chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
快眠の道具 http://sugiya.hamazo.tv/

肩こりや腰痛を軽減させるための寝具の販売を通しての運営日記。

肩こりや腰痛の原因は体質や日常生活から。 日常生活の1/3を占める睡眠時間。体に与える負担もおおきく、寝ることで肩凝りや腰痛を引き起こしている人も少なくありません。こうした原因の盲点になっているため、体のケアをすると同時により効果的に持続させるための道具として、一人一人の体型に合わせたオーダーメイドの枕とマットをお勧めいたします。

快眠アド・バイヤー
フォロー
住所
中区
出身
静岡県
ブログ村参加

2009/02/07

  • 山椒の花とタケノコ

    先日友人の親戚の、お宅に写真を撮らせて 頂きに行った、あっという間にたくさんの筍を 目の前で掘っ...

  • ムベの花

    3年ほど前、野生のものを見つけ有頂天に なっていたが、なんと今年、新たにみつけた、 花が咲いている...

  • トウゴクサバノウ

    友人から、かんたんに聞いて、稲武まで なんとなく、出かけたが、はたして、咲いている 場所が、見つ...

  • 雨の日のニリンソウ

    久しぶりに雨の一日、山野草を、傘をさして 撮るのも楽じゃない、疲れが残る、でも 雨に濡れ、うなだ...

  • 八重ヤマサクラ

    奥三河のある、お寺さんに、盆栽のように 手入れされ年季の入った山桜があります、 丈は3M弱でしょう...

  • 蜆花

    引佐の神社の森の中で、まだウラシマソウが 咲いていました。そのすぐ向いの、庭に花いっぱい のお宅...

  • 白砂桜

    奥山周辺を走行中、花が大きく八重の桜が 目にとまり、近ずいてみると、幹に白砂桜の 札がかかってい...

  • 茶畑と花桃

    きれいに手入れされた茶畑の奥に紅白の 花桃が目についた!家の前にいた、ご主人 に、ちょっと撮らせ...

  • ヤマルリソウ

    ある所にはたくさん群生している、川沿いに ある道端、ちいさな崖になった、ところに 群生していた、...

  • カゲロー

    これからの季節、沢の水面上を多量の カゲロウが飛んでいるのを、よく見かける 2~3ミリと小さく、な...

  • 船明の桜

    漕艇場の桜も、今が満開!大会は 2週間前に終わったそうですが、地元の 高校生でしょうか、気合の入っ...

  • 沢の梅の木

    ほとんど沢の中にある梅の木!増水時は 幹の半分位まで、水に、したるのではない だろうか、毎年、花...

  • 胡椒木の花

    ちょっと林の中へ足を踏み入れると、まだまだ 知らない花が、たくさんある、甘い香りがして 沈丁花に...

  • ザゼンソウ「坐禅草」

    湿地のような場所で、よく目にするが、なかなか 形の整った、ものが少ない、おなじ場所でも 日当たり...

  • カタクリあれこれ

    近年久しぶりで、カタクリの花を撮影 きれいに咲いていて、何処を撮ろうか 迷いました。 ガ...

  • 奥山のモクレン

    昨日につずき、今日は奥山のモクレンです、 木は一本ですが、毎年花の咲く範囲が狭く なっているよう...

  • モクレン咲く峰

    6~7年前にも撮影したことはあるが、北区と 愛知県に入る境目付近! あれから木が ずいぶん大きくなっ...

  • うるぎ川のネコヤナギ

    毎年、撮影を楽しみにしている、うるぎ川の ネコヤナギですが、今年は川が、きれいに 整備されて、ネ...

  • 鯉つり

    先日、孫のお供で馬込川へ鯉つりに、自分も 釣りは大好きなので、挑戦してみたが、足元 が、不安定で...

  • 春の奥浜名湖

    先日、浜名湖が見下ろせる、友人の、みかん園 に立ち寄り、目にした風景!ほとりにある柳の 芽吹きの...

  • 梅園でなく梅畑

    阿多古川沿いの小さな部落に昭和によく 見かけた、梅園と言うより梅畑と言った方が 親しみやすい・・...

  • 至福の時

    周りの釣り人は皆、帰ってしまったのだろうか、 日も、ながくなり、満開の桜をバックに、のんびりと ...

  • 青い滝

    石の色が独特な色をしている!水の少ない この時期、特に午前の早い時間帯に 適度な陽が差し込むとブ...

  • 初撮りイタチ

    先日、仲間の写真展を見に、森林公園、バートピアに すぐ帰るつもりだったが、カメラをもっていたので...

  • 久しぶりの茶臼

    3月に入ったが、まだまだ冷える、平地では梅や 早咲きの桜が満開ですが、茶臼はまだ冬でした。 矢筈池...

  • 狸の花見「東大山」

    木も、だいぶ大きくなり、東大山の河津桜・・近年 見物客も増えたようだ。今年は狸も花見にきてた! ...

  • 平凡な春の風景

    明日からは3月!地域と天候により、いろいろな 風景が見れる季節でもあります。 日当たりのいいところ...

  • 儀式

    何年か前の撮影ですが、春に見られる、何らかの 儀式でしょうか!いろいろの説はありますが さだかで...

  • 地球脱出

    新しい、オブジェに出会いました。地球上の 大型小型の生命体が、乗り込んで、地球脱出 のイメージが...

  • 春まだ遠し

    春はすぐそこまで来ているはずですが、この 風景をみると、春はまだ先の感じもします しかし、農家の...

  • 早春

    大分、陽もながくなったけど、陽の沈む時間 になると、まだまだ冷える、春の芽吹きの 代表のような、...

  • ちょっと楽しい風景

    近くにあるものは、何でも利用・・・いいね どうも、桜の木ようだが、花が咲いている時 も利用するの...

  • 満開

    1月の下旬には落ち葉の中から、外の様子 を伺うように、恥ずかししそうに顔をのぞかせ ていた節分草...

  • 何だろう「?」

    小さな小さな、森の中の小さな、落ち込みで できた水の泡です。模様が面白いだけ! 小さな感動に値す...

  • 凍る根羽川

    矢作川の上流「根羽川」山に面したところに 昔、溶岩が流れ込んだ、根羽川露頭がある 毎年そこからの...

  • 焼けた

    2021年立春の日、夕方5時ころ、茶臼山から 南アルプスを撮影した写真です。 今年はもう、行くのは行...

  • 氷瀑

    これは愛知県稲武町の人工の氷瀑です 偶然に通りかかった、予定外のスポット ですが、すこし解けかか...

  • 洞穴の氷柱

    洞穴「ほらあな」洞窟・・ここの場合、洞穴の方が いいのでは!毎年行っている場所ですが、一月 のう...

  • 節分を待たずに

    節分が近くなると、毎年、咲く節分草 一斉に開花が始まった。山野草撮影が 好きな人は、年が明けて、...

  • 朽ちた鳥居

    小さな過疎の部落を象徴するような、朽ちた 神社がありました。周りは雑草が覆い繁る 空き家が目につ...

  • 寒波の余波

    先日の寒波の余波は、まだ収まらない 27日の夜も、浜松の北区は、かなり雪が 降ったみたいだ!高い...

  • 津具村のオブジエ

    年が代わって、奥三河、津具村のオブジェが 新しくなっていた、鹿の家族のようだ。 もうすぐ、本題の...

  • 郊外は雪化粧

    10年に一度の寒波!雪国は大変なことに なっているが、浜松地域は、1年に一度パラつく ていど、引佐の...

  • ロウバイの葉

    ロウバイの花の咲く時期は、ほとんど 枯れた葉が少し残って程度と記憶してるが、 葉がしっかり付いて...

  • 大寒にスミレ

    スミレの品種はわかりませんが、龍潭寺の わかりにくい一角に、この時期、スミレが咲きます もちろん...

  • どうした殿様

    この大寒の真っ只中に、殿様バッタ・・・ どうした殿様・・どうした家康・・なぜか 頭に浮かんだ!次...

  • 消えた雪

    ここのところ気温の高い日が続いている! ここは奥三河と南信の境目、いつもなら、林道 も雪が多く、...

  • ぷらり龍潭寺

    家康の家臣、井伊直政、そして井伊直虎の 菩提寺でもある・・・「どうする家康」がスタート したら、...

  • 草原の小さなオアシス

    鹿やイノシシたちの、水飲み場です。この 雪の季節も水を飲みにくるのだろうか! それとも、雪を、な...

  • ジョウビタキ雌

    身近でみられる、冬の渡り鳥ですが、メス はあまり、見かけないような気がします オスは目立ちますが...

  • 早春の山野草、初

    早春に咲く山野草の第一号が撮れました コセリバオウレン・・・昨年は12日今年11日 しかし咲いている...

  • ツララも成長せず

    一時ずいぶん冷えたと思ったけど、この頃 例年より、暖かいのだろうか。 ツララのスポットも、あまり...

  • 針のような樹氷

    暦のうえでは小寒「5日」吹きっさらしの峠 付近は、針のような樹氷が付いていました。 手が、かぎな...

  • 今の引佐界隈

    2日の、ぷらっと引佐の続きです。今年の 初撮り、手あたり次第、撮ったものです。 シダ...

  • サービス精神

    警戒心がつよい白鷺・・もう少し近ずこうと 思ったが、やっぱり気付かれた! しかし、こちらを向いて...

  • ぷらっと引佐

    細江を過ぎて、井伊谷宮、龍潭寺へ向かう 途中・・車の窓から、チラっと目に入った。 井伊谷川の河川...

  • うさぎ撮れた

    あけましておめでとうございます! 20年ちかく茶臼山に通っているけど・・野うさぎ・・ 目にはする...

  • エリア、パトロール

    豊根、根羽、売木、このエリアは自分にとって 遊びの3点セットのようなもの!今年最後 のパトロール...

  • 師走の茶臼山高原

    28日茶臼山エリアを、ひとっ走り、雪は 例年並みでしょうか!スキー場には、かなりの 車がありまし...

  • 奥三河雪情『新雪」

    先週は新雪と言えましたが、今週は このサラサラした新雪は見られません。 ...

  • ぷらり龍潭寺②

    誰もいないのだから、ゆっくり撮影は、できる のだが、かえってなぜか、落ち着かない。 結局、早く撮...

  • ぷらり龍潭寺

    冬至も過ぎ多くの木々は、葉を落としている が、今ならの色を保っているものもある! 毎年この時期、...

  • 寒桜

    長野県根羽村で5年前の12月29日13:45 に撮影したものです、真上から、いい光が当たって いて!...

  • 太陽に向って鳴く雄鹿

    何年か前の撮影です。通常、鹿は仲間に危険 を知らせるとき、よくなきます!西日にむかって 鳴いてい...

  • 凍みたホウズキ

    茶臼山高原道路の、道端に、まだ形を保って いるホウズキが、毎年ここには、あるような 気がする、も...

  • 霙「みぞれ」の日

    先日「14日」・・きょうの茶臼山は雪日に なると思っていたが、ほぼ、みぞれ、が 降っていた!15...

  • ボタンズル種殻

    この時期にみられる、種を飛ばした後の 綿毛につつまれ、一風、変った植物・・ 絵になりそうなのでUP...

  • 霜柱に驚き

    茶臼山に20年ちかく通っているが、初めて 見た!20cm以上あるだろうか・・・条件が 揃わないと、で...

  • 久しぶりの野生鹿

    最近はあまり、見かけない鹿も、久しぶりに 姿を見せた!草が雪で覆われないうちに、 寒さに備えて、...

  • ミラー風景

    ミラーに映った景色も、視点を変えて見れば また、おもしろい!首を、かしげたウバユリ の種殻も、夕...

  • 霧氷と赤

    名前は解らないが、霧氷のついた 小さな赤い実・・・違った質感の 美しさがありました。 ガ...

  • 茶臼山高原の今

    本格的な冬の訪れです!スキー場のゲレンデ に雪はありませんが、取り囲む周辺の山は 一面に霧氷がつ...

  • 市田柿

    先日リンゴを買ってきた、下伊那郡の下條 は干し柿の産地でもある。リンゴはサンフジ の収穫が最盛期...

  • 原風景

    なぜか心和む、日本の原風景を思わせる 情景に出会いました!冷たい風が当たると 大根が、甘くなるの...

  • 秋から冬へ

    銀杏の葉もすっかり落ち、秋から冬への 季節の移っている様子が、リアルに、 見える風景がありました...

  • 山ブドウの紅葉

    この地域では、形を保ったまま、この葉の 紅葉を、なかなか見ることができません! これは2年ほど前...

  • ぷらり方広寺②

    奥山だから、陽の陰りが早い、早くしないと 山々の陰に・・・水瓶の中に浮いている モミジの葉が、木...

  • ぷらり方広寺①

    平地、最後の紅葉と思い行ってみた! 思ったより参拝客が多かった。昨日は 本格的に冷えて、寒かった...

  • 一変した風景

    雨で増水した沢が音をたてて・・・・・ おおいかぶさっていた、木々も、すっかり 葉を落として、ここ...

  • 晩秋の風物「わら焼き」

    毎年、この時期、この地区「北区」でよく見かける! どこでも、やっているだろうが、自分は、この 地...

  • 林檎の黄葉

    この時期になると、UPしたくなる一枚 何年か前の写真で、さいきん気象条件の 変化などで、今は見れる...

  • ぷらり長楽寺へ

    退屈していて、急に思いたち、行ってみたくなり 長楽寺へ、いま何があるだろう、などと思いながら 朽...

  • オオスカシバ

    長い、食管を伸ばして、ホバリングしながら 密を吸う、久しぶりで見た。 ツワブキも終わりに近いのに...

  • ぷらり雨の龍潭寺②

    傘をさすと写真が撮れないから、フードの あるものを着て、カメラを首にかけ、上着 の内側にしまう!...

  • ぷらり雨の龍潭寺①

    この季節になると、雨の日は寒い! それでも祝日とあって、参拝客は 思ったより多い。 ガ...

  • 花川公園

    すっかり、葉を落とした花川公園の木々 傘を手にした、女性が、足早に、通り過ぎ て行った!今日「11...

  • 苔のアート

    小戸名渓谷、川幅の広い、その真ん中に ドンと居座る、大岩石・・表面が、平らに なっている。相当な...

  • 山野草の紅葉

    秋が深まってきた、すべての野草たちが 冬支度に変わってきました。モミジやカエデ の紅葉が主役です...

  • サンフジ初収穫

    この土地「下條」へは、ソバの花の咲くころと 11月には、柿の木がある風景が、お気に入り で、出か...

  • 奥三河、振草

    この地区は、四季を通して、それぞれの 風情があり、お気に入りの部落で、時々 足を、ふみいれてみる...

  • 面ノ木、大井平

    今年の紅葉・・先週がピーク、大井平・・今年は 異常と思われるほど、人出が多く、車の窓 から眺める...

  • 軌跡

    これは2年前、ちょうど今の時期の出来事! ツワブキの花にレンズを向けファインダーを 覗いていたら、...

  • 可愛い紅葉

    圧倒されるような紅葉ではないが 私も紅葉です、と言っているような・・ ...

  • 心癒される、ひととき

    沢の流れる音が心地よい、モミジの葉が 一枚二枚と、沢に落ち流されていく・・・ 岩石の上に腰をおろ...

  • 森の妖怪

    雑木林の妖怪も、今は顔を赤く染め 黄色の畩「ケサ」を、まとい秋の装い 今がいちばん華やかな、時だ...

  • 晩秋

    チカラシバはすっかり色あせて、かろうじて 穂をたもっている状態・・でも、陽が、差し込 めば、また...

  • 新野の大銀杏

    昨年も行ったが、今年は、もう3・4日おそければ もっと黄色味が増した思うが、樹齢600年、十九庵 の銀...

  • 新野の大銀杏

    昨年も行ったが、今年は、もう3・4日おそければ もっと黄色味が増したと思うが、樹齢600年、十九庵 の...

  • つるリンドウの実

    秋の山野草、花も終わり、実のなる季節 ツルリンドウのツルは、行儀がわるく、整って いないから、写...

  • ムラサキシキブの紅葉

    昨年、奥三河でみつけた、県道沿いの 道から、一歩ふみいれた、ところにあり 今年も、見ることができ...

ブログリーダー」を活用して、快眠アド・バイヤーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
快眠アド・バイヤーさん
ブログタイトル
快眠の道具
フォロー
快眠の道具

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用