老人保健施設に努めてもうすぐ5年目に突入・・・いろいろあったけど無事に解雇もされずに働いているよ。興味ある分野はやっぱり転倒関連分野かな・・・他には老化や脳機能もかなり興味あるや。 医療保険と介護保険下のリハビリテーションは違うのか???実際、僕は理学療法士。医療保険とそんな違いがないはず。病院に負けない理学療法を目指しています
ただいま6年目 いろいろあったけど 無事に働いている 結婚もして 娘も生まれて 家も買って ようやく落ち着いた。 足らないのは・・・ 理学療法士の名声 学会での発表なし。。。(老健大会ではありますが・・・) やっぱりPTの主役の場で発表したい そんでよう...
現在、ケアマネの人たちは何を説明しているのか? ≪4月から同じ利用日数ですがお支払いの金額があがります≫ 現実だ。 たしかに介護報酬が上がると介護の人材が確保できるといわれている・・・が・・・今回の改正で高齢者の負担が上がることはあまり知られていない・・・ 後期高齢者医療保険...
新規利用者が来て・・・認知運動療法を導入していろりろ考えて…試行錯誤して納得いくアプローチ法にたどりつくのに約1ヶ月間経過・・・ 1ヶ月間は試行錯誤・・・これはよくない。患者さんにしてみたら最適なアプローチ法は早く見つけて早く治療開始にしてほしいと望むはず・・・ 1か月はかか...
4月から始まる勉強会のテーマは、治療ができるセラピストを目指して・・・ですがようやく内容も決まってきました~ まずは、4月末から開催ですが、一回目は、運動療法についてです。 簡単な内容には・・・ 治療と訓練の違い impairmentに対する治療の作業療法・理学...
介護保険改正であまり注目されていないのは、利用者さんの負担である。 報道でもあまりされていないが利用者の負担がますます増えてく・・・ この1年間は国が保証するが来年以降が介護保険料を上げてまかなっていく。 報告では全国で介護保険料が上がるといわれている。 介護スタッフの給料が...
↓読んでいただいたら、1日1回プチッと押してランクアップをお願いします にほんブログ村 楽天カードは、クレジットカードランキング3位 http://www.card-ranking.com/
やばすぎる・・・とみんなが噂するこの商品…僕には・・・うまかった ちなみに僕自身はカード愛用者なのでもちろんカードはこれです。ネットショップは最高なんです。 とくに介護や医療の本は、割引ないし、高いのでいつもここから買ってポイントためてゲーム買っています 他にもイオンカー...
介護保険改正で大きな問題がいくつか出現した・・・涙。うちの施設の対応を公表したい 問題点・・・月に8回以上利用しないかがり個別の訓練を行ってもお金がとれない これは困った・・3月で月に8回以内の利用者がなんと15名??? 15名をなんとなんとリハビリなしになってしま...
もう予約始まっちゃってます この24シリーズは家に全巻揃ってます。 もちろんシーズン7も予約しちゃいます。レンタルを我慢して24時間で見るのが毎回の楽しみになっています。もちろん嫁には馬鹿だよね?とよく言われていますが・・・ ちなみに嫁は妊娠してます。父親になることが実感でき...
この本は最高です。宇都宮初夫先生がよくやく書き下ろしてくれた1冊・・・ SJFの技術よりも運動学がくわしすぎます。 肩関節やL5-S1の関係性や骨盤の動きなど今までにないほど詳しい運動学の本だと思います。 ぜひぜひご覧ください。他にも少なからず運動学の本は読んできました。...
4月から同じ法人内で勉強会を開催することになりました~ 新人さんが4名入ってくることもあり・・・今までは月に2回でしたがこれからは月に4回になりました。 一応予定はまずは、MMTからです。 ケンダルMMTとダニエルのMMTを比較しながらやっていこうかと思っています 内容としては...
左側が水菜かな 右側が小さなほうれんそうかな ほうれんそうはきれいにそろったけど・・・どうも水菜は偏ってしまった・・。・なぜだ??? 他にはミニトマトやじゃがいもがあるがこれはまだ芽が出ないしね。趣味が一つ増えてよかったしもう少し成長を見守っていかないといけないし。意外と...
認知運動療法の講習会に行くと道具を利用していることが多いです。それが本当に厄介です・・・講習を聴きに来る人の大半はキットがない施設なのはたしかです。それなのにキット利用するといいみたいなこと言われても高くて買えないって感じだし・・・ では自分で作るとなるとこれまた難しい・・・...
今日は、批判したい。介護保険の中で働くとどうしても介護支援専門員と付き合っていかなきゃいけない… 優秀な人ならいいがそうでない人もいる。これが厄介だ。まぁ同じ理学療法士でも厄介な奴もいるけど(笑) 自分も厄介な奴だとケアマネから言われてるかもしれないや~(笑) 一番厄介な...
理学療法士は本当に老人保険施設に必要なのか? と看護師さんに聞かれた(笑) この看護師は小学校の友達だからなんでもいいあえるなかだ さぁ老人保険施設に理学療法士は必要なのかの問いに実際に悩んだ(笑) 理学療法とは基本的には医療に入る。決して、介護ではない。病院という医療と...
http://video.foxjapan.com/24/redemption/ http://www.geogp.com/drama/geo_24/index.html 24のシリーズは全巻家にあるんだな・・・ 最高です
薬の事故が半年間で4件発生した。その内、3件は完全に誤薬だ。これは一大事だ この薬で体調が悪くなった方はいなく本当に一安心だ ではなぜ?こんなに起きる? わからない 袋に名前も書いてあるし… 不思議だ… どうなってるんだ… わからない わからない ...
今年の家庭菜園ではじゃがもにしました・・・といっても久々にやるんだよね。 最近、土をいじらず・・・太陽の下で行ってきましたが・・・じゃがいもができるかどうか? うまくいっているといいんだけど・・・ 理学療法以外の趣味です笑。 今日は趣味の時間ばっかりです。朝は7時から9時まで...
円背にはこの車いす その名は カルム 。これが最高だね。 この奇跡に感動 ぜひお試しください 介護保険では、1か月10000円だから自己負担は1000円かな 普通型の車いすより倍ぐらいかかるかな 買うとなると20万弱かな ちなみにこの車いすはガリレオのスペシャルに登場す...
椅子からベッドに移乗させたら骨折?したとのこと 意味がわからない?? 骨折した利用者は介護度5いわゆる寝たきりだ。 足が腫れてきて病院へ・・・骨折? やっぱり意味わかんない どんなふうに介助したら足を骨折させれるのか? 以前は肩を脱臼させた介助を見たことがあるが・・・ う...
とある学校の指導者会議に参加してきました~ 今年はあらたな学校の学生を取ることになりました。学校によって方針が少しづつ違いはあるけど、どこも一緒の報告な感じでした。 なにより気持ち悪かったのが、学生についての意見ですが、みんな母校なのかここの学生は優秀な方でよ付け加えて学生につ...
痛いから身体を正しく理解できないのでなく、 身体を正しく理解できないから痛いのである この上記の言葉を聞いた時に認知運動療法の目指すものが見えた感じがあった。 ベーシックコース・アドバンスコースを受けてそれなりに患者さんに実施してきた。しかししかい壁は大きかった。何より患者...
今日は、1時間半のリスクマネジメント委員会がありました~この委員会がスタートして1年半経過したところかな・・・ 今日は記念としてメンバーが一新しました。 前回のメンバーは手探りながら初めて形にはできました。。。現場に混乱させたこともあったので、反省する時期もありましたが、なんと...
専門性について日記に書いたが、自分も理学療法士以外のところに対して訓練を行ったことはある。 介護保険下では、PT・OT・STとバラバラ・・・ 一緒に同じ担当利用者さんを見ることは少ない。初めの3ヶ月間は加算がとれるので行うことがあるがそれ以外では、ほとんど協力はしない このこ...
「ブログリーダー」を活用して、AKIさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。