chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
+NEKOICHI+ http://ultradaichan.blog108.fc2.com/

捨てられ 誰にも手を差し伸べて貰えず 力尽き亡くなる小さな命を無くしたいと 個人で保護、里親探しをしています

youtubeにて保護猫の様子を公開しています 良かったら見てください

にゃおじ
フォロー
住所
高梁市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/04

arrow_drop_down
  • やっぱりだったね 残念だよ

    健康診断の時にウィルス検査もしてもらったエイズ陽性でも もしかしたら 移行抗体かもという事で一か月後に再検査になり違いますようにと祈りながら過ごしてきました保護当時から目の大きさが違うので抗生剤と目薬はしていたのですが変化なし 変わらずでしたそして譲渡会後 風邪の症状が目に出始めて慌てて 抗生剤と目薬で治療開始しましたが一向に治る気配なく 悪化していきましたこの時に あーやっぱり キャリアなんだと...

  • いい時だけ連絡が来る

    先に言っておきますが私が保護している子達は皆友人 知人の子達ばかりです病気の子を 医療にかけ 元気にして譲渡するやった事が無い人は 簡単な事だと思っているでしょうねでも 何度も病院通いしたり 薬を飲ませたり その子に合うご飯をあげたり譲渡会に参加するのも 無料じゃないそして そのたび たくさんの荷物を運び設置する朝早くに出て 夕方まで 頑張る帰ってきても休めるわけじゃない私には 待っている他の保護...

  • 引き渡した時点で自己完結

    7月の医療費だけで 約10万これに譲渡会の会場費 猫の生活費食費など諸々入れるとすごい金額に特に茶太郎の手術があったのでガクブルです簡単に保護してくださいっていうけどこれだけかかるんですよそして可哀想なので助けてあげたいんですと言いながらそういう人は 引き渡した後連絡もして来ないです自分は良いことをした 助けたと満足してるのでもう 自分の中で終わってるんですよ...

  • 乳飲み子だったねねも

    あの乳飲み子だったねねも大きくなりました譲渡会にも何度か参加していますがお声がかからないまま 日にちは過ぎ今ではこの写真よりも大人に近づいています先日の譲渡会で姉妹に合わせて見ましたがねねは嬉しそうに寄って行きましたがシャーと言われてしまい 怖がってました姉妹の姫ちゃんは ねねよりも 大きかったです保護した時も 若干大きかったので 想定内でしたがこんなに差があるのか?というほど 違いましたね顔も少...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にゃおじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にゃおじさん
ブログタイトル
+NEKOICHI+
フォロー
+NEKOICHI+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用