ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
田島ヶ原 サクラソウ
久々のアップで、ご無沙汰しました。お正月にバタバタと蕨に引っ越しました。また、引っ越しがあるので、忙しくなるので3月いっぱいで退職しました。ところが夫も2月で退職しましたので、お昼ご飯面倒ですね。4月からは、蕨駅前ジムまで歩いていき、ジムでもウォーキングと
2022/04/16 21:34
あと一時間後、アド街で戸田が出ます
1 月15日21時よりアド街っく天国で、初めての戸田特集が放映されるそうです。生まれてずっと戸田人の私には、2週間前蕨人になっても、戸田をこよなく応援しています。間に合いましたら、7チャンネルをご覧ください。
2022/01/15 19:59
「翔んで埼玉!」どうなる
季節は夏から秋になりつつありますね。ご無沙汰していますが、元気に夏を越えることできたようです。しかし先日、こんな報道が気になる映画がどうなるのか?歌手のGACKT(48)が8日、重度の発声障害のため無期限活動休止を発表したことを受け、主演映画「翔んで埼玉」の続編
2021/09/09 17:54
明日 待ちに待ったオリンピック、開幕!
11年も前にTOMATOに寄稿しました。いよいよ明日開幕です。お家で盛り上がりましょう!スポーツ健康特集No.14 『ボートコースのある街』◆ 戸田漕艇場のあらまし――――――――――――戸田市のシンボルの「戸田漕艇場」は、日本唯一の静水ボートコースです。さて、
2021/07/22 19:50
信じられない~戸田でのギャンブル詐欺
戸田の無職女性(53)が現金計約1830万円をだまし取られるギャンブル詐欺被害に。蕨警察署によると、2月中旬ごろから数回、女性の携帯に情報提供会社社員を名乗る男らから、「馬券購入を当社で行い、配当金が得られる」「税率がかかるので税金として支払ってほしい」
2021/05/17 21:13
オリンピック出場決定
またまた、地元ネタですが、昨日の体操NHK杯で、戸田スポーツクラブの、平岩優奈さんが、オリンピック代表入り。コーチはオリンピック出場経験のある豊島リサ氏、市長の妹さんです。市をあげて、応援しましょ!おめでとうございます。
2021/05/16 09:14
さよなら私のクラマーの聖地
ゴールデンウイークも自粛で、お疲れさまでした。さてさて母校とサッカーの強豪校武南高校からか、県立蕨青南高校の女子サッカー部のアニメと映画化(今夏)らしいです。校門がそっくり(笑)、街並みも、あそこだーとわかるんですよ。観てみたいな。
2021/05/10 08:49
もしかして大盤石?
4月22日付け、読売新聞の地域版に「日本一の力持ち」後世に 越谷に三ノ宮卯之助顕彰碑碑の除幕式の写真が出ています。これって、上戸田氷川神社にもこの方の力石があったと、訪問してみました。三ノ宮卯之助さん(1806年~1854年)は、江戸時代の武蔵国岩槻領三野宮村(越谷
2021/04/22 16:48
どうなる?3度目緊急事態宣言か
埼玉新聞によると21日、新型コロナウイルスの感染者を新たに227人確認したと発表した。2度目の緊急事態宣言が解除されて以降、最多となる。感染者の内訳は、県発表が127人、さいたま市45人、川口市17人、川越市11人、越谷市27人。また、12~18日に確認
2021/04/22 09:08
50年ぶりホームカミングデー
先ずは中学から見学会に参加10時開始の為に行列ができていた。私の教室は、北側校舎の一階、3年7組、テニスコート、校舎懐かしいー新旧の小学校6年の時にお世話になった教室今では、4年生の教室になっていた。コロナ禍なので集まれれたのは、5人だけど、50年ぶりホームカミン
2021/04/10 15:44
応援花火~戸田市商工会青年部
久々の更新です。お変わりありませんか。季節は春に近づいていますね。今日東日本大震災から10年。備えあれば憂いなし~「戸田市シェイクアウト」が九時半からありますので、家庭での訓練に参加したいと思います。さて、3月9日、戸田市商工会主催で突然荒川土手に花
2021/03/11 08:54
ポカポカ春、やって来て!
白梅がいい香りを醸し出してくれてる。私、コロナじゃないこんなふうに思う私、変かしら。早く春になれば、気持ちも少し変わるかもしれません。
2021/02/10 09:47
病院クラスター 最大規模
穏やかな戸田漕艇場(ボートコース)ですが、戸田市に新型コロナが多数発生(787人)してます。私は元気でいますが、不安があります。市長も呼び掛けていますが、あっと言う間に、年末年始で300人も感染。もうこれ以上広がらないでほしい。大事な家族、友達が元気でい
2021/01/18 08:47
2021年もよろしくお願いいたします
更新もご無沙汰してしまいました。今までと、勤務形態がガラリと変わり、年末年始のお休みもたったの6日しかなく、あっという間に、明日から仕事が始まります。と言うか世の中の多くの医療関係者が、休日返上でしたね。感謝です。私達ができることはと思い、
2021/01/03 20:22
11月30日は、ビーバームーン&半影月食
長らくお休みしていて、久々の更新で失礼します。コロナのせいで、あまりいいニュースがなくまあ、家族全員、元気で生活していることでちょっぴりホット。昨日から師走に入り、今年はコロナ~義母とのお別れ~ロスアンジェルスにいる娘の心配~無事帰国~私ピロリ菌~薬疹で
2020/12/02 21:20
秋は咲いています
戸田の街での発見・ボランティア・家族やペットの事などの日記を綴ります。
2020/11/02 07:23
戸田橋
暑いですねコロナ渦の中、無事新盆を終えることができました。感染が気になる中、義母のことを思いやってくださりありがとうございました。ただでさえ忙しい中、娘が3度目の旅立って行きました。二年間海外留学と研修をさせていただき、また元の職場に戻ります。引っ越しの
2020/08/16 13:22
今年の蕨リンゴサイダーは、
時事通信社によると、日本一早くリンゴの実がなると埼玉県蕨市がPRする「わらびりんご」を使った「わらびりんごサイダー」が、今年も製造された。5日から市民体育館と社会福祉センターで販売が始まった。そういえばいつも機まつりで販売してました。キンキン冷やして飲むとと
2020/08/07 20:04
コロナ渦の中~暑中お見舞い申し上げます♡
例年なら、夏休みホントなら、オリンピックで沸いていた頃今年は連休でも夏休みでも、お出かけができず、長梅雨・コロナのために、海、プールは行けません。まだまだ、学校も幼稚園も続いています。ラスト1週間ですが・・・我が家の娘が、ロサンゼルスから帰国できたのが七
2020/07/28 20:25
んーぎい炒め
戸田市の焼きいも屋さん「阿佐美や」さんが、ベランダでさつまいもを作ろう‼️と言う提案で、私も作り始めました。六株全て元気に育っており、葉っぱを食べてみたら〰️とのことで、沖縄の姪に「んーぎい炒め」の作り方をご当地宮古島出身の旦那様に聞いても
2020/06/29 11:28
町の助け合い
戸田の町工場のニュースが、23日埼玉新聞に掲載されていた。素晴らしい貢献です。(以下埼玉新聞一部転載)フェースシールド1万枚、3日で病院へ 従業員8人の町工場が超速仕上げ 「フェースシールドが不足して困っている」と駆け込んできた戸田中央総合病院職員
2020/06/23 20:43
ツバメのひな
1日から、学校等の再開に伴って、幼稚園お預かり保育も再開季節がすっかり変わってしまいました。今まで怠慢してて、まだまだ、大変な日々です。さあて、お友達のお宅に今年もツバメが到来、巣作りをしている。こんな季節、いいなあーと思っていると、
2020/06/16 08:32
通院
コロナ以来の通院は、眼科だけでしたが、実家の母がまたまた帯状疱疹かと‼️という事で、朝早くから、長兄が並んで、早番号を取って、通院しに。途中で用事がある兄は帰り、2科受診という事で、3時間。今の時期嫌ですよね。雨だし。結局2科目では、これといっ
2020/05/16 17:03
バラの香り~戸田駅前
久しぶりの更新です。「緊急事態宣言」が延長されました。夕方の患者数の速報がとても気になりますね。その数に一喜一憂してしまいます。私もお仕事が6月1日から、再開されるでしょうか。粋な計らいで、入園式、入学式の立て看板で、記念写真を着ようと思っていた洋
2020/05/09 11:25
春なのに~
春爛漫の昨日、昨日、家族だけでひっそりと義母の七七日忌法要、納骨を無事終えてきました。この49日間、次は大丈夫出来るよねと、信じつつ、ついに直前で皆様のお身体を案じ、このような形にさせてもらいました。ご夫婦出会いましたか。どうぞ、私たちコロナに
2020/04/26 11:24
母子手帳
本来なら、花見とか、春の行楽の季節ですがこの週末、大野埼玉県知事からも、「不要不急」の外出自粛が出ています。そんな折、アメリカに一人いる娘から、「BCG,接種確認」が。~もちろん真面目な母だから(笑)毎回きちんとうって、記帳されてます。たった一
2020/03/28 10:44
お別れ
2007年11月07日 お義母さん、すっかり好調 朝、起きる時布団にもぐってなかなか起きられない~すっかり秋めいてきましたね。北海道よりずっと暖かいはずなのに、何故か布団の恋しい季節です。今からそうだと先が思いやられますね。風邪を引いていた義母も、ここ
2020/03/18 08:37
心配です
2月半ばの河津桜、戸田市妙顕寺季節は春、久々の更新です。新型肺炎~コロナウイルス 、心配ですね。お身体の調子はいかがですか。私は、あの要請の発表の翌日から、生活が変わりました。宿題プリントを印刷、半端じゃありませんでした。突然~びっくりでし
2020/03/07 20:47
京菜の時期、すっかりわすれてました
そごう川口に行ってきたのですがどっちの山野楽器いくの?そごうにする~じゃあ地下で京菜見てきて今年すっかり忘れてた‼️という訳で、今年は一発で京菜に出会えたのもチューニングが合わなくて、ついでに弦の張り替えにという訳でウクレレも
2020/02/11 16:13
翔んで埼玉
2月8日(土)21時よりフジテレビで放送されるそうです。埼玉県民に空前の埼玉ブームをもたらした?コメディー映画が、完全ノーカット版で放送です。シネマで見た人も、まだの人も是非是非!
2020/01/29 19:57
医療費還付金詐欺
埼玉新聞によると『蕨市役所を装う詐欺電話、信じた夫が27万円を振り込む 通帳記入した妻が被害に気付く 』というお隣、蕨市のニュースが出ていました。(以下同新聞より転載)
2020/01/22 21:09
雑感
新年早々と言うか昨年末から仕事が継続出来そうもない事実を仰せつかり心配な年越しとなりました。で、就活いつもは多分大丈夫、今年は仕事見つけからでも、今日コウノトリ(笑)、じゃないけど、よい話がありました。まだまだ働きたーい。働かせて
2020/01/16 21:59
子年
今年はねずみ年(子年)どうして十二支のなかで、ねずみが1番ねこは脱落の由来は有名なはなしとなってますが、今日から、外来母の予約に並んだところ二科受診だったにも関わらず、直ぐに両科受診を終えられたねずみ年幸先のよいスタートの母でした。
2020/01/04 10:39
あけましておめでとうございます
昨年中はお世話になりました本年もガンバって 行きたい‼️ 生きたい‼️です。あまり更新できませんが、どうぞよろしくお願いしますさてさて昨日は朝から、四件の火災が起きました。まずは、川口の仲町で6軒延焼し、お一人亡くなられたと。次に、1時間後
2020/01/03 04:01
またですか?いいお客さん(笑)
前のブログで大掃除~あきらめてます年賀状書き、元旦につくように今晩徹夜ですかねおせち、少しずつ作ってますが一生懸命妥協やら、言い訳をしていた私実は、18日に犬にかまれたのです。右手8針縫うというなので、中途半端しかできないのです。抜糸は二週間あけての31
2019/12/28 14:45
スモークツリー
久しぶりの更新で失礼します。いろんなことがあった1年でしたが、元気に年を越せるだけでも幸せです。大掃除~あきらめてます年賀状書き、元旦につくように今晩徹夜ですかねおせち、少しずつ作ってますがそして庭に目をやるとスモークツリーが紅葉してきれい花が咲いた後、綿
2019/12/28 14:32
文化の日に
文化の日の昨日、自治功労賞(公民館運営審議員)をいただきました。令和元年ということで文化会館のホールにて授与
2019/11/04 14:20
今日は何の日?
日本の都市公園100選」に選ばれている「川口市立グリーンセンター」がオープンしたのは昭和42年11月1日でした。と言うお話を一昨日グリーンセンターへ、大人の寺子屋で遠足に行き、しりました。52歳の誕生日おめでとう🎵
2019/11/01 20:23
台風19号の爪痕
プリウスの持ち主、戸田での元気じぃちゃん、kumatakaさん今どんなお気持ちでしょうね。いつもこのプリウスでいろんな写真をいただいたミーちゃんにとっては、かわいそうすぎます。元気を出してくださいね。プリウスの所在は、今回水があふれた勝負側のそば。日中、どんどん
2019/10/16 20:06
戸田響定期演奏会~さいたま芸術劇場にて
お彼岸中でしたが、3時間半ほど暇をもらって、定期演奏会を鑑賞してきました。会場もよいのか、響きがよかったです。
2019/09/22 20:22
初乗り410円
今日都内の病院へお見舞いに行くのに、最寄りの駅から楽して四人でタクシーで行くことにすると初乗り410円とのこと。へえ、ラッキーと。しかし、帰りのタクシーでも410円とのこと。東京23区と一部の地域で「2キロ730円」だった初乗り料金を410円に改定すると
2019/09/14 19:55
戸田響 定期演奏会
JAつながりで、もう一つJAHさんより定期演奏会のお知らせをいただきました。なんと今回、文化会館が改修工事のため彩の国さいたま芸術劇場での開催となります。9月22日、あの会場は音がいいです。いい会場だと私は思います。
2019/09/06 17:57
いきいき体験講座;双子織カードケース入れ製作
8月26日(月)いきいき体験講座同級生のJA君にお願いして、昔、蕨の産業「双子織」縦じまが特徴で、ご覧になったことありますか?ステキなカードケースが出来上がり、自分のカードケースにする方お友達にプレゼントされる方そして、10月6日(日)の戸田市健康福祉の杜まつりに販
2019/09/06 17:46
娘の帰国
これは娘じゃありません。コタロウです。8日の日に帰国して、コタロウと一緒に寝ています。えっ‼️コタロウはいつもひとりぼっちで、ゲージの中で寝ていますが、暑さに気になるので、時々起きて、タイマーのスイッチを入れていたんですが娘と一緒だとよか
2019/08/11 20:04
50年に1度の龍舌欄
戸田のお屋敷に、メキシコ産のりゅうぜつらんが50年に一度の開花したと、有名になっているので、みてみたら、確かに珍しい
2019/08/01 09:42
行って来ました
突然の病で倒れた友人を見舞って来たのですが、一回りも若い人が患うと、信じられない、。いつ、我が身に起こりうるかもしれないと思ったことと、予想外だったことに寂しくなりました。健康に気を付けて、これから生きていきたいと。友人も、焦らずに病気と立
2019/07/15 13:57
行ってきます
5月の末に倒れたお友だちのお見舞いがようやく、許可、今から、見舞います。ドキドキどうしよう‼️ 私のことわからなかったら
2019/07/14 14:57
夏到来か?
更新ご無沙汰してます。季節がいつの間にか夏今日は夏祭りです。戸田の伝統芸能「ささら獅子舞」、舞いと演奏。次の世代に繋げていってほしいものです。
2019/07/13 21:19
今日はストロベリームーン
今日は6月17日、満月です。そして6月の満月をストロベリームーンと言うのです。是非ご覧下さい。と言っても夏至間近な今夜雲が厚い。どうでしょうね。今の我が家周辺からは満月が見えなーいです。
2019/06/17 19:09
ツバメ
毎年蕨のこのお宅にやって来て、10数年戸田では五差路近くの旧信金さんにも戸田駅にも
2019/06/09 08:22
聖火リレー
久々の更新です。この土日は過ごしやすく、運動会に恵まれましたね。そして来年のオリンピック聖火リレーコースが、40全市町村を通過されると、報道されてます。果たしてどんなコースかと奥の細道での草加松原をスタート、景観のよい長瀞そして川口青木公園の
2019/06/02 13:57
季節外れの花火大会
今年川口が、中核都市になったことを記念して、60年ぶりに花火大会が開催されました。これって、私達の誕生を最後にまた、還暦を無事迎えられた事を祝ってくれているようです。
2019/05/18 20:30
ミーちゃんの独り歩きの巻
3週間前ほどに、ロスアンジェルスの大学から届いただいた卒業式の招待状周りのみんなの理解のお蔭と、ギリギリ連休前にパスポートが取れたことで36年ぶりに海外・それも代理店とかなしで,独りでの旅。アメリカでの入国審査では、突然の質問が出て(想定外のもの)冷汗を
2019/05/12 13:55
川口駅より
年金センターに来てます。複雑な心境
2019/05/07 08:38
令和
令和の時代が始まりましたね。実は昭和を30年平成を30年そして令和は?と言うことになります。ちょっと嬉しい誕生日になりました。これからの時代、元気でいられますように。
2019/05/01 21:45
浅草流鏑馬
戸田の元気ジィちゃんからです。何百年も昔に行われてた神事を令和になる今でも伝えられている素敵だし、後ろのマンションが何とも言えず・・・・
2019/04/22 12:12
わらびリンゴ、開花
嬉しい〰️何年目ですかね、5年かな実がなると、いいなあ
2019/04/18 18:39
田辺(三菱)製薬、戸田事業所閉鎖
戸田人ならみんな知ってた田辺製薬半分マンションなり営業していたが。このたひ、閉鎖となるようです。日本経済新聞より転載「三菱ケミカルホールディングス」の子会社で東証1部上場の製薬会社「田辺三菱製薬」は、戸田事業所(埼玉県戸田市)と加島事業所(大阪府
2019/04/12 20:08
直前ですみません
久々の更新ですみません元気でしたよさてさて、21時からフジテレビ「ストロベリーナイト サーガ」で戸田が、ボートコースが出るとのお知らせをいただきました。是非皆さんみてください
2019/04/11 20:58
女子トイレ改修補助
すっかり春めいてまいりました。花粉症はいかがでしょうか?私も年度末を迎えております。結構忙しいのですよ~日経に戸田市のニュースが出ているので転載いたします。戸田って先進的~(日本経済新聞より転載)埼玉県戸田市、女子トイレの改修・増設費補助
2019/03/12 20:26
戸田交響楽団定期演奏会
JAHさんからのお知らせです。40年も昔(笑)、5年間にわたり一日何回も聞いた♪くるみ割り人形体が踊ります「トントンま~え」
2019/02/28 10:06
河津桜
おばあちゃんの100歳記念に買った河津桜が、丸11年で一番たくさん花をつけました。今年でおばあちゃん、111歳だわ、ワン、ワン、ワン 嬉しいなあ。
2019/02/23 18:29
うちの犬の ミカン
甘くて美味しい、ペットと同じ名前のミカン
2019/02/06 17:17
太陽光
太陽光パネルとケーブルは屋根材と近接してて、重大な住宅火災や生命被害に至る可能性があると。いまやあちこちで太陽光をつけられていますね。我が家もです。保守点検の義務は所有者にあるとのことで、気を付けたいですね。
2019/02/05 18:23
めざましテレビで、戸田の小学校が・・・
先週18日のめざましテレビ「日本つながるプロジェクト」で第一小学校が埼玉のゴールとなった生中継をご覧にいただけなかった人もHPから写真が見られます。当日は体育館で,五輪のジャグリングが光とともに見事に映し出されてました。HPはこちらです。
2019/01/24 18:29
大寒
大寒の今日、おばあちゃんの七回忌、日差しがあり、風もなく、暖かくてよかった。久しぶりに妹夫婦のうちと、会食し、おしゃべりした。そしてこんな歳になって、国際航空便で初めて送った話ロスにいる娘に少し日本食をと、乾物を送ったわけですが、すき焼きの
2019/01/20 20:33
三鈷の松
穏やかな天候の中、成人式を迎えられた方々成人おめでとうございます。三度目の成人式を迎えた私ですが昨日の草加の散策で、東福寺に立ち寄ったところ、縁起のよい、「三鈷の松」を拾って持ち帰りました。これは、必ず落ち葉を拾うと、普通の松葉は二本なのに
2019/01/14 11:45
日光街道草加宿を歩く
歴史ガイドの新年恒例の七福神巡り、今年は日光街道第二の宿場,草加宿へ。草加といえば、日光街道だけでなくせんべいとか、奥の細道の芭蕉を思い出しますよねぇ~綾瀬川伝い松の街道、もちろん日光街道も松並木松尾芭蕉の句碑と『おくのほそ道『」旅立ち300年を記念して製作
2019/01/13 17:50
寒中お見舞い、申し上げます
新年があけて、もうこんなに過ぎて‼️と思っていた私に、寒中見舞いが届きました。それは高校の同級生の奥様から二年前に夫婦連名の年賀状〰️もしかして倒れたのでは❗と心配したのも、月日がたつと忘れて、(実はその年の2月に亡くなって)何も知らず一
2019/01/12 20:52
頑張れ、蕨市
戸田市と蕨市昔から蕨警察署〰️今でも蕨.戸田保健所〰️今や川口保健所管轄に電車は蕨駅〰️今や戸田にも三駅戸田にある元蕨町会何となくセットになってた、埼京線開通前には人口も横並びでしたが。頑張れ、蕨市日本一人口密度が高い街てすよ
2019/01/05 11:03
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。新年明けて、3日が過ぎました。皆さんにとってよい年でありますように。私にとってもよい年になりますように。アメリカに語学留学?の娘が8日間一時帰国し年末年始忙しくしてました。今日は親戚同士の毎年恒例の新年会で
2019/01/03 19:22
年内最後の大人の寺子屋
雪の結晶を切ったり、一年の計は元旦にあり~の松飾をこしらえたりクリスマスソングありいつもと違う大人の寺子屋となりました。こちらは午後からの「ふくふくタイム」、皆さん工作を作るのは何十年ぶり?と素敵なカードが出来上がりました。来年もよろしくお願いしますと、
2018/12/19 21:51
まんぷく?に行ってきました
まんぷくのモデルは、安藤百福の奥様安藤仁子さん、私は昨日、横浜みなとみらい駅から歩いて、カップニュードルミュージアムに行ってきました。予め、予約をしてたので、粉から「チキンラーメン作り」に挑戦してきました。こんなかわいいエプロンをして、トレードマークのバ
2018/12/09 10:19
15日はわかくさ会野菜販売
2018/11/13 17:32
特別送達
私のところに、たった62円のそれも、はがきで民事訴訟管理センターから「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」が届きました。2度目かなあ。前は光が丘でしたが今回板橋北前回も、ブログに書いたところ、助かった?戸田市民がいらっしゃったとのこと。今回も皆さんに呼びかけま
2018/11/06 17:26
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ミーちゃんさんをフォローしませんか?