楽しいピアノレッスン方法を紹介しています。導入期の教え方をもっと学びたい方のための勉強会をしています
日々の小さな生徒たちとのレッスン。レッスンのキーワードは楽しいってこと。手作り小物や手作りプリントを使っての日々の楽しいレッスン方法。ゆっくりな生徒たちが楽しく進める教則本の選び方・曲の選び方など紹介しています。
2020年10月
導入期の指導法の勉強会をオンライン(マンツーマン)で始めました。
●「生徒を惹きつけるピアノレッスン150の方法」目次(現在お休みしています) ●「生徒を惹きつけるピアノレッスンとは」 レッスンで使っている手作り小物をインスタグラムで紹介・販売しています。 これまで導入期の指導法の勉強会を豊洲や新宿、名古屋で行ってきましたが、コロナをきっかけにZOOMでのオンライン勉強会に切り替えることにしました。 ZOOMでのオンライン勉強会はマンツーマンの勉強会です。 6月からZOOMでのオンライン勉強会をしているのですが、場所を決めて行っていた勉強会では出会うことが出来なかった先生方(九州や京都、岐阜、石川など)と勉強会をすることができ、また..
2020年10月
「ブログリーダー」を活用して、aoruiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。