教室に来ているTさん、教室歴は永いです。いろいろな作品を作っています。今回は、オリジナルの図案を鏡の回りに載せ…
ステンドグラスの紹介と山のお話
私が主宰していますルミネステンドグラス工房で制作しました作品と工房便り、それに趣味の登山のお話を書いていますブログです。
一日前の申し込み・・・材料の準備で少し大変でしたが、初めてのステンドグラス制作にしては、とても上手く組み立てら…
吊るすタイプと置けるタイプの2つを制作してみました。お客さんからの要望でした。体験制作でも出来るようにします。…
お母さんと春休みのステンドグラス体験に来ました小3の男の子です。好きな色ガラスを選んで星を作りました。お母さん…
「ブログリーダー」を活用して、キラリ・ガラスさんをフォローしませんか?
教室に来ているTさん、教室歴は永いです。いろいろな作品を作っています。今回は、オリジナルの図案を鏡の回りに載せ…
八王子から来られた2人のお客様、ミニランプに挑戦、コ゚パーテープを巻くところからスタート、少し遅れて教室の生徒…
5月1日、子供たちは、学校、奥様はお仕事とか、お父さんが一人で制作体験です。馴染みの車をガラスで制作しようと、…
一日前の申し込み・・・材料の準備で少し大変でしたが、初めてのステンドグラス制作にしては、とても上手く組み立てら…
吊るすタイプと置けるタイプの2つを制作してみました。お客さんからの要望でした。体験制作でも出来るようにします。…
お母さんと春休みのステンドグラス体験に来ました小3の男の子です。好きな色ガラスを選んで星を作りました。お母さん…
町田市から旅の途中、来られたご夫妻、時計を作りました。細かいパーツにコ゚パーテープ巻きで苦戦しましたが、無事完…
今年も北横岳に行って来ました。快晴の風もなく最高の雪山歩き、純白のメルヘンの世界・・・登山者も多く賑わっていま…
8月から、かかし祭り。。。鈴廣蒲鉾さんで夏休みのワークョップ・販売店「ねこのしっぽ」で・・も、ワークショップ、…
準備しているかかし祭り、22日、農村公園で10時~開催されます。 今年で9回目です。どんなかかしが並ぶのか楽し…
6月下旬、山仲間と早池峰山に行って来ました。宿から峠まで車で送って頂きお陰様で早朝から登山道に入って山頂を目指…
仕事、育児と忙しい中、教室に無理なく通って来ていますOさん、5ヶ月かけてランプを完成させました。好きなデザイン…
東京からネットで私の工房を見つけて頂いた Iさんご夫妻、小鳥さんの体験制作をしていましたが、自宅で可愛がってい…
山仲間と雪山に慣れる為、山梨県の入笠山に。ロープウェーを使い雪道を2時間ほど歩き山頂に、風強く冬感十分眺めも良…
昨年の9月ごろから南足柄市の方から依頼を受け、依頼者の希望図案を元にデザイン画を制作、打合せを重ね、11月から…
小田原市のK邸に取りつけて来ました。玄関ホールの正面の窓です。裏側には、お隣さんが丸見えでした。制作したステン…
12月20日に新築建物を完成させるとのこと、前からの制作依頼が入っていましたが、20日が締め切りとは、大変です…
10月のビオトピアのワークショップは、天気に恵まれ無事終了しました。11月も行基が多くて教室が定期的に開けなく…
アニメ好きなKさん、今度は何を作ったのかなー ジャッキー君でした
この暑さでも、教室は、やっています。
仕事、育児と忙しい中、教室に無理なく通って来ていますOさん、5ヶ月かけてランプを完成させました。好きなデザイン…
東京からネットで私の工房を見つけて頂いた Iさんご夫妻、小鳥さんの体験制作をしていましたが、自宅で可愛がってい…
山仲間と雪山に慣れる為、山梨県の入笠山に。ロープウェーを使い雪道を2時間ほど歩き山頂に、風強く冬感十分眺めも良…