chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カープBOM Mk−? https://blog.goo.ne.jp/daisuke199x/

戦うカープファン、風早徹がお送りする過激なプロ野球ブログです。映画、アニメなどのレビューも時折掲載。

自称・駿河守。タダの田舎侍。1969年呉市生まれ、広島市在住。大阪ゲームデザイナー学院卒。大阪天満宮を信仰しています。左投げ・左打ち・左蹴り。アイスクリームが大好物です。

風早 徹
フォロー
住所
佐伯区
出身
佐伯区
ブログ村参加

2009/05/03

arrow_drop_down
  • ”首位”が集結の広島

    今日のカープはホームのマツダスタジアムでジャイアンツとの対戦でした。例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっておらずBSーTBSで全国中継はやっていました。とうとう巨人戦でも地上波中継をやらなくなったか、皮肉にもジャイアンツの優勝が決まるかもしれない試合なので全国中継はされるけどBSのみですか...稀に見る低レベルな優勝争いで熱心に騒いでいる一部のファンを覗いて一般の人の話題になっていないのが。試合はカープが森下投手、ジャイアンツが菅野投手の先発で始まり、私もサンフレッチェの試合の合間にチャンネルを変えて経過だけ見ていましたが序盤は互角だったのですが何処か痛めたのか森下投手が降板した後にワンサイドゲームになり1-8で惨敗しマツダスタジアムでは初めて他球団の優勝が決まる事に(プレーオフでベイスターズに負け...”首位”が集結の広島

  • 大騒ぎの土曜日へと

    今日のカープはホームのマツダスタジアムでタイガースとの対戦です。例によってテレビ中継は地上波ローカルでも衛星放送でもやっておらずダ・ゾーンはカープのホームゲームだけ除外、皮肉にも兵庫県のサンテレビと一部の有料放送や配信とRCCラジオのみ。今シーズンでは2回目だったか、カープのホームゲームでテレビ中継が地上波ローカルでやらないのは。視聴率がそんなに悪いとは聞かないが、もはや東京キー局の番組から差し替えてまでやる価値を失った訳ですね。私も意地が悪いので、こんな時が来るかもと毎試合メモ的にテレビ中継について記しているのですけど。試合はカープが大瀬良投手、タイガースが左腕・大竹投手の先発で始まり延長戦にもつれ込んで12回に末包選手のサヨナラタイムリーヒットでカープが3ー2で勝って連敗を脱出しました。これによりジャ...大騒ぎの土曜日へと

  • 秋風の吹いた横川駅

    今日からカープはホームのマツダスタジアムでスワローズとの変則二連戦です。変則と言えば、その後はタイガース、ジャイアンツ、ドラゴンズとマツダスタジアムで1試合ずつ、今シーズンは雨天中止が多かったと言う事になりますね。今もまだ優勝争いをしていれば盛り上がったのに...例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっていました。試合はカープが九里投手、スワローズが左腕・高橋投手の先発で始まり1ー3でまた負けですか。私がエディオンピースウイングから横川ビクトリーロードを通り駅に着いたら入って来た電車はユニフォームを着たカープファンで満車でした。雰囲気的に負けたのだろうと言う気分が蔓延してたのと、夜風が冷たかったのにユニフォームを脱いで腕に持ってた女性ファンの姿が何とも...そう言えば”カープ女子”も最近は死語になってい...秋風の吹いた横川駅

  • 9月24日の巡回備忘録

    徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でペットボトルのコーヒーとおにぎりを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒大手町の集団検診センターで健康診断の予定⇒シャレオ地下街⇒そごう⇒基町クレド・パセーラ⇒AQ’A広島センター街⇒広島バスセンターとバスマチフードホール⇒リーガロイヤルホテル⇒シャレオ地下街⇒中の棚商店街⇒金座街商店街⇒福屋八丁堀本店⇒ファミリーマート金座街店で職場で食べるパン等を購入⇒三越⇒ヤマダ電機LABI⇒かつや中央通り店で晩御飯⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒ローソン稲荷大橋店で昼食に食べるパン等を購入⇒京橋川沿いの店をチェックし広島駅へ⇒広島駅からJRで五日市へ⇒五日市駅から徒歩で帰宅しました。令和の所得倍増計画今日もカープは甲子園球場でタイガ...9月24日の巡回備忘録

  • 久しぶりのレジーナ

    今日もカープはホームのマツダスタジアムでジャイアンツと対戦でした。例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっていました、それとBS-TBSで全国放送でも。試合はカープがアドゥワ投手、ジャイアンツが横川投手の先発で始まり終盤に大量点で6-5と逆転勝ち、感覚的に随分と久しぶりの勝利となりました。時代の顔今日のカープは昨日の試合の予備日でお休みですね。昨日の試合、先発メンバーを見ると打率が2割を切ってる選手が2人も。因みに一番・中堅手で出場の中村(奨)選手も1割台ですが......>続きを読む今日はレジーナのホーム開幕戦です。エディオンピースウイングで仙台との対戦です。私はダ・ゾーンで途中まで見ていました。試合はFW高橋選手のゴールで先制し、前半の終了前にDF近賀選手のゴールで追加点、後半に入り1点を返されまし...久しぶりのレジーナ

  • 芝も過密日程

    今日からカープはホームのマツダスタジアムでベイスターズとの二連戦です。変則的ですが既に残り試合で通常の三連戦はありません。例によってテレビ中継は地上波ローカルが無くNHK・BSでやっていました。放送スケジュールが何日前に決まるのか知りませんが今までホームゲームは全国放送の番組から差し替えてでもやっていましたけど先週からのカープ大失速で残りシーズンは無理してまでやらない事にしたのでしょう。試合はカープがドラフト1位の新人・常広投手、ベイスターズが吉野投手の先発で始まり序盤から打線が爆発して新人を援護し10-2で勝ってプロ入り初登板・初先発・初勝利をプレゼントしました。とりあえず、おめでとうございます。残り試合は少ないが果たして悪い流れを断ち切って3位以上でシーズンを終えられるか。サンフレを新国立競技場へ今日...芝も過密日程

  • 優勝争いと開幕戦

    今日もカープはホームのマツダスタジアムでタイガースとの対戦でした。二連戦で明日からマツダスタジアムに戻りベイスターズ二連戦で、改めて日程表を見るとレギュラーシーズンで三連戦は残っていませんでした。例によってテレビ中継ですが地上波ローカルも衛星放送も無くダ・ゾーンなど有料放送や配信、そしてRCCラジオだけですね。試合はカープが左腕・森投手、タイガースが才木投手の先発で始まり、途中まで3-0と有利な展開だったのが終わって見れば3-4でサヨナラ負けになってるし。もっとも私は夜勤明けで夕方まで寝ていたのでダ・ゾーンでの中継も見ていませんが。カープBOM2004年6月(9)完敗?at200406/2723:59編集今日のカープは地元でベイスターズとの試合だった。私はテレビ中継を見たのだが、スタンドの観客があまりにも...優勝争いと開幕戦

  • 9月12日

    今日もカープはホームのマツダスタジアムでジャイアンツと対戦でした。例によってテレビ中継は地上波ローカルとBS朝日でやっていました。試合はカープが左腕・床田投手、ジャイアンツが戸郷投手の先発で始まり昨日のショックが残るのか0-5で完敗しホームで3連敗で限りなく優勝が遠のきました。昨日の天皇杯、G大阪戦で負傷し前半の途中で交代していましたが大丈夫でしょうか。デビューした後、彼をもっと使って欲しい気持ちはありますがクラブ側が川村選手が海外移籍で退団しボランチのポジションが空いても彼をレギュラーとして起用しなかったのはまだ高校生で”プロの身体”が出来上がっていないからなんでしょうね、それでMF川辺選手を復帰させたりヨーロッパでの実績も豊富はMFアルスラン選手を獲得したリ、で。気になる今週末今日からカープは神宮球場...9月12日

  • 9月9日の巡回備忘録

    徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でカフェオレとおにぎりを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒紙屋町西電停で下車⇒シャレオ地下街の北通りに在るセブンイレブンで水曜(11日の天皇杯・G大阪戦のチケットを購入)⇒エディオン紙屋町本店(東館⇒西館)⇒サンモール⇒洋服の青山・紙屋町店⇒うらぶくろ商店街⇒並木通りに在る老舗カレー店『桃丘』で晩御飯⇒地蔵通り商店街⇒うらぶくろ商店街⇒セガ本通改めGIGO本通⇒アンデルセン本店⇒本通商店街⇒ココカラファイン本通店の三階に在る100円ショップのワッツへ⇒国際通り⇒中の棚商店街⇒ファミリーマート中の棚店で職場で食べるパン等を購入⇒タイトーステーション本通⇒ハンズ⇒金座街商店街⇒H&M⇒パルコ(本館+新館)⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒パルコ別館・...9月9日の巡回備忘録

  • ”最後の広島”で大活躍

    今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦です。例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっていました。試合はカープが左腕・玉村投手、ドラゴンズが柳投手の先発で始まり序盤の失点が重く3-4で負けたそうです。夢の舞台で1試合でも多く今日からカープは甲子園球場でタイガースとの三連戦です。例によってテレビ中継ですが地上波ローカルでも衛星放送でもやっておらず、ダ・ゾーンなど有料放送や配信、後はRCCラジオ......>続きを読む今日はサンフレッチェの試合がありました。エディオンピースウイングにてルヴァンカップの準々決勝セカンドレグ、名古屋とのホームゲームになります。アウェイでのファーストレグを1-0で勝っており、引き分け以上で準決勝進出と言う条件でしたが序盤にサンフレッチェのOBでもあるFWパトリック...”最後の広島”で大活躍

  • ”聖地”での新シーズン

    今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズと対戦です。例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっていました。試合はカープが九里投手、ドラゴンズが福谷投手の先発で始まり2-1でカープが勝って連敗ストップ、坂倉選手が10号となる先制ホームランを放ちシーズン二桁ホームランが0人のまま閉幕する不名誉は無くなりました。五輪復帰の行方今日もカープはホームのマツダスタジアムでベイスターズとの対戦でした。例によってテレビ中継ですが地上波ローカルでやっていました、と言っても今日はNHK総合テレビでニュース番......>続きを読む今日はレジーナの試合がありました。今シーズン初のエディオンピースウイングでクラシエカップ(.WEリーグカップ)グループリーグの2試合目となる大宮とのホームゲームでしたが0-0で引き分け、せ...”聖地”での新シーズン

  • ルヴァンカップ名古屋戦

    今日もカープは横浜スタジアムでベイスターズとの対戦でした。例によってテレビ中継は地上波ローカルではやっておらずBS松竹東急のみで、あの局は渋いラインナップのアニメ作品を再放送してくれているので私は好きですけど、新しい局でチャンネルを合わせるのにリモコン操作が面倒など普段は見て無い視聴者にはハードルが...試合はカープがアドゥワ投手、ベイスターズがジャクソン投手の先発で始まり1-6で優勝争い中のカープにとっては痛い連敗となりました。佐賀と鳥栖鳥栖アウェ―遠征から無事に昨日の夕方、五日市に帰還しました。猛暑でかなり汗をかいたので急いで風呂を沸かし入ってベッドに軽く横になったと思ったら爆睡し目覚めたら26時過ぎ、......>続きを読む昨日、元ポルトガル代表のFWパシエンシア先週の加入を発表したサンフレッチェで...ルヴァンカップ名古屋戦

  • ラストピース

    今日からカープは横浜スタジアムでベイスターズとの三連戦です。例によってテレビ中継は地上波ローカルでやっていましたね。試合はカープが森下投手、ベイスターズがエース左腕・東投手の先発で始まり1-5で負けたみたいですね。鳥栖アウェイ遠征、最終日今日もカープはホームのマツダスタジアムでドラゴンズとの対戦でした。【北九州小倉】昼飲みですpart6天ぷら天善昼呑セットが500円です小倉の変態天ぷら大将のこだわ......>続きを読むこのブログでも前に(具体名は控えつつ)取り上げた元ポルトガル代表FWパシエンシア選手の入団が正式に決まりエディオンピースウイングで記者会見も行いました。メディカルチェックと公式サインの為に広島入りするまで情報は噂レベルで止めていた情報管理も徹底されていましたね、おかげで「やっぱりガセネタじ...ラストピース

  • 9月2日の巡回備忘録

    徒歩で自宅を出発⇒セブンイレブン五日市駅前店でカフェオレとおにぎりを購入⇒五日市駅から広電の路面電車で広島市内中心部へ⇒原爆ドーム前電停で下車⇒おりづるタワー⇒原爆ドーム⇒平和記念公園(資料館とレストハウスも)⇒本通商店街⇒大手町上田ビル(乃が美はなれ、等)⇒既に閉店時間を過ぎてるが向かいの『ちきんはうすナース』も⇒アニメイトビル(Namco紙屋町・ガチャポンのデパート紙屋町・アニメイト・メロンブックス・カードラボ・らしんばん)⇒エディオンピースウイング⇒『ひろパ!』(スタジアムパーク)⇒市民球場跡地(シミント広島?広島ゲートパーク)⇒シミント広島内のカレーベース・ヘンテで晩御飯⇒ローソン・シミント広島店で職場で食べるパン等を購入⇒地下街・紙屋町シャレオ(西通りのジュピターコーヒーとCanDoで買い物)⇒...9月2日の巡回備忘録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、風早 徹さんをフォローしませんか?

ハンドル名
風早 徹さん
ブログタイトル
カープBOM Mk−?
フォロー
カープBOM Mk−?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用