chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
世界を旅するシャンパンブレイク https://blog.goo.ne.jp/nonpiyot/

30年以上国際線の客室乗務員でしたが癌治療のため退職。いまはランニングにどっぷり。旅にどっぷりです。

癌を患う前はJALの国際線客室乗務員いまは世界をギブアンドギブの精神で旅しています。

ノン
フォロー
住所
千葉県
出身
新潟県
ブログ村参加

2009/04/24

arrow_drop_down
  • シャンゼリゼをぶらぶら

    今日は金曜日、今朝は小雨が降っていたので早朝ランニングはお休みしました、5日連続で10キロ完走したので丁度良いお休みとなります。円安が進んでいるようですから円高になるまで外国には行けないかなぁ~、ところでパリは今ゴミで大変なことになっているようです。前回のパリの旅を思い出しています。毎日シャンゼリゼをぶら~りしましたっけ小腹が空いてきたのでどこかカフェに入ろうかと思うけどその頃はどこもめちゃくちゃ混んでいます。そんなときはこれコンコルド広場のあたりにちらほらとパリの街を歩いていると、あらゆるところに屋台があります。クレープ、ワッフル、パニーニ、アイスクリーム、焼き栗などなど、パリッ子が大好きなものばかり。わたしのおすすめはこれめちゃくちゃおいしいフランスパンのホットドッグオーダーすると必ず「ケチャップにし...シャンゼリゼをぶらぶら

  • 過去一番の感動回

    東京都知事選に立候補している内海聡(うつみさとる、1974年〈昭和49年〉12月9日-)さんをごぞんじですか?彼は日本の内科医、漢方医、政治団体代表、作家、YouTuber。ハンドルネームとして「キチガイ医」を自称しています。彼は筑波大学医学専門学群卒業後、病院勤務を経て2013年にクスリを使わない、クスリをやめて卒業する病院TokyoDDClinic、NPO法人薬害研究センターを設立。「精神科は今日もやりたい放題」「医学不要論」「新型コロナワクチンの正体」「心の絶対法則」「2025年日本はなくなる」などベストセラー多数。医学だけでなく食問題、環境問題、放射能問題、福祉や教育問題など提言は多岐にわたり2018年より前身の団体を経て「市民がつくる政治の会」の代表となりました。わたしも厚労省を全く信じていませ...過去一番の感動回

  • ダダ漏れだ〜

    令和6年6月(令和6年度)から、新たに「森林環境税」という国税の徴収が開始されています。森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から創設されたものですが、これって中国のメガソーラーに駄々洩れですね。今回送付されて来た「住民税通知書」には、よく見ると「森林環境税」が加えられています。はっきり言えば「わかりにくく、小さく」記載されているのが気になります。地球温暖化防止や災害防止のために、森林保全に必要な財源を確保するために国が課税する税金であり、森林環境譲与税で都道府県と市区町村に譲与され配分されますが、国と自治体は「森林環境税」についての説明は不十分であり、その結果、えっ税負担が増えたと驚く人も多かったのではないでしょうか。国民に税負担を求める時は十分な説明をすべきと思うのはわたしだけでしょうか。こ...ダダ漏れだ〜

  • 最低

    天皇皇后両陛下がイギリスをご訪問なさっていますが両国民のために喜ばしいことだと感じています。しかし、岸田総理が外国へ行くたびにすごくハラハラして背筋がぞくぞくします、また税金をばらまいてくるんではないかと危惧するからです。それに比べて能登の地震から半年以上もたつのに支援に使う税金が少なすぎます。岸田政権はもう能登を捨てたのでしょうか、復興に向けての動きが見えてきません。それなのに総理再選に向けて続投に向けた意欲を隠そうとしなかったスピーチをしていましたが、国民を馬鹿にしきっているようにしか見えません。最低

  • 英語って必須科目に要らないと思う

    いつも思うのですが地方や田舎の人や都会じゃないところではほとんど外国人にすら会うこともなく英語が役に立ったと思う人は少ないはずです。そういうわたしも3年前オープンした日本で初めてマリオットがオーナーであるJWマリオット奈良ではクラブラウンジでアメリカ人の支配人が通訳の女の子と一緒に挨拶に回ります。ほとんどの日本人は日本語で通訳を通して会話していました。わたしは英語で話すほうが気楽なので直に英語で支配人と冗談を交えて会話を楽しみましたが、それ以来ほとんど英語を話していません。それなのになぜ英語は必須科目なのでしょう、利権(駅前留学など)が絡んでいるとしか思えません。英検なんかもその最たる一つでしょう、国民を自由に操る文科省は信じられません。駅前留学で英語が話せるようになった人を一人だけしか知りません完璧なア...英語って必須科目に要らないと思う

  • 英語を3年間話していません。

    語学留学4年間した友人のお嬢さんが就職できなくて困っていると聞きました。英語を生かした仕事がしたいからだそうです。大体ほとんどの日本人は英語を話す機会すらないでしょうから英語を必須科目にするのはおかしいと考えています。スポーツ選手が必要だから英語を習うというのは目的のためですから賛成です。目的なしに英語ができればいい職に就けるというのは間違いです、それに独学で十分英語は話せるようになります。3年前オープンした日本で初めてマリオットがオーナーであるJWマリオット奈良ではクラブラウンジでアメリカ人の支配人が通訳の女の子と一緒に挨拶に回ります。ほとんどの日本人は日本語で通訳を通して会話していました。わたしは英語で話すほうが気楽なので直に英語で支配人と冗談を交えて会話を楽しみましたが、それを日本人の通訳スタッフが...英語を3年間話していません。

  • 姫路城の入場料

    姫路城の入場料、外国人観光者のみ4倍に検討するようです。外国では当たり前のことですから推進すべきだと思います。とにかく外国人留学生優遇制度を何とかすべきです。日本人は社会人になっても借金を返し続けています、日本国民をこんなに冷遇する国は日本だけです。それにしても日本の外国人優遇はすごい!外国で暮らす友人たちから見ると勤勉な日本国民の権利が侵されているのがよく分かると言います。更にヘイト法で日本人の口を防ぎ、外国人参政権を認めろと言う政治家。日本の議員なら自国民の利益のために働くのは差別ではなく当然なことなのに。姫路城の入場料

  • 納税意欲が失せてしまう

    G7終わりました、岸田さんが外国へ行くと背中がスースーします。やはり今回もまたばら撒きです。ウクライナに45億ドル7000億円です。能登の復興は無視し、見知らぬ国へ血税をばら撒き散らしています。移民難民ウエルカム政策だけでも許せないのに国民を無視するんですね、能登は震災から半年以上になるのにいまだに避難所で不自由な暮らしを強いられてます。円安が進んだため、外国人観光客が再び急増しています。これに伴い、観光公害も増え、ホテル代や外食費も高騰しています。円安が今後も続けば、日本人の生活はさらに圧迫されるでしょう。そんななか、残留孤児縁戚者の多い中国東北部の遼寧省や吉林省、黒竜江省では、ブローカーが生活保護の不正受給をマニュアルで指南して、日本へ送り出しています。日本での引受先もその一味です。彼らにとって日本は...納税意欲が失せてしまう

  • 生きていてほしかった

    残念ながら日本は国を失う事になるかもしれません。政界財界などあらゆる事象がそれを示していると思います。過去に幾度もの危機を日本人は団結して乗り越えてきました。しかしそれは、「日本人」だからです。国会とマスゴミには恐らく帰化人だらけで、更に移民を増やせば日本国民より移民のほうが多くなります。だから移民政策を推し進めているとしか思えません。移民政策を続け移民だらけの欧州の白人達は今度は国を取り戻すために対策を立てています。選挙で意思を示しています。しかし日本の政治家は自分の家の鍵を犯罪者に渡し、領土侵略の準備をしているようにさえ見えます、政治家は中国にむしろ媚びへつらうのだから、中国にしてみればか侵略するなという方が無理、という話なのかもしれません。もともと、侵略で歴史を作ってきた民族に、今の政治家は自ら侵略...生きていてほしかった

  • もっとまともに

    この政治家の3人のうち誰か一人でもご存命ならば今の自民党、いや今の日本はずいぶん違ったんじゃないでしょうか…政治家の愛国者3人です。尊敬します。忘れません。今は日本保守党を応援するだけです、既存政党はつぶれてほしい。日本人の奨学金は借金で、反日中国留学生は無料っておかしくありませんか?日本の政治家は本当はどこのしもべなんでしょうか?もっとまともに

  • 飲酒禁止令か~

    「人は酔っぱらったときに本音や本性が出る」という話しを聞いたことがありますが、それって人によって差があるのではと思っています。酒癖の悪い人、お酒を飲んで暴力をふるう人、そういうのをドラマや再現フィルムで見たことあるし、お酒さえ飲まなければすごく良い人なんですという例もあるし、一概には言えませんよね。「お酒が入るといつも静かなのに陽気になる」「酔うと泣き始める」「説教臭くなる」「酔っても変化がでない」など、酔っぱらいの種類も様々です。ところでトラブル続きのJAL、パイロット・CAに5年半ぶり「滞在先禁酒令」だ出たようです。前回は解除まで5か月だそうですが、これがプラスになるのかマイナスになるのか飲酒に関しては個々の問題だと思っています。現役の時に滞在先禁酒例は聞いたことさえありませんでした。CA時代はフライ...飲酒禁止令か~

  • FBIとCIA

    現役時代の懐かしい思い出です。アメリカの「FBI」の職務は、国内の治安維持です。複数の州にまたがるような広域事件や、強盗、テロ、スパイ、汚職といった事件を担当します。「CIA」との主な違いは、職務の性質です。「CIA」が主として国外の情報収集を行っているのに対し、「FBI」は上記のように、さまざまな事件の捜査を行う点で使い分けられます。客室乗務員時代、ロスアンゼルス行きの機内で暴力事件が発生し、男性パーサーが捕まえて拘束しましたがその男性乗客がトイレに行きたいというので男性パーサーが連れて行ったところ殴りかかってきたのでやむなくロープで縛りあげて、パイロットに報告し無線で警察の要請をしました。空港に到着後その男性乗客は捕まりました。それでジャンジャンといったと我々は思っていたのですがホテルに会社から連絡が...FBIとCIA

  • やるやる詐欺

    ホテル滞在が長いので朝食には毎日いろいろなフルーツを食べますが特にパイナップルがおいしくて、こんなに食べても大丈夫かなぁと思っていました。偶然ですがラグビーの選手たちと一緒になり彼らは朝食にパイナップルと鮭を大量に食べていました。なのでパイナップルの効能を調べてみると疲労回復:ビタミンB1やビタミンCが新陳代謝を促し、疲れを残しにくくする。美肌効果:ビタミンCがコラーゲンの合成を促し、ハリのある肌にする。ビタミンB1が肌荒れを防ぐ。腸の環境を整える:食物繊維が便秘の予防や改善に効果的。パイナップルに含まれる酵素が消化を助ける。むくみ防止:カリウムが体内の余分な水分を排出し、むくみを解消する。骨や関節の健康サポート:マンガンが骨や軟骨の形成に必要。酵素が炎症を抑える。さすがラガーマンもパイナップルの効能を知...やるやる詐欺

  • 英語要らない

    語学留学4年間した友人のお嬢さんが就職できなくて困っていると聞きました。英語を生かした仕事がしたいからだそうです。大体ほとんどの日本人は英語を話す機会すらないでしょうから英語を必須科目にするのはおかしいと考えています。スポーツ選手が必要だから英語を習うというのは目的のためですから賛成です。目的なしに英語ができればいい職に就けるというのは間違いです、それに独学で十分英語は話せるようになります。3年前オープンした日本で初めてマリオットがオーナーであるJWマリオット奈良ではクラブラウンジでアメリカ人の支配人が通訳の女の子と一緒に挨拶に回ります。ほとんどの日本人は日本語で通訳を通して会話していました。わたしは英語で話すほうが気楽なので直に英語で支配人と冗談を交えて会話を楽しみましたが、それを日本人の通訳スタッフが...英語要らない

  • 来なきゃいい

    この国は歴史的文化も近代的文化もレベルが高くて、インフラが整っていて、町が綺麗でおトイレが心地よくて、安心安全で人々が親切で、食べ物が超美味しくて、円安で物価も安いし、外国人が観光で来たらとても楽しめる国のはず。この国に不満があって、この国が嫌いなら来なきゃいいだけ、そんな当たり前のことをいうとこの国ではヘイト扱いされるのはおかしいと思いませんか。ヘイトや差別を都合よく利用する輩が増えています、マスコミはその代表ですね。ヘイトを煽ってるのはメディアです。クルド人へのデモが起きてるのは何故か?クルド人による事件も起きていてニュースになってるのに取り上げないのは何故か?この国はいつから日本人より外国人守るようになったんですか?岸田さんの宝だからでしょう。この政権のせいで電気と水道代も物価もまだ上がりますよ。そ...来なきゃいい

  • 記録的な円安が続く

    いまあさ9時という番組をYouTubeで見ています。百田さんと有本さんの番組ですが、能登半島の復興がほぼ進んでいないことにショックを受けてます。政府は何をやっているんでしょうか、海外にばらまいてばかりで能登には目が向いていないようです。ところで以前にも書きましたがスペインのタパスを紹介します。タパスは、スペイン人の生活に欠かせない居酒屋兼軽食堂、バル(bar)で供される小皿料理の総称です。いろいろ以前のブログでもご紹介しました。ビールにもワインにも合うスペインの簡単絶品おつまみです。大好きなアンチョビーのフリットです。絶対外せないのはアンチョビービネガーお酢の〆加減や自家製オリーブ、お店によって違う味なのもうれしいフライドカラマーリイカのフライピンチョスワインと相性抜群!ピミエントスパドロンムール貝の冷製...記録的な円安が続く

  • 毅然とした対応を望みます

    今回の靖国神社の事件何故岸田首相はコメントを出さないのでしょうか、外国人は岸田首相の宝だからでしょうか、これ程の日本国に対しての侮辱はありません。わたしは初めて靖国神社に参拝した時に心が震えたことが記憶にあります。日本国を守る為に命をかけた若者には親も家族もいるのにどれ程の覚悟だったのか頭が下がります。岸田政府になってからの日本は、物価は上がり増税ラッシュと移民政策で治安は悪化し、自然はソーラーで破壊され末期状態に向かって加速しているように思えます。安倍さんが亡くなると政治はこんなになってしまうのですね。今朝また地震がありました、能登の市民は苦しんでいるのにウクライナに6兆円ですか、岸田さんは外国ファーストなんですね、呆れます。【英霊への侮辱】靖国神社の石柱にスプレーで"toilet"と落書きした男性...毅然とした対応を望みます

  • 河野家のファミリー企業

    買い物に行って帰ってきたところです、穏やかな良いお天気です。キューリや玉ねぎに卵など安かったのでついつい買っちゃいました。あっそうそうミョウガも1パック3本入りで98円で、ぬか漬けが大好きなので買いました。ちょっとルンルン気分です。ところで自民党総裁選で最有力候補とされる河野太郎行政改革担当相の足元が、にわかに揺らいでいます。河野氏が同族企業から受け取った献金や、中国とのコネクションが問題視されているからです。。年金改革の主張もいまひとつ、説得力が乏しい河野太郎氏、こんな動画を見つけたので紹介します。超親中議員河野太郎氏河野家のファミリー企業日本端子問題と中露軍事同盟とが繋がって見える⁉️河野家のファミリー企業

  • 迷惑行為

    今日は穏やかなお天気です。家の前の公園では子供たちがはしゃぎまわっていて愛らしいです。ところで今日本では観光客が大量に押し寄せてしまうオーバーツーリズムで、観光業界や観光地に住む人々にとって悩ましい問題です。観光地に過度な観光客が押し寄せることで、地域住民の生活及び自然環境、そして景観に対して負の影響を与える状況にすでに日本はなっています。インバウンドを推し進める政治のせいで国民は苦しんでいます。多くの観光客が集まる場所で問題となるのは、混雑。電車やバスといった交通機関の混雑はもちろん、街中のトイレや飲食店なども混雑し、地域住民の暮らしに負担をかけることがたくさんあります。場合によっては渋滞や電車遅延、施設の入場制限などもおこり、通勤・通学に影響を与えることも。観光客はスーツケースなどのかさばる荷物を持っ...迷惑行為

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ノンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ノンさん
ブログタイトル
世界を旅するシャンパンブレイク
フォロー
世界を旅するシャンパンブレイク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用