chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • ついに買いました

    今日は朝から雨おかげでゆっくりできました。先日、雪が降るほど寒い日が続きましたがその時、夜寝ている時に肩が寒くて目が覚めて寝られなかったんです。それで寒さ避けになるものをお店に探しに行ったけど売っていなかったと書きました。それに対して羽毛の肩当てをして寝てますよとコメントを入れてくださった方がおられました。肩当ての代わりにスカーフとか小さめの膝掛けとか小さめの毛布とかもいいかも?ともアドバイスをくださいました。羽毛の肩当てを買おうかと思っていてのですが膝掛けや毛布で代わりになるならそれでやってみようと肩に毛布を巻き付けてみたりスカーフを巻き付けてみたりしてみたのですが、首が苦しくて寝れませんでした。これじゃあダメじゃん‼️ということで思いきって羽毛の肩当てを買いました。ちょうど楽天がお買い物マラソンをしていたの...ついに買いました

  • ポンチョ編みました

    今日も暖かい日になりました。お昼から庭の草引きを少しだけやりました。夏は土が固くて根っこまで抜けないのですが今は土も柔らかで引っ張ればわりと軽く抜けます。楽しいですね。さて前から編んでいたポンチョが完成しました。平らに置くとトルソーに着せると糸は100均で200円の毛糸MIXcakeを6玉使いました。ピンク系ですので春先のまだちょっと肌寒い時にも使えるかな?ポンチョ編みました

  • お雛様

    暖かい日になりました。洗濯物もよく乾き気持ちがいいです。さて腰が痛いという母は木曜日に整形外科を受診したところ前に骨折したところが始まりですが手術の必要もないし入院の必要もないと言われ今後、骨密度を上げることと痛み止めの薬を変えて時々レントゲンを撮ったりMRIを撮ったりして様子を見ていきましょう。とのことでした。ケアマネさんから介護ベットを使ったらどうかと提案されそれも入れてもらいました。これで起き上がりや立ち上がりが楽になると思ったのですが今日、様子を聞くとベットはダメ🆖やっぱり立ち上がるときに腰に激痛が走ると言います。{/down.gif"style="letter-spacing:0.13rem;">もうこれ以上出来ることはないでしょうからこのまま様子を見るしかないですよね。母にそう伝えま...お雛様

  • 孫がついにニット帽を‼️

    今朝は父から電話があり母の腰が痛くてどうにもならんから一度来てくれ❗と言われました。母に代わってもらって話を聞くと寝て起きてベットから立ち上がることが出来ない立ち上がろうとすると腰が痛くて立てないとのことでケアマネさんに電話をし病院の受診の予約や介護ベットのレンタル等の手配をしてもらいました。病院の受信と介護ベットのレンタルでうまく動くことができたら来なくてもいいよと母から言われました。このオミクロンが流行っている時に動くのは怖いのですがもしまた入院ということになれば行かざるをえないのですが明日の様子を見て行くか行かないか決めようと思います。ちょっと気が重い朝でしたが長女から孫の写真が送られてきてビックリ‼️なんとあれだけポイポイ投げ捨てていたニット帽を何事もないようにかぶっているではありませんか‼️寒さにはか...孫がついにニット帽を‼️

  • クオカードが当たった🎵

    寒いのでおうちの中にこもっています。暖房をつけ、こたつに入って録りためたドラマを観てぬくぬく過ごしております。ピンポーン♪と玄関のチャイムが鳴ったのでこの寒いのに誰がきたのかしら?と思って出てみると地区の人が夫に渡して欲しいと何か持ってきてくれたのです。寒いのにすみませんと言うといやいや、寒いけん運動がてら動こうと思って持ってきたんよ。と言われた。そうかぁ~寒いから動くのかぁ~私にはそんな考えはなかったなぁ新しい考え方に出会えて発見がありました。その時に郵便受けを見たら何か挟まっていたので見るとわたし宛でクオカードが当たったんです。500円です。何やら私が投稿したものが選ばれて冊子に載ったんです。ご丁寧にその冊子も一緒に送られてきました。嬉しいんですけどクオカードって使ったことがないんですよね~&#128167...クオカードが当たった🎵

  • ふきのとう見~つけた‼️

    立春とは名ばかりでめっちゃ寒いです。時折雪がチラホラ舞い降りていました。積もってはいません。こんなに寒いのに庭の片隅に見つけましたよ☺️ふきのとうまだ開いてはいませんね。写真には撮りませんでしたがあと2つありました。春ですねぇふきのとう見~つけた‼️

  • 三角ショール2つ仕上げました

    部屋の片付けをしていたら編みかけのままの三角ショールが2つも置いてありました。広げて見てみるとひとつはあと糸始末だけもうひとつは毛糸が足りなくなっていて編むことが出来なかったものでした。そう言えば毛糸が足りないからとお店をいくつか探し歩いたけど同じ色の毛糸がなくて探すのを諦めたんだったなぁと思い出しました。でもこのまま置いておくのはもったいないと思い編んでいて途中になっていたところをほどいて完成させました。ひとつめ糸始末をしてふたつめ途中までのをほどいてどちらも同じくらいの大きさです。肩からひじのところまでくる少し大きめのショールになりました。ひとつ編んでいて途中で違うものを編み出したりいくつか平行して編むときもあるのでお部屋を片付けて未完成のものを見つけられて完成することができてよかったです。三角ショール2つ仕上げました

  • ワクチン接種券とシダレウメ一輪

    今日は風が強く寒い日でした。最近寝ている時に明け方になると肩が寒くて寒くて目が覚めることが多くなり熟睡できなくて・・それで寝ている時に肩にかける?着る?ものがお店に売っていないかと探しに行きましたが残念なことに売っていませんでした。仕方がないのでネットで探すことにします。家に帰ってきたらポストに郵便物が入っていました。何かな?と見るとコロナウイルスの接種券てした。よく見ると夫宛でした。早いですよね~☺️中を見ると今までと同じで自分で予約を取って打つパターンです。打つ医者もいくつかある中から選べます。ほとんとの医者はファイザー製が打てるように書いてありました。比較的大きい病院がモデルナ製を使うようです。夫が選んだのは以前も打った医者でファイザー製運良く三回ともファイザー製になりそうです。私も同じ医者に打ってもらう...ワクチン接種券とシダレウメ一輪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用