【山行記録】令和7年5月27日(火)郡山市中田町にある鞍掛山山行。数年ぶりの鞍掛山、分かりやすく看板が立っていました。天候はいまいちでしたが気持ち良い山行でし…
DMC-GF5、GF6がセンサークリーニングから戻ってきたので散歩時にGF5を使って写真を撮ってみました。 ※ 今度は、DMC-GF6で写真を撮ってみた…
久しぶりに、三春町内を散策しました。やっぱり、落ち着く町です・・・! 【愛宕神社周辺】 ※ 三春でも、日本酒を造っているところがあるようです。私は、アルコ…
テレビ番組「ざわつく金曜日」で紹介された北海道富良野市にあるエゾアムプリン製造所のプリンが届きました。6か月待ちでした。とても、濃厚でおいしかったです。今ま…
雨が降っていましたが放流の写真を撮ってきました。以前も、何度か見ていますがとても醍醐味がありました。
散歩途中、咲いているのを見つけ思わず写真を撮ってみました。
久しぶりに、三春ダム周辺のさくらの公園を散策しました。 ※ 来年には、三春ダム周辺にアウトドア用品専門店モンベル直営店ができます。本当に、楽しみです・・…
三春ダム周辺を散策です。とても、気持ちよく散歩、野鳥撮りをしました。※ PanasonicG7、交換レンズパナライカ12-60mmで撮りました・・・! …
散歩中、たくさんの花を観ました。感動ものです・・・!
久しぶりに、晴れ間がでたので午前中散歩しました。とても、日差しが強かったですが風が吹いて気持ち良かったです・・・! ※ 久しぶりに、Panasonicコ…
「ブログリーダー」を活用して、ridgeさんをフォローしませんか?
【山行記録】令和7年5月27日(火)郡山市中田町にある鞍掛山山行。数年ぶりの鞍掛山、分かりやすく看板が立っていました。天候はいまいちでしたが気持ち良い山行でし…
本日、初めて五百淵公園・南川渓谷を野鳥の写真撮りに行ってきました。街中にこのような自然があるとは思ってももいませんでした
ポン酢に、こだわって何本目だろうか?全国には、ポン酢を製造しているところはあるのでしょうか・・・!
久しぶりに、三春ダム周辺にある向山を野鳥の写真撮りを兼ねて歩いてきました。向山は新緑の季節を迎えています。
とても、綺麗な花が咲いていました・・・!
【山行記録】 田村市船引町にある移ヶ岳山行。数年前に、病気してからの2年ぶり復帰の山行です。まだ、まだ、安心はできませんがようやく山登りができるようになりまし…
三春ダム周辺に、東北最大のモンベルショップと田部井淳子記念館に行ってきました。たくさんのお客様がいたので今度ゆっくりと行きたいと思います。
今、使っているセブンプレミアムのポン酢がおいしいです・・・!
本日、けんしん郡山市民文化センターで松山千春こんさーとがありました。病気された後のコンサートでしたが盛り上がっていました。「季節の中で」「青春Ⅱ」「長い夜」…
今年、最後になるかもしれない桜三昧を猪苗代町周辺でやってきました。観音川、猪苗代湖、沼上発電所他の桜を観てきました。 【観音川の桜】駐車場が満車で、入れるこ…
今日も、桜三昧をしてきました。あまり、天気が良くないので午前中だけにしました・・・! 【和尚壇の桜】三春町にある和尚壇の桜です。この桜は、少し遅れて咲くよう…
今日、田村市船引町にある小沢の桜のライトアップを観てきました。感動ものでした・・・!
今日は、少し遠出をして桜を観てきました。満開です・・・!※ 久しぶりに広角レンズが活躍しました。
数日、天候が悪かったが今日は天気が回復したので桜三昧をしてきました。場所によってはまだ蕾のところがありました・・・!
今年、ようやく、三春滝桜を観に行くことができました。朝から、雨が降っていましたがお昼近くに小雨になりました。本当に、たくさんの観桜者がいました。流石が三春滝…
久しぶりに、休みだったので春本番を迎える三春町・郡山市内の花めぐりをしました。 ※ 昨日、三春滝桜の開花宣言がありました。いよいよ、桜三昧が始まります。
花との出会い・・・!
今日も、三春に用事があり三春大町周辺と三春ダム周辺に行ってきました・・・! 【三春大町周辺】 【三春ダム周辺】
三春町にある真照寺の水芭蕉も咲き始めました。あと、数週間で三春も春本番を迎えます。本当に、待ち遠しいです・・・!
地元の百貨店で見つけました・・・!
道端に、花がたくさん咲いていました。とても、綺麗でした・・・!
明日で、イトーヨーカドー郡山店が閉店します。時代の流れでしょうか、とても、残念です・・・!
先日、カメラ修理・点検に2台を出したのが戻ってきました。①DMC-GH4は、二次バッテリー交換、センサークリーニング ②DMC-G7は、中古で購入したので点…
何年かぶりに、郡山市立美術館で「印象派ーモネからアメリカへ・ウスター美術館所蔵」展を観てきました。モネをはじめルノアール、ピサロ他の画家の絵が展示されていま…
今日、出合った花の写真です。とても、癒されます・・・!
今日も、三春ダム周辺に野鳥の写真撮りに行ってきました。初めて、キビタキを観ることができました。でも、写真はピンボケで失敗してしましました。三春ダムで、放流し…
今日も、三春ダム周辺を散策してきました。野鳥の囀りは聴こえましたが、写真に撮ることができませんでした・・・!
昨日、野鳥の写真撮りに初めて郡山市田村町にある東部森林公園を散策しました。公園内は、綺麗に整備されていてとても気持ち良く散策することができました。また、たく…
桜の季節から新緑の季節へ、移り変わっています。 【嘉相滝周辺】 【三春ダム周辺】
久しぶりに、郡山市民の憩いの場開成山公園に行ってきました。流石、民間の活力でちょっぴり、おしゃれになっていました。
今日の桜は、田村市滝根町にある七曲りの弁天桜がライトアップです。とても、神秘的、また、伝説がある桜です。大好きな桜の1本です・・・!
今日は、あまり、天気が良くなく黄砂も飛んでいたが桜めぐりをしました。まだまだ、桜を観ることができました。※ あまり、綺麗に撮ることができませんでした。 【七…
本日より、小沢の桜がライトアップされると知人から声をかけていただいたので観に行くことにしました。昨年は、観ることができなかったので感動しました。やっぱり、桜…
今日も、天気が良かったので桜めぐりをしました。どこに行っても、観桜人でいっぱいでした・・・! 【上石の不動さくら】 郡山市中田町にある上石の不動さくらです。…
仕事終了後、三春滝桜のライトアップを観てきました。駐車場は大渋滞でした。 三春滝桜最高です・・・!
昨年の今頃は、入院していて桜を観ることはできませんでした。今年は桜三昧の日々になりそうです。 【三春滝桜】 【芹ケ沢の桜】 【福聚寺の桜】 【北…
最近、大福を求めて老舗菓子店に行くことがあります。ただ、後継者がいないのか閉店しているお店が多くなってきました。 【たつみや菓子店】 郡山市逢瀬町にあるた…
今日、三春滝桜に行ってきました。周辺は、観桜客を迎える準備をしているところでした。去年は、入院をしていて観ることができなかったので本当に待ち遠しくてしようが…
数日前に野鳥の写真撮りをしていたところ、今年、初めて鶯の鳴き声をききました。もうすぐ春本番ですね・・・! 【野鳥の写真】
体調不良で、散歩することができませんでしたが久しぶりに散歩することができました・・・! ※ 今日も、カワセミを観ることができましたが写真は失敗してしましま…