今日、カワサキプラザ千葉桜木店にW800の引き取りに行った。5年目だけど、走行距離も少なく(何と6千㎞)、ピカピカ(ええの)もう64歳。家内もバイクを降りろと言っている中、今回も車検を通したで、支払い手続きの合間、目にとまったのがZ900RSの『火の玉グリーン』エエ色ですな~もう買い換える事は出来ないヮ(予算的にも、年齢的にも...)あと10歳若ければね(呵々大笑)ジジイは、W800ちゃんのバーチカル・ツインでトコトコ安全運転します。やっぱりグリーン。Kawasakiです(^0^)
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,526サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,123サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,253サイト |
カワサキ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 720サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,927サイト |
50代オヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,530サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 79,883位 | 84,273位 | 84,534位 | 125,036位 | 86,043位 | 88,091位 | 125,571位 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,526サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,123サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,253サイト |
カワサキ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 720サイト |
オヤジ日記ブログ | 1,004位 | 1,049位 | 1,055位 | 1,459位 | 1,060位 | 1,084位 | 1,468位 | 11,927サイト |
50代オヤジ | 165位 | 173位 | 175位 | 225位 | 180位 | 186位 | 235位 | 1,530サイト |
今日 | 05/13 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
猫ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 28,526サイト |
アメショー | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,123サイト |
バイクブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,253サイト |
カワサキ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 720サイト |
オヤジ日記ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 11,927サイト |
50代オヤジ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,530サイト |
今日、カワサキプラザ千葉桜木店にW800の引き取りに行った。5年目だけど、走行距離も少なく(何と6千㎞)、ピカピカ(ええの)もう64歳。家内もバイクを降りろと言っている中、今回も車検を通したで、支払い手続きの合間、目にとまったのがZ900RSの『火の玉グリーン』エエ色ですな~もう買い換える事は出来ないヮ(予算的にも、年齢的にも...)あと10歳若ければね(呵々大笑)ジジイは、W800ちゃんのバーチカル・ツインでトコトコ安全運転します。やっぱりグリーン。Kawasakiです(^0^)
今年も千葉北総台地・北総鉄道『千葉ニュータウン中央駅』周辺で、印西市主催のイルミネーションが始まった。東京や全国津々浦々のイベントに比してチンケだけども、それなりに楽しめる。コレ、印西市のキャラ『いんザイ君』です。並木簾駅へのアプローチ11/30~1/26PM5~9時60万個のLED球が君を待つイルミライ★INZAI
昨日、高校の関東支部同窓会に参加。何やかやで、20数年ぶりの参加。同級生のY君が今年度副幹事を務めており、強い勧めで参加。(=来年は、幹事期で企画、推進担当)会場は、港区芝公園の『東京プリンスホテル』。曇天だったが、気候も宜し参加者は、関東在住(と云いつつ、殆ど東京、千葉、埼玉、神奈川)小生、新制高校31回生(関西風の言い方?「31期生」です。)ですが、2回生の先輩もおみえでした。(御年、93)現役大学生も参加。校歌斉唱は、OG歌手多田周子さん(5期後輩)がステージで独唱リード。流石に上手いで大いに盛り上がり同期もみなジジイ。来年度は、幹事期生となり大変だけど、小学、中学から同級のY君を支えるかなP.S.港区芝。良いところ。増上寺が会場の真横でシットリしていた。高校の同窓会に参加
通りすがりの近場の美容院で見た。何気なくドアの貼り紙をと云う訳で、イヤハヤ。近時多発している、押し入り強盗(致傷)事件の影。そう言えば、一月前くらいか?早朝車で走っていたら、隣町の美容院前に多数の警察車両。後で知ったが、そこは強盗で無く、深夜の空き巣?だったらしい。とまれ、ここんとこニュースは、『闇バイト』による凶悪事件ばかり近場でも、白井市や鎌ケ谷市でも発生。また、先日の強盗殺人事件の容疑者は、ウチの街の人間。どうなんかな?どうなってんの日本は?????これら犯罪の原因。現況の不景気が原因では無く、根本的問題があるのかな?教育と社会規範の崩壊。個人主義、拝金主義、過度な人権尊重。それらを有害マスゴミが煽る煽る。敗戦し、GHQと共産主義者が思い描き、思うとおり作り上げた日本の現状。嗚呼~政治家も政治屋と成...物騒な世の中だな
前庭。入居し20年以上経ち、サツキや諸々が立ち枯れで貧弱状態。毎年選定をお願いしている業者さんに、お任せモードで植栽依頼しました。植栽前はこんな状態植栽して貰ったのは、『大八重クチナシ』『サルスベリチカレッド』『コハウチワカエデ』『細葉とヒイラギコンフューサー』『オタフクナンテン』『シモツケライムライト』『タイムロンギカウリス』『フイリヤブラン』『コクリュウ』『タマリュウ』急激な秋の到来。長雨が続いてますが、良い形で花々の生育を祈ります。前庭の植え替え
今日は台風17号が抜け、絶好のツーリング日和(暑過ぎましたがね)成田空港時代の元同僚と、09:00ジョイフル本田千葉ニュータウンで待ち合わせ、イザ土浦へ今回の目的は、土浦の『エヌオーエヌ・ハンバーガー』。何回かチャレンジも能わず、リベンジの今回でした。で、開店11時直前に前進すると...『臨時休業』の看板何でやノン仕方なく、霞ヶ浦大橋を渡り、「道の駅たまつくり」へ前進し、お腹もすいていたので、バーガーGET....。『エヌオーエヌ・ハンバーガー』が良かった気がしました。霞ヶ浦をる時計方向に回り、茨城空港(=航空自衛隊百里基地)を訪問。10年以上振りかな?OBは、現役に干渉しない?????で素通り。結構充実してました。滑走路は挟んだ航空自衛隊もお邪魔したかったですが兄貴の笑顔が良いね。F2の爆音に驚いてまし...また臨時休業。呪われているナ。コレは...
ああ暑過ぎの日々。今日は幸い2~3℃低かった様で、『2りんかん千葉北店』でW8ちゃんのオイル交換。昨年11月、4年点検でカワサキプラザでフィルターとともに交換して以来。10ヶ月で1,000㎞も走って無い(新車購入で、5年目現在5,609㎞)けど、交換しました。(プラザ高いもんね)ピットクルーはテキパキ。気持ち良かったです今月末か、来月ツーリング行くので最良状態にしたいですから暑さが若干おさまりW8ちゃんのオイル交換
USシネマ千葉ニュータウンで久々の映画。前回『三島由紀夫vs東大全共闘』以来、実に4年も映画館に行ってなかったで、今日は、『ツイスターズ』と云う竜巻対処もの。10年前に同館で、『イントゥー・ザ・ストーム』と云うものを鑑賞したが、生憎内容はよく覚えていないけど、大画面でCG使った迫力であったものであることに違いない。今回は、余分にお金を払って4DXで鑑賞。座席が音響、場面に合わせ振動したり、水や、煙(水蒸気)が出る等の演出。腰痛者等大変かもね内容は、ネタバレになるのであまり触れないですが、竜巻をソレジレの思惑で予報し、追っかける2つのグループ。そこに、両グループに関わるヒロインちゃんの関わり。ドロドロしそうな人間関係だが、意外とさにあらずエンディングも爽やか(?)だったかな...とまれ、CG技術は10年前と...4年振りの映画。竜巻ものの『ツイスターズ』を鑑賞した。
お盆が近付いた。今日は、先代の猫『チロ♂』と『みゅう♂』のお墓参り。8年前にほぼ同時に召されたニャンコ。今も2匹飼っているが、思い入れは一入。どちらもアメショーちゃん。右が『チロ』で左が『みゅう』ちゃん。コロナのせいで、霊園の合同慰霊祭に行けず(久々の昨年末開催は仕事で行けず)実に、3年半振り霊園は、佐倉市の『ヒルサイドクラブ』さん。綺麗に整備されてます。標題画像のチュールを捧げ、献花します。猫といえど魂あり。心を込めてお参り帰り間際にメッセージしました。また行くよ。ニャンコ君。ニャンコの墓参り
今日、4年振り?に『らあめん花月嵐』に行く。近場にはこの1店だけ。嘗ては、富里インター店とか、八千代中央店があったんだけど、今やこの一店のみ最近は、『丸源ラーメン』の肉そばにハマっていたが、何となく「鉄板イタめし」が食べたくなり、進出した次第矢張り間違いない。チョット、辛い(しょっぱい)ようだが、混ぜ合わせの溶き卵が美味しいヮ~相方のラーメン。定番の「嵐げんこつ(醤油)」ですね~相変わらず背脂モリモリです生ニンニクも当然頼みましたよ中太麺と細麺が選択可能。今まで経験してなかった細麺を注文。(小生的には、従前の中太麺かな)血糖値マシマシでHAPPY美味いものは体に悪い~不満の一点。壺ニラが小さなお鉢で届いた。今まで、直接壺からよそれたのにぃ~とまれ、また行きたいですわ。『らあめん花月嵐』
今年初めてのZOZO観戦。梅雨入りするも、なかなか梅雨らしい天候で無い日々。今日も観戦日和でしたもうレプリカ・ユニは着ません。贔屓選手の背番号が変わり、デザインもチョット変わってしまい、買い換えもねえ18時プレイボール。1時間前に到着し、いつもの代わり映えしないお弁当(バンダナ弁当?)昨年より200円高くなっていたのは、...試合は、2時間49分の効率ゲーム。10対2で楽天に快勝しました打つべき人が打ち、タイムリーも出たチョット出来すぎこの10年。マリン現地観戦は殆ど勝ったこと無かったので、嬉しかったなぁ~五月蠅すぎの1塁側外野席応援団。対する3塁側の楽天応援団のトランペットのリード。中々見物でした。また行きたいな10ヶ月ぶりのZOZOマリンスタジアム
そろそろ鬱陶しい季節となりますが、ここ数日晴天が続きます。特にに今日は湿気もなく、GWの気候の様相。思わずW8ちゃんのエンジンを掛けましたセル1発。バーチカル・ツインのエンジンが唸りを上げます(近所への配慮は勿論でありますが)本日は1時間半程のチョイ乗り。エンジンさんを起こす為拙宅は、千葉ニュータウンですが、チョット幹線を外れると「谷津」なんてありまして、自然の宝庫であります。「THEINAKA」ですが、これが良いんです。昨日も、蛇を恐れながらウオーキングしましたしそれにしても、ネオクラッシック?のW8美しい造型です。決して速くないですが別場所、別角度の画像。ジジイは頑張りますヨ~入梅の候...?ホント?湿気もなく快晴でバイクした。
確かに久々です。昨日の阪神タイガース、才木君に完璧に抑えられるまでの神憑り的11連勝には、痺れてました。で、そろそろ今年も幕張に行かんといかんね実は、今日では無いですが、先日からマリーンズファンクラブ(漸く10年目)のHPより、チケット特典活用でアクセスするも、無効様の表示で全くチケ・ゲット出来ない状況。何でですので、マリーンズファンクラブに☎。(ジジイやな~)応対してくれた女性から、単純に特典チケットの選択ミス(言われませんが)が判明イヤハヤとまれ、25日の楽天戦(残りZOZOのセ・パ交流戦は全て完売!その後のオリックス戦も完売!仕方なく?の選択)を家内と2席、会員特典で0円で取れました~昨年8月以来かな、ZOZOこれから、連勝の反動で連敗しないといいけれど....久々の千葉ロッテねた???
連休なんて関係の無い日常。皆さんはどうなんだろう?今日は、たまたまの休み。絶好のバイク日和だけど乗らなかった(汗)😭午後はロッテ対イーグルスをTV鑑賞。このカード、仙台での試合。地デジ、BS、CSともに映らないので、今年初のパリーグTVに契約。御世話になってます。ロッテのファンクラブ会員なので、月々千円程度。いいですね。あとは、マリンーズが勝つことのみです😜今年のGWもあと僅か
自治会活動。それ以前に、構成員減少は全国の問題。小生の地区も例外では無く、櫛の歯が欠ける状態。そういえば、昨年度末、3年前に一緒に役員した隣人も退会何が原因やろね?自治会員のメリットとデメリット。比較しての判断結果、退会に流れるんだろうね本日、回覧板で、Web自治会の案内(ほぼ強制。これからこうなるち云うこと)あり。google立ち上げの無料ソフトで、今まで回覧板廻しが煩わしやの解消ソフトらしい自治体や諸々の通知等多数の紙を厚紙の回覧板バインダーでお隣さんのポストに投函していたが、...自治会構成員の負担なのかな?コレが?寧ろ、役員になりたくないコレが本音でしょう。小生も参加20年で2回役員やりましたが、もういいかな?の心境ではあります特に自治会長は、誰もが忌避の現状。自治体から某のお手当あるらしいが、当...自治会活動。Web導入?
今月から新入社員。ガイダンス、研修等を経て実質11日(木)からの勤務。職務、勤務環境等がガラッと変わり、覚えることが山積。又、人間関係、どんな人がいるのかストレスだらけと云う訳で、非番の今日、千葉ニュータウンの焼き肉『漫遊亭』へ。老体にとりタンパク質も必要。環境変化でストレス解消ガンガンと行くべくランチ地元でも評判良いコスパ・グーのお店。結構来客多し焼いた画が良いんだけれど、焼く前の画像この価格でこの味(肉もだけど、お米が美味しい)。どうやら、東洋1デカイ、『ジョイフル本田』の『ジャパンミート』系列ですと生き返りました。加えて、喫煙スペース。屋外ですが有り難い限り。また訪れます~焼き肉屋でも行きますか...
新年度の始まり。新職場への出頭?の為、天王洲アイルへ。都営浅草線を利用し、大門で東京モノレール羽田線に乗り換え。タワマンが建ち並び、田舎者にはリッチな気分。所要の行事を終え帰途。アクセス特急の待ち時間に、地上に上がり東日本橋界隈を散策。防衛省勤務時代は、よく特急時間待ちで徘徊してたな~退官して8年。街並みも変わったね。いつもお邪魔したいと思ってたお店。健在で安心。でも、大分お店も変わっていたね。そういえば、地下鉄のホームドア。凄い勢いで設置されてました。東京は凄いね。東日本橋駅
旧職場(今日までは、「現」が正しいかも?)の有志で、成田空港近くの『ホテルマイステイズプレミア成田』のランチビュッフェで送別会有志なので、屈託の無い会話が続き、90分の制限時間もアッと言う間でありました。丁度、本日まで、「いちごフェア」開催につき、チョットはめ外してケーキやアイスを頂きました。再会を約束してお開き。参集して下さった皆様の御健勝を祈ります。さた、明日から、小生は新しい職場環境。「1」から学ぶべき事が山積でしょう頑張ります送別会第2弾
空港最後の勤務。第1ターミナル展望デッキで何を思うか...?
昨日は空港最後の勤務。本日は、7時間の時間休を取得したため、退社時は午前中。燦燦たる朝陽を浴びるは、ガルーダインドネシア。仕事で観るのとは違い、航空機マニアか旅客気分です社員証等を既に返納し、お気楽気分の航空機ウオッチ娘さんをオーストラリアの交換留学に送り出したお母さんに、厚かましくもシャッター依頼どう見ても、お上りのうらぶれた爺さんですな燃焼しきったか???イエイエ、老兵は死にません。憎まれっ子は○にはばかります。空港最後の勤務。第1ターミナル展望デッキで何を思うか...?
この度、8年少し勤務した成田空港での職を辞し、新たなる会社に就職することとなった。65歳まであと僅かだったんだけど、思うところがあっての決断第1から第3ターミナルでの勤務を通じ、国内外の旅客対応や館内諸業務を経験させて頂き、ホスピタリティーの何たるかを勉強させて頂いた。大過なく勤務出来たのは、ひとえに上司、同僚の支えがあってのこと。深謝致します。この度の転職については、年齢もコレあり、就活の厳しさを痛感した次第ああ、歳はとりたくないものだ。とまれ、新年度からの職場。勿論新人でありまして、老骨?に鞭打つてのチャレンジ。頑張りますヨ~転職した
「ブログリーダー」を活用して、言えさんさんをフォローしませんか?
今日、カワサキプラザ千葉桜木店にW800の引き取りに行った。5年目だけど、走行距離も少なく(何と6千㎞)、ピカピカ(ええの)もう64歳。家内もバイクを降りろと言っている中、今回も車検を通したで、支払い手続きの合間、目にとまったのがZ900RSの『火の玉グリーン』エエ色ですな~もう買い換える事は出来ないヮ(予算的にも、年齢的にも...)あと10歳若ければね(呵々大笑)ジジイは、W800ちゃんのバーチカル・ツインでトコトコ安全運転します。やっぱりグリーン。Kawasakiです(^0^)
今年も千葉北総台地・北総鉄道『千葉ニュータウン中央駅』周辺で、印西市主催のイルミネーションが始まった。東京や全国津々浦々のイベントに比してチンケだけども、それなりに楽しめる。コレ、印西市のキャラ『いんザイ君』です。並木簾駅へのアプローチ11/30~1/26PM5~9時60万個のLED球が君を待つイルミライ★INZAI
昨日、高校の関東支部同窓会に参加。何やかやで、20数年ぶりの参加。同級生のY君が今年度副幹事を務めており、強い勧めで参加。(=来年は、幹事期で企画、推進担当)会場は、港区芝公園の『東京プリンスホテル』。曇天だったが、気候も宜し参加者は、関東在住(と云いつつ、殆ど東京、千葉、埼玉、神奈川)小生、新制高校31回生(関西風の言い方?「31期生」です。)ですが、2回生の先輩もおみえでした。(御年、93)現役大学生も参加。校歌斉唱は、OG歌手多田周子さん(5期後輩)がステージで独唱リード。流石に上手いで大いに盛り上がり同期もみなジジイ。来年度は、幹事期生となり大変だけど、小学、中学から同級のY君を支えるかなP.S.港区芝。良いところ。増上寺が会場の真横でシットリしていた。高校の同窓会に参加
通りすがりの近場の美容院で見た。何気なくドアの貼り紙をと云う訳で、イヤハヤ。近時多発している、押し入り強盗(致傷)事件の影。そう言えば、一月前くらいか?早朝車で走っていたら、隣町の美容院前に多数の警察車両。後で知ったが、そこは強盗で無く、深夜の空き巣?だったらしい。とまれ、ここんとこニュースは、『闇バイト』による凶悪事件ばかり近場でも、白井市や鎌ケ谷市でも発生。また、先日の強盗殺人事件の容疑者は、ウチの街の人間。どうなんかな?どうなってんの日本は?????これら犯罪の原因。現況の不景気が原因では無く、根本的問題があるのかな?教育と社会規範の崩壊。個人主義、拝金主義、過度な人権尊重。それらを有害マスゴミが煽る煽る。敗戦し、GHQと共産主義者が思い描き、思うとおり作り上げた日本の現状。嗚呼~政治家も政治屋と成...物騒な世の中だな
前庭。入居し20年以上経ち、サツキや諸々が立ち枯れで貧弱状態。毎年選定をお願いしている業者さんに、お任せモードで植栽依頼しました。植栽前はこんな状態植栽して貰ったのは、『大八重クチナシ』『サルスベリチカレッド』『コハウチワカエデ』『細葉とヒイラギコンフューサー』『オタフクナンテン』『シモツケライムライト』『タイムロンギカウリス』『フイリヤブラン』『コクリュウ』『タマリュウ』急激な秋の到来。長雨が続いてますが、良い形で花々の生育を祈ります。前庭の植え替え
今日は台風17号が抜け、絶好のツーリング日和(暑過ぎましたがね)成田空港時代の元同僚と、09:00ジョイフル本田千葉ニュータウンで待ち合わせ、イザ土浦へ今回の目的は、土浦の『エヌオーエヌ・ハンバーガー』。何回かチャレンジも能わず、リベンジの今回でした。で、開店11時直前に前進すると...『臨時休業』の看板何でやノン仕方なく、霞ヶ浦大橋を渡り、「道の駅たまつくり」へ前進し、お腹もすいていたので、バーガーGET....。『エヌオーエヌ・ハンバーガー』が良かった気がしました。霞ヶ浦をる時計方向に回り、茨城空港(=航空自衛隊百里基地)を訪問。10年以上振りかな?OBは、現役に干渉しない?????で素通り。結構充実してました。滑走路は挟んだ航空自衛隊もお邪魔したかったですが兄貴の笑顔が良いね。F2の爆音に驚いてまし...また臨時休業。呪われているナ。コレは...
ああ暑過ぎの日々。今日は幸い2~3℃低かった様で、『2りんかん千葉北店』でW8ちゃんのオイル交換。昨年11月、4年点検でカワサキプラザでフィルターとともに交換して以来。10ヶ月で1,000㎞も走って無い(新車購入で、5年目現在5,609㎞)けど、交換しました。(プラザ高いもんね)ピットクルーはテキパキ。気持ち良かったです今月末か、来月ツーリング行くので最良状態にしたいですから暑さが若干おさまりW8ちゃんのオイル交換
USシネマ千葉ニュータウンで久々の映画。前回『三島由紀夫vs東大全共闘』以来、実に4年も映画館に行ってなかったで、今日は、『ツイスターズ』と云う竜巻対処もの。10年前に同館で、『イントゥー・ザ・ストーム』と云うものを鑑賞したが、生憎内容はよく覚えていないけど、大画面でCG使った迫力であったものであることに違いない。今回は、余分にお金を払って4DXで鑑賞。座席が音響、場面に合わせ振動したり、水や、煙(水蒸気)が出る等の演出。腰痛者等大変かもね内容は、ネタバレになるのであまり触れないですが、竜巻をソレジレの思惑で予報し、追っかける2つのグループ。そこに、両グループに関わるヒロインちゃんの関わり。ドロドロしそうな人間関係だが、意外とさにあらずエンディングも爽やか(?)だったかな...とまれ、CG技術は10年前と...4年振りの映画。竜巻ものの『ツイスターズ』を鑑賞した。
お盆が近付いた。今日は、先代の猫『チロ♂』と『みゅう♂』のお墓参り。8年前にほぼ同時に召されたニャンコ。今も2匹飼っているが、思い入れは一入。どちらもアメショーちゃん。右が『チロ』で左が『みゅう』ちゃん。コロナのせいで、霊園の合同慰霊祭に行けず(久々の昨年末開催は仕事で行けず)実に、3年半振り霊園は、佐倉市の『ヒルサイドクラブ』さん。綺麗に整備されてます。標題画像のチュールを捧げ、献花します。猫といえど魂あり。心を込めてお参り帰り間際にメッセージしました。また行くよ。ニャンコ君。ニャンコの墓参り
今日、4年振り?に『らあめん花月嵐』に行く。近場にはこの1店だけ。嘗ては、富里インター店とか、八千代中央店があったんだけど、今やこの一店のみ最近は、『丸源ラーメン』の肉そばにハマっていたが、何となく「鉄板イタめし」が食べたくなり、進出した次第矢張り間違いない。チョット、辛い(しょっぱい)ようだが、混ぜ合わせの溶き卵が美味しいヮ~相方のラーメン。定番の「嵐げんこつ(醤油)」ですね~相変わらず背脂モリモリです生ニンニクも当然頼みましたよ中太麺と細麺が選択可能。今まで経験してなかった細麺を注文。(小生的には、従前の中太麺かな)血糖値マシマシでHAPPY美味いものは体に悪い~不満の一点。壺ニラが小さなお鉢で届いた。今まで、直接壺からよそれたのにぃ~とまれ、また行きたいですわ。『らあめん花月嵐』
今年初めてのZOZO観戦。梅雨入りするも、なかなか梅雨らしい天候で無い日々。今日も観戦日和でしたもうレプリカ・ユニは着ません。贔屓選手の背番号が変わり、デザインもチョット変わってしまい、買い換えもねえ18時プレイボール。1時間前に到着し、いつもの代わり映えしないお弁当(バンダナ弁当?)昨年より200円高くなっていたのは、...試合は、2時間49分の効率ゲーム。10対2で楽天に快勝しました打つべき人が打ち、タイムリーも出たチョット出来すぎこの10年。マリン現地観戦は殆ど勝ったこと無かったので、嬉しかったなぁ~五月蠅すぎの1塁側外野席応援団。対する3塁側の楽天応援団のトランペットのリード。中々見物でした。また行きたいな10ヶ月ぶりのZOZOマリンスタジアム
そろそろ鬱陶しい季節となりますが、ここ数日晴天が続きます。特にに今日は湿気もなく、GWの気候の様相。思わずW8ちゃんのエンジンを掛けましたセル1発。バーチカル・ツインのエンジンが唸りを上げます(近所への配慮は勿論でありますが)本日は1時間半程のチョイ乗り。エンジンさんを起こす為拙宅は、千葉ニュータウンですが、チョット幹線を外れると「谷津」なんてありまして、自然の宝庫であります。「THEINAKA」ですが、これが良いんです。昨日も、蛇を恐れながらウオーキングしましたしそれにしても、ネオクラッシック?のW8美しい造型です。決して速くないですが別場所、別角度の画像。ジジイは頑張りますヨ~入梅の候...?ホント?湿気もなく快晴でバイクした。
確かに久々です。昨日の阪神タイガース、才木君に完璧に抑えられるまでの神憑り的11連勝には、痺れてました。で、そろそろ今年も幕張に行かんといかんね実は、今日では無いですが、先日からマリーンズファンクラブ(漸く10年目)のHPより、チケット特典活用でアクセスするも、無効様の表示で全くチケ・ゲット出来ない状況。何でですので、マリーンズファンクラブに☎。(ジジイやな~)応対してくれた女性から、単純に特典チケットの選択ミス(言われませんが)が判明イヤハヤとまれ、25日の楽天戦(残りZOZOのセ・パ交流戦は全て完売!その後のオリックス戦も完売!仕方なく?の選択)を家内と2席、会員特典で0円で取れました~昨年8月以来かな、ZOZOこれから、連勝の反動で連敗しないといいけれど....久々の千葉ロッテねた???
連休なんて関係の無い日常。皆さんはどうなんだろう?今日は、たまたまの休み。絶好のバイク日和だけど乗らなかった(汗)😭午後はロッテ対イーグルスをTV鑑賞。このカード、仙台での試合。地デジ、BS、CSともに映らないので、今年初のパリーグTVに契約。御世話になってます。ロッテのファンクラブ会員なので、月々千円程度。いいですね。あとは、マリンーズが勝つことのみです😜今年のGWもあと僅か
自治会活動。それ以前に、構成員減少は全国の問題。小生の地区も例外では無く、櫛の歯が欠ける状態。そういえば、昨年度末、3年前に一緒に役員した隣人も退会何が原因やろね?自治会員のメリットとデメリット。比較しての判断結果、退会に流れるんだろうね本日、回覧板で、Web自治会の案内(ほぼ強制。これからこうなるち云うこと)あり。google立ち上げの無料ソフトで、今まで回覧板廻しが煩わしやの解消ソフトらしい自治体や諸々の通知等多数の紙を厚紙の回覧板バインダーでお隣さんのポストに投函していたが、...自治会構成員の負担なのかな?コレが?寧ろ、役員になりたくないコレが本音でしょう。小生も参加20年で2回役員やりましたが、もういいかな?の心境ではあります特に自治会長は、誰もが忌避の現状。自治体から某のお手当あるらしいが、当...自治会活動。Web導入?
今月から新入社員。ガイダンス、研修等を経て実質11日(木)からの勤務。職務、勤務環境等がガラッと変わり、覚えることが山積。又、人間関係、どんな人がいるのかストレスだらけと云う訳で、非番の今日、千葉ニュータウンの焼き肉『漫遊亭』へ。老体にとりタンパク質も必要。環境変化でストレス解消ガンガンと行くべくランチ地元でも評判良いコスパ・グーのお店。結構来客多し焼いた画が良いんだけれど、焼く前の画像この価格でこの味(肉もだけど、お米が美味しい)。どうやら、東洋1デカイ、『ジョイフル本田』の『ジャパンミート』系列ですと生き返りました。加えて、喫煙スペース。屋外ですが有り難い限り。また訪れます~焼き肉屋でも行きますか...
新年度の始まり。新職場への出頭?の為、天王洲アイルへ。都営浅草線を利用し、大門で東京モノレール羽田線に乗り換え。タワマンが建ち並び、田舎者にはリッチな気分。所要の行事を終え帰途。アクセス特急の待ち時間に、地上に上がり東日本橋界隈を散策。防衛省勤務時代は、よく特急時間待ちで徘徊してたな~退官して8年。街並みも変わったね。いつもお邪魔したいと思ってたお店。健在で安心。でも、大分お店も変わっていたね。そういえば、地下鉄のホームドア。凄い勢いで設置されてました。東京は凄いね。東日本橋駅
旧職場(今日までは、「現」が正しいかも?)の有志で、成田空港近くの『ホテルマイステイズプレミア成田』のランチビュッフェで送別会有志なので、屈託の無い会話が続き、90分の制限時間もアッと言う間でありました。丁度、本日まで、「いちごフェア」開催につき、チョットはめ外してケーキやアイスを頂きました。再会を約束してお開き。参集して下さった皆様の御健勝を祈ります。さた、明日から、小生は新しい職場環境。「1」から学ぶべき事が山積でしょう頑張ります送別会第2弾
昨日は空港最後の勤務。本日は、7時間の時間休を取得したため、退社時は午前中。燦燦たる朝陽を浴びるは、ガルーダインドネシア。仕事で観るのとは違い、航空機マニアか旅客気分です社員証等を既に返納し、お気楽気分の航空機ウオッチ娘さんをオーストラリアの交換留学に送り出したお母さんに、厚かましくもシャッター依頼どう見ても、お上りのうらぶれた爺さんですな燃焼しきったか???イエイエ、老兵は死にません。憎まれっ子は○にはばかります。空港最後の勤務。第1ターミナル展望デッキで何を思うか...?
この度、8年少し勤務した成田空港での職を辞し、新たなる会社に就職することとなった。65歳まであと僅かだったんだけど、思うところがあっての決断第1から第3ターミナルでの勤務を通じ、国内外の旅客対応や館内諸業務を経験させて頂き、ホスピタリティーの何たるかを勉強させて頂いた。大過なく勤務出来たのは、ひとえに上司、同僚の支えがあってのこと。深謝致します。この度の転職については、年齢もコレあり、就活の厳しさを痛感した次第ああ、歳はとりたくないものだ。とまれ、新年度からの職場。勿論新人でありまして、老骨?に鞭打つてのチャレンジ。頑張りますヨ~転職した
連休なんて関係の無い日常。皆さんはどうなんだろう?今日は、たまたまの休み。絶好のバイク日和だけど乗らなかった(汗)😭午後はロッテ対イーグルスをTV鑑賞。このカード、仙台での試合。地デジ、BS、CSともに映らないので、今年初のパリーグTVに契約。御世話になってます。ロッテのファンクラブ会員なので、月々千円程度。いいですね。あとは、マリンーズが勝つことのみです😜今年のGWもあと僅か
自治会活動。それ以前に、構成員減少は全国の問題。小生の地区も例外では無く、櫛の歯が欠ける状態。そういえば、昨年度末、3年前に一緒に役員した隣人も退会何が原因やろね?自治会員のメリットとデメリット。比較しての判断結果、退会に流れるんだろうね本日、回覧板で、Web自治会の案内(ほぼ強制。これからこうなるち云うこと)あり。google立ち上げの無料ソフトで、今まで回覧板廻しが煩わしやの解消ソフトらしい自治体や諸々の通知等多数の紙を厚紙の回覧板バインダーでお隣さんのポストに投函していたが、...自治会構成員の負担なのかな?コレが?寧ろ、役員になりたくないコレが本音でしょう。小生も参加20年で2回役員やりましたが、もういいかな?の心境ではあります特に自治会長は、誰もが忌避の現状。自治体から某のお手当あるらしいが、当...自治会活動。Web導入?
今月から新入社員。ガイダンス、研修等を経て実質11日(木)からの勤務。職務、勤務環境等がガラッと変わり、覚えることが山積。又、人間関係、どんな人がいるのかストレスだらけと云う訳で、非番の今日、千葉ニュータウンの焼き肉『漫遊亭』へ。老体にとりタンパク質も必要。環境変化でストレス解消ガンガンと行くべくランチ地元でも評判良いコスパ・グーのお店。結構来客多し焼いた画が良いんだけれど、焼く前の画像この価格でこの味(肉もだけど、お米が美味しい)。どうやら、東洋1デカイ、『ジョイフル本田』の『ジャパンミート』系列ですと生き返りました。加えて、喫煙スペース。屋外ですが有り難い限り。また訪れます~焼き肉屋でも行きますか...
新年度の始まり。新職場への出頭?の為、天王洲アイルへ。都営浅草線を利用し、大門で東京モノレール羽田線に乗り換え。タワマンが建ち並び、田舎者にはリッチな気分。所要の行事を終え帰途。アクセス特急の待ち時間に、地上に上がり東日本橋界隈を散策。防衛省勤務時代は、よく特急時間待ちで徘徊してたな~退官して8年。街並みも変わったね。いつもお邪魔したいと思ってたお店。健在で安心。でも、大分お店も変わっていたね。そういえば、地下鉄のホームドア。凄い勢いで設置されてました。東京は凄いね。東日本橋駅
旧職場(今日までは、「現」が正しいかも?)の有志で、成田空港近くの『ホテルマイステイズプレミア成田』のランチビュッフェで送別会有志なので、屈託の無い会話が続き、90分の制限時間もアッと言う間でありました。丁度、本日まで、「いちごフェア」開催につき、チョットはめ外してケーキやアイスを頂きました。再会を約束してお開き。参集して下さった皆様の御健勝を祈ります。さた、明日から、小生は新しい職場環境。「1」から学ぶべき事が山積でしょう頑張ります送別会第2弾
昨日は空港最後の勤務。本日は、7時間の時間休を取得したため、退社時は午前中。燦燦たる朝陽を浴びるは、ガルーダインドネシア。仕事で観るのとは違い、航空機マニアか旅客気分です社員証等を既に返納し、お気楽気分の航空機ウオッチ娘さんをオーストラリアの交換留学に送り出したお母さんに、厚かましくもシャッター依頼どう見ても、お上りのうらぶれた爺さんですな燃焼しきったか???イエイエ、老兵は死にません。憎まれっ子は○にはばかります。空港最後の勤務。第1ターミナル展望デッキで何を思うか...?
この度、8年少し勤務した成田空港での職を辞し、新たなる会社に就職することとなった。65歳まであと僅かだったんだけど、思うところがあっての決断第1から第3ターミナルでの勤務を通じ、国内外の旅客対応や館内諸業務を経験させて頂き、ホスピタリティーの何たるかを勉強させて頂いた。大過なく勤務出来たのは、ひとえに上司、同僚の支えがあってのこと。深謝致します。この度の転職については、年齢もコレあり、就活の厳しさを痛感した次第ああ、歳はとりたくないものだ。とまれ、新年度からの職場。勿論新人でありまして、老骨?に鞭打つてのチャレンジ。頑張りますヨ~転職した
春の予感がそろそろ...先日、芝を張り替えました。人工芝にしました。10年位前に一度天然芝を前面張り替えましたが、経年で雑草、苔に侵食。人工芝には季節感がなく、夏は暑そうだから抵抗あったんですが、除草剤、肥料のメンテや芝刈り機作業が段々面倒くさくなり、近場の住宅も人工芝が主流になっていることから実行。結論。実行して良かった。青青としててただ、選択した造園業者のスキルは外れたかな?芝の継ぎ目が目立つは、転圧した筈の床面が波打ちしてます決して安くない料金。リサーチして業選した積もりだったんだけど...ま、しゃあないなぁ~芝の張り替え
昨朝、洗濯中に警報ブザー。何事ならん?ディスプレーに取説に無い表示「H35」。頭文字「H」は取り敢えず、電源抜いて販売店に通知らしいこの表示、ネットで調べたら、モーターとドラムを繋ぐベルトの破断か外れで、素人が触っちゃいけないらしい直ぐさま、購入したケーズデンキに電話し、パナソニックに取り次いで貰う。直ぐにパナソニックから電話があり、明日(今日)来て頂けることに。早いねネットで同種案件では、1週間待ったとか。メーカーは知らないけれど、パナソニックは素晴らしい本日、予定通り、15時にパナソニックの委託業者さんが来訪。僅か15分ほどで復旧しました。本ケース。類似事案多数。要するに、ベルトの材質の強度に問題あり。メーカーで無償対応していると...先刻のネット記事では、1週間待って3万5千円支払ったとか。今回は、...洗濯機が突然死。メーカーの迅速対応に感謝。
令和6年。早々に能登半島地震や羽田のクラッシュ事故等辛いことが発生。日本の今年のスタートでした。被災された方、事故関係者には、お悔やみとお見舞い申し上げます。さて、小生の新年。既に初詣等々年中行事は済ませましたが、肝心のバイク関連は...で、昨日、「北千葉にりんかん」に前進。誕生月ポイントを貰いに行きがてら店舗内商品を物色いつまで乗られるか?歳ですし良い物見付けても購入が憚られますとまれ、主体的には安全運転を。受動的には、交差点進入時の減速(右直事故防止)と高齢マークとハラスメントじゃないが女性ドライバーに近付かないを銘肝皆様にとりましても、良い年であります様に~初乗りしましたぁ~
今日は、比較的暖かく、W800ちゃんとお散歩15,6年振りのフルフェース。圧迫感が半端無い乾燥した空気。一片の雲もなく所謂「快晴」です。マメに手入れしている積もりが所々錆・さび・サビ...。何でですのそう云えば、シートにも黴・かび・カビ。加えて、革ジャンにも黴・かび・カビ。何でですのもっともっと、マメにケアしてやらんといかんのね。大いに反省今年乗り納めかな???サビとカビに沈む
昨晩、行きつけの『カワサキプラザ千葉桜木店』の忘年会に参加した。千葉駅西口の居酒屋さんにて...コロナ禍で数年ぶりの忘年会参加も然る事ながら、千葉駅(JR、京成とも)界隈進出は10年振りぐらいかな?大都会に感じたね巷は当然Xmasモード。そごう千葉店内での景色。もっと沢山ツリーがあり賑やかでした忘年会には、約40名ほどが参加。男女中年以上の面々で、若い人はショップの人ぐらい。最近youtube等で下品な改造をひけらかす元暴走族芸能人(芸NO人)等と違い、中々落ち着いたもの。会話は自ずとバイクの話ばかり。大いに盛り上がり、お開きはあっという間でした。同席さんは、50歳代の同じW800(CAFE)乗りさんと、40歳代のZ900RS乗りさん(納車されて1週間?)。そして、ショップの若きメカニック責任者の本多君。...オートバイショップの忘年会