chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ギターレッスンと演奏の日記from富川ギター教室 https://guitar.livedoor.biz/

クラシックギター奏者の富川勝智が主宰するギター教室のブログ。東京渋谷にあるギター教室です。

本当のクラシックギターの魅力を伝えるために演奏、教授活動において奮闘中です。ギター教室はたくさんありますが、合理的な奏法を伝授している教室は少ないです。クラシックギターの伝統的奏法、現代的奏法…それらについて普段のレッスン現場、演奏の現場から記事にしています。富川ギター教室の公式ホームページは以下です。 http://guitar.sakura.ne.jp/

tommig
フォロー
住所
東京都
出身
北海道
ブログ村参加

2009/03/25

arrow_drop_down
  • ギターとトミー~無知と好奇心

    クラシックギターの面白さとかすごさってなんなのかなー?といつも考えています。少し前にこんなことをnoteに書きました。おヒマな方、お読みください。そして僕に習いたいなーと考えている方、是非お読みください。もし僕に習っていて僕のことを「徹底的にクラシックギター

  • アンサンブル定演と委嘱作品「4つの四季~Shiki」

    11/12はリオリコギターアンサンブルの第8回の定期演奏会でした。毎回リオリコギターアンサンブルの定演では新作を委嘱しています。今まで、佐藤弘和さん、冨山詩曜さん、松岡滋さんなどに委嘱。今回はスペイン留学の先輩でもある永島志基さんに書き下ろしてもらいました。先

  • 音を聴く~聴きたいもので自分を知る

    レコードを聴く。誰と聴くかで別の聞き方ができるものです。定期的に「回すぜ」というイベントにゲストで呼ばれています。ホストは久保田洋司さん。作詞家として作曲家としてすごいキャリアを持っている方。もう10回くらいゲストで呼ばれています。実は久保田さん若い頃にク

  • 大阪から小倉~マエストロから学んだもの

    ホセ・ルイス・ゴンサレス追悼公演で、大阪と小倉に行ってきました。11月2日は大阪にて、11月4日は小倉。大阪はルーテル教会、小倉はインマヌエル教会。いずれの公演もたくさんの方においでいただき、打ち上げも含めてしっかりとホセ・ルイス・ゴンサレス先生の追悼ができた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tommigさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tommigさん
ブログタイトル
ギターレッスンと演奏の日記from富川ギター教室
フォロー
ギターレッスンと演奏の日記from富川ギター教室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用