更新の少ないブログをご覧いただき・・・いつもありがとうございます!BRASS FORM BLOGはアメブロにお引っ越ししました↓http://ameblo.jp/brassform2003/こちらへも遊びに来てくださいねー♪そしてツイッター
スペースDoでのコンサート無事終了しました!沢山のお客様にご来場いただきありがとうございました!CDも沢山買っていただきました♪ありがとうございます!今回は開演前に雑誌の取材もあり、バタバタしていて写真が少ないのですが今回も楽屋からお客さん
デビューアルバム「BRASSFORM!!」いよいよ本日発売です♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー50 人編成の吹奏楽曲を6人で演奏してしまう・・・。そんな夢のような話を現実にして
2011年今年もよろしくお願いいたします!!さっそくですが、2月9日にBRASSFORMデビューアルバム「BRASSFORM!!」が発売になります♪発売を記念してコンサートを開きます!皆様のお越しをお待ちしております
忘年会です!戸澤氏は残念ながら欠席ですがエキストラでハマグチ君参加。いつものしゃぶしゃぶです☆ 今年は年明けのレコーディングにはじまり、音楽鑑賞教室や野外での演奏、スペースDoでのスペシャルコンサートなどなど盛りだくさんな一年にな
みなさんご無沙汰してます。芸術の秋、ブラスフォームは新宿区のいくつかの小学校で音楽鑑賞教室を行いました♪小学生の真剣なまなざしと素敵な歌声に沢山のパワーをもらいました!!そして沢山の感想文と御礼のお手紙もらいました☆ありがとうご
ブラスフォームスペシャルコンサートがスペースDoにて行われました!そして今回も事務局長こと濱口くんにお手伝いして頂きました。いつもありがとう!椅子並べ中のふいうちショット。今回はこの並びです♪軽くゲネした後はそれぞれの時間を過ごし、ヨガした
今日は新宿区にある東戸山小学校にて音楽鑑賞教室を行いました。「未知という名の船にのり」をブラスフォームの伴奏で歌ってくれましたが、合唱が素晴らしくてメンバー一同感動しました!!子供たちをはじめ、先生方もみなさん楽しんでくれたみたいで良かった
ダクさんのチラシに載せてもらいました!!HPにも詳細のっているようです↓http://www.kkdac.co.jp/cgi-bin/do/concert.cgiいよいよ来週です♪ご来場お待ちしてます!!
BRASS FORM Special Concert2010年 6月15日(火)18時半開場 19時開演スペースDo (JR新大久保駅徒歩約3分)当日券2500円(前売り2000円高校生以下1500円)Program
撮影してきました!なぜか秋葉原で・・・(笑)
やっとレコーディングが終了しました!今回の打楽器のお手伝いはデトさん♪沢山の楽器をいったりきたりしてもらいました・・・感謝。これから編集したりジャケット決めたりして皆様にお届けするのは夏すぎになる予定です!楽しみです!
忘年会しました!場所はインドカレー屋さんです(笑)飲み放題・・・ではなく食べ放題!!昼だからね!今日は事務局ハマグチ君(カメラマン)も含め6人でマンゴーラッシーで乾杯しました♪来年もがんばりまーす!ちなみに二次会はカラオケでした!
あれから数日にわけて録音の日々が続いております。今回は録音機材もパワーアップしてよりスムーズにできました♪プレイバックを真剣に聴くの図。(甘いものを食べつつ。。。)今回は打楽器入りの曲も録音したため森田くんにもお手伝いしてもらい
あるご縁でレコーディングをさせていただけることになりました!詳細はまだ未定ですが数曲レコーディングしてきました♪今日はブラスフォームの強い味方「オリタ君」も来てくれて色々アドバイスやらアイデアを伝授してもらいました!貫禄のある3人↓どんな感
今回使用したトランペットたちフリューゲル(B管)B管C管D管Es管ピッコロ(B&A管) 大活躍もりりんスタッフ〜のお二人↓じゅんじゅんアゴゴベル@宝島を練習中。打ち上げにて。
昨日、第7回演奏会が成増アクトホールで行われました!今日はちゃんと「ブラスフォーム」(笑)先週ホールリハをしていたためアンコールと演出の確認をさらっと。じゅんじゅん今日も絶好調!宝島のコルテオ的な入場も練習。この練習は5回以上やりました!!
最終リハしました♪明日ご来場お待ちしております!!
今回も新木場にて合宿してきました!今回は打楽器もたくさん使うのでセッティングも大変でした・・・自称ファンクラブのミドリちゃんがリハに応援に駆けつけてくれました!(チャリで!!)そしてゲストのじゅんじゅんとお馴染みオリタ君も登場。
今日は朝から 成増アクトホールにてGPしてきました。ホールに着くとホワイトボードに「プラスホーム」と書かれてました・・・惜しい!しかも演奏会じゃないしね。今日はゲストの二人も含めてバランス確認と通し練習しました。打楽器が入るとテン
BRASS FORM 7th Concert 〜オール吹奏楽プログラム〜
第7回演奏会のチラシができました!BRASS FORM 7th CONCERT金管五重奏によるオール吹奏楽プログラム2009年7月3日(金)19:00開演成増アクトホール一般2500円 前売り2000円 高校生以下1000円小島
今日は越谷のエローラというホールにて録音しました!エローラはキレイで響く良いホールでした。名前が気になるけど・・・集中して4曲とりました。疲れた・・・そして練習後は「レイクタウン」という素晴らしいところに行きました!!なんでもある巨大ショッ
第7回に向けての音だしが始まりました!次回はあっちゃんがユーフォニアムを使う予定・・・お楽しみに♪他の楽器はとりあえず吹いてみたくなります。というわけで↓うーん・・・ムズイ。高い音も低い音も出ない。。。コジが持つとなぜかチューバに見える・・
合わせ後小島家にて鍋パーティーしてきました♪なぜかシメはカレー・・・小島家には歴代BRASSFORMの録音が沢山あって歴史を振り返りました。バグパイプ懐かしかった。パンちゃんも元気でしたが、スパルタよっちゃんのおかげで後半はお疲れのようでし
第6回演奏会無事終わりました!沢山の方にご来場頂き、打ち上げにもお越しいただき、皆さんに楽しんでいただけたようでとても嬉しかったです♪(コーラスとか・・・・笑)楽屋の様子↓リハの様子↓しゃべリハを大切にしています。エアマイクでMCリハ↓若手
ワカバヤシです。とうとう明日本番というわけで、新木場にあるBumB東京スポーツ文化館にて合宿してきました!宿泊のお部屋もきれいで広い↓ちなみにわたくしワカバヤシは5人部屋に一人。広すぎ・・・練習室もキレイでリハもはかどります。1日目は今回委
今日は本番のホールである杉並公会堂小ホールにてリハーサルしてきました。大人の事情で若干メンバーが違いますが(汗)、本番の感覚を確かめました♪そして今回はゲストにマリンバ↓森田氏を迎えて「木星」やります!!!マリンバいい味出してま
今年初のリハーサルをしました。リハーサル後は新年会@長江飯店。 第7回演奏会の案で盛り上がり中(笑)
こんばんは!ワカバヤシです。今年初の大きな買い物は「フリューゲルホルン」です。今までも結構使う頻度はあったのに人から借りて乗り切っていました。やっとマイ楽器ゲット♪♪新品です!しかし残念ながらフォームでの出番は今回無さそうです…楽器を買うと
「ブログリーダー」を活用して、BRASS FORMさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。