chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅のスナップ http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/

旅にまつわるお話しをあれこれ綴っています。 なるべく綺麗な写真と地図を添えてご案内します!

念願のハイブリット車に乗り換えてから、一段と身軽に旅して歩いています。 花、紅葉、味覚、史跡、そして隠れた絶景! 日本国内に限らず、偶には海外旅行やクルーズもしたいし、資金不足と暇なしにも果敢に挑んで日程をヤリクリしています。 

tokyo-hirokun
フォロー
住所
江東区
出身
鳥栖市
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • 漂流郵便局

    芸術家村を出た私達は、2013年の第二回瀬戸内国際芸術祭で誕生し、それ以降、...

  • 鯨の心臓

    白く大きな鯨の骨格標本のような肋骨の中心部に見えているのが「鯨の心臓」...

  • 鯨の三次元作品

    前回からご案内している「粟島芸術家村」の作品を制作された若き芸術家たちで...

  • 粟島芸術家村

    粟島海洋記念館の館内は「瀬戸芸の最終日…」ということから大変な混雑で、結局私...

  • 粟島海洋記念館

    私達が瀬戸内かに浮かぶ小さな島・粟島(アワシマ)へ上陸して、島内で初めて目にし...

  • 三豊市の粟島へ!

    三年に一度、瀬戸内海に浮かぶ小さな島々で開催されている「瀬戸内国際芸術祭」は...

  • 砥峰高原のススキ草原

    「ススキ草原」ということで有名な砥峰高原の広がりです。遥か遠くの峰々までがス...

  • 夕日と朝日

    一枚目の写真は、静かな夕日に包まれた、紅葉の高原に佇む「峰山高原ホテル・リラ...

  • リラクシアの森

    私達は峰山高原ホテル・リラクシアのフロントから外へ出て、小さな案内板に従っ...

  • 峰山高原ホテル・リラクシア

    10月31日、午後3時半過ぎに、私達の車はその日の宿泊地・峰山高原に到着しま...

  • 紅葉の始まった大山

    10月31日朝8時半、私達は高松市内を出発して瀬戸大橋を渡り、岡山道、中国道、...

  • 東香川市、さぬき市、善通寺市の「ポケふた」

    東香川市の「ポケモン・マンホール蓋」(略してポケふた)です。石積みの温泉? ...

  • ポケふた・多度津、高松

    前回からご案内しているポケモン・マンホール蓋(ポケふた)の多度津市のものです。...

  • ポケモン・マンホール蓋(ポケふた)

    Pokemon.が全国にポケモン・マンホール蓋、略して「ポケふた」を全国展開チ...

  • 坂出八幡神社の秋季例大祭

    坂出八幡神社の秋季例大祭には、大勢が気勢を挙げる太鼓台(帖佐)だけでなく、地...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokyo-hirokunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokyo-hirokunさん
ブログタイトル
旅のスナップ
フォロー
旅のスナップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用