Lesson in Juneひまわりのような大輪のガーベラ トマホーク オレンジ糸のような花弁、スパイダー咲ですお花にとっては、しんどい時期になりました7...
ティエールの小さなお茶会文月の会梅雨入りしていませんが…文月の会の頃、梅雨があけ夏へまっしぐらのころかと思いますエアコンで冷えた体を中国茶台湾茶で温めませ...
水無月の会、お越しいただきありがとうございましたお気に入りのお茶にであえましたでしょうか今月も、中国・台湾の春の新茶を四種類飲んでいただきましたご紹介した...
去年の今頃、紫陽花が溢れる夙川公園にて by まるまるフォトさん ,June 11th,2018去年は春のさくら、初夏の紫陽花、そして秋の紅葉の頃、わんこ...
where is maro on 13th June, 2019
三回目の月命日maroに会いにきれいな十一面観音様の下、眠っています住職のお話によると、観音様はあの世とこの世を行き来できこの世にいる人の思いを、あの世に...
ティエールの小さなお茶会~水無月の会~梅雨入りの頃、体の中に湿がたまり体調を崩しやすい季節です中国茶・台湾茶を味わいながらゆったりとした時間をすごしましょ...
「ブログリーダー」を活用して、allureさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。