chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
司法書士円月堂の“それから、これから” http://blog.livedoor.jp/engetsudou/

数年前、私はおそらく日本一有名な司法書士だった。 残念ながら極めて不名誉な理由で。

司法書士試験に合格するまでの苦労と開業後のさらなる苦労を赤裸々に綴った著書「独立開業 ああ、本日も仕事なし」が出版されたのが平成15年の1月。 本の中での開業当初の私は、いつ廃業に追い込まれてもおかしくない状態だった。 それでも、現在に至るまで私は司法書士としてどうにか生きてきた。 私の“それから”と“これから”を簡単な文章で綴っていきたい。

円月堂
フォロー
住所
豊島区
出身
緑区
ブログ村参加

2009/01/20

arrow_drop_down
  • ウィークリー雑感202303第4週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.岸田首相がキーウを電撃訪問狙ったわけではないだろうが、同時期にロシアに行ってプーと親密な関係を示した習近平とは対照的。ただでさえ行くこと自体が目的と化していた中で、さらにポイントを稼げて本人は大

  • ウィークリー雑感202303第3週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.ロシアの戦闘機、黒海上空で米の無人機に接触して墜落させるはじめは燃料を噴射したりして航行を妨害していたが阻止できないため強硬策に出た模様。ウクライナ侵攻以来初めての米ロの衝突だけに気がかり。煙

  • ウィークリー雑感202303第2週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.韓国、元徴用工問題で韓国財団が日本企業の賠償を肩代わりする解決策を発表望ましい話ではあるが、韓国国内では反対が多いし、スンナリいくんだろうか?実現前に政権が変わったら、ひっくり返されそう。2

  • 3.11の儀式2023

    毎年3.11には徒歩で帰宅することにしている。http://blog.livedoor.jp/engetsudou/archives/1716653.html続ける意味がどれほどあるのか自分でもわからないが、あたりまえの日常に感謝する機会になり、長時間歩くことで自分の体力と精神力を確認できる。結果から書

  • ウィークリー雑感202303第1週

    ※日曜日までの出来事について月曜日付で書いています。1.17歳高校生男子、中学校に侵入し教師を切りつけて逮捕 (埼玉県戸田市)ああ、また戸田市がよくないことで有名になってしまう。しかし、容疑者はさいたま市在住で、この中学校とも関係はなさそう。「誰でも

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、円月堂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
円月堂さん
ブログタイトル
司法書士円月堂の“それから、これから”
フォロー
司法書士円月堂の“それから、これから”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用