chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
elan's blog 2 (silva's diary) http://elans.blog67.fc2.com/

亡き愛犬シェルティのエランと2013年6月に家族に迎えたシルバ。自宅、趣味等の私生活暴露ブログです。

旅立ってしまいましたが、愛犬だったシェルティのエランと、家内が入手しリフォームした長屋のこと、低予算ながらこだわってアイデアいっぱいで建てた自宅の事や車、イラスト、写真など趣味の事を記したブログです。

elan父
フォロー
住所
住吉区
出身
住之江区
ブログ村参加

2009/04/06

arrow_drop_down
  • ★☆ 死にかけた足/怪我した足が治るのはいつ?

    ここ数年ではかなり遅く梅雨に入ったと思ったら途端に台風だの豪雨だので…。足を怪我してるシルバの散歩気い使います…。 ガーゼにビニール袋,その上に靴下作戦はなんとか成功してておかげでもうほぼ出血しなくなりました。 はよ治ってもらわな…。しかし散歩に出たら水たまりばっかり歩きよる…。靴下だけやったらやばかったなと。さてさてシルバ同様に足を怪我してる私のセヴンセヴンは右前足ですが…。 なんとなん...

  • ★☆ 傷だらけのファイティング・ポーズ/リビングが流血惨事…。

    のっけからグロい画像でごめんなさい 昨日シルバが…。ほんまやらかしてくれますわ…。実は我が家のお隣にミニチュアピンシャーを飼ってるお家があるんですがお外でお会いした時はシルバはそんなに反応しないんですがお家にいるときによく聞こえてくる鳴き声になぜか,猛烈に攻撃的になるシルバ…。声がする方に向かってガラス窓に体当たりすることなんて日常茶飯。昨日も「ああまた鳴いてるわ」と思ったとたんやはり過敏に反応…...

  • ★☆ G線上のアリア ~今瞳を開けば~/うちの隣の区に、首脳がみんないるんや…。

    G20の影響で昨日はガラガラの大阪市内。雨音はするけど今日は静かやな…。とーちゃんG20ってなんなん?アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、EU、ロシア、中国、インド、ブラジル、メキシコ、南アフリカ、オーストラリア、韓国、インドネシア、サウジアラビア、トルコ、アルゼンチンという世界各国の首脳が集まって経済、貿易、投資、環境、エネルギー問題、デジタル関連の国際問題、女性の社会進出、各...

  • ★☆ あじさいのうた/シルバ近況。

    6月も気づけばもう25日うちの地域はまだ梅雨に入っていません。 気付かん間にあっという間に半年が過ぎてく。この週末は世界各国から偉いさんがG20で大阪に来るってことで大阪の街はおまわりさんで溢れかえっています。九州や関東のパトカーが大阪市内を走り回ってて何にも悪いことしてないけど何かしらあの色の車の前では変に緊張する小市民な私でございます…。 その車の色にも似た我が家の愛犬シルバでございますが先...

  • ★☆ ADDICTED TO CHAOS / カオスへの誘惑/ふらりからほり。

    昨日娘1号を心斎橋に送って行った帰りに長屋ダイニング愛逢の何かプラスになるような刺激はないかと空掘の古民家リノベーションショップをelan母とうろついてきました 大阪の中心部上町台地にありながら昭和の街並みが色濃く残り入り組んだ路地と近代建築が交差するまさにカオスな街。 近年ここの古民家を若い人たちが上手に利用してカフェやその他様々に利用して活性化してる不思議な街 若い人の感性と昭和の建築...

  • ★☆ 孫も大きくなりました/1歳2ヶ月を1日預かってみたところ…。

     土曜日だけどelan息子の会社は来週のG20の影響もあって出社日なんだそうな。悪いことにそのタイミングでelan息子のお嫁ちゃんが風邪で熱がありelan孫を1日預かることになった。話を聞いてて不安げな顔になってるシルバ。わかるんやねぇ…。早朝出社前にelan息子が孫を連れてきた。イクメンとはよく言ったもの食べるものや服の注意、押し目の帰るタイミングに水分補給はどうのこうのと一通り伝えて車で出社していった…。普段か...

  • ★☆ 入院騒動/ショックは二重にやってくる…。

     しょっくである誠にショックである 最近ポストにくる郵便物といえば税務署からのものや年金、保険といったもの…。お金かかるものばっかりや…。って思ってたところ挨拶状が一つ…。セヴンの主治医のおやっさんが、今月で廃業するんだと…。オイルパンをやってしまった時にエンジン下ろしてオイルパンの板金修理、クラッチ交換ベアリング交換サスペンションアライメント修正ラジエターコア交換ベルト類交換車検用の整備他い...

  • ★☆ 気になる/慣れてしまうことが、おもわぬことになるのではと

     昨夜また大きな地震があったんですね?どうか被害が少なくおさまりますように…。最近比較的大きな地震でも家屋が倒壊してとかあまりなくなってきたように思いますがそれだけ建物やいろんなものも対策が進んでいるということでしょうね。建物的にも我が家はとりあえず大丈夫でも長家ダイニング愛逢は、瓦などやばいなと…。地震が来てもなんとかなるなとういような慣れてしまうことが怖いことになりそうです さて慣れてしまう...

  • ★☆ 賛美歌 第24番 父のかみよ/いろいろあった日曜日

    なんとか早期に逮捕、拳銃回収できてよかったなぁ…。まだまだ被害者の警官の容態は予断を許さないようですが…。頑張って回復して欲しいです…。しかし、精神疾患って…。やりきれんなぁさて  昨日シルバの我が家の子記念日は我が家には珍しくシルバ用ケーキを買ってきてあげました。「こんなの丸々食べるんかなぁ」というelan母の心配をよそに父が「よし」と声をかければ 当然食うあなぁ…。そればかりか娘が買ってきてく...

  • ★☆ 記念日/今日は父の日…じゃなくってもっと大事な…。

     今日はね今日はね…。6年前の今日6月16日こんなことがありましたそうです6年前のこの日がシルバくんのうちの子記念日なんです。ブログデビューはこれでしたが…。早いもんですあの子犬が今ではもうこんなに…。 なんだかなぁ…。 最近こうして寝てること多し…。ま落ち着いてきてると見るべきか…。記念日/MOON CHILDはっぴーうちのこきねんび。...

  • ★☆ すれ違いの純情/遭難寸前?豪雨の中の雨宿り。

     ええ気分でご主人様の仕事部屋の地下室で昼寝してたのに、ご主人様の奥さんが「今のうち、晴れてるうちにシルバのお散歩行ってきたら」っていうんで土曜日というのに仕事中だったご主人様が僕の首にリードをかけた。 いつも僕がトイレに借りてる住吉大社の田んぼのほとりまで来たけどいつもより随分早い時間なんでなかなかうんこもできんやんなぁ…。ご主人様は「しる、ほら、うんこしよ」ってうるさいけどこっちにもこ...

  • ★☆ 伝統芸能/意外と歴史的なとこで暮らしてるんやなと

    前回は衝撃映像でしたが今回は少し真面目…。 シルバが散歩に来る公園住吉公園は大阪で一番古い公園として記録されてあるんだそうですたまたまある仕事でこの地域のことを調べなければならなくて図書館などで文献を調べたらそうなんだとさ…。普段何も思わずにいたんだけど池にかかった橋でさえ以外と由緒正しかったりする…。 欄干が低いっていうけどこの公園の橋はすべて低く作ってあります犬目線でも向こうまで見えるん...

  • ★☆ 無修正ロマンティック ~延長戦~/外部リンクは無修正

     みなさんアーティーチョークって植物をご存知でしょうか?こういうとこ見ていただいたらわかるのかな食用にもなるしゃべりそうな大きな花なのですがシルバの散歩コースにも栽培してあるところがあります。 高さが人の背丈を越えるくらいの高さなので蕾ができたあたりから気になってたんですが    何枚にも折り重なった額が開いて中から花が顔を出すという花の直径15から20センチもあろうかという大...

  • ★☆ 色が舞う/巫女の舞を盗み見た…。

    6月に入る頃からシルバのお散歩コース住吉大社の神田である御田は準備で慌しくなります。中央に舞台が作られ橋が渡され周囲では雨よけ日よけを兼ねた仮設の屋根がかけられベンチ椅子をならべたギャラリーが作られます 場所の準備は着々と…。昨日夕方散歩の際に巫女さんが練習していました。なんか伝統的な行事って神聖な感じがしますな。ここに生まれてからずっと住んでる割にはこの本番の田植え祭を見たことがありません本番...

  • ★☆ Internet Cupid/Buono!

    娘2号が父のボロボロになったアイフォンケースを見かねて新しいものを作ってくれた。父の愛車セヴンに娘のコストコクマが乗ってる この写真をモチーフに娘が描いた画像でネット注文で個人が作ってるんだと。 うーむ、クマはちょっと見にくいけどなかなかどうしてええ感じの仕上がりやんけ。今時はなんでもオリジナルで簡単にできるんやなぁと…。ネットの普及は一般人にも様々なチャンスをもたらしたんやなぁと思うわりに...

  • ★☆ 日差しのSTEADY BOY/自宅メンテナンスあれやこれや…。

    この土日ある仕事の詰めをやってたので結構忙しくブログ滞っておりました…。シルバは地下室の私の後ろでずっとこんな感じ…。ここ数日朝はひんやりして気持ちよく起きられます庭木も夏前にはすくすく伸びてきてそれに伴い害虫も増えてくるのが悩みどころですが壁面リフォーム前にダスキンさんに消毒に来ていただきました 自分でもできそうだけどこーゆーことはプロの方が安心。庭もガレージの植え込みも一気にやっていただきま...

  • ★☆ 異邦人/恐れていたこと…。それは突然やってきた…。

     恐れていたことが現実となって降りかかってきました。それも突然に…。 いつものようにぼちぼち賑わう長屋ダイニング愛逢 日が長くなった19時過ぎに予約も何件かあるんでそろそろ完売の看板出そうかと言ってた矢先のこと「ちりんちりーん」玄関に吊るしてあるチャイムの音。あ、予約もあるのに、入れるかな?と思ってる間もなくずかずかと入ってこられる若い娘さん「え?何人ですか?」とelan母が聞くとにっこり指4...

  • ★☆ Um Abracaco / 大きなハグを/大きなわんこは可愛いなぁ

    公園で会うでっかいわんこ。珍しいホワイトシェパードさん犬にはあまり興味示さないシルバも興味あるようで…。男同士でもふれあいは大切なようで…。こちらゴールデンのはっちゃん基本ゴロゴロしてますが私がそばによれば体をどーんと当ててくる。その行為が可愛い…。そんなこんなしててもシルバはヤキモチすら焼かない…。不思議にクールな変なわんこ…。 オーストラリアンシェパードのテアシルバに間違えられることもあるブル...

  • ★☆ 白い一日/日曜大工ならぬ、月曜火曜水曜大工…。

    ずーっと懸案だった計画を実行に移す時が来た。それは我が家の駐車場で…。 シルバがなにやら言ってるが気にせずに作業に移ることに  何かと言うと我が家のガレージゼヴンの向こう側の壁をガルバリウムむき出しじゃなく白壁にしたいとずっと思ってたわけだけどなかなか叶わず白い防炎シートを張ってお茶を濁してたんですがやっぱり工事現場みたいでみっともないってことで木製のフェンスを作ることにした。資材調達...

  • ★☆ I've Grown Accustomed To His Face / あなたの顔に慣れてきた/野生ってなんだろ

    シルバとお散歩に行く公園はいろんなお方がおられます 池でいつもペットボトルの仕掛けで小魚を捕ってるおっちゃんがいるんですが このおっちゃんいつも子供に囲まれてるんですが実はそばにいるのは子供だけじゃないおっちゃんが撮った小魚目当てで真っ白なシラサギくんが付かず離れず…。もちろんおっちゃんが飼ってるわけじゃないんですがあまりにも慣れちゃって…。シルバが寄っても平気です。野生ってなんなんだろう…...

  • ★☆ 6月 June/三日前の記事…。あげ忘れてたという…。

    涼しくうららかな気分で公園を散歩してて亀が甲羅干ししてるの見ててほのぼのして春やなぁなんて思ってたけど気づいたら6月になっていた…。春っていうよりもう夏やん…。 紫陽花まで満開や…。住吉大社の御神田も 御田植え祭の準備が着々。今年は舞台につながる廊下が金属の支柱が入った新たなものに変更されてた。何気なく見てたけどこれっておいくら万円かかってるんやろ…ま、僕には関係ないけどさ…。6月 June/bloodthir...

  • ★☆ AKARI/ikeaで見つけた優れものその1

    気づいたら6月になってた…。そんな日曜日ふてくされたシルバを置いてelan母とふらりと出かけたIKEA鶴浜。ふと目に止まり衝動買いしたのが…。 調光コントロール付きのLED電球。今や電球はこうまで進化したかと…。電球とコントローラーがセットで2500円電球も買い足しができ電球10個までこのリモコン一つでコントロールできるんだと。オン、オフだけじゃないですよなんと 明⇄暗の切り替えだけじゃなく  暖色系の...

  • ★☆ Seventh Heaven/晴れた土曜日はワインディングへ…。

    ええ天気の土曜日シルバの散歩のあとは今日は一応仕事をオフにして…。ウエーバーに良い空気を吸わせてやろうと西名阪をひとっ飛びお気に入りのワインディングへとサンデードライバー怖いわ…。ここを渡ったらもう直ぐだったかなマニアックな車に出会うこと多し。 もうすぐや緑のトンネルは寒いくらいだが日の当たるところは暑すぎる天気ちょっと飛ばそうもうすぐもうすぐ着いた。エンスージャストスペースカフェセブン1年ぶり...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、elan父さんをフォローしませんか?

ハンドル名
elan父さん
ブログタイトル
elan's blog 2 (silva's diary)
フォロー
elan's blog 2 (silva's diary)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用