MなOB会ですでハーフ打ち切り
アトリエタブリエさんで「ホシノ上級」です休息はノンアルコールスパークリングで。田舎パン、クープなりクープばっちり!
欧州食堂「トーマ」さんでランチです✨久しぶりにがんセンターに来たので😁クスクスとキャベツのサラダ。ひよこ豆とドレッシングがいい仕事してます😊トウキビの季節😍キ…
レストハウス「こぱん」さんでランチです✨自家畑で採れた西瓜が美味しい✌️
「彩華」さんで晩餐です✨良心的な4500円😍ワインが飲みたくて一人2次会でベレスのYour Story✌️
赤井川「山川牧場」さんでソフトクリーム紅茶味です✨この一ヶ月の間に三度パンクしました😭前2回はタイヤはお釈迦になりましたが、今回は気がつきました。このビスが刺…
老舗の「カリー軒」さんでランチです✨駐車場が2台分空いてたので入店したらほぼ満席😅提供まで30分かかりました💦
「チェゴヤ」さんでランチです✨タッチパネル注文、チェーン店だったのね😅
準ホームでシニア⛳全然いいところなし、下から5番目というつまらない順位。もう2打多ければブービーだった😰
「麺乃夢恋」さんでランチです✨ストレート麺は「京屋」ちぢれ麺は「カネジン」さんです。移転して✌️
「志んぽ」さんでランチです✨毎年恒例、年に一度は食べたい鰻😍
「ジャデッラピアッタ」さんでラ晩餐です✨以前、希望していた前菜盛り合わせ1200円⭕️牛ほほ肉の煮込み?
「とめ治」さんでランチです✨なにやら限定が人気のようですが初志貫徹、醤油ラーメン1000円❗お雑煮系でお好みです✌️
ホームで月例会です✨フェアウェイキープ80%、パー7個、ダボ以上も9個😰
「sakura brown」さんでランチです✨スープカレー別盛りなのね~動画にしてみました😄
小樽で昼飲みといえば「寺」さんです✨生ビール450円✌️ポテサラとタマネギサラダ😉焼き鳥も3本250円から😍2000円もあれば十分😉
Sな仲間とラウンド⛳雨も降らず、暑くもならず。全然パーか取れなかった😥
「曲廣屋」さんでランチです✨平日ランチはハードルが高くてお久しぶりです✌️竜田揚とホッケ焼き塩麹?
税別2000円を切ったのは初めてかな~函館産ですが購入、ロシア産でないなら。年に一度くらいは食べたい😍
「コンフォルテボーレ」さんでランチです✨写真見た時はオムライスだと思ったけど卵四個使ったオムレツでした😅前に来たときも間違えたような💦
相当暑苦しいです😥ドイツのリースリング、スッキリ美味しいです😍
山の日に「ドメーヌモン」「ランセッカ」「山田堂」ワインの日です✨普段飲めないワインもいただきます😍さほど暑くなく北海道の夏🍷
栗山監督推薦の「廬山」さんでランチです✨まずは人気No.1✌️麺、少なめでお願いしました😁
「茶韻」さんでランチです✨薬膳カレーのセット✌️説明書のマット👀生プーアル茶をいただいたので、お茶のプロに煎れてもらいました😍マンゴーかき氷もいただきました😍…
潮なOB会ですなんかな~スコアは納得がいかないけどセットのランチは納得です
「くつろぎや えん」さんでランチです✨寿司とラーメンとカレー以外が食べたいなら中華はどうですか😁
「富よし」さんでランチです✨前日「消坊番屋」で寿司を、食べたことをすっかり忘れてました💦
「ぴあっと」さんでランチです✨トマト、夏野菜の冷製パスタ✌️じゃがいもとホワイトアスパラのソースが美味しい😍
焼いてる途中でオーブン壊れました😰なんとか食べれるくらい?これを機会に買い替えだ✌️北京的礼物!謝謝!
レストハウス「こぱん」さんでランチです✨ナス、ピーマン、大根、人参、トマト、ズッキーニ、キャベツほぼ全部自家栽培野菜✌️
「米庵」さんでランチです✨野菜のかき揚げ蕎麦800円なり✌️
MなOB会⛳高齢者には🌞熱中症注意❗レディースティからのプレー、あと3打で80切のところでOB😰残念💦
暑さもありましたが疲れました💦昨日、帯状疱疹ワクチンを打ったら悪寒が。ゴルフが悪かったいいわけです😰
「ブログリーダー」を活用して、sanさんをフォローしませんか?
MなOB会ですでハーフ打ち切り
「自休自足」さんでランチです✨ぐっつぐつ😯ワイン飲みたいけど車です😅
親戚が集まりました〜彩華のお寿司✌️カタバミのオードブル😍ワインはくまコーラ✌️
業界トップのかた方をアテンドしました〜😅とにかく話がデカい😁底のオリが残っていました〜😍
最近の食べログの点数は高目なのですが、なぜか食べに入ったことがありません💦直感は正しい😅ランチ難民になりそうで妥協しました〜
「バリロット」さんで就職祝いです✨まずはくまコーラで乾杯✌️ジャンソンさんの記事に載ってたモンガク栃♥️ピノ・ノワールはタプコプとナナツモリの飲み比べ😍ホワイ…
北海道で6月に30度とは💦普段は氷菓子は買わないのだけどお友達につられて購入。そこまでメロン感はないかな😅
レストハウス「こぱん」さんでランチです✨研修生がいました👀
「北瑶館」さんでランチです✨しょうが焼き定食800円なり✌️
「カタバミ」さんでおひとりさまです✨フランス旅行みやげのシャブリ✌️おつまみセット😉
「バリロット」さんでアペロです✨山田堂の赤泡「アカン」カルボナーラ500円❗栗澤ビンヤードとカツレツ✌️ローブロウの旅路の泡🍾
龍宮神社のお祭りを散策です✨夜店の価格は焼きそばも生ビールも600円❗裏モンパルナスに出店のおむすびカフェ✌️お初の写楽でクラフトビール😉
準ホームでシニアです 相変わらずショットが悪くてトリ以上が5回。 ダブルペリアも期待できません
レストハウス「こぱん」さんでランチです✨小松菜は自家製野菜だそうです✌️
「心空」さんでランチです✨今年も雲丹蕎麦がいただけました😍蕎麦餅、蕎麦がき、蕎麦ぜんざい、お湯で練るのは一緒だよね〜違いがわかりません😅
MなOB会です バーディー3個パー4個は優秀なれどトリ5個はいただけません
「茶韻」さんでランチです✨豆花は台湾と同じ✌️
「なまらや」さんでおひとりさまです✨中東の平和を願い、エジプトのワインで乾杯😁シェフが復帰、メニューが戻って来ました✌️
準ホームでミッドシニアです⛳ダブルペリアもはまらず参加しただけ😥
「菜佳肴」さんでランチです中国語で話しかけたら満面の笑み本場西安の料理人が作る町中華です
MなOB会です⛳いいショットもあるけど駄目なのもあります。夏のせいかアイアンの距離が伸びてます😅
昭和から続く喫茶「余舎」さんでランチです✨コロナ以前に来て以来😅40年以上営業しているナポリタンは600円❗
新店の喫茶「飴色」さんでランチです✨大正時代の邸宅をリノベーション👀おしゃれ、スチール使いが難しそうと思ったら自作ですって。凄い❗焼き菓子とプリンがおすすめと…
レストハウス「こぱん」さんでランチです✨こういう家庭の味が食べられるお店でいいんだけと、なかなかありませんね〜
「燧」さんでランチです✨ヒウチと入力して変換しても燧が出できません💦燧ヶ岳と入れると簡単に見つけられると教えていただきました。福島出身かな?看板通り、煮干しが…
「自由空間」さんでランチです✨庭の野薔薇が咲くと夏が来た感じ😉ツツジもそろそろお終い♫久しぶりにランチ、値上がりして牛丼250円😅ドリンクとソフトクリーム食べ…
「きむら」さんでランチです✨平日だったので並びナシ😁絶品の蕎麦がき😍とろろせいろ✌️
「hiuti」さんでランチです✨こんな漢字初めて見ました👀ローマ字がふってあるのてこう読むのでしょう😁煮干し白醤油、さがみ屋の麺箱があります。細麺ストレートで…
「伊佐美屋」さんでランチです✨ご飯物かご飯物のセットか迷いましたが蕎麦に落ち着いた(笑)
「ぴあっと」さんでランチです✨デラのオレンジワインを海胆にあわせてみました✌️麺が代わると美味しさも違う😁
潮なOB会です⛳最近、いいショットと駄目なショットの差が大きい😰
「バリロット」さんで二次会です✨ザクロぜ、初めて飲んだと思ったら2度目でした💦ウニのリゾットにシメのつけ麺😍
「十勝豆花」さんでランチです✨前回来たときも鶏肉飯、今度は魯肉飯にするつもりです✌️
「梅の家食堂」さんでランチです✨住宅街のおく👀定食屋さん😉ホッケのフライ定食と思いきや👀カレイの煮つけも来ました✌️
準ホームでシニアです⛳途中までは良かったですが後半やらかしました😰
つけめん「しんちゃん」でランチです✨あえてつけ麺でない「豚ラーメン」をチョイス😁長浜ラーメン風な感じです✌️これでもかと濃ゆい絡みつく豚骨スープ😉
「海胆」食べ比べです✨海胆には遊離アミノ酸が有るのではないかという高校時代の研究テーマを思い出しました😄旨味と磯の香りと塩味のハーモニー😍
「しろ」さんでランチです✨麺がシコシコに変わってる👍鶏天以外のメニューが増えたのが嬉しい😍
オーベルジュ「ao」さんでランチです✨おデート向き👀ペアリングのワイン、もう少し飲みたかった😁
「HATAKENONAKA」さんで晩餐です✨オレンジの🍷美味い!