chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gombessa2
フォロー
住所
浜松市
出身
浜松市
ブログ村参加

2009/03/03

arrow_drop_down
  • シクラメン ☆☆ ☆☆ マクロ専科 238

    ↑ 画像クリックで拡大します シクラメンの赤はなんとか撮れるようになった。 というか、自分なりの取り方ができた。 それにしても、むつかしい花だねぇ。 PENTAX K-1MarkII DFA Macro 100mm WR CI:ほのか 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します...

  • シャコバサボテン ☆☆ ☆☆ マクロ専科 237

    ↑ 画像クリックで拡大します シャコバサボテンが咲き始めた。 これも難しい花だ。 PENTAX K-1MarkII DFA Macro 100mm WR CI:ほのか 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します...

  • ブーゲンビリア 2 ☆☆ マクロ専科 236

    ↑ 画像クリックで拡大します カメラをK-3 IIIに換え、レンズは50mm macro。 カスタムイメージ:ほのか。 やや雰囲気を変えることができたかな。 PENTAX K-3MarkIII DFA Macro 50mm macro CI:ほのか 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村...

  • ブーゲンビリア 1 ☆☆ マクロ専科 235

    ↑ 画像クリックで拡大します カスタムイメージは雅び。 2番目だけGold。 ただし、Photoshop ElementsのRAWでは、 カスタムイメージ効果が消滅するからJPGだし。 PENTAX K-1MarkII DFA Macro 100mm WR CI:雅び 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをど...

  • オキザリスホピー 2 ☆☆ マクロ専科 234

    ↑ 画像クリックで拡大します 構図を変える。 多くの場合はがっかりするだけ。 でも、やってみなければ進歩はない。 PENTAX K-7 DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr ac...

  • オキザリスホピー ☆☆ マクロ専科 233

    ↑ 画像クリックで拡大します 古いカメラの愛着がある。 フィルムの世界にちかいからだろうか。 PENTAX K-7 DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger...

  • しゃこばサボテンのしずく ☆☆ マクロ専科 232

    ↑ 画像クリックで拡大します しずくを撮り続けて15年。 すばらしい「しずく写真」をみて、 あれを撮ってみたいと思った。 奥が深いな。 まだまだ全然見えやしない。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライド...

  • ピラカンサス ☆☆ マクロ専科 231

    ↑ 画像クリックで拡大します PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほかのブログへはこちらからどうぞ!! ...

  • シクラメン 2 ☆☆ マクロ専科 230

    ↑ 画像クリックで拡大します マクロひとすじ でもないか 迷いつつふらふらのマクロ道。 いつまで経っても追いつかない逃げ水だねぇ。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr ...

  • 秋色の公園散策 3 ☆☆ マクロ専科 229

    ↑ 画像クリックで拡大します スパコン散歩。 P-900もあちこちがたがた。 修理に出すか,捨てるか思案中。 Nikon coolpix P-900 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅...

  • シクラメン ☆☆ マクロ専科 228

    ↑ 画像クリックで拡大します 真綿色した♪ シクラメンでコンボフレーズが浮かぶ人は、 だいたいあの年齢で......... PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tu...

  • 薔薇2色 ☆☆ マクロ専科 227

    ↑ 画像クリックで拡大します 薔薇は開ききってしまう直前が、 絵になる気がする。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acou...

  • 窓辺のアネモネ ☆☆ マクロ専科 226

    ↑ 画像クリックで拡大します 西向きの出窓が花鉢でいっぱいになった。 春まではここで避寒。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら...

  • 秋色の公園散策 3 ☆☆ マクロ専科 225

    ↑ 画像クリックで拡大します 秋色を探す。 枯れ色がふえてきた。 池面を渡る風が冷たい。 PENTAX K-1 MarkII DA 55-300mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tum...

  • 秋色の公園散策 2 ☆☆ マクロ専科 224

    ↑ 画像クリックで拡大します 紅葉まであと少し。 わくわくする。 どう撮ろうかといまから思い浮かべる。 PENTAX K-1 MarkII DA 55-300mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこ...

  • 秋色の公園散策 1 ☆☆ マクロ専科 223

    ↑ 画像クリックで拡大します 急な冷え込みに人も戸惑う。 植物もどんな反応をみせるのだろう? 公園もぼちぼち秋のいろ。 PENTAX K-1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら...

  • オステオスペルマム ☆☆ マクロ専科 222

    ↑ 画像クリックで拡大します K=3MarkIIIをまだ使いこなしていない。 なんか:めんどくさいな。 K-1MarkIIのほうが素直で手にしっくりくる。 PENTAX K=1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライ...

  • ガーベラの光と影 ☆☆ マクロ専科 221

    ↑ 画像クリックで拡大します ガーベラを撮っていると木漏れ日が、 スポットライトのように花弁の一部に注いだ。 こんなチャンスはないよね。 PENTAX K=1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumbl...

  • 曇り日のガーベラ ☆☆ マクロ専科 220

    ↑ 画像クリックで拡大します 浜松はガーベラの全国有数の生産地。 浜名湖花博から20年。 来年は記念花博が開催されるようだ。 PENTAX K=1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこ...

  • 公園も急に秋めいて ☆☆ カメラお写んぽ

    ↑ 画像クリックで拡大します 人たちの服装がいっぺんに変わった。 秋の色が濃くなった。 紅葉もあとすこし。 PENTAX K-50 DA 55-300mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこち...

  • ひさしぶりの雨でしずく撮る ☆☆ マクロ専科 219

    ↑ 画像クリックで拡大します 外は☂。 ただし、小雨で花鉢に宿ったしずくが小粒。 シャコバサボテンに蕾がついていた。 この花が先と晩秋だね。 PENTAX K=1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム ...

  • ブーゲンビリア ☆☆ マクロ専科 217

    ↑ 画像クリックで拡大します K-1 MarkII。 花を撮ったら自分好みの色が出せる。 これに納得してタムキューを卒業。 85mm欲しいなァ。 PENTAX K=1 MarkII DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドシ...

  • 昨夜の雨の残したしずく ☆☆ マクロ専科 216

    ↑ 画像クリックで拡大します 花鉢がひとつ転がっていたが、 たいした荒れもなくすんだようだ。 しずくがキラリと光る。 雨の残したうれしいプレゼント。 PENTAX K-7 DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コ...

  • ナデシコ (ダイアンサス) ☆☆ マクロ専科 215

    ↑ 画像クリックで拡大します シベが踊っているバレリーナのようです。 大和撫子といいますね。秋の七草の一つでもあります。 PENTAX KP DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️T...

  • 鶏頭 ☆☆ マクロ専科 214

    ↑ 画像クリックで拡大します 銀残し。 去年の紅葉で目覚めてかれこれ1年。 まだ課題があるなァ。 PENTAX KP DFA Macro 100mm WR CI:銀残し 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ...

  • オキザリス ☆☆ マクロ専科 213

    ↑ 画像クリックで拡大します マンネリのオキザリス。 猫の額花壇も花が減ってきた。 PENTAX KP DFA Macro 100mm WR 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount ほ...

  • 落ち葉と鴨 ☆☆ お写んぽカメラ

    ↑ 画像クリックで拡大します とある公園です。 餌やりするので鴨が慣れています。 PENTAX K-1MarkII DA★ 60-250mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブログ村 ⬅️ コメントをどうぞ !! ⬅️アルバム スライドショーはこちら ⬅️Tumblr acount ⬅️ Blogger acount...

  • 番外 ☆☆ エアフェスタ浜松 2023 (3)

    ↑ 画像クリックで拡大します 航空祭ロス。 2.5kgのレンズを振りまわした痛みが二の腕に残る。 K-3MarkIIIで初のブルーインパルス撮り。 K-1よりは追える気がする。 PENTAX K-3markIII SIGMA 150-500mm 画像処理 Photoshop Elements 2021 /Camera_Raw 13.00612 ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します ↑ 画像クリックで拡大します🔽 ランキングにご支援ください!!にほんブ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Gombessa2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Gombessa2さん
ブログタイトル
光りと影のなせるわざ
フォロー
光りと影のなせるわざ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用