2009年工房兼ショップをオープン。ドライフラワーの販売も始めました。
種から育てて、ドライし、展示会、講座を開いています。4月、念願のショップ兼工房をオープンしました。11月から4月までのオープンです。5月からは花を育てたり、本業の酪農の仕事に専念します。
皆の休みに合わせて、12/7が命日ですが、11月の連休にしました。心配していたお天気も当日は穏やかになり、お寺で法要をし、その後お墓参り。 台湾のお嫁さんをもらった甥っ子が体調を崩し…
今回はドライフラワーのみ持参で参加しました。 隣の陶芸作家さんとの会話が楽しかったです。 [画像] [画像] 楽しいんだけど疲れました。 今日もぽちっとね。
この時期は自然の植物をドライにします。 ムラサキシキブや、紫陽花、本当にきれいです。自然の力ってすごいね。 ピラミッドアジサイと白式部。 [画像] 瑠璃色の様な紫陽花 [画像] みんな…
この土日で畑の整理をしたり、今週末のイベント準備に追われて遠くの山々が紫色に染まるのをリリーを散歩させながら眺めていました。今年ものんびり紅葉を見ることは出来ませんでした。 で…
「ブログリーダー」を活用して、のんママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。