chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々淡々日記 https://ameblo.jp/shirahushirahu

 3日遅れで毎日更新しています。食べ物のことが半分くらいです。

 オリジナルのフォークソングを歌いながら仕事ではフォークリフトに乗っている千葉在住のミュージシャンです。  

シラフ
フォロー
住所
船橋市
出身
八街市
ブログ村参加

2009/05/22

arrow_drop_down
  • 今年のプロ野球開幕

  • U-NEXTで「ストレンジャー・ザン・パラダイス」

    U-NEXTで1984年のジム・ジャームッシュ監督作品「ストレンジャー・ザン・パラダイス」を見た。 アメリカ人を気取るも実はハンガリー人のウィリーは、叔母の…

  • 3月の永田雅之ライブ

    休み。 郵便局に行き、来月見に行く落語会のチケット料金の振り込み。ネットで予約を入れたら今時珍しくチケットを送って来て後で金を振り込んでくれとのこと。なんで…

  • 東京メトロ24時間券も値上げ

    買った時間から24時間有効の東京メトロ24時間券。 なかなかに便利でお得なので東京に行く時に西船橋駅で購入している。 そんな24時間券が600円から700円…

  • ストーミー、何気に4週続けての1週目

    仕事を終え、帰って支度をして電車で千葉へ。 れすとらん邪夢主催オープンマイク「ストーミーマンデー」への参加。 残業で遅れてしまい7時のスタートには間に合わず…

  • 下井草ビリーズバー同級生ライブ

    休み。 本日は東京下井草ビリーズバーにて行われる毎年恒例同級生ライブ。 昨日今日の2日間で開催され、自分は今日の出演。 11時頃にアパートを出て電車で下井草…

  • U-NEXTで「げんげ」

    U-NEXTで2013年映画「げんげ」を見た。 うだつの上がらないサラリーマンの田中洋平(ドランクドラゴン塚地武雅)は社員旅行で一度に九つの願い事が出来る神…

  • ブログDJその231~オアシス「ザ・マスタープラン」

    祝オアシス復活。 とはいうもののライブ前に兄弟ゲンカでなしになる可能性もまだあると思ってはいる。 そんなオアシスのシングルはカップリング曲にも名曲が多い。そ…

  • 遠征から帰って日常に戻る切り替え

    6時半頃に起きる。 やや頭が重い。最後の氷結はよけいだったか。 ホテルをチェックアウトして7時24分の電車に乗って静岡を離れる。次は8月頃に来る予定。UHU…

  • 春の静岡UHU遠征ライブ

    休み。 本日は年3回ほど行っている静岡UHU遠征ライブ。 8時半頃にアパートを出て、いつもの在来線ルートで静岡に向かう。 乗り換え乗り換えしながら順調に向か…

  • U-NEXTで「悲しい色やねん」

    U-NEXTで1988年森田芳光監督作品「悲しい色やねん」を見た。 夕張組組長の息子夕張トオル(仲村トオル)はヤクザにはならず銀行員として暮らしていた。 ト…

  • 帽子といえばハンチング

    通販でハンチングを購入。 ツバの出ているハンチングは好きではなかったのだが、サイトでこのハンチングを見たらどうにも欲しくなってしまった。 色はもちろん黒。そ…

  • 3月の無善寺ブッキングライブ

    休み。 本日は東京高円寺無力無善寺ブッキングライブ。 3時半頃にアパートを出て東船橋駅から電車に乗ったら20メートルも走らずに緊急停車。ひとつ先の船橋駅に行…

  • U-NEXTで「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」

    U-NEXTで2015年映画「ジヌよさらば ~かむろば村へ~」を見た。 高見武晴(松田龍平)は銀行員だった頃のトラウマでお金恐怖症になり、金を使わない生活を…

  • シネ・リーブル池袋で「ザ・ゲスイドウズ」

    東京池袋のシネ・リーブル池袋で映画「ザ・ゲスイドウズ」を見た。 女性ボーカルハナコ率いるパンクバンド、ザ・ゲスイドウズは、CDデビューはしたもののライブハウ…

  • 株主優待の電子チケットを使って博多劇場

    一家ホールディングスの株を100株持っていると、系列店で使える2500円分の電子チケットがもらえるのでそれを使ってみるべく仕事帰りに西船橋駅前の居酒屋「博多…

  • 両国亭で七代目三遊亭円楽襲名披露興行

    休み。 昼は東京池袋で映画鑑賞。 夜は両国にある両国亭で「七代目三遊亭円楽襲名披露興行」を見に行った。 両国亭で行われる円楽一門会は3、4度見に来たが、いつ…

  • 朝からジャズ

    職場の倉庫ではインストのBGMが流れている。 去年までは何だか知らないイージーリスニングが流れていたが、今年から色々なジャンルの音楽が流れるようになった。 …

  • U-NEXTで「木村家の人びと」

    U-NEXTで1988年映画「木村家の人びと」を見た。 木村肇(加賀丈史)、典子(桃井かおり)夫妻に二人の子供の照美(岩崎ひろみ)、太郎(伊藤充則)からなる…

  • 柳亭小痴楽著「令和の江戸っ子まくら集」

    まくらとは落語家が高座で落語に入る前に喋る日々のあれこれのこと。これからやる落語に沿った内容だったりまったく関係なかったりではっきりとした決まり事はない。 …

  • U-NEXTで「ソワレ」

    U-NEXTで2020年作品「ソワレ」を見た。 岩松翔太(村上虹郎)は東京で役者を志していたがなかなか芽が出ずオレオレ詐欺の手伝いで日銭を稼ぐ日々。 ある夏…

  • 日水休みに慣れた

    職場の休みは日曜月曜休みだったのだが、去年の暮れに休みの変更をお願いされて今年から日曜水曜休みになった。 日月休みを3年やり、その前は前の職場から合わせて1…

  • ジャック&ベティで映画「みんな笑え」

    神奈川の映画館ジャック&ベティで「みんな笑え」を見た。 50歳になる売れない落語家二代目萬大亭勘太。受けなくなった新作落語での高座の後は認知症になった師匠で…

  • 雨が止まないので

    休み。 朝から雨。予報では昼過ぎに止むとのことだったので午前中は部屋での用事をあれこれやっつける。 アパートの契約更新の書類に緊急連絡先として頼んでいる妹の…

  • 3月の音小屋ブッキングライブ

    有給休み。 夜に神奈川関内の音小屋でブッキングライブがあるのだが、同じ関内の映画館ジャック&ベティで見たい映画があったので午前10時半頃に出かける。 電車を…

  • 着いて気づく

    仕事の日は5時にアラームが鳴り、そこからうだうだして5時半頃に観念して起きるというのが最近のパターン。そこからコーヒーを飲んでブログの更新をして弁当を作って…

  • 千葉モータウンクラブでハルライブ

    休み。 昼は歌広場に入ってライブに向けての練習。1時間半入ったら840円もして驚いた。こんなに高かったか。 夜は千葉モータウンクラブにてピーズのハルのソロラ…

  • 習志野4432Barで、サトチエ、みんみん、Ghost fish

    仕事を終え、そのまま電車で習志野の4432Barにサトチエ、みんみんライブを見に行った。対バンにはGhost fishもいる。 群馬からサトチエさんとみんみ…

  • 荻窪クラブドクターで小文吾。ワンマン

    仕事を終え、そのまま電車で東京荻窪クラブドクターにて行われる小文吾。ワンマンを見に行った。 6時40分頃にドクターに入る。 小文吾。に挨拶。 7時スタートだ…

  • U-NEXTで「ゴースト・ドッグ」

    U-NEXTで1999年のジム・ジャームッシュ監督作品「ゴースト・ドッグ」を見た。 黒人の殺し屋ゴースト・ドッグはビルの屋上で沢山の鳩と暮らしていて、殺しの…

  • 2月の音コロわみんライブ

    休み。 本日は神奈川関内音コロわみんでのブッキングライブ。 2時半頃にアパートを出て電車で関内へ。 5時45分頃に関内に着く。 6時過ぎにわみんに入ってリハ…

  • 株と欲

    株を始めて2年ちょい。 欲しい株が下がり始めていたので買い時を狙っていた。1640円くらいで買えたらいいかなと思ったが予想以上に下がり1630円で購入。だが…

  • ストーミー、祝日盛況ストーミー

    仕事を終え、帰って支度をして電車で千葉へ。 れすとらん邪夢主催オープンマイク「ストーミーマンデー」への参加。 6時30分頃に店に入るとすでに何組も来ていた。…

  • 2月の阿佐ヶ谷チェッカボードライブ

    休み。 休みの日はスーパーなどに食材の買い出しに行くことが多いのだが、最近は寒いので出来るだけ仕事帰りに買って帰って休みに出かける用事がないようにしている。…

  • U-NEXTで「スローなブギにしてくれ」

    U-NEXTで1981年の角川映画「スローなブギにしてくれ」を見た。 猫のように奔放な女子高生さち乃(浅野温子)はムスタングの男(山崎努)とゴロー(古尾谷雅…

  • お役御免

    実家に居た頃から冬に着ていたドテラ(半纏)がさすがにくたびれてしまい、内側が破れて綿が見えている。今までは縫っていたが、これはもう縫ってもまたすぐ破れるなと…

  • TOHOシネマズららぽーと船橋で「劇映画 孤独のグルメ」

    TOHOシネマズららぽーと船橋で「劇映画 孤独のグルメ」を見た。 映画は飛行機の機内から始まる。 機内食を食べ損ねた井之頭五郎。着いた場所はパリ。依頼人に絵…

  • 池袋みないけ座で立川流一門会

    休み。 昼は映画を見たり買い出しをしたり。 夜は東京池袋のみないけ座に立川流一門会を見に行った。 5時頃に池袋に着いてディスクユニオンで時間を潰してからみな…

  • U-NEXTで「日々ロック」

    U-NEXTで2014年映画「日々ロック」を見た。 地元でロックバンド、ザ・ロックンロールブラザーズをやっていた日々沼拓郎(野村周平)は、そのままメンバーと…

  • 2月の吉野町こびとさんライブ

    有給休み。 今日は不定期で出ている神奈川吉野町こびとさんブッキングライブ。 2時頃にアパートを出て電車で吉野町へ。 6時過ぎにこびとさんに入ってリハーサル。…

  • 2月の八王子びー玉ライブ

    休み。 買い出しに行こうかなとも思ったが止めてアパート内であれこれ雑事。 夜は東京八王子びー玉ブッキングライブ。 4時頃にアパートを出て電車で八王子へ。 ド…

  • 土浦サケクラすのっぶでmamio企画

    仕事を終え、そのまま電車で茨城の土浦サケクラすのっぶにmamio企画ライブを見に行った。 千葉の市川の職場から土浦だと定時に上がれなければスタートに間に合わ…

  • U-NEXTで「時代屋の女房2」

    U-NEXTで1985年映画「時代屋の女房2」を見た。 時代屋という骨董屋を営む安さん(古谷一行)。 ある日、猫を抱いた真弓と名乗る女(名取裕子)がふらりと…

  • ティッシュ配り

    ティッシュ配りには2タイプいる。 ただ単にパチンコ屋の新装開店などの宣伝の紙を挟んだティッシュを配るだけのタイプ。 もうひとつは、ティッシュを渡して受け取っ…

  • 2月の無善寺ブッキングライブ

    休み。 本日は、東京高円寺無力無善寺でのブッキングライブ。 3時半頃に出て電車で高円寺へ。 5時頃に無善寺に入ってリハーサル。 チューニングをしていたら3弦…

  • U-NEXTで「リンダ・リンダ・リンダ」

    U-NEXTで2005年映画「リンダ・リンダ・リンダ」を見た。 5人組女子高生バンドは文化祭のライブ前にギターの怪我によって空中分解。ボーカルも抜けて3人に…

  • ストーミー、あやうく2マンのストーミー

    仕事を終え、帰って支度をして電車で千葉へ。 れすとらん邪夢主催のオープンマイク「ストーミーマンデー」への参加。 6時40分頃に店に入る。 唐揚げと辛酢鶏とビ…

  • シラフ企画ライブ「うたうたうコンサートシリーズその20」

    休み。 本日は東京下井草ビリーズバーで行う自分の企画ライブ。1年ぶりの企画ライブ。ビリーズバーで行うのは初めて。 2時半頃にアパートを出て電車で下井草へ。 …

  • 市川真間アルマナックハウスでファットボーイブルースバンド

    仕事を終え、そのままJRで市川のアルマナックハウスにファットボーイブルースバンドのライブを見に行った。 6時10分過ぎに店に入るとファットボーイがリハーサル…

  • 春は近い?

    朝の通勤途中、電柱に斜めに張られた転倒防止ワイヤーにかぶせてある黄色いプラスチックの筒に跨って突っ立っている爺さんを見かけた。 なぜ、そんな所にと思ったら、…

  • U-NEXTで「狂った野獣」

    U-NEXTで1976年映画「狂った野獣」を見た。 銀行強盗に失敗した利夫(片桐竜次)と三郎(川谷拓三)は逃走途中でバスに乗り込む。運転手を脅し、そのまま乗…

  • 株主優待、歯医者、業務用、ハープ

    休み。 8時頃に起きる。 9時半頃にアパートを出て自転車でビビット南船橋に向かう。 予定ではビビットに自転車を止めて隣のららぽーとに行き、10時の開店と同時…

  • ブログDJその230~Alessi Brothers「Oh Lori」

    毎週聴いているTOKYOFM「山下達郎サンデーソングブック」で紹介された名曲。このアレッシー兄弟のことはまったく知らなかった。もう20年以上聴いているラジオ…

  • U-NEXTで「苦役列車」

    U-NEXTで西村賢太原作の2012年映画「苦役列車」を見た。 父親の起こした事件のせいで小五の時に一家が離散し、中学を出てから日雇い人夫として働いている北…

  • 2月の千葉モータウンクラブライブ

    休み。 今日は不定期で出ている千葉モータウンクラブでのブッキングライブ。 雨を心配していたが、自分が出かける3時過ぎには止んでいてほっとする。 電車で千葉へ…

  • 間近に迫った企画ライブのBGM

    何だかんだで企画ライブまで10日を切った。 企画ライブの時は自分でセレクトしてCD-Rに焼いた音楽を流しているのだが、男性ソロにするか、女性ソロにするか、洋…

  • 早稲田リネンでいきあたりばったりボーイズワンマン

    仕事を終え、そのまま電車で早稲田リネンにいきあたりばったりボーイズワンマンライブを見に行った。 西船橋から東西線で早稲田に向かう。仕事が定時に終わったのでス…

  • 荻窪のクラブドクターでtorokuroライブ

    仕事を終え、そのまま電車で東京荻窪のクラブドクターにtorokuroのライブを見に行った。 7時頃にドクターに入る。 出掛けていたtorokuroが戻って来…

  • 1月の永田雅之オイルシティライブ

    休み。 昼間は東京をウロウロ。 夜は阿佐ヶ谷オイルシティに永田さんのライブを見に行った。 丸の内線の南阿佐ヶ谷で降り、歩いてJR阿佐ヶ谷方面へ。 「福しん」…

  • U-NEXTで「ヨコハマBJブルース」

    U-NEXTで1981年作の松田優作主演映画「ヨコハマBJブルース」を見た。 バンドのボーカルをしながら私立探偵もしているBJ(松田優作)。 ある日、ヤクザ…

  • 1月の荻窪クラブドクターブッキングライブ

    6時半過ぎに目覚める。 7時頃にチェックアウト。 7時36分発の高崎行きで前橋を離れる。次の水星ライブは7月の予定。 電車を乗り継ぎ11時半頃にアパートに到…

  • 冬の前橋水星遠征ライブ

    休み。 今日は群馬前橋水星second.遠征ライブ。 いつも5時にセットしているスマホのアラームで眼を覚まし、アラームを止めて二度寝。7時頃に起きるかな~と…

  • U-NEXTで「前田建設ファンタジー営業部」

    U-NEXTで2020年作「前田建設ファンタジー営業部」を見た。 この作品はジャック&ベティで一度見ているのだが、いつかまた見たいと思っていた。 前田建設の…

  • LUPIN the Third ~峰不二子という女~

    U-NEXTは映画ばかりでなくドラマやアニメも見られる。 今、「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」を見ている。 ルバン三世を主役とした今…

  • 24年の拾った金

    2021年から拾った金を貯金箱に溜めている。 21年は142円拾った。 22年は226円。 23年は78円。 そして24年は88円。 2年続けて100円を超…

  • 1月の無善寺ライブ

    休み。 本日は、東京高円寺にある無力無善寺でのブッキングライブ。 電車で高円寺に行き、5時に無善寺に入ってリハーサル。 その後、中古レコード屋巡りに行くも、…

  • U-NEXTで「パーマネント・バケーション」

    U-NEXTで1980年ジム・ジャームッシュ監督作品「パーマネント・バケーション」を見た。 悶々とした日々送る高校生のアリー。特別何かに打ち込んでいるわけで…

  • ストーミー、今年最初のストーミー

    仕事を終え、帰って支度をして電車で千葉へ。 れすとらん邪夢のオープンマイク「ストーミーマンデー」への参加。 ここ3年ほど日曜月曜休みだったので参加出来る日は…

  • 吉祥寺スターパインズカフェで友部正人「銀座線を探して」発売記念ライブ

    休み。 夜は東京吉祥寺スターパインズカフェで友部正人ライブ。 吉祥寺でレコード店巡りをしたいので2時頃にアパートを出て電車で吉祥寺へ。 4時前に吉祥寺に着く…

  • 2月9日の企画ライブまで1ヶ月もない!

    のんびりしていたら企画ライブまで1ヶ月を切っていた。 荻窪から下井草に場所を変えてからの初企画。荻窪の店もそうだったけどこちらの店も料理が美味い。タコライス…

  • 2024年度購入CD雑記

    動画のサブスクは利用しているが、音楽のサブスクは利用していない。なので聴きたい音楽はCDを買う。 2024年は好きなバンドのCDがよく発売されて嬉しかった。…

  • ジャック&ベティで「狂熱のふたり」

    15日に神奈川の映画館ジャック&ベティで「狂熱のふたり」を見た。 作家橋本治と画家岡田嘉夫による豪華本「マルメロ草紙」の8年間の制作過程を追ったドキュメント…

  • おひつじ亭 立川笑二ひとり会 その7

    休み。 今日は、東京駒込アーリーバード・アクロスで行われる「おひつじ亭 立川笑二ひとり会 その7」を見に行った。 駒込に来たのは初めてかもしれない。 独演会…

  • 1月の関内音小屋ブッキングライブ

    有給休み。 本日は神奈川関内音小屋ブッキングライブ。 いつもより早目にアパートを出て関内に行きジャック&ベティで映画を見る。 あちこちで時間を潰し、6時10…

  • U-NEXTで「ダイナマイトどんどん」

    U-NEXTで1978年作菅原文太主演映画「ダイナマイトどんどん」を見た。 終戦後、ヤクザ同士の抗争が絶えない北九州小倉。昼間からライフルをぶっ放したりダイ…

  • 碑文谷アピア40で友川カズキライブ

    休み。 今日は東京碑文谷にあるアピア40に友川カズキワンマンライブを見に行った。 友川さんを見るのは実に久しぶり。確か2011年か2012年に小岩ブッシュバ…

  • U-NEXTで「続・図々しい奴」

    U-NEXTで1964年谷敬主演映画「続・図々しい奴」を見た。 幼くして両親に死なれ、天涯孤独になった戸田切人(谷敬)は図々しくも人に好かれる人柄であった為…

  • グー、チョキ、パー

    先月、学校帰りの小学生男子二人がジャンケンをしながら遊んでいたのを見た。 グーで勝ったらグリコと言いながら三歩進み、チョキで勝ったらチョコレートと言いながら…

  • ジャック&ベティで「キノ・ライカ 小さな町の映画館」

    8日の昼に神奈川の映画館ジャック&ベティで2023年ヴェリコ・ヴィダク監督作品「キノ・ライカ 小さな町の映画館」を見た。 フィンランドの映画監督アキ・カウリ…

  • 大久保くじら号で鈴木知文企画

    休み。 昼は神奈川の関内にある映画館で映画を見て、その後、中野に寄ってから大久保に行き、くじら号で鈴木知文企画を見た。 6時半頃に大久保駅を降りる。そのまま…

  • 2024年ライブ総括データ

    毎年恒例となったライブ総括データ。  ライブ本数 77本(その内でオープンマイクが15本) 前年度より+5 ライブした会場 23ヶ所 前年度より+3 ス…

  • U-NEXTで「スティング」

    U-NEXTで1973年のアメリカ映画「スティング」を見た。 1936年の不景気の風吹くアメリカ。 仲間のルーサーと組んで詐欺で小銭を稼いでいたチンピラのジ…

  • 下井草ビリーズバーで今年の歌い初め

    休み。 今日は東京下井草ビリーズバーブッキングライブ。今年の歌い初め。 2時半頃にアパートを出て電車で下井草へ。 4時半前にビリーズバーに入ってリハーサル。…

  • 仕事始め

    今日からまた仕事。困ったものだが生活するのにも音楽活動をするのにもお金が必要だから仕方ないのです。 毎年、仕事始めは2日分のピッキングをすることになっている…

  • U-NEXTで「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」

    U-NEXTで2010年浅野忠信主演映画「これでいいのだ!!映画★赤塚不二夫」を見た。 1967年。小学館に入社した武田初美(堀北真希)。厳かな入社式に突如…

  • 孤独のグルメ2024大晦日スペシャル

    ストーリーは「それぞれの孤独のグルメ」の最終話の終わりからの続き。 12月29日の夜。神奈川県横浜市にある映画館ジャック&ベティに行った五郎さんは館長(光石…

  • 謹賀新年

    無善寺から帰って来て寝たのが朝5時過ぎ。 9時半頃に起きてコーヒーを飲んで自転車でビビット南船橋へ。 ビビット内のスーパーバリューで寿司やらを買うのが毎年の…

  • 今年も今年も無善寺で年越し

    休み。 昼は脱線しまくりながら部屋の掃除を少しだけやる。 その後は、東京は高円寺の無力無善寺で行われる毎年恒例の三上寛さんがトリを務める年越しライブを見に行…

  • 荻窪TOP BEAT CLUBでピーズ年末ワンマン

    休み。 昼は歯医者で定期健診と歯石取り。会計は870円。1000円を切るとはありがたい。 夜は東京荻窪TOP BEAT CLUBにピーズの年末ワンマンを見に…

  • 八王子びー玉で今年の歌い納め

    今日から冬休み。 そんな今日は東京八王子びー玉ブッキングライブ。個人的に今年の歌い納め。 4時頃にアパートを出て電車で八王子へ。 6時頃に八王子に着き、いつ…

  • U-NEXTで「図々しい奴」

    U-NEXTで1964年谷敬主演映画「図々しい奴」を見た。 以前、柴田錬三郎の原作は読んだことがあるが内容は覚えていない。ただ、読んでいて楽しかったという記…

  • 今年のM-1

    今年もリアルタイムで見られず録画しておいたやつを令和ロマンの優勝を知りながら見る。 当日になって審査員に松本人志が出て来ることを期待していたが願い叶わず。 …

  • 実に久々の千葉れすとらん邪夢の「言霊」

    本日は千葉れすとらん邪夢で行われる日本語オリジナル限定ライブ「言霊」への参加。 仕事を終えてアパートに帰り、ギターを持って出かける。 電車で本千葉へ。 6時…

  • 今度こそ本当に日曜水曜

    職場の都合で日曜月曜休みから日曜水曜休みに変更になるかもという話が流れて結局日曜月曜休みのまま。 に、なっていたけど再度日曜水曜休みへの変更の打診があった。…

  • それぞれの孤独のグルメ~最終話「大トロ頭肉と鶏の水炊き」

    毎回主役が変わる今回の孤独のグルメ。 今回はタンカー船船長中町洋介(川原和久)。 仕事は順調だが部下とのコミュニケーションには難航している中町。 タンカーは…

  • 静岡から帰って日常

    5時頃にスマホのアラームで起きる。 ホテルをチエックアウトして5時55分発の電車で静岡を離れる。次は来年春頃に来たい。 電車を乗り継ぎ11時半頃にアパートに…

  • 12月の静岡UHU遠征ライブ

    休み。 本日は年に数回行っている静岡UHU遠征ライブ。 8時半頃にアパートを出て在来線を乗り継いで静岡へ。途中遅延などもあったが2時過ぎに静岡に着く。 今日…

  • 楽天セールで靴買ったった

    アマゾンのブラックフライデーに便乗して行われた楽天のセールを利用して通勤用のスニーカーを買った。今の通勤用の靴は踵のエアークッションが破れてしまい、たまに小…

  • 2ndストリートで良い買い物か

    安い弦はないものかと2ndストリートに寄ったらアリアの安い弦を発見。税込み437円。普段はエリクサーを使っているが練習用だからこれでOK。ついでにカポタスト…

  • U-NEXTで「時代屋の女房」

    U-NEXTで1983年作「時代屋の女房」を見た。 「時代屋」という古道具屋を営む安さん(渡瀬恒彦)の所に猫を連れた真弓(夏目雅子)が訪ねて来る。そしてその…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シラフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シラフさん
ブログタイトル
日々淡々日記
フォロー
日々淡々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用