作です。コア部分がホビーデザインにエッチングで用意されてますがキットのモールドが良い感じなので使わないことにしました。塗装して仕上げます。墨入れするとエッチングよりもいい立体感だと思います。サイドのゴム?部分がキットは塗装で表現すうるようになってますがトップスタジオのラバーシールを貼ってみました。ラジエターはハセガワの繊細な造形がよく表れてる部分だと思います。キットのままで十分でしょ...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#009

    リアの足回りを仕上げます。サスペンションは全くのキットのまま。塗装して仕上げました。スイングアームも墨入れして立体感と使用感を。各パーツを組み付けて完成です。今回はウェザリングの練習・・・のつもり。地道にいきます。^^;続く。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆☆I'm participating in blog ranking. Please help c...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#008

    久しぶりの更新です。次はフレームに着手しました。塗装は今回はグロスブラックの後、クレオスのクロームシルバーにしてみました。その後ガイアカラーのクリアーブラックでシャドウをつけて立体感を出してます。また内側はフラットブラックでブラックアウトさせて今回は見せない方向に。スイングアームも同じように。こちらも内側はパテ裏打ち等のディテールアップはスルー。ブラックアウトさせ完成後は見えないようにして済ませま...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#007

    足回りの続きです。タイヤはこんな感じになりました。今回は使い込んだ感じにしたいんだけどウェザリングの修行が足りません。^^;ブレーキディスクはディテールアップキットのエッチングを使います。例によってディスクはリューターに噛ませて摩擦痕を付けました。組み上げるとこんな感じです。リア側は一部キットのプラ部分を使ってます。こんな感じになりました。まだまだ先は長いです。続く。今日はここまでです。ではまた次回...

  • 1/12 HONDA NSR500'89 Rothmans (ハセガワ) 製作#006

    あんまり進んでませんが・・・今回はディテールアップよりも塗装をいろいろ模索しながらやってます。ホイルの塗装はディスクで隠れる中心部分を黒く影っぽくしてみました。墨入れもリムのあたり強く使用感を出してみましたが。いろいろ試しながらやってます。。^^;続く。今日はここまでです。ではまた次回に!WE LOVE SCALE MODEL^O^☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆☆I'm participating in...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なりけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なりけんさん
ブログタイトル
えきさいてぃんぐMODELER
フォロー
えきさいてぃんぐMODELER

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用