chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 退院の日

    母が退院しました。ちょっと咳が多いのは気になりますが(風邪ひいてる!?)胃瘻の交換は無事に終わっています。今日からまた介護と育児のダブルケアです。介護の合間に…

  • 母の入院期間中の土日

    昨日は京都鉄道博物館へ今日は堺ハーベスの丘へ行って思う存分、息子と遊んできました。息子は大喜びでした。初めてパパとゴーカートに乗ったあとは興奮冷めやまない様子…

  • 母の入院中、アンパンマンミュージアムへ

    普段は介護があって遠出ができないので…母の入院期間中は息子を普段連れていってあげられない所へ行く!と決めています。今日は神戸のアンパンマンミュージアムへ行って…

  • 2才の息子の映画館デビュー

    これから母の胃瘻交換が行われますが私は子供がいるので、面会がかないませんでした。ここは先生や看護師さんにお任せして母の無事を願いながら私は子供との時間を大切に…

  • 胃瘻交換の日がやってきました

    母の半年に一度の胃瘻交換の時期が来まして胃カメラを飲みながら交換するので明日から入院となります。本当は2泊3日で退院できるのですが、私のレスパイト(休息)を含…

  • たこせん自作

    「たこせん」をご存知ですか?おやつです。子供の頃、よく食べました。中にたこやきを挟んで食べるんです。やっぱり美味しい!本日2つ目作りました。食べたことない方い…

  • 富山県へ

    富山県小矢部市主催の講演会で我が家の認知症介護のお話をさせていただきました。ホールに着いたら早速、小矢部市のシンボルキャラクターメルギューくんと、メルモモちゃ…

  • 車椅子を交換してもらいました。

    母がレンタルさせてもらっている車椅子はリクライニングできるのに小型でタイヤは6輪あって重宝してたんです。でも以前からお伝えしているように座面が高くて背の低い母…

  • シューズシャンプー

    見てくださいよ、この息子の靴。泥だらけ。先日洗ったばかりですよ…洗って乾くまで数日かかるのが悩みだったのでこれ、使ってみたんです。水洗いをしなくても靴の表面の…

  • ママさんファイト!!

    育児と介護で忙しく自分の髪の毛をセットなんてできないし。温かくて動きやすい服ばかり着てファッションのファの字もない私。子供を遊び場へ連れて行くととてもお綺麗な…

  • ごめんね、と

    今日は夫が子供を連れて遊びに出掛けてくれたので私は介護だけの日。ありがとうございますっ!母の顔や手をゆっくり拭いてあげました。子供がいると介護に時間をかけられ…

  • 花粉症が…ひどくて。

    あー、もう全然ダメです。花粉症…外に出て花粉を浴びると、目の痒みと鼻水が発作のように止まらなくなって治るまで2時間ほど何も手がつけられない状態になります。お薬…

  • 靴の干し方

    砂場で私が作成したアンパンマンです。毎日毎日、こうしてお砂場遊びに付き合わされているのですが、息子の靴がすぐ泥だらけになるんです。興味本位で、水たまりにも飛び…

  • 講演会告知

    以前、介護職員初任者研修(ヘルパー2級)の資格を取得するためにスクールに通っていたのですが、そちらで我が家の介護のお話をさせていただくことになりました。スクー…

  • スマホをなくした、だと!?

    ちょっと聞いてください!!夫が仕事帰りに酔っ払って、最終電車に乗ったものの車内で寝てしまって最寄駅を通り過ぎて、目が覚めたら終点だったそうです。そして改札を出…

  • この2年間

    昨日、息子が2歳になりました。この2年間を振り返ると父のこと、母のこと、育児のこと色々ありすぎて…人生で一番、過酷な時期だったのではと思ってしまいます。振り返…

  • 花粉症 じゃばら

    和歌山県にある北山村の特産品でもある「じゃはら」という果実が花粉症に効く!と聞きました。収穫量が少ないので、幻の果実といわれる柑橘類なんですって。私、今まさに…

  • 車輪拭き

    お義母さんから買ってもらった三輪車に大喜びしてこの寒い中、何度も外に連れ出されます。まだ漕ぐことができなくて足で地面を蹴って進んでいます。外だけでなく家の中で…

  • ひな祭り

    子供と幼稚園の親子教室に参加して飾られていた雛人形を見て今日がひな祭りであることに気づきました。日付感覚、曜日感覚を失った激しく多忙なダブルケアラーです。年明…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岩佐まりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
岩佐まりさん
ブログタイトル
若年性アルツハイマー病の母と生きる
フォロー
若年性アルツハイマー病の母と生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用