chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
秩父漁業協同組合/秩父フライフィールド https://gyokyou.com/

秩父漁業協同組合の公式ページです。

平成21年度以降の年間事業計画・放流計画や実施状況を公開しています。 新設管理釣場:秩父フライフィールドの情報も更新中!!

carcar
フォロー
住所
秩父市
出身
秩父市
ブログ村参加

2009/03/09

arrow_drop_down
  • 5月27日(火)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇 水量:若干増 水温:17℃ 川色:澄み 今日も朝から曇りの日でした。 まずまず活性が良く、狙い目は午後のようです。 依然、浦山ダムの放流(5.0t)で若干ですが増水中です。 水量、川色とも安定しています。 6月10日ころから滝沢ダムのドローダウン(計画放流)による増水が 見込まれます。 今後の情報を確認してください。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月27日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月27日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:5.0t 水温:14.5 川色:澄み 朝から曇りの一日でした。 写真提供はありませんでしたが、まずまず掛かっていたようです。 特にサクラマスの活性が高いようです。 明日は定休日となります。 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF(5.0t)

  • 5月26日(月)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇 水量:若干増 水温:17℃ 川色:澄み 浦山ダムの放流(5.0t)で若干ですが増水中です。 水量、川色とも安定していますので、条件は悪くないと思われます。 しばらくの間、この状態が続くと思われます。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月26日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月26日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:5.0t 水温:14.4 川色:澄み 本日のご入場者はいませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF(5.0t)

  • 5月24日(土)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇 水量:若干増 水温:17℃ 川色:澄み 依然、浦山ダムの放流(5.0t)で若干ですが増水中です。 水量、川色とも安定していますので、条件は悪くないと思われます。 しばらくの間、この状態が続くと思われます。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月24日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月24日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:5.0t 水温:14.4 川色:澄み 朝から曇りの一日でした。 残念ながら釣果確認ができませんでした。 依然、浦山ダムの放流で水量が多い状況が続きています。 6月末まではこの状態が続くと思われます。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15t時現在の秩父FF(5.0t)

  • 荒川ダム総合管理所環境学習会実施

    5月23日(金)荒川ダム管理所主催の環境学習会を実施しました。 地元の荒川東小学校4年生(14名)の児童による「あゆ」放流を行いました。 放流量 30kg(800尾) 場 所 柳大橋おとり店前 ↓↓↓ダムの役割のお話し(荒川ダム総合管理所) ↓↓↓あゆの生態系のお話し(秩父漁協組合長) その後、児童による「あゆ」(800尾)を放流しました。 ↓↓↓放流風景 ↓↓↓荒川東小学校、荒川ダム総合管理所、秩父漁協集合写真

  • 5月23日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月23日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇時々晴 水量:5.0t 水温:14.4 川色:澄み 本日のご入場者はいませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施され ました。今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/24(金)以降 → 5.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16t時現在の秩父FF(5.0t)

  • 5月22日(木)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇時々晴 水量:若干増 水温:18℃ 川色:澄み 浦山ダムの放流(5.0t)で若干ですが河川は増水です。 しかし、条件は悪くないと思われます。 また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/23(金)以降 → 5.0t 雨が降らなければしばらくの間は5.0tが続くと思います。 ↓↓↓15時現在の柳大橋下流 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月22日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月22日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇時々晴 水量:5.0t 水温:14.4 川色:澄み 本日のご入場者はいませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施され ました。今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/23(金)以降 → 5.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF(5.0t)

  • 5月21日(水)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:若干増 水温:18℃ 川色:澄み 浦山ダムの放流(5.0t)で若干ですが河川は増水です。 しかし、条件は悪くないと思われます。 また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/21(水)以降 → 5.0t 雨が降らなければしばらくの間は5.0tが続くと思います。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月21日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月21日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:5.0t 水温:14.1 川色:澄み 今日も朝から好天候で、日中は猛暑の一日でした。 本日は定休日でした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施され ました。今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/21(火)以降 → 5.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF(5.0t)

  • 5月20日(火)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:若干増 水温:18℃ 川色:澄み 天候の影響か釣人でかなり混雑しました。 昨日から浦山ダムの放流(4.0t→5.0t)で若干ですが河川は増水です。 しかし、条件は良い方向だと思われます。また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/20(火)以降 → 5.0t 雨が降らなければしばらくの間は5.0tが続くと思います。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月20日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月20日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:5.0t 水温:13.7 川色:澄み 朝から好天候で、日中は猛暑の一日でした。 残念ながら釣果確認はできませんでした。 若干釣りずらいと思いますが、濁りはありません。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施され ました。今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/20(火)以降 → 5.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 明日は定休日となります。 明後日以…

  • 5月19日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月17日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:4.0t 水温:13.5 川色:澄み 朝のうちは弱い雨でしたが、その後は曇りの一日でした。 写真提供はありませんでしたが、今日も一日活性が高くドライで良く掛かていました。 17時よりダム放流量が4.0tから5.0tに増えます。若干釣りずらいと思いますが、 濁りの影響はありません。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されました。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/19(月)以降 5.0t なお、今後の雨の降り方し…

  • 第11回アユ釣り選手権in秩父cup開催結果

    5月18日(日)、第11回アユ釣り選手権in秩父cupを開催いたしました。 天候:曇晴 水量:若干増 水温:6時=14.1 12時=17.2 川色:澄み 雨が心配されましたが、早朝からまずまずの天候で、条件は良い状態で無事開催する ことができました。 参加者は、県内外から総勢100名(シード4名含む)の参加をいただきました。 ↓↓↓選手集合風景(予選参加選手96名) ↓↓↓大会本部テントに設置した上位入賞者およびお楽しみ抽選会用豪華賞品 ↓↓↓受付開始 7時30分~ ↓↓↓開会風景 ↓↓↓主催者:秩父漁業協同組合長あいさつ ↓↓↓来賓あいさつ 有限会社ウイストテスター 小暮様 埼玉県漁業協同組…

  • 5月18日(日)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月18日(日)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇一時晴 水量:2.0t 水温:13.4 川色:澄み 朝からまずまずの天候の日でした。 東京からお越しの長谷川氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓長谷川氏のコメント! 本日は1日、上流域をドライフライで釣りました。 事務所下では昨日 放流されたウブなサクラマスが次々にドライフライに飛びつい てくれ、諸上橋 下流の流れで出てくれた 60cm のニジマスは強烈なランとジャンプで 激しくファイト。 ビッグ ドライ フライに 何匹もの 40〜50cmクラスのニジマス達が 水飛沫を挙げ、増水の…

  • 5月17日(土)荒川柳大橋の河川情報

    天候:雨曇 水量:若干増 水温:16℃ 川色:澄み ダムの放流で若干河川は増水です。 しかし、条件は良い方向に向かっていると思われます。 また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/17(土) 18(日) 19(月)以降 4.0t 2.0t 4.0t+α ※18日(日)は、アユ釣り選手権開催のため、放流量を調整しています。 19日以降は、雨の降り方しだいでは、この放流量に上乗せされることがあります。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協…

  • 5月17日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月17日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:雨曇 水量:3.0t 水温:13.3 川色:澄み 朝から弱い雨が降りましたが、午後には止みました。 本日のご入場者はおりませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されました。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/18(日) 5/19(月)以降 2.0t 4.0t+α なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 本日、予定通り追加放流を行いました。 放流量 サク…

  • 第2回大規模放流実施

    5月17日(土)、第2回目の大規模放流を実施しました。 放流量 サクラマス 150kg(1,500尾) ↓↓↓放流風景

  • 第6回あゆ放流実施

    まずまずの天候の中、予定通り第6回目(最終)のあゆ放流を実施しました。 放流量 : 200kg(約7,000尾) ※累計 1,600kg(65,000尾) サイズ : 約30g(14cm~17cm) ↓↓↓放流風景 ↓↓↓11時現在の柳大橋下流 5月18日(日)は、第11回アユ釣り選手権in秩父cupが開催されます。 大変、混雑が予想されますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

  • 5月16日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月16日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:3.0t 水温:13.3 川色:澄み 朝からまずまずにお天候の日でした。 本日のご入場者はおりませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されました。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/17(土) 5/18(日) 5/19(月)以降 4.0t 2.0t 4.0t+α なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 5月17日(土)追加放流を行う予定です。…

  • 企業共同放流(荒川大滝)実施

    2025年度 5月15日(木)、荒川本流大滝へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 荒川本流大滝 かじか 400 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 ㈱ニュージェック 二瀬ダム水辺現地調査(魚類) 荒 川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力を大変ありがとうございました。

  • 5月15日(木)荒川柳大橋の河川情報です。

    天候:晴曇 水量:若干増 水温:16℃ 川色:澄み ダムの放流で若干河川は増水です。 しかし、条件は良い方向に向かっていると思われます。 また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/16(金) 17(土) 18(日) 19(月)以降 4.0t 4.0t 2.0t 4.0t+α ※18日(日)は、アユ釣り選手権開催のため、放流量を調整しています。 また、雨の降り方しだいでは、この放流量に上乗せされることがあります。 大変ご迷惑をお掛けしますが…

  • 5月15日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月14日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴曇 水量:3.0t 水温:13.2 川色:澄み 朝からまずまずにお天候の日でした。 地元のしばちゃん!諸上橋下流の瀬で50cm級の超大型魚と格闘中を撮影させて いただきました。 ↓↓↓超大型魚と格闘中のしばちゃん! 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されました。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/16(金) 5/17(土) 5/18(日) 5/19(月)以降 4.0t 4.0t 2.0t 4.0t+α なお、今後の雨の…

  • 5月14日(水)荒川柳大橋の河川情

    天候:晴 水量:若干増 水温:16℃ 川色:澄み ダムの放流で若干河川は増水です。 しかし、条件は良い方向に向かっていると思われます。 また、川色も安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されました。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/15(木) 16(金) 17(土) 18(日) →以降 3.0t 4.0t 4.0t 2.0t 4.0t ※18日(日)は、アユ釣り選手権開催のため、放流量を調整しています。 また、雨の降り方しだいでは、この放流量に上乗せされることがあります。 大変ご迷惑をお掛け…

  • 5月14日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月14日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:2.0t 水温:12.8 川色:澄み 本日は定休日でした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されました。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/15(木) 5/16(金) 5/17(土) 3.0t 4.0t 4.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 5月17日(土)追加放流を行う予定です。 放流量 サクラマス 200尾(18cm~30cm) ※上…

  • 5月13日(火)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:16℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されます。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/13(火) 14(水) 15(木) 16(金) 17(土) 18(日) →以降 0.7t 2.0t 3.0t 4.0t 4.0t 2.0t 4.0t ※18日(日)は、アユ釣り選手権開催のため、放流量を調整しています。 また、雨の降り方しだいでは、この放流量に上乗せされることがあります。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。…

  • 5月13日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月13日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.3 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑さを感じる日でした。 川越からお越しのD氏は、ぶっつけの渕下流の開けた瀬で、やまめの反応が良く ドライで良く釣れたとのことです。時より大型魚が混ざり楽しめたと話されて いました。 残念ながら写真提供はありません。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されます。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/13(火) 5/14(水) 5/15(木) 5/15(金)…

  • 5月12日(月)横瀬川渓流情報

    秩父FFリピーターの長谷川氏から横瀬川C&Rの情報を提供していただきました。今シーズンは解禁以来、ボウズの連敗が続いていた横瀬川C&R区間に、盛期の今こそは今シーズン初の横瀬川のヤマメの顔を見るチャンスと、平日に休みを取って出掛けてみました。 天候:曇一時小雨 水量:少し増水 水温:未計測 川色:澄み C&R区間の中間 少し下流寄りから入渓、先行者なし。1日 ドライフライで釣りました。低めな気温のためか、期待したハッチとライズは少なく、なかなかヤマメの反応を得られませんでした。過去に実績のあるポイントの内、3箇所でドライフライに出てくれたものの、フッキング後 すぐにバレてしまう展開。今日も連敗…

  • 2025年度のわかさぎ卵放流について

    今年度、わかさぎ卵(4,000万粒)を予定していましが、5/12(月)に発注先の西網走漁業協同組合から書面が届きました。 例年より遡上が極端に悪いため採捕を断念する内容で、残念ながら秩父漁業協同組合は今年度のわかさぎ卵放流はできなくなりました。 しかし、一昨年、昨年の自然産卵及び当方の卵放流により、当歳魚が増えていることから、わかさぎ解禁は9月中旬ころとする予定です。 遊漁者の皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。 ↓↓↓詳細内容

  • 5月12日(月)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇 水量:平水 水温:16℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 5月13日(水)から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が開始されます。 今回の放流量では極端な河川への影響はないと思われます。 浦山ダムの今後の放流量(朝の時点) 5/13(火) 14(水) 15(木) 16(金) 17(土) 18(日) →以降 0.7t 2.0t 3.0t 4.0t 4.0t 2.0t 4.0t ※18日(日)は、アユ釣り選手権開催のため、放流量を調整しています。 また、雨の降り方しだいでは、この放流量に上乗せされることがあります。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。…

  • 5月12日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月12日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:0.7t 水温:11.3 川色:澄み 朝から曇りの一日でした。 残念ながら釣果確認はできませんでした。 5月13日(火)の午後5時から浦山ダムのドローダウン(計画放流)が実施されます。 今後の水量の変化は、以下の通りです。 当日の朝の時点(予定) 5/13(火) 5/14(水) 5/15(木) 5/15(金) →以降 0.7t 2.0t 3.0t 4.0t 4.0t なお、今後の雨の降り方しだいでは、上乗せされる場合があります。 ご理解、ご協力をお願いいたします。 5月17日(…

  • 5月11日(日)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴曇 水量:平水 水温:16℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp 第6回放流(最終)は5月16日(金)の予定です。 放流量 200kg(約7,000尾) サイズ 14cm~17cm ※天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。

  • 第1回大規模放流実施

    5月11日(日)、第1回目の大規模放流を実施しました。 放流量 サクラマス 150kg(1,500尾) ↓↓↓放流風景 第2回放流は、5月17日('土)の予定です。 放流量 サクラマス 150kg(1,500尾) ※天候不良や河川の増水、濁り等で日程を変更する場合があります。

  • 5月11日(日)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月11日(日)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴曇 水量:0.7t 水温:11.2 川色:澄み 朝からまずまずの天候で、日中は暑い日でした。 東京からお越しの長谷川氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓長谷川氏のコメント!今日は1日 上流域をドライフライで釣りました。 断続的ながら、大型のカディスやメイフライのハッチが続き、60 cm 程を筆頭に 50 cm 40cm のニジマス達が #10 モンカゲロウ や カディス パターンに出てくれる、 エキサイティングな1日でした。 一方、ヤマメのライズは今日も僕には難易度が 高かったです…

  • 第5回あゆ放流実施

    昨日の雨の影響は殆どなく、予定通り第5回目のあゆ放流を実施しました。 放流量 : 300kg(11,000尾) ※累計 1,400kg(58,000尾) サイズ : 約27g(13cm~16cm) ↓↓↓放流風景

  • 5月10日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月9日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:0.7t 水温:11.1 川色:澄み 今日も朝から曇りの一日でした。 狭山市からお越しの宇佐美氏は、事務所下、ぶっつけの渕で大型にじますをドライ (10番)で釣り上げました。 また、事務所下の大石上下流で20cm前後のにじますが良く反応してたと話されて いました。 全体的に活性が良く、特に諸上橋下流、ぶっつけの渕、トンネル前の瀬が良かった とのことです。 45.43.33cm 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓17時現在の秩父FF

  • 緊急速報!

    5月10日(土)荒川柳大橋の河川情報 天候:曇 水量:ほぼ平水 水温:15℃ 川色:澄み 昨日からの雨は思ったより河川への影響はなく本日、予定しておりました 第5回目のあゆ放流は実施することなりました。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 なお、放流時間は11時ころを予定しております。 第5回放流は5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg(約10,000尾) サイズ 14cm~17cm ※柳大橋から下流部を重点放流します。 ↓↓↓5月10日 6時現在の荒川柳大橋下流 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp 第6回放流(最終)は5月18日(金)の予定です。 …

  • 5月9日(金)荒川柳大橋の河川情報

    天候:曇 水量:ほぼ平水 水温:15℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 今夜から明日の昼頃まで雨が降る予測です。 明日の朝までが雨のピークで、場所によって強まる可能性があるようです。 予定している明日(10日)の放流について実施するか否かは、明日の6時時点で 決定したいと思います。 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp 第5回放流は5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg(約10,000尾) サイズ 14cm~17cm ※柳大橋から下流部を重点放流します。なお、天候不良や河川の増水、濁り等で 放流日程を変更…

  • 5月9日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月9日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:0.7t 水温:11.1 川色:澄み 朝から曇りの一日でした。 小川からお越しの青木氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓青木氏のコメント! いつも釣果の良いポイントでは、どこも魚がスレていて難しい状態が続いてます。 堰堤下でかなりスキニーではありますが、綺麗なニジ鱒が出てくれました。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 5月8日(木)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:ほぼ平水 水温:15℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp 第5回放流は5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg(約10,000尾) サイズ 14cm~17cm ※柳大橋から下流部を重点放流します。なお、天候不良や河川の増水、濁り等で 放流日程を変更する場合があります。 第6回放流(最終)は5月18日(金)の予定です。 放流量 200kg(約7,000尾) サイズ 14cm~17cm ※天候不良や河川の増水、濁り等で放流日程を変更する場合があります。

  • 5月8日(木)秩父フライフィールドの河川情

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月8日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.0 川色:澄み 朝からまずまずの天候で、日中は穏やかな日でした。 本日お越しの横田氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓横田氏のコメント! 午前下流、午後上流をドライで釣りました。このところ釣果を出せてなかったのですが、今日も厳しい1日でした。下流部で反応があったのはぶっつけ淵、ぶっつけ淵上流の瀬、トンネル前大岩。上流部は諸上橋下のみ。特に上流部はフライを見切られUターンが多く難しかったです。今日唯一の大型はぶっつけ淵で出た46cm。あとは小型のニジマスと…

  • 5月7日(水)荒川柳大橋の河川情報です。

    天候:晴 水量:ほぼ平水 水温:15℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月7日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月7日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.2 川色:澄み 本日は定休日でした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 5月5日(月)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:15℃ 川色:澄み 河川、川色とも安定しています。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月5日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月5日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.2 川色:澄み 朝から好天候で、日中は穏やかな日でした。 東京からお越しの長谷川氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓長谷川氏のコメント! 本日は前半は下流域、後半は上流域を1日ドライフライで釣りました。 下流域 ぶっつけ淵のフラットな水面を、僅かに揺らすようなライズは難しく、 ひとつも獲れず。 しかし、今日の 上流域の諸上橋 下流の流れでのライズは寛容で、 ヤマメ ニジマスとの楽しいライズ ゲームが満喫できました。 明日以降のご来場をお待ちしております。…

  • 5月4日(日)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:15℃ 川色:澄み 鳩山町の松本氏から釣果情報をいただきました。 ↓↓↓松本氏のコメントお世話になります❗️8時〜15時 荒川総合グラウンド下から上流1キロくらい釣り歩きましたよ〜込まない57匹でした🐟1キロ上流までに群れが2つあるくらいでしたが、それ以上上ったてるか??サイズはみんな一緒です。上ってるからって大きくないです。 ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 5月4日(日)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月4日(日)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.2 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 吉澤氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓吉澤氏のコメント! 上流は大型、55前後。下流はヤマメが良く反応してくれました。 松戸市からお越しの阿久津氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓阿久津氏のコメント! 1番目と2番目 35センチクラス 午前中は事務所下のプールでやりました。サカナは見えますが苦戦しました。 口元にうまく流せた時だけ出ました。 3番目 39センチ 上流の堰堤下の泡の中で出ました。 …

  • 5月3日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月3日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:11.2 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 残念ながら釣果確認はできていません。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 第4回あゆ放流実施

    昨日の雨の影響で早朝は約30cmの増水、濁りやゴミが流れ条件が悪い状況 でしたが、放流時間の11時にはほぼ平水、濁りが解消しました。 今回の放流は5月23日放流予定の200kgを前倒しをし、第4回目の放流 となりました。 放流量 : 200kg(7,000尾) ※累計 1,100kg(47,000尾) サイズ : 約30g ↓↓↓今回、放流したあゆ(14cm~17cm) ↓↓↓放流風景 ↓↓↓詳細情報こちら ameblo.jp 次の第5回放流は5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg(約10,000尾) サイズ 14cm~17cm 第6回放流(最終)は5月18日(金)の予定です。 放流…

  • あゆ追加放流の変更についてお知らせ

    4月26日(土)のあゆ友釣り解禁後、6日目を迎えました。 今年のあゆは上流部に上る傾向があり、メインポイントになかなか定着しない 状況や上流にある浦山ダム、滝沢ダムの水位が例年より高く、恒例の計画放流が 早まって5月末ころから開始されると思われ、5月23日(金)に予定 しておりました追加放流は増水して下流に流されることが予測されることから 放流日程を5月3日(土)に変更することが決定しました。 放流量 200kg(10,000尾) サイズ 14cm~17cm 大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願いいたします。 ↓↓↓5月1日(木)12時現在の柳大橋下流 ↓↓↓詳細情報はこちら am…

  • 5月1日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 5月1日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:10.5 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 残念ながら釣果確認はできていません。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月30日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月30日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:10.5 川色:澄み 本日は定休日でした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓14時現在の秩父FF

  • 4月29日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月29日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:10.5 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 東京からお越しのN氏は、ぶっつけの渕で54cmのにじますを釣り上げた とのことです。残念ながら提供はありません。 明日は定休日となります。明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月29日(火)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:13℃ 川色:澄み ↓↓↓詳細情報はこちら ameblo.jp

  • 4月28日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月28日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇雨 水量:0.7t 水温:10.4 川色:澄み 朝から曇りで、午後3時ころから雨になりました。 残念ながら釣果確認はできませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓17時現在の秩父FF

  • 4月28日(月)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:12℃ 川色:澄み 朝から曇でしたが、午後3時ころから雨になりました。 釣果は確認できていませんが、群れあゆが多く、この雨であゆが動けば明日以降 期待できると思われます。 ↓↓↓最下流のホテル下 第4回放流は、5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg

  • 4月27日(日)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月27日(日)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:10.2 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 東京からお越しの長谷川氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓長谷川氏のコメント今日は、フライフィールドの管理者さんに、 一昨日にヤマメ放流があった下流域をお薦めいただき、下流域を ヤマメ狙いのドライフライで釣りました。トンネル前の瀬では 50cmオーバーのニジマスに 10X ティペットを ひとひねりで切られ、 その上流のプールでは、時折 60cm クラスがライズしていましたが 狙わず。ぶっつけ淵 流れ…

  • 4月27日(日)荒川柳大橋の河川情報

    天候:晴 水量:平水 水温:11℃ 川色:澄み 早朝はかなり冷え込み寒さを感じました。 昨日(26日)解禁を迎え多くの釣人で賑わいました。 放流して間もなくとあって場所ムラがあり、釣果に差があったようです。 今回、放流したあゆは上がる傾向があり、久那橋付近に入った方が80尾を 超えたようです。全体的には、20尾~30尾前後の釣果でした。 解禁当日の風景 ↓↓↓柳大橋下流 本日(27日)は、早朝は寒さで追いが今一でしたが、好天候の影響で10時ころ から追いが良くなり、まずまずの釣果のようです。 明日も天候が良さそうなので狙い目たと思われます。 本日の釣果 15尾~54尾(3時現在) サイズ 11…

  • 4月26日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月26日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇後晴 水量:0.7t 水温:10.2 川色:澄み 朝から曇りでしたが、午後3時ころから日が差しました。 写真提供はありませんでしたが、にじますの活性はまずまずでしたが、 やまめは渋かったようです。 本日、追加放流を行いました。 放流量 やまめ 200尾 ※下流部のみ 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月25日(金)荒川柳大橋の河川情報

    4月26日(土)の6時から「あゆ友釣り」が解禁になります。 この解禁に併せ、本日(25日)第3回目のあゆを放流しました。 放流量 : 300kg(12,000尾) ※累計 900kg(40,000尾) サイズ : 約25g ↓↓↓今回、放流したあゆ(12cm~16cm) ↓↓↓放流風景 第4回放流は、5月10日(土)の予定です。 放流量 300kg

  • 4月25日(金)荒川柳大橋の河川情報

    荒川柳大橋の河川情報です。 天候:曇 水量:平水(この時期) 水温:12℃(7時現在) 川色:澄み 朝から曇りですが、気温(15℃)で昨日より更に上がっています。 河川は安定しています。 ↓↓↓7時現在の荒川柳大橋上下流

  • 4月24日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月24日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇晴 水量:0.7t 水温:10.2 川色:澄み 朝のうちは曇りでしたが、日中は日が差し暑さを感じる日でした。 残念ながら写真提供はありませんでしたが、まずまず掛かっていたようです。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月24日(木)荒川柳大橋の河川情報

    荒川柳大橋の河川情報です。 天候:曇晴 水量:平水(この時期) 水温:12℃(7時現在) 川色:澄み 朝から曇りですが、気温(18℃)で昨日より更に上がっています。 河川は安定しています。 ↓↓↓7時現在の荒川柳大橋上下流

  • 第2回あゆ放流実施

    4月26日(土)の6時から「あゆ友釣り」が解禁になります。 この解禁に併せ、本日(23日)第2回目のあゆを放流しました。 放流量 : 300kg(12,000尾) ※累計 600kg(28,000尾) サイズ : 約25g ↓↓↓今回、放流したあゆ(12cm~16cm) ↓↓↓放流風景 第3回放流は、4月25日(金)の予定です。 放流量 300kg

  • 4月23日(水)荒川柳大橋の河川情報

    荒川柳大橋の河川情報です。 天候:曇 水量:平水(この時期) 水温:12℃(7時現在) 川色:澄み 朝から曇りですが、気温(15℃)で昨日より上がっています。 河川は安定しています。 ↓↓↓7時現在の荒川柳大橋下流(ホテル下上下流=通称)

  • 4月23日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月23日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇 水量:0.7t 水温:10.0 川色:澄み 本日は定休日でした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓8時現在の秩父FF

  • 大規模放流

    昨年に引き続き「荒川水系ちちぶ活動組織」による大規模放流を実施します。 ↓↓↓詳細は以下の通りです。

  • 4月22日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月22日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:10.0 川色:澄み 今日も朝から好天候で、日中は暑い日でした。 残念ながら写真提供はありませんでしたが、まずまず掛かっていたようです。 明日は定休日となります。 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF

  • 4月22日(火)荒川柳大橋の河川情報

    荒川柳大橋の河川情報です。 天候:晴 水量:平水(この時期) 水温:16℃(11時現在) 川色:澄み 朝から天候良く、河川は安定しています。 ↓↓↓7時現在の荒川柳大橋下流

  • 第1回あゆ放流実施

    4月26日(土)の6時から「あゆ友釣り」が解禁になります。 この解禁に併せ、本日(21日)第1回目のあゆを放流しました。 放流量 : 300kg(16,000尾) サイズ : 約20g ↓↓↓今回、放流したあゆ(11cm~15cm) ↓↓↓放流風景 ↓↓↓11時現在の柳大橋下流 ↓↓↓柳大橋上流(シルバー渕=通称) 第2回放流は4月23日(水)の予定です。 放流量 300kg

  • 第11回アユ釣り選手権にお申込みの皆さまへ

    5月18日(日)開催予定の第11回アユ釣り選手権ですが、4月20日(日)を持って 締切とさせていただきました。大変、数多くの皆さまにお申込みいただきありがとう ございました。今回の選手権より、抽選とさせていただく予定でしたが、当方が設定 しおりました抽選枠(140名)より、お申込み(115名)が少なかったため、今回の抽選は 実施せず、お申込みいただいた全員の方に参加していただく運びとなりました。 つきましては、今週中に開催案内を送付いたしますので、今しばらくお待ちください ませ。 選手権のご活躍をご期待しております。

  • 4月21日(月)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月21日(月)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.6 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暑い日でした。 残念ながら本日のご入場者はいませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓14時現在の秩父FF

  • 4月20日(日)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月20日(日)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇晴 水量:0.7t 水温:9.7 川色:澄み 朝からまずまずの天候で日中は暑い日でした。 本日お越しの吉澤氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓吉澤氏のコメント 尺上のヤマメ達も良く反応してくれました。大型にじは56他 ↓↓↓諸上橋下流の瀬で、大型魚と格闘中を撮影させていただきました。 本日、追加放流を行いました。 放流量 やまめ 200尾 ※上流部のみ 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 第8回成魚放流実施

    4月20日(日)、まずまずの天候の中、予定通り第8回目の成魚(やまめ・にじます)放流 を実施しました。 河川名と放流量 ↓↓↓積込風景(9時~) 放流風景 ↓↓↓小森川 ↓↓↓薄川 ↓↓↓浦山川支流 ↓↓↓佐久良橋~秩父公園橋 今回が最終放流となります。

  • 4月19日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月19日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.7 川色:澄み 連日、朝から好天候で日中は暑い日でした。 にじますの活性はまずまずでしたが、魚影が濃い(上流部)やまめは反応はある ものの難しいようです。残念ながら写真提供はありませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月18日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月18日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.6 川色:澄み 今日も朝から好天候で日中は暑い日でした。 残ねんなら本日のご入場者はいませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月17日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月17日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.3 川色:澄み 朝から好天候で日中は暑い日でした。 残ねんなら写真提供はありませんでしたが、やまめの活性が良かった とのことでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月15日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月15日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.3 川色:澄み 朝からまずまずの天候でしたが、日中は風が強く釣りづらいようでした。 残ねながら釣果確認はできませんでした。 明日は定休日になります。 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月12日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月12日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.3 川色:澄み 朝から好天候で、日中は暖かい日でした。 残ねながら釣果確認はできませんでした。 明日は満員となります。 本日、追加放流を行いました。 放流量 やまめ 100尾 ※上流部のみ 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓10時現在の秩父FF

  • 第7回成魚放流実施

    4月12日(土)、好天候の中、予定通り第7回目の成魚(やまめ)放流を 実施しました。 河川名と放流量 ↓↓↓積込風景(9時~) 放流風景 ↓↓↓中津川 ↓↓↓荒川本流大滝 ↓↓↓薄川 ↓↓↓生川 ↓↓↓浦山川支流 第8回成魚放流は4月20日(日)最終予定です。 ↓↓↓河川名と放流量

  • やまめ稚魚放流実施

    4月12日(土)、やまめ稚魚放流を実施しました。 河川名と放流量 浦山川 700尾 放流風景(中津川)

  • 4月11日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月11日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:曇一時雨 水量:0.7t 水温:9.2 川色:澄み 午前中はまずまずの天候でしたが、午後は一時的に雨が降った日でした。 残ねながら釣果確認はできませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 【結果発表】第11回大物釣り選手権in秩父cup

    4月6日(日) 荒川の秩父公園橋上流にて 「第11回大物釣り選手権in秩父CUP」を開催しました。 天候:晴曇 水温:9度 水量:若干増 川色:澄み 一昨日まで続いた雨の影響が心配されましたが、平水近くまで減水し予定どおり 開催する運びとなりました。 まだまだ早朝は寒さが感じられるなか、県内外より94名の選手の皆さまに ご参加いただきました。 放流量 にじます 500尾 大型にじます 350尾 超大型にじます 20尾 計870尾(250kg) 7時~ 放流↓↓↓放流風景 ↓↓↓全体集合写真 8時~ 受付↓↓↓受付風景(大会本部) ↓↓↓入賞・お楽しみ抽選会賞品 8時30分 開会式↓↓↓大会本部…

  • 4月10日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月10日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴曇 水量:0.7t 水温:9.2 川色:澄み 朝からまずまずの天候で、日中は穏やかな日でした。 狭山市からお越しの宇佐美氏は、事務所下大石下流の瀬で大型にじます(50cm)と 下流部のトンネル前の瀬で大型にじます(45cm)をドライで釣り上げました。 活性はまずまずだったと話されていました。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF

  • 4月9日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月9日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:9.0 川色:澄み 本日は定休日でした。 本日、追加放流を行いました。 放流量 やまめ 160尾 ※上流部のみ 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 4月8日(火)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月8日(火)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴曇 水量:0.7t 水温:9.0 川色:澄み 今日も朝からまずまずの天候恵まれ、日中は穏やかな日でした。 本日、小川からお越しの青木氏からコメントをいただきました。 ↓↓↓青木氏のコメント!かなり厳しい一日でした。 事務所下でドライで45cm他、ぶっつけ淵では超?大型にゴミの中に逃げられ切られました。今はライズ時のみしか反応しない感じです。 明日は定休日となります。 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 企業共同放流(阿熊川)実施

    2025年度 4月7日(月)、赤平川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 阿熊川 やまめ稚魚 300 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 ㈲黒建工業 砂防維持修繕工事(阿熊川床固修繕工) 阿熊川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力ありがとうございました。

  • 企業共同放流(赤平川)実施

    2025年度 4月7日(月)、赤平川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 赤平川 やまめ稚魚 300 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 荒川建設㈱ 河川改修(水辺)工事(赤平川取方工区) 赤平川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力ありがとうございました。

  • 4月5日(土)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月5日(土)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:8.8 川色:澄み 今日も朝から好天候恵まれ、日中は暖かい日でした。 残ねながら釣果確認ができませんでした。 明日は満員となります。 明後日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓16時現在の秩父FF

  • 第11回大物釣り選手権のご参加の皆さまへ

    4月5日(月)、大物釣り選手権ご参加者の会場までの案内看板を設置 いたしました。 ↓↓↓案内看板の図と設置場所 図1 図2 図1(写真) 図2(写真)

  • 第11回大物釣り選手権準備実施

    4月5日(土)、明日の開催予定の「第11回大物釣り選手権」に伴い、 本日、会場準備を実施しましまた。 ↓↓↓会場風会 度重なる雨の影響がありましたが、明日の時点では、ほぼ平水まで回復すると 思われ実施する運びとなりました。参加される選手の皆さまには、ご活躍される ことをご期待いたします。

  • 4月4日(金)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月4日(金)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:晴 水量:0.7t 水温:8.7 川色:澄み 久しぶりに朝から好天候恵まれ、日中は暖かい日でした。 ただ、一時的に風が良く釣りづらい時間があったようです。 残ねながら釣果確認ができませんでした。 本日、追加放流を行いました。 放流量 やまめ 200尾 ※上流部のみ ※都合により、放流写真は撮っておりません。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓13時現在の秩父FF

  • 企業共同放流(伊豆沢川)実施

    2025年度 4月4日(金)、伊豆沢川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 伊豆沢川 やまめ稚魚 200 共同放流企業(敬称略) 企 業 名 名 称 河 川 ㈲黒沢造園 関東重機 砂防維持修繕工事(伊豆沢川・西の沢工区) 伊豆沢川 ↓↓↓放流風景 企業の皆さまご協力を大変ありがとうございました。

  • 企業共同放流(藤倉川)

    2025年度 4月3日(木)、藤倉川へ企業共同による放流を実施しました。 放流量 河川名 魚 種 放流量(尾) 藤倉川 やまめ稚魚 1,400 共同放流企業(敬称略) 企業名 工事名 河川名 ㈱山 本 組 一級河川吉田川(改築)工事(日尾工区) 吉田川 ㈱岩 田 組 総地加)緊急浚渫推進工事(吉田工区) 吉田川 ㈱両神産業 砂防維持修繕工事(藤倉川床固修繕工) 藤倉川 吉岡建設㈲ (ゼロ債務)砂防維持修繕工事(藤倉川床固修繕工) 藤倉川 ↓↓↓放流風景 ㈱山本組 ㈱岩田組 ㈱両神産業・吉岡建設㈲ ↓↓↓地元の町会長さんにもお手伝いしていただきました。 企業の皆さまご協力を大変ありがとうございま…

  • 4月3日(木)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月3日(木)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:雨 水量:0.7t 水温:8.7 川色:澄み 朝から弱い雨降り続いた日でした。 残ねながら釣果確認ができませんでした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF

  • 第2回かじか放流実施

    4月3日(木)、第2回目のかじかの放流を実施しました。 放流河川と放流量 石 間 川 170尾 藤 倉 川 170尾 長久保川 170尾 計510尾 ↓↓↓放流風景(長久保川)

  • 4月2日(水)秩父フライフィールドの河川情報

    秩父フライフィールドご予約、注意事項等はこちら 4月2日(水)秩父フライフィールドの河川情報です。 天候:雨 水量:0.7t 水温:8.7 川色:澄み 本日は定休日でした。 明日以降のご来場をお待ちしております。 ↓↓↓15時現在の秩父FF

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、carcarさんをフォローしませんか?

ハンドル名
carcarさん
ブログタイトル
秩父漁業協同組合/秩父フライフィールド
フォロー
秩父漁業協同組合/秩父フライフィールド

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用