イマカツLOVEFISH?2010グランドチャンピオンのマークです!霞ヶ浦おかっぱりが私のバス釣りの原点です♪
霞ヶ浦に限らず、もしかしたら知りたい情報があるかもしれません。ぜひ、お立ち寄りください(*^ー^ 私のブログは基本アメンバー限定となっております!アメンバーは、アメブロ登録者で、釣りが好きな方 、釣り場でもブログ内でもマナーが守れる方であれば、どなたでも受け付けております☆
みなさまこんにちは 前回の続きです。西浦北岸の有名な流入河川。この橋がかかる前、夏場はホントよく釣れました!橋ができたのが平成12年3月なので、それ以上とな…
みなさまこんにちは 今日は久しぶりの霞ヶ浦おかっぱり。体調の関係で炎天下にずっといられない(ボートだとずっと外)のと、少しでも歩いて体力つけたいため、おかっ…
みなさまこんにちは 体調の問題があってブログも久しぶりになってしまいました。詳しく書けないんだけど、仕事も色々あり余裕もない状態です。長くない人生、自分のこ…
みなさまこんにちは まだ梅雨明けしていませんが、もう夏を思わせる天気。 最高気温も38℃という予報もあり体調優先でAMのみ釣行としました。 時間も限られて…
2023 JBTOP50 霞ヶ浦戦 最終結果 暑すぎますね(・・;)
みなさまこんにちは TOP50霞ヶ浦戦終わりましたね。ロコ(ホーム)の選手強し。釣れない上に灼熱の霞水系でこのウエイトは流石のトップ50選手です年間の方は…
みなさまこんにちは いや〜驚きました!さすがはフィティメンバー今の霞でもトップオブトップが本気出すとこうなるのか!ただ、霞水系は[その日の魚を釣る]が基本な…
みなさまこんにちは 気温も30℃越え、湿度も高く本格的な夏シーズンに突入した印象でした。 身体資本の中で無茶せず釣りをする。 末永く楽しむためにも無理は…
みなさまこんにちは 何十匹も釣れて飽きちゃったけど!wこの釣り楽しすぎる!ベイトのサイズと合ってるアイアロー50釣り方は浮上アクションです!↓こちらを参考に!…
みなさまこんにちは ゴールデンウィーク以来の高滝湖。 季節は進みアフター回復の時期になりました。 張りきって行きたいところですが出発が遅れ、フィールドに到…
「ブログリーダー」を活用して、マークさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。