chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明け方の更新 https://ameblo.jp/tomnagashima

長年に亘り音楽に関わってきた経験と、何にでも興味を持つ旺盛な好奇心で、日々感じたことを書いています。

大の食いしんぼで、最近は食べ物ブログになりつつあります。

tom
フォロー
住所
世田谷区
出身
世田谷区
ブログ村参加

2009/02/09

arrow_drop_down
  • 蕎麦・志美津や(35)

     はじめに残念なお知らせです。  今月最後の日に大磯の海の見えるホールで予定していました大島花子のコンサート、会場が借りられなくなり、中止を余儀なくされてしま…

  • ”ふぐ・ぼて”

    昨年の今日のブログです。黒澤明の「天国と地獄」に阿片窟のような場所が出てきますが、あれもやはり日の出町界隈の設定で、監督は実際の阿片窟を見に行ってとても怖い思…

  • ハンバーガー・アームズ

     日本平ホテルから見る駿河湾と富士山、    この素敵なロケーションで岸谷香のファンクラブ・ツアー!  爆笑トーク、私物プレゼントジャンケン、質問コーナー・・…

  • ”大島花子・レコーディング”

    3年前のブログです。 大島花子の「ヨイトマケの歌」、多くのアーティストがカバーしている曲ですが、彼女ほどこの歌を歌う必然性を持った歌手は、他にいないのではない…

  • ラーメン・すぎ本

     某有名ライターさんからの次なるギフトは、    オランダ・アムステルダもから!  ところで、今でもポケモンgoやってる人ってどれくらいいるのかしら。  って…

  • ”麻生珈琲店”

    ちょうど1年前に書いたブログです。この後またASOへ行った時にMさんのことを尋ねると、やっぱりこの店の常連さんだったそうで、Mさんが出版した写真集なんかを見せ…

  • 洋食・デミ

     桜新町には「きさらぎ亭」という洋食系の定食屋があるのだけど、かつての風情豊かな古いお店から新築の建物に移ってしまったのがちょっと残念。  でも、もう一軒ある…

  • ”ブロマイド”

    12年前の今日のブログ!ブログを始めてまだ数ヶ月の頃ですね。でも改行がおかしく行間がスカスカなのは私の未熟さのせいではなく、もともとYhoo Blogで書いて…

  • ”大磯”

     2016年の2月に書いた記事ですが、この「エリザベス・サンダース・ホーム」に付属する「聖ステパノ学園」のホールで大島花子がコンサートを開く日が来るなんて、こ…

  • 木内みどりさんを語り合う会

     BMWイセッタ。    イタリアのイソ社が開発したイセッタをBMWがライセンス生産したもの。  この個体は1956〜7年ころのものかしら・・・  なんていう…

  • ”ステーキ・KAZE”

    ちょうど一年前のブログを再掲載しました。そこに出てくる「KAZE」にはその後も何度か行きましたが、いつ行っても一番食べ頃の美味しい肉を提供していて本当に素晴ら…

  • 偶然の一致

     桐山絵里子と歌謡NOTEのリハーサル。    どこかで見たような人がマイクを持って歌ってる・・・  そうなんです、今回のライブは「ボーカル・ナイト」と銘打っ…

  • ”MIX作業”

    1年前に書いたブログです。作業というのは、大島花子の1stアルバム「柿の木坂」のリミックスです。リミックスといっても、オリジナルを忠実に再現しています。何でわ…

  • ”八百屋”

    新幹線が通ればその沿線の途中の街は衰退するし、高速道路も然り。駅ができれば、インターができれば・・・、それでも衰退します。そんなはずない? まあ反論もあるでし…

  • パン・ブーランジェリー ヤマシタ

     打ち合わせで大磯へ向かう途中に立ち寄った「ブーランジェリー・ヤマシタ」。    海辺ではないけれど、そんな雰囲気の素朴でおしゃれなパン屋さんです。  カフェ…

  • ”とんかつ・与作”

     田舎の名もない小さな店にふらっと入って、そこで出された料理がすごく美味しかった時、無上の喜びを感じるのは誰もが経験することだと思います。私の場合、1.外食が…

  • ”うなぎ・隅田川”

     5年前の今日のブログです。5年経った今でも、個人経営の小ぶりで素敵なお店を見つけて食べログで調べてみると、必ずといっていいほど「3.0x」みたいな低い点数。…

  • 洋食・ニュー王将(10)

     いい具合に熟成してきている、裏浅草の「ニュー王将」。    相変わらず似たものばかり食べてますが・・・  ニラだれの冷奴。    結構複雑な味で、とてもよく…

  • ”津和野のイノシシ”

     6年前の今日のブログです。でも、昨年のブログだと言われたらそうかもって思うほど、自分のやってることが全然変わってない!まあ、好きでやっていることだから何の文…

  • シチュー・四季

     町田市の郊外になるのかしら、車で走っていて目にとまった店。    この感覚、ちょっと言葉では説明しにくいんだけど、美味しそうとか珍しいとかそういうんじゃなく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tomさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tomさん
ブログタイトル
明け方の更新
フォロー
明け方の更新

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用