chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
香川“すっぴんインテリアコーディネーター” 村上良枝 /住宅店舗デザイン http://blog.livedoor.jp/rdesign448/

香川インテリアコーディネーター 女性一級建築士/アールデザインYOSHIE 村上良枝 / 住宅・店舗デザイン、古民家活用、リノベ、アンティークコーディネーション  

香川インテリアコーディネーター-女性一級建築士 /アールデザインYOSHIE 村上良枝 / 住宅・店舗デザイン、古民家活用、リノベ、アンティークコーディネーション  

アールデザインYOSHIE 村上良枝
フォロー
住所
香川県
出身
香川県
ブログ村参加

2009/03/02

arrow_drop_down
  • 子育て世代に人気の青色コーディネーション。

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします青色ガラスは、特に夏に似合いますが、クリスマスにも似合います。それまで少しお休みさせます。女子はピンクに男子は青、夏は青。そうゆう固定概

  • 折鶴の焼印

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします折鶴。和菓子屋さんの閉店に伴う整理から出た焼印。以前、沢山の中から選ばせていただき建築の知人さんから頂きました。古い焼印には、様々な花

  • アンティーク品を入れるコーディネーション

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いしますパイン床材自然素材や無垢材を使う機会が多いです。無垢の床材は裸足で 足の裏での触感を楽しんでほしいです。足裏。私が大切に考えている一つ

  • デザインは世界をめぐる

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします明治時代のガラス、伝統的な八割り柄です。お皿の八分割する線がはいっています。八分割り になっているデザインはこれらのガラスだけでな

  • 顔を覚えていただくツール

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします懐かしいイラストです。私ですwもう随分たちますが、フリーで建築デザインを始めた時、一番にした事は、自分のイラストを描いてくれるイラストレ

  • アンティーク家具をリメイク活用

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いしますおばあ様が使われていた古い家具を新築の家へ使いたいというご要望でした。樹種の違う2つの家具の写真をお持ちになりどちらの家具をどう使えるか

  • 建築業界を志した理由 という質問

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いしますずっと建築をしている中で何度もお聞きいただく質問がいくつかあります。その中のひとつが「建築業界を志した理由」です。志した

  • Instagram

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いしますちょうど今、アメリカがTikTokを・・・というニュースがあります。若い世代の方はTikTokのようですね。SNSも多様で、上手く使い分けるのが難しい

  • 棟上げ

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 先週、お客様の事務所棟の棟上げがありました。お祝い事を一緒に迎えられるのは本当に嬉しい事です。この建物、このお客様先がますます皆さ

  • 無農薬無肥料の。

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 父親が家庭菜園で無農薬無肥料の野菜を作ってくれています。別でも、時々 無農薬無肥料の果物や加工品を購入する事があります。自然の力だけで

  • 丁寧につくられたシャインマスカット

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします お勤めしていた時に担当していた建設会社の方で。当時の役職は部長で、その後副社長にもなり、、定年されてもう数年経ちますがずっと

  • 新聞へ掲載 テーブルウェアフェスティバル2020等々

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 今年ブログを休んでいましたのでアップする内容の時系列が雑然となってしまっていますが6月、新聞に取り上げて頂きましたのでアップさせて頂き

  • お茶室 待合い

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 長くコーディネーションさせて頂いてきましたので思い出深い物件や忘れられないお施主様とのやりとり等々が沢山ありますが。離れのお茶室をさ

  • 和ガラスと時代背景

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 明治ガラスの食器をメインに集めています。テーブルコーディネーションに使用したり、今後はガラス以外も含めて販売もできればという希望もあ

  • 4年間の活動をギュッと。

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします 2016/4~2020/3 香川県建築士会 女性委員会+大会等をカワイイ若い建築女子さんがデーターに 丁寧にまとめてくれました。見るとバタバタ

  • 長く側に置いている本。

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします ・2000年/ 『よみがえる京の町家 -癒しの空間』古い建築が..古民家が..町屋が..古材活用が好きで、何十回も開いたこの本。町屋を店舗活用し

  • ハート柄

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします アールデザインYOSHIE Instagram (クリックください)明治時代幾つかの会社が、同じまたはよく似た柄のプレス皿をつくっていました。本物、偽物

  • 副産物もあり。

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします コロナ禍の中、ありとあらゆるイベント・講演・大会等々が中止や繰り下げ、またはオンライン開催の本年ですが、、一年で、私の最も楽しみにして

  • 珍しい花型

    『香川インテリアコーディネーター・女性建築士から ひとこと』ご訪問ありがとうございます応援クリックをお願いします アールデザインYOSHIE Instagram (クリックください)いつもInstagramに明治時代のガラスをアップしています。また、テーブルウェアフェステバルの

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アールデザインYOSHIE 村上良枝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
アールデザインYOSHIE 村上良枝さん
ブログタイトル
香川“すっぴんインテリアコーディネーター” 村上良枝 /住宅店舗デザイン
フォロー
香川“すっぴんインテリアコーディネーター” 村上良枝 /住宅店舗デザイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用