chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
タイ(バンコク・チェンマイ)に暮らして http://blog.livedoor.jp/taw2006/

タイに暮らしているなかでの出来事。タイと関わり、十数年、チェンマイに住み始めて3年少々。日本に一度本帰国したが、またタイへ来て仕事を探し就職、現在は、バンコク近郊?の県に住んで仕事中。

タイ(バンコク、チェンマイ)に暮らしているなかでの出来事。タイと関わり、十数年、チェンマイに住み始めて3年少々。日本とタイを行ったり、来たり、タイ人妻との生活。タイでの仕事。現在は、タイに住んで仕事中。

taw(アイカム)
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/03/16

arrow_drop_down
  • タイは、28日発表の新規感染者数は、11人でした。

    タイは、28日発表の新規感染者数は、11人でした。皆、海外から来た人で、隔離中の発症です。タイ国内は、ほぼ、なさそうな感じの最近です。でも、まだまだ安心出来ません。一人でも、感染者が街に出れば、一気にひろがりそうな状況のタイです。マスクしたり、検温したり

  • 17日から解除第2段階。

    5月17日(日)から、コロナ感染対策、解除第2段階として、レストラン等、食堂にて、店内にて食事が出来るようになりましたが、一つのテーブルに一人しか座っては、いけない事になっており、テーブルに座ってはいけない場所にシールが張ってあるのに、何も見ないで、考えな

  • タイは、新規感染者数が、0人の日もあったり、

    タイは、新規感染者数が、0人の日もあったり、ほぼ一桁にて推移しています。17日(日)から規制も更に緩和されるとの事です。第2波が心配では、ありますが、入国規制を厳しくしっかりやっているようですので、大丈夫のような気もします。また、以前のようにすりぬけるバ

  • 食堂のテーブルのついたて

    タイでは、エアコンの無い食堂にてソーシャルディスタンスを守りながら、食事が出来るようになりました。テーブルの上のついたて?、パーティション?の例です。新聞に載っていた写真ですが、男性の方がテーブルを広くとっているのが気になりました。おなじように、一皿の

  • 酒類販売再開の初日(3-MAY-2020) スーパーのマクロに客が殺到

    酒類販売再開の初日(3-MAY-2020) に、スーパーのマクロに客が殺到との事。5月3日の酒類販売再開に伴い、バンコクの大型ディスカウントショップ「マクロ」に、大勢の客が殺到した。ソーシャルディスタンシングが全然守られてない状態です。だめですね。この中からコロナに

  • パチンコ店は、まだ開店している。

    パチンコ店は、いまだに開店営業しているところが多数のようですね。開ける店も問題だけど、平気で、パチンコに行っている人の気が知れません。自分は、感染していないと思っているのでしょうね。家族か、友達が感染しないと、他人事なのですね。これだけ、大勢の人たち

  • 昨年のソンクラン祭りの6日間(11-16-APR-2562)で、亡くなった人数は、348人。

    タイは、COVID-19で、この1カ月で亡くなった人数は、54人。昨年のソンクラン祭りの6日間(11-16-APR-2562)で、亡くなった人数は、348人。事故は、3,068回、負傷者は、3,176人。なんとも、皮肉なものです。毎年、タイ正月である、ソンクラン祭りのわずか一週間程で、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、taw(アイカム)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
taw(アイカム)さん
ブログタイトル
タイ(バンコク・チェンマイ)に暮らして
フォロー
タイ(バンコク・チェンマイ)に暮らして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用