chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
シーエムアール
フォロー
住所
忍野村
出身
未設定
ブログ村参加

2009/03/10

arrow_drop_down
  • 家造りをお考えの方に

    家造りをお考えの方に お客様が、家を建てようとするときの最大の悩みは、自分が建てたいと考えるデザイン、仕様、性能、の住宅がいくらの価格で建築可能なのか、住宅メーカー、建築業者に見積もりを依頼しなければつかめない、ということです。また見積もり依頼をした後で一社に決めるのも結構大変です。シーエムアール一級建築士事務所では実行予算書の作成をしますので建築業者(特殊工事を除く)に見積もりを依頼することなく、お客様自身の好みのプラン・デザインをご予算に合わせて仕様を決め設計図書を作成します。ご自分で住宅価格を算出できますので、安心して正しい価格での家づくりが可能となります。また諸費用等の経費も考慮し..

  • 円高と輸入住宅

    直輸入で円高メリットを 円高が進み国内景気が悪化の今、住宅業界もデフレぎみで(買い手市場)です。好景気の時期はインフレになるので、その差額は非常に大きいのです。 40坪レンガ造りの家で レンガ(必要数量)オオストラリアから直輸入で AU$8.000- 最近AU$/63円-通常AU$/95円 差額32円×8.000-=256.000円 カナダから(窓、ドアー、キッチン、洗面キャビ、暖炉、その他建材等)を直輸入で CA$30.000- 最近CA$/77円-通常CA$/105円 差額28円×30.000-=840.000円 合計で¥1.096.000円 この上デフレ率を考える..

  • 風屋(FU-YA)風が香る自然素材の家

    コンセプト(五つのこだわり) �@ ローコスト 「風家(FU-YA)〜風が香る家〜」は、南欧風の規格住宅で商品の仕入れ方や家の形を単純化するなどの方法でこのローコストを実現しました。月々の返済金額を現在の賃貸料と比べてみて下さい。同じお支払いでも、マイホームはあなたの財産になります。 �A 素材 素材にもこだわっています。私どもは自然素材住宅が注目されるずっと以前から、自然素材の家をお勧めしてきました。 「風家(FU-YA)〜風が香る家〜」は、今までの技術を集結し、それぞれの厳選素材が私たちの考える以上に良い相乗効果をもたらしてくれます。 �B 品..

  • 施工例紹介

    接骨院併用住宅(富士吉田) S氏様邸(富士吉田市)(レンガ積み住宅・一階全室床暖房・インナーガレージ付) I氏邸(富士河口湖町)(スキップフロアーのある家・2階全室床暖房・暖炉付) イタリアンレストラン併用住宅(都留市) O氏邸(都留市)(インナーガレージ付レンガ積み住宅) イタリアンレストラン店舗内装(甲斐市) ローコスト住宅例(田舎暮らしをしませんか) I氏邸レンガ積み住宅(忍野村)(NEDO補助住宅。建設性能評価住宅・1階全室床暖房・全室ロスナイ換気冷暖房・ウッドデッキ付)

  • 住宅の建築費用は30%コストダウンできます。

    相見積り推奨(見積り無料) 私達は、お客様にとって大切な住宅建設を最高の品質と価格でお買い求めいただきたいと 願っています。そのために住宅建築に是非相見積りを推奨しております。 「相見積り推奨」なんて変な所だと思われるかもしれませんが、 私達は住宅建築の価格・品質に、自信を持ってご提供できる環境が 整っていますので、そのようなお願いをしています。 別に無理をしている訳ではありません。 私達の見積りは材木一本からクギ1箱に到るまで 仕入原価で細かく提示致します。 原価価格に不透明な所が全くありません。 ですから、自然と安くなり相見積りに勝ってしまうのです..

  • 輸入住宅のスタイル

    輸入住宅の主なスタイル 暮らしやすさでお選びください。世界各国から選び抜かれた住宅スタイル。 大きく、「ヨーロッパスタイル」と「北米スタイル」に分けられる輸入住宅は、厳しい気候風土に培われたこだわりの家として世界各国から日本に供給されています。両タイプの違いが最も顕著に表れているのが、その工法です。一般にヨーロッパスタイルは「パネル工法」、北米スタイルは「2×4(ツーバイフォー)」が主流となっています。また、「ログハウス」の人気もすっかり定着してきました。 どの工法も木材をふんだんに使った、ぬくもりのある本物の「木の家」。家全体が呼吸する生きた家は、夏は湿気を吸収し、冬は断熱効果..

  • 輸入住宅の魅力

    外観 インテリア 輸入住宅の魅力 「輸入住宅」とは、どういうものを言うのでしょうか。 厳密な定義付けはされていませんが、一般的に次のような住宅を輸入住宅 と呼んでいます。 「海外の設計思想による住宅を、資材別またはパッケージで輸入し、国内に建築する住宅」 人気の秘密は、快適な居住性と抜群の機能性 輸入住宅の人気の秘密は、デザインのよさと快適な居住性、抜群の機能性にあるのではないでしょうか。輸入住宅の間取りは、日本の住宅と異なりバリアフリー仕様を多く使うなどこれまでと違った生活空間をかもし出しています。そして、この生活空間から新しいライフスタイルを発見するこ..

  • おすすめリンク

    にほんブログ村 にほんブログ村 おすすめ輸入建材商社(木製クラッド窓、室内、玄関ドアー、キッチン洗面キャビ、住宅建材)仕入原価等の資料請求はCMRリンク資料請求でどうぞ 輸入住宅産業協議会のHP 日本住宅保証検査機構のHP 日本住宅性能評価機構のHP ハウスメーカー評判大公開 ハウス・デポ工務店との家づくりを応援します NEDO技術開発機構 輸入建材・木材ならカナダ@ホーム ダブル断熱と自然素材にこだわった住まい作りを応援するオーパスのHP .ecopowder シロアリ・腐朽を予防する 木造住宅の劣化原因は1位が腐朽、2位がシロアリ。 目に見えない脅威にしっか..

  • 不況の今だからこそCM

    CM(Construction Management)方式とは? CMとは? 日本の建設工事では、総合建設会社(General Contracter,ゼネコン)、または住宅メーカーが一括して工事を受注する一括請負方式が一般的ですが、新たな建設生産・管理システムの一つとして、CM(Construction Management)方式が注目されています。 CM(Construction Management)方式のCMr(Construction Manager)は、1960年代のアメリカで生まれました。当時のアメリカでは、工事の遅延や予算超過など建築に関するトラブルが多発していました..

  • 現場見学会を終えて

    須山建築士様 来た人の評判がよくて施主としても自慢できる家になりうれしく思います。 窓と塗り壁と腰板がうまくマッチしていい雰囲気になりましたね。 やはり塗るとビニールクロスと違って雰囲気がすごくよくなりますね。 間接照明も勾配天井の壁をうまく引き立たせ演出ばっちりだったと思います。 ビニールクロスでは出せない味わいと思います。 私も、R接骨医で塗った感じが気に入っていました。 R接骨医は私の家と違った魅力があり、評判はいいです。 レンガ職人(A)さんを大切にしなきゃいけないですね。 ローコスト住宅でも建築主にとっては大きなお金です。安心が第一です。 私も契約する時..

  • 材工分離発注 施主支給 各業者直発注が安く建てるキーワード

    1.徹底的に価格交渉をした建築費の原価を何から何まで全てオープンにして施主様にお知らせしてしまう事。 2.建築会社、工務店は一切介在させない事。 つまり私達建築士が全責任を負って直接家を建ててしまう事! 施主様の望む高品質な家をより安く建てるにはこの方法しかないという考えに至りました。 そして生まれたのが、建築設計事務所による原価公開住宅のシステムでした。弊社は建築設計事務所であり建築業者ではありません。 本当に施主様の望まれる高品質な住宅をより安く造るには、この原価公開住宅システムしか無いと確信しております。 内容にお分かりにならない点がございましたら、ご遠..

  • 必ず相見積りを取りましょう

    CM方式と請負方式の違い(方式、金額)を確認してみて下さい。 相見積もりをとってCM方式の良さを確認してみて下さい。 一般的に(工務店25-30%ハウスメーカー35-45%の工事原価です。)契約金額¥3000万円ですと工事原価は¥2000-2200万円位です。CM方式ですと¥2300-2500万円設計費用込み。(2000-2200万円)×1.15 必ず相見積りを取ってこの違いを確認してみて下さい。相見積りは無料ですので、HP問い合わせ及び下記のメールかTEL FAXにて連絡して下さい。 工事契約をする前に各工事、材料の原価を知るべきです。 建築プラン、仕様書等をFAX,メールして下さ..

  • CM方式について

    CMとは (CMガイドブックからの抜粋を整理して、掲載致しました。詳細につきましては、CMガイドブックをご覧下さいますようお願い致します。) CMとは日本語に訳せば工事管理であり、品質、工程、コスト等をいかに所期の目標どおりに達成するかの管理であり、技術のことである。 しかしながら、プロジェクトを実施する方式としての「CMとは」を理解していくことが必要である。 ■CM方式の定義 CM方式はアメリカで確立したプロジェクト実施方式であり、プロジェクトの工期遅延、予算超過などを防止するため、マネジメントを専門に行うCMr(コンストラクション・マネジャー)が、発注者、設計..

  • 性能評価、省エネによる補助金の紹介

    補助金の紹介 1.(独)住宅金融支援機構の優良住宅支援制度 -【フラット35】S (独)住宅金融支援機構の【フラット35】を申し込まれる方が、省エネルギー対策等級4*の住宅であることを示す「適合証明書」を申し込み先の金融機関に提出すると、当初5年間の融資金利が0.3%優遇されます。 * 省エネルギー対策等級4の性能レベルは、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく住宅性能表示制度の性能等級と同じです。 ・ この制度は、適用戸数の制限があります。 ・ この制度は、平成19年4月以降の申込者が対象です。 2.NEDOによる補助金制度 NEDO(新エネルギー・産業技術総..

  • 断熱工法の選択は計画の重要ポイント

    内断熱?外断熱? 内断熱(充填断熱)と外断熱(外張断熱)、どちらがすぐれているのでしょうか?? 木造住宅においては、内断熱(充填断熱)と外断熱(外張断熱)の断熱性の優劣は、実はありません。 外張断熱であろうが充填断熱であろうが、熱抵抗値の確保と壁内結露防止のための綿密な計算と確実な施工がしっかりとされてることこそが重要であると考えられます。そこさえしっかりしていれば断熱方法そのものは内でも外でもどちらでも良い、といっても過言ではないかもしれません。 充填断熱にするか、外張断熱にするかの判断の決め手は、いろいろある断熱材の特徴のどの部分を優先して選ぶか、というライフスタイルの差、もしくは..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シーエムアールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シーエムアールさん
ブログタイトル
シーエムアール一級建築士事務所と一緒に家を建てよう
フォロー
シーエムアール一級建築士事務所と一緒に家を建てよう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用