chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シーエムアール
フォロー
住所
忍野村
出身
未設定
ブログ村参加

2009/03/10

arrow_drop_down
  • 必ず相見積りを取りましょう

    CM方式と請負方式の違い(方式、金額)を確認してみて下さい。 相見積もりをとってCM方式の良さを確認してみて下さい。 一般的に(工務店25-30%ハウスメーカー35-45%の工事原価です。)契約金額¥3000万円ですと工事原価は¥2000-2200万円位です。CM方式ですと¥2300-2500万円設計費用込み。(2000-2200万円)×1.15 必ず相見積りを取ってこの違いを確認してみて下さい。相見積りは無料ですので、HP問い合わせ及び下記のメールかTEL FAXにて連絡して下さい。 工事契約をする前に各工事、材料の原価を知るべきです。 建築プラン、仕様書等をFAX,メールして下さ..

  • CM方式について

    CMとは (CMガイドブックからの抜粋を整理して、掲載致しました。詳細につきましては、CMガイドブックをご覧下さいますようお願い致します。) CMとは日本語に訳せば工事管理であり、品質、工程、コスト等をいかに所期の目標どおりに達成するかの管理であり、技術のことである。 しかしながら、プロジェクトを実施する方式としての「CMとは」を理解していくことが必要である。 ■CM方式の定義 CM方式はアメリカで確立したプロジェクト実施方式であり、プロジェクトの工期遅延、予算超過などを防止するため、マネジメントを専門に行うCMr(コンストラクション・マネジャー)が、発注者、設計..

  • 性能評価、省エネによる補助金の紹介

    補助金の紹介 1.(独)住宅金融支援機構の優良住宅支援制度 -【フラット35】S (独)住宅金融支援機構の【フラット35】を申し込まれる方が、省エネルギー対策等級4*の住宅であることを示す「適合証明書」を申し込み先の金融機関に提出すると、当初5年間の融資金利が0.3%優遇されます。 * 省エネルギー対策等級4の性能レベルは、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の性能等級と同じです。 ・ この制度は、適用戸数の制限があります。 ・ この制度は、平成19年4月以降の申込者が対象です。 2.NEDOによる補助金制度 NEDO(新エネルギー・産業技術総..

  • 断熱工法の選択は計画の重要ポイント

    内断熱?外断熱? 内断熱(充填断熱)と外断熱(外張断熱)、どちらがすぐれているのでしょうか?? 木造住宅においては、内断熱(充填断熱)と外断熱(外張断熱)の断熱性の優劣は、実はありません。 外張断熱であろうが充填断熱であろうが、熱抵抗値の確保と壁内結露防止のための綿密な計算と確実な施工がしっかりとされてることこそが重要であると考えられます。そこさえしっかりしていれば断熱方法そのものは内でも外でもどちらでも良い、といっても過言ではないかもしれません。 充填断熱にするか、外張断熱にするかの判断の決め手は、いろいろある断熱材の特徴のどの部分を優先して選ぶか、というライフスタイルの差、もしくは..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シーエムアールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シーエムアールさん
ブログタイトル
シーエムアール一級建築士事務所と一緒に家を建てよう
フォロー
シーエムアール一級建築士事務所と一緒に家を建てよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用