chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちゅうちゃん
フォロー
住所
安芸区
出身
安佐南区
ブログ村参加

2009/04/04

arrow_drop_down
  • 2024年 公園~バラ 11

    公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園来週位に福山市平家谷花しょうぶ園へ行く予定それまではバラで!2024年公園~バラ11

  • 2024年 公園~バラ 10

    公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園2024年公園~バラ10

  • 2024年 公園~バラ 9

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園2024年公園~バラ9

  • 2024年 公園~バラ 8

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園もう少し残っていますのでバラ続けます。2~3年前のようにあっちこっちへ暑さ寒さ関係なく動いていたときが良かったですね~今の自分には少し無理です。同じような写真でブログを続けています。写真が唯一楽しみですから。2024年公園~バラ8

  • 2024年 公園~バラ 7

    2024年公園のバラ2024月5月20日広島市植物公園にて!2024年公園~バラ7

  • 残り写真~春花風景 湧永庭園 5月のバラ 3

    残り写真~春花風景湧永庭園5月のバラ2024年5月17日撮影湧永庭園最後に残りを全部載せました。今が見頃ですかね?残り写真~春花風景湧永庭園5月のバラ3

  • 2024年 公園~バラ 6

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園~2024年公園~バラ6

  • 残り写真~備北の春花風景

    残り写真~備北の春花風景2024年5月9日国営備北丘陵公園にて撮影桜ナデシコビオラカルフルニアデージーネモフィラハナビシソウとオオテマリ吊り橋残り写真~備北の春花風景

  • 2024年 公園~バラ 5

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園~新緑森のカフェ2024年公園~バラ5

  • 2024年 公園~バラ 3

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園~スヴニールドゥアンネフランク1960年作出広島平和記念公園1999年登録新緑2024年公園~バラ3

  • 残り写真~春花風景 湧永庭園 5月のバラ

    残り写真~春花風景湧永庭園5月のバラ2024年5月17日撮影湧永庭園禄禄と一輪のバラの美しさ新緑今から見頃を迎えます。残り写真~春花風景湧永庭園5月のバラ

  • 2024年 公園~バラ 2

    2024年公園~バラ2024年5月20日撮影広島市植物公園~2024年公園~バラ2

  • 2024年 公園~バラ

    2024年公園のバラ2024年5月20日撮影広島市植物公園~2024年公園~バラ

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 11

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ11

  • 春花風景 湧永庭園 5月のバラ 2

    春花風景湧永庭園5月のバラ春花風景湧永庭園5月のバラ2

  • 春花風景 湧永庭園 5月のバラ

    春花風景湧永庭園5月のバラ2024年5月17日湧永庭園にバラを撮影に行ったのですが、残念ながら少し早かったみたい下旬位から見頃を迎えるみたいです。咲いてるバラと5月の花を撮ってきました。今日から載せます。こんな感じです。春花風景湧永庭園5月のバラ

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 10-1

    過去の写真~5月花風景バラ今が見頃です。過去の写真~5月花風景バラ10-1

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 10

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ10

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 9

    過去の写真~5月花風景バラ今週中に今年の薔薇を!過去の写真~5月花風景バラ9

  • 備北の春花風景・ひばの里

    備北の春花風景・ひばの里2024年5月9日国営備北丘陵公園にて撮影ひばの里新緑と水車小屋ボタン睡蓮ボタン花の広場ネモフィラ備北の春花風景・ひばの里

  • 備北の春花風景 2

    備北の春花風景2024年5月9日国営備北丘陵公園にて撮影ハナビシソウビオラ春花風景ビオラ桜ナデシコ桜ナデシコアイスランドポピーアイスランドポピー桜ナデシコハナビシソウカルフルニアデージー花畑を走る乗り物と!ハナビシソウと吊り橋ネモフィラと湖ネモフィラ備北の春花風景2

  • 備北の春花風景

    備北の春花風景2024年5月9日国営備北丘陵公園にて撮影一面のビオラハナビシソウピンクの絨毯桜ナデシコ一面の花畑ネモフィラと青空備北の春花風景

  • 過去の写真~山桜

    過去の写真~山桜時期は(4月下旬)過ぎましたが、もう一度撮影したい山桜を!(2015年4月撮影)広島県の桜の中で一番印象に残っています。県境の山の中でシーズンには大賑わいです。地元の人が丁寧に管理されています。マーナーを守って行ってみたいです。来年ですかね元気でいれば!千鳥別尺のヤマザクラ風景高さ27m、樹齢400年。ヤマザクラとしては広島県内で最大規模の巨樹、標高600mの山間にそびえ立つ。過去の写真~山桜

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 8

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ8

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 7

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ7

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 5

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ5

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 3

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ3

  • 過去の写真~5月花風景 バラ 2

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ2

  • 過去の写真~5月花風景 バラ

    過去の写真~5月花風景バラ過去の写真~5月花風景バラ

  • 過去の写真~5月花風景

    過去の写真~5月花風景過去の写真~5月花風景

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 8

    昨年(2023年)今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園アヤメ昨年(2023年)今頃~春花風景8

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 7

    昨年(2023年)今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園昨年(2023年)今頃~春花風景7

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 6

    昨年(2023年)今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園ボタンバライチハツアメリカフジシャクナゲ昨年(2023年)今頃~春花風景6

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 5

    昨年(2023年)今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園昨年(2023年)今頃~春花風景5

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 3

    昨年(2023年)の今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園ボタンバラシャクナゲ新録藤棚昨年(2023年)今頃~春花風景3

  • 昨年(2023年)今頃~春花風景 2

    昨年(2023年)の今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園昨年(2023年)今頃~春花風景2

  • 昨年(2023年)の今頃~春花風景

    昨年(2023年)の今頃~春花風景2023年4月26日撮影広島市植物公園昨年(2023年)の今頃~春花風景

  • 残り写真~春花風景 湧永庭園

    春花風景湧永庭園2024年4月22日撮影残り写真~春花風景湧永庭園

  • 春花風景 湧永庭園 3

    春花風景湧永庭園2024年4月22日撮影春花風景湧永庭園3

  • 春花風景 湧永庭園 2

    春花風景湧永庭園2024年4月22日撮影春花風景湧永庭園2

  • 春花風景 湧永庭園

    春花風景湧永庭園2024年4月22日撮影春花風景湧永庭園

  • 飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)2

    飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)ANAウイングス-ANAWings[EH/AKX]BombardierDHC-8-402QDash8ジェイエア飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)2

  • 残り写真~桜 黄金山 2024年

    広島桜名所黄金山2024年4月11日撮影駐車場の桜長々と同じ写真付き合っていただきありがとうございました。残り写真~桜黄金山2024年

  • 桜 黄金山 2024年 3

    広島桜名所黄金山2024年4月11日撮影桜黄金山2024年3

  • 飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)

    飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)JALエアバス350-900ラッピングジェット飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)

  • 残り写真~桜 瀬野川沿い 2024年

    ぶらり散歩桜2024年4月10日撮影瀬野川沿い同じような写真ダブりではありません。残り写真~桜瀬野川沿い2024年

  • 桜 岩滝神社 2024 2

    桜岩滝神社2024年4月10日撮影岩滝神社と桜参道の桜岩滝山の桜と黄金山桜岩滝山の桜桜散り半ばピンクの絨毯八重桜桜とブランコソメイヨシノ桜岩滝神社20242

  • 桜 洋光台の山桜 2024年

    自宅近く洋光台の山桜見頃2024年4月13日撮影自宅近くの河口をウオーキング途中、山桜邪魔な物もありますが綺麗なので!もう一枚ソメイヨシノと山桜途中マクロレンズで撮ったグラジオラス川向こうの神社の桜桜洋光台の山桜2024年

  • 桜 黄金山 2024年 2

    広島桜名所黄金山2024年4月11日撮影山頂駐車場の桜広島大橋付近をいれて!出島国際貨物ターミナルおなじ様な写真になりました。桜黄金山2024年2

  • 桜 黄金山 2024年

    広島桜名所黄金山2024年4月11日撮影残念ながら曇り黄金山広島市南区にあり展望台からの景色は今が一年中で一番綺麗な時期でしょう桜見頃です。(広島市中心部一望)展望台から南区宇品~元宇品一万トンバースちょうど豪華客船停泊広島湾望遠を使って大きく撮ってみました。駐車場の八重桜ですかね?例年ですとソメイヨシノが散った頃八重桜が満開になるのですが、今年はソメイヨシノが遅れたため一緒になったのでは?山頂の桜風景南区出島方面広島市中心部を!撮影は全部ニコンクールピクルスB500です。望遠も500mm手持ち撮影でブレがありませんコンパクトで便利ですね!!桜黄金山2024年

  • 桜 瀬野川沿い 2024年

    ぶらり散歩桜2024年4月10日撮影いつものウオーキングコースの上手を歩いてみました。ちょうど満開の桜撮ることができました。正面の桜土手の歩道沿いの桜ここもウオーキングコース河川敷から見上げる桜も又綺麗です山陽本線上り電車をいれて!桜瀬野川沿い2024年

  • 桜・岩滝神社 2024年

    ぶらり散策岩滝神社桜2024年4月9日撮影自宅近くの岩滝神社にもう少し残っていますので又!桜・岩滝神社2024年

  • 久しぶりに飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)

    久しぶりに飛行機を!2024年4月5日伊丹スカイパーク~ニコンクールピクルスB500約2~3時間撮影桜と飛行場ラッピングデズニーJALボーイング767-346/ER離陸に向けタキシング・ANAボーイング7777-200着陸ラッピングデズニーJALボーイング767-346/ERラッピングデズニーJALボーイング767-346/ERアイベックスエアラインズボンバルディアCRJ-700離陸滑走ANAボーイング777=200誘導路タキシングJALボーイング737-800着陸久しぶりに航空機を撮るとまた行ってみたいですね~広島からですから簡単には無理で広島空港で我慢ですかね。広島空港ではラッピングジェットはたまにです。久しぶりに飛行機撮影(大阪・伊丹国際空港)

  • 久しぶりに飛行機撮影(伊丹国際空港)

    久しぶりに飛行機を!2024年4月5日伊丹国際空港隣の公園~カメラニコンクールピクルスB500約2~3時間撮影ANA鬼滅の刀ボーイング777-200ジエイ・エアーこれから少しの間航空機をのせます。以前ですと撮影機材が殆どニコン一眼レフD300sと社外品500mm望遠の組み合わせでしたが、結構このカメラでも飛行機を手持ち撮影できました。(500mm)伊丹スカイパークでした。久しぶりに飛行機撮影(伊丹国際空港)

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 佛通寺 2

    過去の写真~中国地方の紅葉佛通寺佛通寺の紅葉風景参道~佛通寺~過去の写真~中国地方の紅葉佛通寺2

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 匹見峡 2

    過去の写真~中国地方の紅葉匹見峡表匹見峡過去の写真~中国地方の紅葉匹見峡2

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 深入山 2

    過去の写真~中国地方の紅葉深入山いこいの森ひろしま深入山麓のいこいの村ひろしま・山村生活休憩施設付近の紅葉ススキのある風景カエデ過去の写真~美しい紅葉風景を載せています。過去の写真~中国地方の紅葉深入山2

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 宮島 紅葉谷公園

    過去の写真~中国地方の紅葉宮島紅葉谷公園もみじ橋と紅葉もみじ橋紅葉谷公園の紅葉美しい紅葉と女鹿モミジのグラデーシ過去の写真~中国地方の紅葉宮島紅葉谷公園

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 三瀧寺 2

    過去の写真~中国地方の紅葉三瀧寺2三瀧寺参道の紅葉風景過去の写真~中国地方の紅葉三瀧寺2

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 広島空港

    過去の写真~中国地方の紅葉広島空港東(RW28)離陸に向かうANA・ボーイング787-8東(RW28)着陸前のJALエクスプレス・ボーイング737-800(太陽のアーク)東~着陸JALハピネスエクスプレス・ボーイング737-800紅葉~瀬戸内海を入れて。東~離陸ANA・ボーイング767-300東~着陸向かうJALエクスプレス・ボーイング737-800(鶴まる)東~着陸アイベックスエアラインズ・ボンバルディアCRJ-700NG紅葉とさまざまな光景でした。過去の写真~中国地方の紅葉広島空港

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 広島県 名勝縮景園

    過去の写真~中国地方の紅葉広島県名勝縮景園日本庭園の紅葉美しさ手前悠々亭濯纓池跨虹橋清風館(数寄屋風書院造り、屋根は杮葺き)濯纓池・夕照庵紅葉超然居から見る紅葉茅葺きと紅葉名月亭紅葉過去の写真~中国地方の紅葉広島県名勝縮景園

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 宮島

    過去の写真~中国地方の紅葉宮島世界遺産の島五重塔大鳥居厳島神社もみじ橋紅葉谷公園の紅葉過去の写真~中国地方の紅葉宮島

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 広島市 三瀧寺

    過去の写真~中国地方の紅葉広島市三瀧寺広島市西区三滝町三瀧寺参道の紅葉を!鐘つき堂ともみじ参道ともみじ滝と紅葉三滝茶屋周りの紅葉過去の写真~中国地方の紅葉広島市三瀧寺

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 呉市 野呂山

    過去の写真~広島県呉市川尻町野呂山(標高839m)瀬戸内海国定公園の野呂山から見る安芸灘諸島と紅葉風景を!野呂山の紅葉を入れて安芸灘諸島安芸灘諸島~安芸灘大橋と蒲刈大橋残りもみじ過去の写真~中国地方の紅葉呉市野呂山

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 今高野山(世羅町甲山)

    過去の写真~広島県世羅郡世良町甲山今高野山(いまこうやさん)龍崋寺(りゅうげじ)の紅葉風景モミジの向こうに龍崋寺紅葉風景龍崋寺の境内~赤い橋と紅葉過去の写真~中国地方の紅葉今高野山(世羅町甲山)

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 広島市植物公園

    過去の写真~中国地方の紅葉広島市植物公園今回公園内で一番綺麗に紅葉が見れる場所(休憩展望塔~)ソメイヨシノ~銀杏~等の紅葉過去の写真~中国地方の紅葉広島市植物公園

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 三原市 佛通寺

    過去の写真~広島県三原市佛通寺過去の写真~中国地方の紅葉三原市佛通寺

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 三景園

    過去の写真~広島空港側の三景園潮見亭から大海、モミジ谷モミジ谷~大海、潮見亭鮮やか紅葉風景過去の写真~中国地方の紅葉三景園

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 恐羅漢山

    過去の写真~西中国山地国定公園・恐羅漢山(標高1346m)周りの紅葉県道~紅葉県道~中心付近県道水越峠(標高1000m恐羅漢山スキー場恐羅漢山~大規模林道~国道191号線に。本日11月13日初冠雪過去の写真~中国地方の紅葉恐羅漢山

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 錦帯橋(紅葉谷公園)

    過去の写真~錦帯橋~紅葉谷公園紅葉谷公園~過去の写真~中国地方の紅葉錦帯橋(紅葉谷公園)

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 錦帯橋

    過去の写真~錦帯橋~吉香公園の紅葉風景を!過去の写真~中国地方の紅葉錦帯橋

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 三次市 尾関山公園

    過去の写真~広島県三次市尾関山公園美しい紅葉風景を!過去の写真~中国地方の紅葉三次市尾関山公園

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 北広島町 龍頭峡

    過去の写真~西中国山地国定公園・広島県山県郡北広島町中筒賀龍頭狭過去の写真~中国地方の紅葉北広島町龍頭峡

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 表匹見峡

    過去の写真~中国地方の紅葉2015年11月6日撮影島根県益田市匹見町表匹見峡過去の写真~中国地方の紅葉表匹見峡

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 西教寺 大銀杏

    過去の写真~中国地方の紅葉大朝大銀杏2014年11月7日撮影広島県山県郡北広島町大朝西教寺大銀杏過去の写真~中国地方の紅葉西教寺大銀杏

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 帝釈峡

    過去の写真~比婆道後帝釈国定公園帝釈峡広島県庄原市東城町神龍湖周りの紅葉神龍湖に映す紅葉過去の写真~中国地方の紅葉帝釈峡

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 上帝釈

    過去の写真~比婆道後帝釈国定公園~帝釈峡庄原市東城町帝釈上帝釈~天然記念物雄橋過去の写真~中国地方の紅葉上帝釈

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 蒜山

    2016年11月11日撮影岡山県真庭市蒜山高原の紅葉風景を!過去の写真~中国地方の紅葉蒜山

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 蒜山~大山

    2016年11月11日撮影岡山県真庭市蒜山ー大山スカイライン鬼女台~裏大山(雪が積もっている山)標高1729m手前烏ヶ山(からすがいぜん)標高1448m過去の写真~中国地方の紅葉蒜山~大山

  • 過去の写真~中国地方の紅葉 深入山

    西中国山地国定公園内・標高800~1000m、広島県山県郡安芸太田町~深入山(1153m)いこいの村付近深入山約1000m付近から国道191号線を北に紅葉風景深入山・登山口~ススキを!深入山を!過去の写真~中国地方の紅葉深入山

  • 過去の写真~中国地方の紅葉

    過去の写真~中国地方の紅葉2012年11月2日撮影広島県立もみのき森林公園(廿日市市吉和町)西中国山地国定公園の標高約900mにある森林公園過去の写真~中国地方の紅葉

  • 過去の写真~秋風景(2014年10月)奥日光 紅葉

    過去の写真~秋風景奥日光紅葉2014年10月24日撮影白樺を手前にカラマツの黄葉と男体山過去の写真~秋風景(2014年10月)奥日光紅葉

  • 過去の写真~秋風景(2014年10月)紅葉 2

    2014年10月24日撮影栃木県日光市中宮嗣~中禅寺湖見頃中禅寺湖周りの紅葉~県道120号線沿いから中禅寺湖近くの山の中、鮮やかな紅葉過去の写真~秋風景(2014年10月)紅葉2

  • 過去の写真~秋風景(2021年10月)滝と紅葉

    2014年10月24日撮影日光市中宮嗣華厳の滝日本三大名瀑~華厳の滝落差97m迫力滝と紅葉過去の写真~秋風景(2021年10月)滝と紅葉

  • 過去の写真~秋風景(2013年10月)紅葉

    過去の写真~秋風景(2013年10月)紅葉比婆道後帝釈国定公園吾妻山(標高1239m)ロッジ~山頂を!過去の写真~秋風景(2013年10月)紅葉

  • 過去の写真~秋風景(2013年10月)

    過去の写真~秋風景(2013年10月)イワギク(日差しの中のイワギクを!)過去の写真~秋風景(2013年10月)

  • 過去の写真~秋風景(2021年10月)2

    過去の写真~秋風景(2021年10月)2021年10月26日撮影秋バラ過去の写真~秋風景(2021年10月)2

  • ご無沙汰・過去の写真~秋風景(2021年10月)

    過去の写真~秋風景(2021年10月)2021年10月26日撮影秋バラまた過去の写真~秋の風景・花を載せてみたいと思っています。ご無沙汰・過去の写真~秋風景(2021年10月)

  • 2023年 5月 バラ園 終わり

    2023年5月バラ園終わり広島市植物公園にて!ありがとうございました。2023年5月バラ園終わり

  • 2023年 5月 バラ園 8

    2023年5月バラ園8広島市植物公園にて!2023年5月バラ園8

  • 2023年 5月 バラ園 7

    2023年5月バラ園7広島市植物公園にて!2023年5月バラ園7

  • 2023年 5月 バラ園 6

    2023年5月バラ園6広島市植物公園にて!2023年5月バラ園6

  • 2023年 5月 バラ園 5

    2023年5月バラ園5広島市植物公園にて!2023年5月バラ園5

  • 2023年 5月 バラ園 3

    2023年5月バラ園3広島市植物公園にて!2023年5月バラ園3

  • 2023年 5月 バラ園 2

    2023年5月バラ園広島市植物公園にて!2023年5月バラ園2

  • 残り写真~2023年 5月 バラ園

    残り写真~2023年5月バラ園広島市植物公園にて!残り写真~2023年5月バラ園

  • 2023年 5月公園~花風景

    2023年5月公園~花風景2023年5月16日撮影広島市植物公園ミヤマキリシマイキシアボタン2023年5月公園~花風景

  • 2023年 5月 バラ園

    2023年5月バラ園広島市植物公園にて!2023年5月バラ園

  • 2023年 5月 公園のバラ 7

    2023年5月公園のバラ2023年5月16日撮影広島市植物公園のバラ2023年5月公園のバラ7

  • 2023年 5月 公園のバラ 6

    2023年5月公園のバラ2023年5月16日撮影バラ園(広島市植物公園)2023年5月公園のバラ6

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちゅうちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちゅうちゃんさん
ブログタイトル
綺麗な写真 日々出来事
フォロー
綺麗な写真 日々出来事

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用