いづいたら7月になっていつの間にか梅雨も明けてた。それを助実に表すかのような今朝の公園での一コマそうセミさんが羽化してました。羽根を乾かしてるところやんなまだ青い。まだ蝉の声は聞いていませんが確実に夏になってきていますそうそう7月といえばこの記事をあげたのが4月の初めなのでもう3ヶ月が経ってたんだけどまだ私に連絡がないのでこれはきっと私のものやなと思いあまり行きたくない警察署に足を運んださしたる...
亡き愛犬シェルティのエランと2013年6月に家族に迎えたシルバ。自宅、趣味等の私生活暴露ブログです。
旅立ってしまいましたが、愛犬だったシェルティのエランと、家内が入手しリフォームした長屋のこと、低予算ながらこだわってアイデアいっぱいで建てた自宅の事や車、イラスト、写真など趣味の事を記したブログです。
10日以上の出張になると季節も変わるんで着ていくものや持っていく服に苦慮する。さんざ悩んだが革ジャンを着て大阪を出た。 過剰に冬装備かなと思ったが結果的に今のところ大正解。日中は暖かくなる日もあるがここ数日の朝晩はとても寒い。防風パンツに革ジャンでもちょうどいい感じの通勤でございます。通勤途中に見える建築中のオリンピックアクアティクスセンター毎回来るたびにどんどんできてるそれにしてもすごいお金が...
プレミアムフライデーに、出張中の私ですが昨日もお手伝いしたelan母のお店、長屋ダイニング愛逢のお話。早いものでこの4月の1日で4周年になります。こんな路地裏のちっぽけなお店がなんとか続いてるのはほんと奇跡のようやなと、夫婦で話しております。上記にリンクを貼っておいたのですがこのグーグルさんのマップのおかげで探してきたという方も結構おられます。グーグルマップに書き入れたのは私なんですが思わぬ効果やなと写...
丸一日大阪にいられるだけだったけど無理して帰ってきた。 大阪の未来に一票投じておかねばならんと同じく投票日に仕事が入ってるという娘2号と区役所まで期日前投票に行ってきた。今度の出張も長いんです…。シルバと一緒に夕方散歩行ったんですが結構肌寒い。 住吉大社は最近とても外国人さんが多い。elanの時はそんなこと思わなかったがここ数年何かが確実に変わってきている…。幸いマナーの悪い方とかはああまり見な...
★☆ 桜の降る街で/関東某所にて…お花見…なんてしてられないが…。
関東T県某所にて。3月 27日ここの桜はもう満開。大阪なんてほとんど咲いてないっちゅうのに昼休みに写真撮りに降りてみた昨日の雨と違って今日は朝からすごくいい天気でした日差しは暑いくらい。ただ、風が強く結構な勢いで花が散ってた…。散り方も花びら一枚づつ散るのではなくこんな風に一輪丸ごと落ちてたんで…。ソメイヨシノじゃないのかなぁ?そんなこんなで仕事は進み100Pほどの打ち合わせを終え今日は一旦大阪へ。明日1日大...
★☆ 特別な望みなどないけれど/いろんなものが新しくなる、春。
気づけば3月も最後の週。来月1日には新元号が発表されるらしい…。巷では予想が花盛りこれって過去の元号らしいんですが果たしてどんな名前になるやら…。伝票とか書類とかまた色々直さなあかんのかなぁ…。西暦でもええんやけど…。明治、大正、昭和、平成M、T、S、Hってきたんで次はKかなと、勝手に思っています。何になってもええんやけど…。考えたら今度の天皇さんは自分と同級生やなと…。大変やろなぁ、平民でよかったわ俺…...
★☆ Yukiyanagi 雪柳 ~We're watching you~/春がきたきた
日曜の朝昨夜というか今朝3時まで仕事してたのですっかり寝坊してしまったと言っても30分くらいですが…。そそくさと7時前に散歩に出たらお日様はもうこんなとこに。elanは絶対朝6時には起こしにきたがシルバは絶対私が起こします(笑)公園は春です。 大阪の桜の蕾はこんな感じ。 桜はまだですがユキヤナギはもう今が満開って感じでしょうか 来週からまたホテル暮らしの毎日になるんでもう少し大阪の春を楽しんで...
★☆ schwarzweiβ~霧の向こうに繋がる世界~/霧の中の帰宅と迎えない犬…。
忙しさにかまけてブログの更新が滞っていました関東まで、始発で行って最終で帰ってきた21日春分の日。大阪に降り立ったら濃霧だった五里霧中とはこのことか?なんか出てきそう…。いつもの風景もこんな状況だと相当変わるなと思った次第。で、帰宅したら…。ちゃんと出迎えんかい…。完全に寝てやがった…。こっちは朝から晩まで頑張ってるっちゅうのに…。schwarzweiβ~霧の向こうに繋がる世界~/霜月はるか†Revo仕事は五里霧中ではあ...
いやー、一気に春ですなぁ。 昨日朝、暇を見つけてようやく少し車に乗る時間ができました。車出そうとするとうるさいんですよね、こいつ連れてけっていうならいいんですが行くな、俺のそばにいろっていう感じなのかな…。ほんまこの時期気持ちいい。幸い私は今のところ花粉症とは無縁なのでこの車を楽しめますが 花粉症の人は大変やろなぁ話変わって先日の桜の枝、長屋ダイニング愛逢に飾ってみなさんに見ていただくこと...
例の桜の枝も幾つか開花した三月二十日。気温も一気に上昇したのでelan母のルノーメガーヌのスタッドレスをノーマルに履き替えることにした。いつもながら欧州車のブレーキパッド汚れはみっともないなぁ…。こういう部分への気遣いというとこでは国産車に軍配が上がります洗ってなおしてあった夏タイヤはホイルもピカピカ写真撮り忘れたけど裏面までピッカピカにしてたこのスタッドレスもしまう前に洗わねば…。萎えるなぁ…。...
3月になっても寒い日はあるもので 日曜日朝、霜が降りてた。が地球の裏側オーストラリアでは今年もこのイベントが開幕していた。2019 F-1GP開幕戦。オーストラリアグランプリ。F1技術部門責任者であり、FIAが主催する安全委任会の代表スタート時の不正がないかもジャッジする要職に居たチャーリーホワイティングさんが急死するという衝撃的な幕開けとなったがマクラーレン始め何チームも感謝のロゴをマシンに貼っていたのが印...
皆さんは信号待ちとかで止まった時に隣の車やバイクから声をかけられたことありますか?結構どきっとしますよね。 こういう変な車に乗ってたら結構そういうことは日常茶飯事になってきてて本当によく声をかけられます。「目立つ車」ってこともあるとは思いますが同じ目立つ車でもフェラーリやランボルギーニとかには声はかけづらいけどマリオカートのごときこういうのには声かけやすいんでしょうね…。むき出しだしね…。先日も...
住吉大社でコスプレ撮影してる奴がいた…。 ここしばらくワイドショーネタというか芸能人が起こした不祥事で様々な対応に追われる芸能界ですがこれってみなさんどう思われます??意見はそれこそ色々あると思いますがわたしらも、作る側としたら苦労して作ったものがわたしらと直接関係のないことで自粛になったり取りやめになったりで泣きを見たことが何回かあります。結構痛手だったりします…。だってそれなりに時間か...
お彼岸が近づくとこのように真正面から日が昇る住吉大社昔の人はすごいなぁこんな風に設計できてるって…。それにしてもけさの春の嵐はすごかったあら、日付変わってるから昨日の朝か…。シルバと散歩し、ラジオ体操してる時から空はゴロゴロ言ってたけど全然青空だったんですが家に帰った瞬間から デッキに何やら小石が当たるような音が…。あられかヒョウか?? 一瞬ですごいことに…。春の嵐さらに数分後…。もっと...
最近ようやく慣れてきたけど新幹線で駅に着くときに車掌さんのアナウンスがあるんですが東京オリンピック前ということもあってか英語のアナウンスが入るようになっていますただねーそれがすごい、カタカナ読みなんですよ…。「ういーういるあらいぶあっと…。」まぁ、ないよりはマシやろなぁなんて思いつつ 4時起きで用意して5時前の始発で新大阪まで行き6時の始発で上京するという暮らしがもうはや10年になります...
先日から気にかけてた桜の枝ですが昨日ついにさいたま。あ、いや咲いたわ。たいした生命力や水にさしてただけなのに。さいたまといえば今日明日出張やな。頑張ってこよう。 昨日は変な天気だった晴れたと思えば雨になりまぁ、隙間をぬって散歩には行けたんですけどね。解放された公園にはそこかしこに切り株がある またのっけるんかいとシルバ。飽きてきたみたい…。 最近あちこちかきむしるように痒が...
春だからでしょうか 最近シルバとお散歩していても散歩デビュー犬によくあいます先日のシルバに似たオーシーのテアちゃん。 ご近所さんでまだ散歩デビューしていないが 雑種の女の子。新幹線で山口まで引き取りに行ったんだという。さらに先日お会いしたのが長屋ダイニング愛逢のお客さん顔を撮れなかったけどプリンちゃんこのとき偶然居合わせた飼い主のご兄弟が「ご存知かなと思ったのですが…。」と言われ...
雨の日曜日でしたな…。午前中月ヶ瀬のカフェセブンに久しぶりに行こうかと思ったんですが朝、ボランティアで新聞回収し終わってから朝食食ってたら雨が降ってきた…。ちっ!そんな日曜でしたがhttp://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-3997.htmlこの時の記事にあったようにひらってきた桜の枝が生きていたようで…。日に日に蕾が膨らんで一つはもうすぐ開花しそうなんです。もうあとちょっとや頑張れ…。今は花器にに水はってつけてる...
★☆ 困惑コンフューズ/無修正で掲載されると恥ずかしいがな…。
先日取材を受けた記事がWEBにアップされていました。https://rekabe.jp/voice/ 一般社団法人 日本壁装協会ってとこのRe壁っていう壁紙の張り替えに関するサイト…。Re壁ボイスっていうとこのとあるFILEに長屋ダイニング愛逢でのelan母と私…。飲食店の紹介としてではなくリフォームの記事ってとこがウチらしい(笑)実名で無修正で掲載されてるんで恥ずかしいが…。お店のこととかとても上手な紹介で掲載していただいて...
★☆ RevolTrad~維新伝心~/晴れた日は、セヴンでお仕事…。半分遊び…。
今日は晴れたのでセヴンで市内にお仕事に…。堺筋を北上してると…。先方に何やら怪しき走行物体発見。おいおい、マリオカートやんけ。そんなので公道走るなよ…。お前らのせいで俺セヴン乗ってたら「マリオカートや!!」って言われるんやぞ!セヴンですら「そんなんで公道走ってええんか」って言われるんやぞ…。どけどけオラオラ。…でも、あおってないからねあおってなんてないから…。一気にぶち抜いて左側面についたマフラーか...
昨夜から雨だったけどここ数日一気に春めいてきた。さすがに三月。 公園の梅の花もほぼ満開状況。ローアングルだとますます大きく見える犬…。早咲の桜も…。ちらりほらり公園の池でシルバが何か気になったようで…。みればすごい数の恋が…。ちゃう鯉や…。30匹はいた。ひしめき合ってた。いったい何してるんやろね?公園の入り口で自転車止めて携帯ゲームしてるおっさん達を連想してしまったわ…。 突っ立って、画面見てるだ...
昨夜はとても緊張した事件がありました elan母と長屋ダイニング愛逢を営業中の午後6時半頃携帯電話のlineから、地域の青少年指導員と育成部のネットワークに流れてきた突然の連絡「小学校の子共会からの共有で1年生の女の子1名が午後三時に下校して未だ帰宅せずとのこと」「警察には連絡済みで、見かけた人は至急連絡欲しいと」この日着ていた着衣の動画とともに送られてきた…。お客様もおられたので私は捜索には加われ...
昨日の 続きです昨夜食後に食ったこのケーキ…。elan母がロールケーキ状に作ったと言いましたが断面はこんな感じ。なんとも斬新な断面で…。1日で食いきれず明日の朝に残しておこうとこのまま置いておくことに…。満腹感で食後のまったりタイム…。テレビを見ている犬とスマホをいじる娘。数分後 ともにこと切れてた(笑)ふとダイニングテーブルに目をやると…。 こいつも自然崩壊してこと切れてた(笑)おやすみのうた/花*...
★☆ Rock'n'roll Cake/ちょっと中身が変わってる…。
日曜日というのに自宅地下のオフィスにこもって仕事してるとなにやらカタカタ上でやってる…。しばらくしていい香りがするなと思ったらケーキを焼いておられました@elan母。そうか今日は3月3日お雛様桃の節句そして我が家ではelan息子の誕生日…。結婚して出てって家にはいないのでここ数年は父と母になった記念日としてお祝いしておりますデコレーションバイelan母。実はこのケーキケーキの高さの大きなロールケーキなんだと...
★☆ Rock'n'roll Cake/ちょっと中身が変わってる…。
日曜日というのに自宅地下のオフィスにこもって仕事してるとなにやらカタカタ上でやってる…。しばらくしていい香りがするなと思ったらケーキを焼いておられました@elan母。そうか今日は3月3日お雛様桃の節句そして我が家ではelan息子の誕生日…。結婚して出てって家にはいないのでここ数年は父と母になった記念日としてお祝いしておりますデコレーションバイelan母。実はこのケーキケーキの高さの大きなロールケーキなんだと...
★☆ キミが待つ家まであと6分/私が帰宅する前のシルシルは…。
気がつけば2月が終わって3月が始まっていた。思えば新元号が発表されるまであと1ヶ月。 写真は出張中の父(私)が帰るのを待つシルバ…。帰宅一時間前からこうして玄関へ続くドアの前に陣取ってるんだとか…。 娘2号が呼びかけても…。ずぼらなことに首だけ…。それは近くに座ってる時でも同じ…。名付けてシルバウアー…。こいつもずいぶんずぼらになってきたような気がします…。シルシル、もう春だよ…。キミが待つ家まであ...
「ブログリーダー」を活用して、elan父さんをフォローしませんか?
いづいたら7月になっていつの間にか梅雨も明けてた。それを助実に表すかのような今朝の公園での一コマそうセミさんが羽化してました。羽根を乾かしてるところやんなまだ青い。まだ蝉の声は聞いていませんが確実に夏になってきていますそうそう7月といえばこの記事をあげたのが4月の初めなのでもう3ヶ月が経ってたんだけどまだ私に連絡がないのでこれはきっと私のものやなと思いあまり行きたくない警察署に足を運んださしたる...
6月最後の土曜日はたまたま事前に予約がなかったこともありなんとお店を休んで万博へ午後枠に滑り込みセーフだったのでぐっすり寝てるシルバを残しご飯を置いて行きました。4時まえに入場できたのでゲート待ち時間ゼロ。なかなか効率よく動くことに慣れてきました。これも持って行きました。低い椅子だと立ったり座ったりが結構堪えるので普段は杖代わりになるこの椅子がベターかなと。高さも市販のものに加工を加え5cmほど高くし...
ここ最近SNSをみてたら「このままじゃ日本はあかんから私の推してるこの党にみんなで入れましょう!」的な投稿をよく目にします。その方がその党の運動員さんとかなら別に構わないんですがここ最近の政治に不満を持ってたところになんとかせなあかんと政治に関心を持ったとか誰それのお話をYOUTUBEで見たからとかちょっと浅さを感じつつ…。きっかけはともあれ政治に関心を持つことは悪くはないと思いますがどうもそれを人に...
仕事でホテル暮らしの時くらいしか外へ飲みに出る機会がないので最近は恵比寿横丁の体験からこっち路地裏で頑張ってる変なお店を目指して行くことが多くなっていますここ大森の駅にも線路沿いにディープなお店が軒を並べていましたあまりにディープすぎてハズレだったら嫌なのでもうちょっと離れた場所のディープスポットに…。クライアントのNさんがネットで探して見つけてくれたもの。東京シェル石油…「石油」じゃなく「石魚」っ...
日曜の夜からまた上京してまして本当は深夜に東京入りする予定が万博の影響か遅い時間の新幹線はほぼ満席これはやばいなと予定してたより2時間ばかり早く出発しましたがその頃すでに新大阪の駅がごった返してました…。逆に東京に着いたら帰宅ラッシュの後なのか結構ホームはガラガラで…。この日しかチャンスがなかったモデルのYちゃんのお店に…。翌朝からの仕事の前なので飲みに行くなんてという抵抗はあったが理由はともかく東京...
最近とみに睡眠時間が長くなっているシルバさん 暑くて散歩に行っても歩くのが精一杯的な感じですぐ座ろうとするしともすれば外で寝るんじゃないかねと思うくらいゆったり散歩が板についてまいりました。そんなある日の写真。この公園にいるアオサギさんとのええ感じの2ショットが撮れました。で最近のAIはすごいよね。って話になるんですがこの絵を色鉛筆で描いた感じにしてってプロンプト入れるだけでほんの数秒待つだけで...
出張先での朝は早い東京某所am4:05 東の空が真っ赤だった梅雨時の撮影であるにもかかわらず晴天続きで助かっていますが とはいえ冬物の撮影…。コートやセーターとモデルさんには過酷な条件で…。am4:15日が昇る。今日はどんな日になるのかなと平和であることに感謝し恵まれた1日を希望しつつ撮影の日々は続き 一昨日そんな出張から一旦帰り大阪のじめっとした暑さに、ちょっと待てまだ6月やで…。と思いつつまた小さ...
先週末は父の日ってこともあって子供達が集めってくれました長屋ダイニング愛逢の1300円ディナー息子家族と娘二人集まって父にプレゼントくれるのは嬉しいんですが土曜日は長屋ダイニング愛逢も忙しいってのにプラスアルファを作らなあかんってことになりただただ忙しい(笑)まぁでもありがたいものです元気でおらねばならんなと改めて思いました。そして日曜日elan母が「父の日やねんし、なんか食べに行こ」と言うことで近くにあ...
今朝も始発のぞみで東京に向かっております画像はパソコン破損の原因になったにっくき腹の持ち主画像。こいつの腹を避けるために抱え込んだパソコンの画面がご覧のように…。「1年間の保証期間内なら無償でなおる破損ですね」心斎橋アップルストアの担当者はおっしゃったが聞かなきゃよかった実際かかった費用は136,000円あの腹のせいであの腹を避けようとしたせいで…。まだ今日は名古屋に至っていないのですが同じ席が空い...
昨日深夜に痙攣を起こしデスクトップパソコンの電源ケーブル咥えたまま痙攣してたので迷わず電源コードコンセントから抜いたんですが咥えたまま約5分余り意識が戻らなかったシルバ。 戻るとケロッとしてるのがなんともなぁなんですが…。この1ヶ月痙攣がなかったのでちょっと気を抜いてましたがちゃんと薬飲んでてもやっぱり定期的にあるんやなと思った次第。最近寝ても覚めても万博ジジイになってまして…。今までにとった写真...
万博会場での奇跡。6月8日日曜日昼から時間が取れることになり少し雨が落ちることもある曇り空の中万博会場を目指す例によって12時以降で入場時間だけ予約してのイン博。16時からの夜間券の方が入る前にと15時半に入ります。入ってすぐelan母が行きたいと言うヘルスケアパビリオンに向かいぴくぴく動くIPS細胞を見る。10分ほど細部合成のゲームのようなもので遊ぶが順列と組み合わせと仮説と証明を記録しつつ体験するのは私...
悲報月曜日の始発東京行き新幹線の中で名古屋から乗ってきたデブい会社員が私の前を横切る際にパソコンを抱えて後ろに逃げたんですがその際にマウスがパソコンの間に挟まってて画面が割れた…。appleに問い合わせたら保証期限なら無償修理だが残念なことに保証期限は5月で切れておりまして…。macbookpro 16インチ画面交換費用税込¥136,000なり。現在バックアップマシンにて作業中のため写真データを読み込めません。あのデブ...
土曜日のこと今年初の四葉のクローバーを見つけた。 昼過ぎまでみっちり仕事をこなしこの日も万博へのちの発表で知るがこの日は音楽ライブや花火などがあるために1日として最多の16万2千人(速報値)が来場し、開幕後初めて15万人を超えたという。実際ここに身を置くとちょっとこれはすごいなと思いました。この密度体験することができたのは貴重とすら思いました。この日の目標はフランス館と花火に絞ってました。まずは1時...
金曜は今週2度目通算3度目の万博へ elan母が北海道旅行に行っちゃったんで私は世界旅行にしようと心に決めてました。この日の目的は大屋根リング一週の世界1周2kmの旅フランスもアメリカも並んどるなぁのちに聞いたがこの日30日は14万7000人で開幕以降の金曜で過去2番目 10万人超は23日連続という日だったらしい通期パスにした精神的余裕で楽しみ方の選択肢を持てたように思います個人的にはあまり響かないガンダム…。噴水シ...
話は少し前後しますが25日の日曜日に愛機セヴンに乗り雨上がりのイベントに参加してまいりました。紀ノ川SAに集合したセヴン。実はもう一台550スパイダーが参戦するはずでしたがサービスエリアを通り越してしまったんだとか…。 まぁ途中でなんとか合流できましたがローカルイベントらしくフェラーリやポルシェなど派手な車たちが少なくどっちかというと国産の旧車のイベントに紛れ込んだ感じでしょうかなんか私たちのや...
仕事なんとか切り上げて平日3度目の万博通期パスのメリット活かしたいんだけどなかなか予定通り休めないので入れる時間といえば11時くらい。ゲート通るまで大体30分か。前にベビーカーに3人の子供連れがいてその方をみんな抜かしていくのがもう黙ってられんかった「順番守れよ!!!」野生の関西人か…。ゲートインしたらコミャクの落書き風アートがあるが一般の市内で見かけるあの読めない変なスプレーの落書きを私はアートと認めたく...
やめよった…。まぁ当然やな。資質の問題かねえ後釜しんじろーさん?米袋有料化とか言わんやろな???まぁここでグッとコメの価格下げて一般市民が「よくやった」って言ったらグッと株上がるんやけど…。あんまり期待薄やけどね…。さて今日も万博ネタ。先日入場券もらったから行ったけどどこも並ばな入られへんし、しょーもないんでぶらぶらして帰ってきてぜーんぜん面白くなかったって言う人をSNSで見た。自分の準備不足や下...
私ね友人から「こいついっつもブログで怒っとんねん」って言われてちょっと反省してた…。でもなこのひとのあの発言聞いて怒らんやつおるか???米買ったことない???そんな奴が農政のトップ???石破さんも台所事情はあるかもしれんけどなんでこいつ続投やねん…。無党派層かなんか知らんけど投票率50%もいかんからこんな世の中なんや。「わからんから行かへん」とか「自分一人が行っても…。」とか言うてる奴。お前らがあかん...
10歳くらいから寝ることが多くなったシルバ寝る子は育つじゃないけど家では、寝てるかご飯食べるかのほぼ二択。私たちが出かけて数時間経って戻っても出て行った時のままの形ってこともよくあります。シニアなんでねーしょーがないよねーさてそんなシルバを朝晩散歩に連れてくんですがのんびり毎日ゆっくり散歩する感じになってましてで最近は特に新しいお友達に遭遇することがグッと増えました。オウシー(?)だったと思うんです...
火曜日朝、シルバの散歩に出たところこのリード見てたら…。あのマドンナ嬢の「明日も万博行くねん」の声が頭の中でぐるぐるぐる…。くっそええなぁ…。俺も行きたいやんけ月曜にweb会議で修正依頼聴きながら外注さんの分への指示書作って自分のページの修正や作り直しもしてたら…。え、結構なページ数抱えてたのになんかいい感じで修正作業進んでるやんけ俺。なんか、今日ならなんとかなるかも…。って感じで夕方、シルバの散歩...
ようやく仕事は少しおちついた。とはいえ昨年に比べると異常なまでに忙しいことに変わりはないが…。でそんな中連日猛暑に見舞われる中なんと我が家のリビングのエアコンが故障したと…。東京にいる私にelan母からlineなんでやねん買ってまだ10年も経ってないぞ…。しろくまくんあかんやんけ。どうでもええけどはよ修理出せって言ったもののelan母手配してくれてたんだがざっくり見積もったら5万円超えるって…。業者探したらや...
長らくブログを休んでしまいましたその間何度、往復したやら…。この歳になってなお、まだ仕事が来るという幸せと…。ただ手を広げすぎたつもりはなくただただ流れるままに身を委ねているうちとんでもない仕事の渦中に身を置くことになり昼間はA社のカタログ撮影ホテルに戻りB社のデザイン制作新幹線の移動中はもちろんWIFI使える環境下ではずっと仕事しなければ追っつかないというこのうちそのB社というのは40年以上にわたる...
さてここ最近のシルバですが先月は珍しく月一で襲われる痙攣がない月でした。とても嬉しくこの調子でずっと…と願ったのですが残念ながら今月になり、二回軽い痙攣に襲われてしまいました…。その後は何事もなかったかのようにケロッとしてるんですが…。痙攣抑制のお薬を飲んでても完全には抑えられないようです最近になり気になったことがどうも耳が悪くなっているようでこれまでなら玄関チャイムの音や電話の受信ベルに鋭く反応し...
先日セヴン繋がりで連絡いただき春風の中大阪ー奈良ー和歌山のワインディングロードをセヴンばかりで走る集まりにお誘いを受け、行ってまいりました。走行距離は360kmほど約7割ほどが山道(笑)前にもちょと上げましたがこの画像の日ね。先日テレビで渋谷のマリオカートを取り上げてたがなんかこれみたらあまり変わらん…。それにしても20台揃ったんだけど一台として同じ仕様のものがなかったのはすごいなと思いました。早朝6...
5月はelan母と孫一号のお誕生日があり本来なら5月の12日に行う予定だったようだがあいにく私のお仕事が如何にもこうにもならんくらい忙しく…。やむなく延期。大概無理してもやってあげてたが申し訳なかったがここ最近の忙しさは以前の会社勤めしてた頃でも私は忙しい方だったとは思うがその倍くらい…。稼ぎは倍になってないのがいかにも小市民。で少し余裕が出たので先日日曜に約半月遅れでお誕生会を行いました。お客さんも...
5月は気持ちええ日が多いよね歩いてて暑くもなければ寒くもない柴犬かトイプードルだらけのこの地域にあって珍しくシェルティが揃いました。それもいろんな色のが。3色揃い踏みって感じ?しばしの間もふもふ天国でした。さてそんな公園でふと寂しい看板を見つけましたグラウンドの脇に立つこの大きなセンダンの木この木に何やら看板が…。ええええ !!!!!この木切っちゃうんや…。こんなに立派で青々してるのに…。何年かかって...
ブログ ずいぶん長くサボってしまった…。忘備録として書かねばならないことも山ほどあるのに昨年の6月くらいを思ったらほぼ失業に近い状態だったのに仕事いただけることになってこんなに忙しくなる予定してなかった…。シルバがここ数ヶ月痙攣に襲われることがないのもちょっと救われてる気分毎月のように引き付けてたからなぁ…。その代わりだんだん悪い犬になってきてます…。娘のリュックのファスナー開けてパンを盗み出して食って...
仕事が混み合ってる上に私生活町内会仕事用パソコンの更新といろいろあってなかなか更新できない毎日犬ブログが本筋外れててずいぶんええ加減ではあるが博物館で目についたこいつ 間違いなく関西万博のこいつミャクミャクやん。なんか鯨の胃袋らしいけど興味深い展示は山ほどあってもっとみたかったが閉館時間も近づいてきたので後にすることとした。上野から山手線でしばし遠足気分でふと前見たら全く別の駅から乗ってきた女...
しーちゃんがぐっすり寝てる隙に久々の始発での東京出勤。4時台の始発電車で新大阪へ 今回は3日間、次の週も行くんで行ったり来たりにはなりますが…。後ろ髪引かれつつのぞみに乗って東京入り。6時ちょうど始発ののぞみは、外国人で満席だった…。以前はビジネスマンだけだったのになぁ…。初日はスタジオその日の夜に制作スタッフで決起集会ということで三日間東京滞在となった。2日目は宿泊先のホテルで午前から午後3時頃まで...
もうとっくに引退しててもおかしくない年齢なのに今更とは思ったが…。どういうわけか 仕事が集中してて…。8年も前のパソコンでは最新ソフトをドライブするのがしんどくなってたようで…。頻繁にクラッシュしたり動かなくなったりで四苦八苦してた。流石にこれではいかんと思い清水の舞台から飛び降りる覚悟でアップルストアオンラインチャットで質問しながらカスタマイズしたmacbookpro 16インチを手に入れた。カスタマイズはメモ...
11歳を迎えたシルバにささやかなケーキを作ってあげました。食パンで少量なら犬が食べても害にならないと聞いたのでベースはそれで。このくらいならええやろで、クリームはクリームじゃなく無糖ヨーグルトの水分を抜いたやつでデコっていきます。うちのシー様パンの匂いでこの状態ですわ…。デコるのはちっちゃないちごで、こんな感じで食事まで冷やしておきましたのさ。お食事の動画はこちらからイチゴのショートケーキ/如月...
2024年5月5日シルバ11歳を迎えました。elanが10歳8ヶ月で逝っちゃったのでelanを超えました。最近耳が遠くなったのか今までは電話のベルや玄関チャイムに反応して吠えまくっていたのに最近ではあまり反応がありません…。呼んでもこないけど私の後はついて回るという何年経ってもなんかよくわからん性格ではありますが…。7歳から甲状腺機能の障害が発覚しそのためかどうかは不確定ですが月に1−2度痙攣に見舞われるようになっていま...
我が家のモッコウバラが盛大に咲き誇る4月の末の夜中に母危篤の一報が届き毎年ならGW期間中はバッサリ休む長屋ダイニング愛逢ですが珍しく、今年は平日はやろうと予約も取っていましたが急遽キャンセルすることとなりいつものようにお休みとさせていただきました予約いただいてた皆様にこちらから連絡させていただいたりFBの記事見て連絡いただいたりとご迷惑おかけしました。29日夜に容体が悪くなったとの連絡を受け「ただ、まだ...
土曜日に戻ってくる予定だったお仕事が休み明けになるってなってしまい行けないからエントリーできないってことになっていたこれを見に行くことにした。土曜の夜に決断したので何の準備もなくただただ見に行くつもりだったのだが…。元々このイベントに参加エントリーしてたiさん、通称「隊長」のセヴンが配線が燃えるトラブルで入院し戻ってこないことが判明…。「それなら私のセヴンに乗って会場に行ったらどう?」って言っ...
楽しみにしてた日曜日は生憎の雨かねてより参加希望出してた和歌山県のクラシックカーイベントバンビーノクラシックカーミーティング。当日朝まで小雨ならセヴンで行こうと思っていたが朝出る段階から結構降ってたので仕方なくelan母のメガーヌで…。車齢20年くらいじゃクラシックじゃないけど…。流石にこの天候で集まるのは…。それでも結構な台数が来てたがオープンカーとかがほとんどなく華がない感じ。悪く言えばちょっと...
春はあけぼの…あけぼの?そうか曙 亡くなったんやな…。昭和や平成がどんどん遠くなりにけりそんな4月木々は一気に芽吹き出した我が家を取り巻く緑も一斉に緑が若くなり出した裏のシェアハウスの庭木がうちの家に攻め込んできてるしデッキのシンボルツリー欅もそそくさと芽吹き始めて…デッキの緑も鬱蒼とし出したこんなにあったかくなったらもうええやろとようやくスタッドレスを履き替えた。コンプレッサーもらったのでタイヤ交換...
完全にコロナ以前のインバウンド客に戻った大阪3月末のこと新しく延伸した御堂筋線に延伸した翌日だったか乗った。もちろんそこまで行くのではなくこれに乗るためではありますが。打ち合わせは東京のオフィスにてなんか毎日犬の散歩とご飯屋さんやってるジジイがこんなとこで仕事するってのも不思議ではあります。ロビーなんて4-5階まで吹き抜けって、すごいよなこの空間に何軒か我が家建てられるわ…。(発想までもが小市民)スポ...
全くこの年になって徹夜が2日つづく仕事をするなんて思ってもみなかったわ…。 パソコンのosが古くなったためやプロセッサの処理能力が十分でないためか最新のソフトで駆動してると止まることが頻発し…。いよいよmac買い替えも検討しなければならんかななんて…。あと何年働くねん…。この数日追い立てまくられてたのでいろんなこと積み残したまま。この数日の出来事といえば4月に長屋ダイニング愛逢、9周年になりました。連日完...
花が満開今日は雨だけど…。 公園はひどい人混み土曜早朝ならと公園でご飯持っていって食べて帰ってきたお天気で勿体無いんでお昼休みもelan母とおべんと買ってお花見休み対岸の花の下は大勢の花見客一年でこの時期だけですもんね…。日曜日elan母は単独で桜の名所、背割堤に出かけて行きましたが私は仕事が混み混みで気分転換に少しだけ近所をドライブ全く人のいない穴場を見つけてたので写真と動画を少し撮ってきました道路標...
なんだかんだ4社も5社もの仕事抱えてて全然時間が足らんやん…。とはいえ毎朝の散歩はちゃんと行ってます。今年は開花が遅く3月にはソメイヨシノは見ごろにはなりませんでしたとはいえ1日づつ蕾が膨らむのを見てるとやっぱり何だか幸せな気持ちになります3月も終わりという31日にはようやくいくつかのお花が開花しましたおりしも日曜日毎年のことですがこの醜いブルーシートがelan父は嫌いです。枝からじゃなく幹から咲いてるやつも...