皆様お久しぶりです! 人生最大にやるべき事が今年はあり、日本との行ったり来たりもあり、ブログを書いたりする余裕がなく、気がつけば長くお休みしてしまいました で…
ロサンゼルスのグルメ情報ブログです♪
ロサンゼルスにはいろんな民族がいていろんな街があります。 お互いの文化をしればもっと生活が楽しくなるのでは!! ロサンゼルスには大きなコリアンタウンがありそこはまるで韓国に旅行に来たかのよう^^ 在日韓国人3世のKADAEがロサンゼルスのおいしい韓国料理やステキなカフェ、コスメなどなどを紹介してます。 ロサンゼルスの最新グルメ情報や遊び情報もご紹介します!
今年も始まりました! L.A. Korean Festival第51回ロサンゼルスコリアンフェスティバル いつも通り、まずは韓国物産展から見ていきます 韓国各…
ダウンタウンの高級焼肉店で「凄い食べ放題」が始まったので行って来ました 場所はコチラ インターコンチネンタルホテルの場所 豪華食材食べ放題インターコンチネン…
エコパークに北海道ソフトクリームのお店がオープンすると知って、数か月前から楽しみにしていたお店がついにオープンしました アメリカ初の北海道ソフトクリーム専門店…
長らくアメックスゴールドを保持していますが、最近このカードのベネフィットに「$100 Resy Credit」が加わりました!American Express…
デジタルクリエーターのVegasandfoodちゃんとガーデナに遠征 サウスベイの注目店連続特集、最後を飾るのはガーデナにある老舗韓国焼肉店です やってきたの…
オールドトーランスにオープンして最近よく噂に聞いていたお店「GABURI CHICKEN」に行ってきました 店内に入ると、こちらのお店も前回の「ZOKU」に続…
最近、サウスベイで話題の3店舗に立て続けに行ってきました! 今日から3回にわたって、それぞれの注目店をご紹介していきます 鳥貴族のZOKUまずはアメリカに進出…
お店の残り物を格安で購入できるToo Good To Go Too Good To Go Save Good Food From Going To Was…
イベントハイライトの続きです 前回の記事でドジャースタジアムでおにぎりが配布されていた事を書きましたが、ついに!! 今月(9月6日)からドジャースタジアムでお…
6月末から現在に至るまで、様々なイベントに参加してきました! その都度ブログを更新したかったのですが、余裕がなくてなかなかできず… 今日は、これまでの各イベン…
「ブログリーダー」を活用して、Kadaeさんをフォローしませんか?
皆様お久しぶりです! 人生最大にやるべき事が今年はあり、日本との行ったり来たりもあり、ブログを書いたりする余裕がなく、気がつけば長くお休みしてしまいました で…
デジタルクリエーターのVegasandfoodちゃんと久々のテイスティングデイ この日は私が一番大好きなモールで2軒行ったんですが、どちらも気になっていたお店…
チャイナタウンにオープンした焼肉食べ放題店へ行って来ました 私は良質焼肉のコンボ派っと言いながら、また新しい焼肉食べ放題を試しに行ったのには訳があって… その…
昨日、もの凄い感動的な体験をしました これは期間限定でしか体験出来ないものなので、今日は速報でお届けします 体験した場所はウエストハリウッドにある「hello…
昔からコリアタウンにたくさんある焼肉食べ放題!! ひと昔前には$9.99で食べ放題なんてお店もありましたが、インフレが続く昨今そんなお値段は夢のまた夢… 最近…
1月23日、ウエストハリウッドに日本の喫茶店がオープンしました ROBATA JINYAさんのすぐ隣にオープンしたお店の名前はTAKAGI COFFEE 高木…
昨年6月にサンゲーブルとウエストLAで超人気のシーフードマーケット「YAMA」の40周年イベントに行った時(→★)コリアタウン店がオープンすると聞いて、今か今…
リトル東京にある「こう楽」で、1月30日(木曜日)、とある式典が開催されて、素晴らしい感動をもらいました 「こう楽」の店頭前にある電柱の看板に黒い垂れ幕がかか…
現在、ロサンゼルスのレストラ業界が危機に直面しています。 広範囲にわたる山火事の影響により、多くの飲食店が営業の継続が困難になっています。 火災被害地域外でも…
トーランスにオープンするのを心待ちにしている人が多かった「TORIKIZOKU」が1月24日金曜日にソフトオープンしました ソフトオープン中の最初は予約を受け…
皆さま、遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。 年明けに一番最初に行ったレストランが、昨年最も通ったお店だったので、そのことを今年最初のブログ記…
デジタルクリエーターVegasandfoodちゃんのSNSコラボtastingで、ずっと再訪したかったカフェに行ってきました そのお店は以前お茶をしにいってと…
お久しぶりです 気が付けばあっという間に師走… 今年のクリスマスもEVEはクリスマスレーンで過ごしました 毎年この集まりで誕生日が近いお姉さんのお祝いをするの…
気になっていた新しい韓国粉食店がめっちゃ良かったのでご紹介します そのお店は今年9月末にオープンしたOlympic Blvd沿いにあるコチラ SEOUL MA…
最近ビックリする電話があったのでその時の事を注意喚起を込めて今日はシェアしたいと思います とある午前8時半に見知らぬ646のエリアコードのナンバーから着信があ…
ロングビーチにあるお洒落フードホールの【THE HANGAER】に行って来ました ボーイング社の飛行機格納庫だった場所をフードホールにした場所で、中にはカフェ…
今年初めてMAMA AWARDSがアメリカで開催されて、痺れる瞬間がたくさんありました ハリウッドで開催される当日本番前に開催された記者懇談会に登場したJ.Y…
今日はちょっと急いでお知らせしたい内容があるから頑張って速攻でブログを書きます サンクスギビングデーの昨日、今年の8月頃オープンして以来気になっていた新しい焼…
少し前なんですが、オープン以来ずっと気になっていたA5和牛絡みのお店に行って来ました 何が気になっていたかと言うと… そのお店が串焼き専門店で、なんとA5和牛…
世界が注目するグローバルK-POP授賞式『2024 MAMA AWARDS』が、今週アメリカに初上陸します!! 『MAMA AWARDS』と言えば世界最大級の…
今日は朝からトレジョから発売されたミニトートバッグが凄かったみたいですねー 超激戦バッグ私は全然知らなかったんだけど、朝8時15分に女子会グループラインにお友…
昨日はずっと楽しみにしていた藤井風さんのコンサートでした コンサートの前に先週くらいにオープンしたばかりの気になっていたお店へ オリンピック沿いにあった「Oy…
4月15日にオープンして以来、何やらとっても人気のある新しいお店があってずっと気になっていたのでこの週末行って来ました お昼時は混むかと思って日曜日のオープン…
今週は日本から親友が来てK-POP三昧で大忙しでした まずは月曜日PEACOCK THATERでRIIZE 今回友が泊まってたのはダウンタウンのシェラトン♪ラ…
5月3日からLA COUNTY FAIRが始まりまして、デジタルクリエーターのVegasandfoodちゃんに便乗してフードテイスティングツアーに参加して来ま…
美味しかった韓国居酒屋などブログネタが山のように溜まっているのですが、まずは今週感動した和食ディナーのお話を気持ちが盛り上がっているうちに とっても美味しいお…
無性にポッサムが食べたくなって気になっていた近所の新しいお店に行ってみました 3rd沿いにある蟹のお店RICH CRAB(過去記事)の並びにあるLA WANG…
一番安いラーメンが$15以上するのは当たり前という今日この頃のL.A.の物価… ロサンゼルスのコリアタウンも昔は「安くて美味しい街!」って印象だったけど、大体…
最近流行りといろんな所で目にして、次に韓国に言ったら絶対に食べてみたいと思っていた焼肉があったのですが… 少し前にL.A.コリアタウンに新しく出来たお店をチェ…
土曜日はいいちこNIGHTでリトル東京の居酒屋BIZANさんにお邪魔しました 和の雰囲気が本当に日本の居酒屋らしくて落ち着く店内 その一角に一夜のいいちこステ…
先週行ったベガスでインスタ などで見かけて、ずっと気になっていた新しい飲茶レストランに行って来ました それがコチラ PALETTE TEA LOUNGE …
先週は日本から総勢13名のお客様が来ていました 一番の目的はドジャースタジアムで大谷翔平さんの試合を観戦すること 止まらない円安でも日本から大勢の人が来てくれ…
とっても興味深いラーメン店が今月オープンしたとお友達から知って今週食べに行って来ました 大注目のラーメン店Weatfield Centurry City M…
今月、とっても興味深いお店がロングビーチにオープンします それがコチラ Wagyu StreetPhoto Fromwagyustreet.com 有名焼肉店…
3月19日ダウンタウンのスエヒロのグランドオープンイベントがあってお邪魔させて頂きました タムリン・トミタさんが司会をしてオーナーファミリーや従業員さんとゲス…
ナント!コリアタウンにカンジャンケジャンの食べ放題をしているお店があると知って行って来ました LA唯一!カンジャンケジャン食べ放題場所はVermont Ave…
まだソフトオープン中なのに、待ち時間3時間以上になっているという凄いA5和牛のすき焼き食べ放題のお店があると知って、先日の日曜日に行って来ましたー 贅沢の極み…
先週末、あるイベントに参加したくて叔母と一泊二日でサンノゼに行って来ました 金曜日の朝に出発してお昼過ぎにサンノゼに到着! ランチを食べてから目的のイベントへ…
ラスベガスグルメ記の続きです 絶品ガーリックシュリンプ!!ベガスに来たら絶対に寄りたいタイ料理のお店「LOTUS OF SIAM」に今回も行って来ました(過…
CESラスベガス記に戻ります2日目はベネチアンのコンベンションを中心に回っていました 何故ならこの日はベネチアンのコンベンションエリアのすぐ横にある今ベガスと…