chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みさ
フォロー
住所
愛媛県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/04/28

arrow_drop_down
  • 次女と久しぶりにランチ

    GOtoeatの券が1000円分残っていたので今日仕事がお休みだった次女と久しぶりに外食ランチしてきました。ランチというとお洒落に聞こえますが食べたものはラーメンでした。私は醤油ラーメン次女は味噌ラーメンとチャーハン次女が頼んだチャーハンを少し分けてもらって食べましたがパラパラで美味しい‼️味付けもバッチリで美味しい‼️人が作ってくれて食べるだけは嬉しいものですね。まもなく緊急事態宣言もまん延防止も解除されるようです。コロナはまだなくなることはないでしょうが少しずつでも元の生活に戻れるといいなぁと思います。だって久しぶりに外でラーメンを食べただけなのに幸せ~♥️と思ったのですからね。実家にも帰りたいし娘のところへも行きたいし旅行にもね~☺️節度を持って行動すればきっと実現できると思うのですがどうでしょうかね?次女と久しぶりにランチ

  • 野生動物が現れた

    今日は朝からいいお天気で気持ちのいい1日でした。月曜日火曜日は一日中曇りで時折雨も落ちてくるうっとうしい日でした。でも涼しかったので2時~4時くらいまで夏野菜の片付けと草引きを頑張りました。蚊取り線香を腰からぶら下げているのにお尻やももをくわれて腹が立ちます。まだまだ草はたくさんありますが今日は庭仕事はお休み~☺️代わりに家の中の片付けをしました。疲れて休憩している時窓の外からミシッミシッって音がしたので窓の外を見るとなんか野生の動物が来ていました。うちの裏は川をはさんですぐ山です。タヌキでしょうか?昨日はイノシシの子供が2頭走っていったのを見ました。これを見たのはどちらも午後3時~4時の間です。イノシシもタヌキも夜行性かと思っていましたが真っ昼間にも出るんですね。動物園にでもいるみたいです。明日は何に出会うか...野生動物が現れた

  • ゴーヤの唐揚げ

    今朝はいつもより遅く起きてゆったりと過ごしました。夕方、野菜たちにお水をあげてふと見ると先日買って植えた秋色ひまわりのお花が咲いていました。大きなひまわりではなく小さいサイズのお花です。可愛いです金曜日に夫が小さい紙袋を持って帰ってきました。知り合いにもらったのだそうです。何が入っているのかと思ったらゴーヤでした。💧うちの庭にもたくさんできるのに・・ゴーヤ苦手なのに・・冷蔵庫に3つも入っているのに5個ももらってくるなんて😅どうしよう~💧ネットで探しました。苦くないゴーヤのレシピを~そして見つけました。ゴーヤを唐揚げにすると苦味があまり感じなくてお子さんでも食べられると書いてありました。いっちょやってみるか!と作りました。ゴーヤを半分に切り種とわたを取ります。5ミリ...ゴーヤの唐揚げ

  • ドライヤー 買いました

    この前突然止まって火を吹いたドライヤーすぐに買いに行けなくて代わりにクルクルドライヤーの櫛の部分を取ってそこから出てくる温風で髪を乾かしていました。昨日、やっと買いに行けまして新しいのをゲットしてきました。店員さんに色々聞いておすすめ商品の中からこれを選びました。ハイバワー大風量速乾とかいてあるのと店員さんも風量はありますよ早く乾きます。と、言うことだったのですが私が思っていたのよりは風量が少なかった~💧今までのものの方が風量が多かったなぁ。置いた状態で使えるハンズフリー機能がついているらしい。これは便利かもしれませんね。昨日はよく読みもせずドライヤーを使ったのでこの機能があるのは知らなかった。今日はちょっとやってみようかなと思います。ドライヤーを買いに出たついでに久しぶりにはま寿司のテイクアウ...ドライヤー買いました

  • 中秋の名月

    昨日は中秋の名月天気予報では夜には雨になるということだったので見えないと思っていましたが予報は外ればっちりと見えました。これは次女が本格的なカメラで撮ったお月さまウサギの模様が見える気がします。私が撮ったお月さまスマホで撮ったのでボケボケでウサギも見えません。カメラって大事なんですね。本当はススキを飾りたかったけど手に入らなかったのでお団子だけお供えしました。いいお月さまでした。中秋の名月

  • セブンのどら焼きマリトッツォ

    三連休はやはりどこへも行かず家で過ごしました。テレビのニュースでは高速道路が渋滞していると報道していました。それでも去年の同じ時期と比べると渋滞は少ないそうです。お天気も良かったしみなさん感染対策をされているてしょうしワクチンを打った人も増えましたし今までとは違うので多少の気分転換はしたいですよね。ただ、これから年末にかけてまた感染の波がこないことを祈ります。さてさて話は変わって昨日の夜、長女がセブンのどら焼きマリトッツォこれ美味しいよ!だから食べてみてとLINEしてきました。私はあまりコンビニは行かないのでそれを知っている長女は期間限定のものはすぐに置かなくなるから早く行ってみてねと言うので今日行って買ってきました。一軒目のセブンには置いてなくて二軒目のセブンでゲットです。クリームたっぷりであんこ入りこのクリ...セブンのどら焼きマリトッツォ

  • マツタケの贈り物

    今日もいいお天気気持ちがいいですね。さて昨日の夕方のこと宅急便が届きました。誰から?と送り主を見ると夫のお友だちからでした。このお友だちは長野県の人で大学の頃からのお友だちです。小さな箱で荷札には「野菜」と書かれていました。開けるとえぇ~?葉っぱ???と思ったらマツタケでした♥️お友だちが奥さんと山へマツタケを採りに行ったんだそうです。今年はたくさん採れたからと贈ってくれたんだそうです。ありがたいですねぇ~☺️さぁこれをどうやって食べるか!夫に言うとまかせるぞ!ですって!ネットで調べました。一番人気はやっぱりマツタケごはん2番目は焼きマツタケかホイル焼きう~んここはやっぱりマツタケごはんね一番大きい物の重さを量ると82gこれを使ってマツタケごはんを残り二本をホイル焼きにしました。お皿に雑に乗せてしまって高級品に...マツタケの贈り物

  • 1日早い敬老の日

    久しぶりにいいお天気洗濯物がよく乾きますね。今日は普通の日曜日ですが地区が敬老の日を祝う日です。例年なら公民館を借りてお食事をしながら談笑したりカラオケをしたり役員さんが何か芸を披露したり楽しい時間が持たれるのてす。この会に参加するかしないかは自由で参加しない人にもお弁当がでます。お年寄りはこの会を楽しみにしているのですがコロナの影響で残念ながら去年も今年も中止になりました。去年までは役員としてお手伝いすることはあったのですが今年は夫が地区が決めた老人の年齢にはまるようで案内状がきました。先ほど記念品なるものをもらいに行ってきました。豪華なお弁当だと思っていたのに今年は違っていました。中身はお菓子でした。今日の夫のお昼ごはんは作らなくてもいいと思っていたのにちょっと残念💧(笑)でもあとで一緒に食...1日早い敬老の日

  • 冷蔵庫のお掃除

    台風14号が近づいています。でも今現在16時40分まだ雨も降っていないし風も吹いていません。本当に近づいているのだろうか?と疑うくらいです。きっとこれからでしょう。被害がないことを祈ります。もう今日はどこへも出掛けないと決めていましたので朝から普段出来ないことをやろうと冷蔵庫の掃除をしました。特に野菜室ですね~中のものを全部出して入れ物を洗いました。ピカピカそして野菜室の底をふいて綺麗になりました。野菜室の下はほこりや砂なんかも落ちていて汚い❗やっぱりたまにはやらないといけないなぁと思いました。冷蔵庫のお掃除

  • ドライヤーから火花が散ってビックリ😱☀️

    昨日の夜お風呂上がりに髪の毛をドライヤーで乾かしていたら突然プスッという音がして止まったのでえっ?っと思って見るとドライヤーからかなり激しい火花が散って私の膝の辺りに火の粉が飛んできたので思わずドライヤーを放り投げてしまいました。このドライヤー気に入っていて結構長らくつかっていたんです。それが・・こんなことに・・あ~ぁこの前エアコンを買ったばかりなのに今度はドライヤーが故障なんだか物入りです💧ドライヤーから火花が散ってビックリ😱☀️

  • 孫の副 また作っちゃった

    雨が降って庭仕事ができない時雨が降っていなくても庭仕事をしたくない時時間を作ってまた孫の副を作りました。前に作ったものがサイズが大きかったのでデザインは同じですが今度は少し小さめに作りました。そしてブルマーももうひとつお揃いのブルマーこれだけではちょっと寂しいので西松屋で秋物を買って昨日、一緒に送りました。娘がLINE電話で孫のファッションショーを見せてくれてかわいいかわいいと婆バカしました。一瞬てすがつかまらなくても立てるようになっています。成長が早いですね。孫の副また作っちゃった

  • 大根の芽が出ました

    雨ですね~いつもなら雨は嫌い❗と憂鬱な気分になるのてすが土曜日に野菜の苗と種をまいたので今回の雨は最高カラカラだった土に水が染み込んでうるおうわ♥️土曜日に植えた大根の種当たり前ですが土だけです。でも昨日はそして今日は1日1日変化がわかり楽しいですそして私の大好きな花コスモスを玄関に飾りました。このピンク色と優しい雰囲気が好きです大根の芽が出ました

  • 野菜の苗の植え付けと種まきしました

    久しぶりの更新となりました。整形外科へ行き梨状筋症候群の方はトリガーポイント注射から飲み薬に変わったのですがたいした変化もなく相変わらず痛みが続いています。先生に言うとこの薬でもう少し様子をみましょうと言われました。先回の診察の時、骨粗鬆症の血液検査をしていました。その結果が・・ビタミンDがめちゃくちゃ少ないという結果でこのままほっておくと骨粗鬆症になっていきます。が~んそして薬を飲みますか?と言われたので「はい」と・・💧また飲む薬が増えてしまいました。全部で3つ❗困ったものです。気分が落ちていましたが夫から「早くわかってよかったじゃないか知らずにいたら骨粗鬆症になっていたんだから」と言われ少し気持ちが楽になりました。何となくブログに気持ちが向かなくて更新が今日になりました。そんなこんなで昨日で...野菜の苗の植え付けと種まきしました

  • 生姜のジャムと甘酢漬けを作りました

    生姜をたくさんもらったから送るねと実家から生姜が送られてきました。ちょうど昨日、生姜のジャムがなくなったのでジャムを作ることは決定です。生姜を洗って汚れを取り鍋にすりおろしてお砂糖とレモン汁を投入グツグツ煮込んで完成です。たくさんできましたが2つの瓶に入れ残りはジップロックに分けて入れ冷凍しました。もうひとつ大好きなガリ‼️生姜の甘酢漬けを作りました。薄くスライスしてさっと茹でザルにあげ少し冷ましておきます。その間に甘酢作りを生姜と甘酢を瓶に入れ完成です♥️まだ生姜が残っているので定番の佃煮も作ろうかな?と思っています。生姜のジャムと甘酢漬けを作りました

  • エアコンがきました

    今日は待ちに待った新しいエアコンが来る日です。でもお天気は雨昨日までは暑くて暑くて扇風機でこらえていたのに今日はそんなに暑くない💧10時頃行きますと連絡があったので待っているときっちり10時にピンポーン🎵若いお兄さん2人が来てくれました。場所確認をしたあと今から始めますと担当者の名前を書いた紙を渡されお部屋に入る前に消毒をさせてもらいますと持参した消毒液で手をしっかりと消毒してお部屋に入ってきました。そして来たときには2人とも黒いマスクをしていたのですがお部屋に入るときには不織布の白いマスクに変えていました。きっと行く場所ごとにマスクを変えているのでしょう。コロナ感染対策がきちんとできているなぁと感心しました。もちろん私もずっとマスクをしておりましたよ。今までついていたエアコン私...エアコンがきました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みささんをフォローしませんか?

ハンドル名
みささん
ブログタイトル
Happy Time
フォロー
Happy Time

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用