chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!) https://blog.goo.ne.jp/dondoko_2008

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求めています。

和太鼓を初めて30年、日々仕事の合間に太鼓を楽しみ、又、B級グルメを追い求め東に○○があると聞けば飛んで行き西に、こんな○○があると聞けば駆けつける!そんな阿呆な奴です。(鼓太郎)mail:tj-shimizu@h2.dion.ne.jp

鼓太郎
フォロー
住所
江戸川区
出身
向日市
ブログ村参加

2009/01/04

arrow_drop_down
  • 法螺(洞)貝!8月中にFB及びTWにアップしたのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺(洞)貝!8月中にFB及びTWにアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫色々とありました!今月も楽しみですね!法螺さん!「あん」しちゃいましょう!「黄色いさくらんぼ」ならぬ「黄色い花」と法螺さん!木の間から法螺さん!!元気一番!!法螺袋から出てきた法螺さん!ファイアー🔥!!赤い絨毯に寝そべる法螺さん!!「葉っぱふみふみ」な法螺さん!!!お花がお好きな法螺さん!!ほらほら!おらおらと!太鼓をバックに法螺さん!恐縮で~す!!!グリーン(緑)が眩しいと法螺さん!!枯葉絨毯も気持ち良いねと法螺さん!!でしょう。なんまいだぁ~~~と法螺さん!!石の上に横たわる法螺さん!!ご静粛に!!木に登るぞぉ~~と法螺さん!勝手にどうぞ!!り、畳の上に並んだ法螺さん!!全員集合っと!!真夏の花「百日紅=サルスベリ」と法...法螺(洞)貝!8月中にFB及びTWにアップしたのをまとめてブログ更新致します。

  • 昆布水つけ麺で人気有る!2022年9月に開店した「一番だしラーメンしんせん」行きまひょう!

    ≪昆布水つけ麺で人気有る!2022年9月に開店した「一番だしラーメンしんせん」行きまひょう!≫店主は三鷹の「鶏こく中華すず喜」出身者!期待通りです!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2175軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1919軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません...昆布水つけ麺で人気有る!2022年9月に開店した「一番だしラーメンしんせん」行きまひょう!

  • この前は良く通りますが、なんでも「深川の八幡宮の元宮と云う説」も有るとか!!

    ≪この前は良く通りますが、なんでも「深川の八幡宮の元宮と云う説」も有るとか!!≫あの富岡八幡宮の元宮なんですね!名前も一字(賀)多い!!富賀岡八幡宮!前は良く通るがお詣りはしていないね!ホナ行きましょう!!ハイ!ここは「諸願成就、健康長寿」の守り神です。幟が迎えてくれます!!!富賀岡八幡宮御由緒御祭神(応神天皇)比売大神宇迦之御魂大神参道に向かいましょう!!!!住所:東京都江東区南砂町7-14-18鳥居の先には参道~本堂が見えます!!鳥居の下から提灯を見る!!入り口の方を振り返りましょう!振り返るのは嫌だが!!過去「享保年間」境内・参道に3万本の桜や松が植えられ、景勝地として賑わった。水害に度々合い現在に至る!本堂で健康長寿を願い!お詣り、パンパン👏👏と!!幸せの鈴が鳴り響きます!!!チリン・チリンと!!...この前は良く通りますが、なんでも「深川の八幡宮の元宮と云う説」も有るとか!!

  • 飲む鶏をキーワードに大阪から都内に殴り込み!店内はフレンチ!従業員は割烹スタイル!

    ≪飲む鶏をキーワードに大阪から都内に殴り込み!店内はフレンチ!従業員は割烹スタイル!≫和と洋とラーメンの合体!接客も高級店並み!こりゃ~楽しみ!!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2174軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1918軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、...飲む鶏をキーワードに大阪から都内に殴り込み!店内はフレンチ!従業員は割烹スタイル!

  • 一陽来福の寺(光松 放生寺)、ここも定期的に何故か定期的に行く場所です!

    ≪一陽来福の寺(光松放生寺)、ここも定期的に何故か定期的に行く場所です!≫一陽来福は冬至を表す言葉!!坂が素敵です。やって来ました!住所:東京都新宿区西早稲田2-1-14ここから見る東が早稲田大学の西門です。江戸三十三漢音第十五番素敵な坂です!!言の葉の胚設置より15年経過したが多くの人が足を止めてご覧になられています!!ここで身を清めましょう!!池の向こうには!!!えぇ~感じで蓮が咲いています!!!!こちらでもお詣りを!!パンパンと!本殿で先ずはパンパンと👏👏!!!南無大師偏照金剛日本各地を行脚され!お生まれ故郷である四国を巡られその遺跡が現在の四国八十八カ所霊場となっております。神変大菩薩!ご真言(なむじんべいだいぼーさー)なむじんべいだいぼーさーの蘊蓄!!!輝いています!!なんまいだぁ~~~一陽来福の寺(光松放生寺)、ここも定期的に何故か定期的に行く場所です!

  • 麺に特徴が有る自家製麺、和禍グループの店「中華蕎麦仁香」!店主はベトナム人!

    ≪麺に特徴が有る自家製麺、和禍グループの店「中華蕎麦仁香」!店主はベトナム人!≫外れが無いグループなので安心です!ホナ行きまひょう!!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2173軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1917軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に...麺に特徴が有る自家製麺、和禍グループの店「中華蕎麦仁香」!店主はベトナム人!

  • 歴史的建造物、学士会館の敷地内に「日本野球発祥の地」の碑が有りますね!

    ≪歴史的建造物、学士会館の敷地内に「日本野球発祥の地」の碑が有りますね!≫住所:千代田区神田錦町3-28観光スポット!ボールを握る右手をかたどった碑はブロンズ像で、高さ2.4メートル!!2022年7月19日「日本野球発祥の地」のモニュメントが日本野球聖地・名所150選に選ばれ、発表されました。学士会館があるこの場所は「東京大学発祥の地」でもあるんです!東大と野球が同じところとは!ボールには世界地図が描かれ、日本と米国を縫い目でつないでいる!!!巨大な野球ボールを握った右手のブロンズ像!!!!歴史的建造物、学士会館の敷地内に「日本野球発祥の地」の碑が有りますね!

  • 昆布水つけ麺が先行(人気)している銀座の新店!行きましょう!翌朝5時迄の営業!

    ≪昆布水つけ麺が先行(人気)している銀座の新店!行きましょう!翌朝5時迄の営業!≫当たり外れがありますが!この店は期待(友達=恋人)以上でした。!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2172軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1916軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、...昆布水つけ麺が先行(人気)している銀座の新店!行きましょう!翌朝5時迄の営業!

  • 我、三宅龍神と称す!こりゃぁ~なんじゃぁ~!人として最高の道を歩ませる?

    ≪我、三宅龍神と称す!こりゃぁ~なんじゃぁ~!人として最高の道を歩ませる?≫由緒ある寿司屋の跡地で路地は通称、「出世街道」と呼ばれている所です。銀座三宅宮鳥居前で会釈(頭を15度下げる)見番通り光輝いています!!!えぇ~運に巡り合えます!!出世街道!振り返るのは嫌だが見ましょう!!!手水両手で清め、手で水すくって口を清めます。三宅龍神銭洗い&ご神塩ずくり!!お金で無く身も心も清まるとか!!お参りの作法はデジタル画像で指南願掛十二支石願掛十二支石でご祈願し、開運の御神塩を作る!「願掛十二支石は干支と同じ表示の漢字が、色別されています。その漢字の色が、黄色であれば、「金運・財運」に恵まれるという、ことのようです。お賽銭の自動販売機!!!Dr・コバここではお詣りを先ずは「パンパン」と!!世田谷区瀬田の小林家の邸...我、三宅龍神と称す!こりゃぁ~なんじゃぁ~!人として最高の道を歩ませる?

  • 窓から見る風景が良いラーメン店、8月1日にオープンした「鯛塩そば灯花」、勿論お茶漬けも!

    ≪窓から見る風景が良いラーメン店、8月1日にオープンした「鯛塩そば灯花」、勿論お茶漬けも!≫店内は外人(東南アジア系)観光客さんで賑わっていました。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2171軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1915軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません...窓から見る風景が良いラーメン店、8月1日にオープンした「鯛塩そば灯花」、勿論お茶漬けも!

  • 日比谷の命名由来である(ひび)をモチーフにした大きなグリッドのグリーンが気になります!

    ≪日比谷の命名由来である(ひび)をモチーフにした大きなグリッドのグリーンが気になります!≫オフィス就業者のための、使える(アウトドアオフィス)に生まれ変わった!これはグリーンでまとまった雄大な広場ですね!!⽇⽐⾕国際ビルHIBIKOKUTERAS住所:東京都千代田区内幸町2-2-31本の木が!ど~んと!!こちらは小さな椅子x2脚!ここで商談ね!!下の中央から見上げると!!アウトドアオフィスにする事でコミニュケーションが取れより身近に!!!左の方に黒いのがありますね!財布を拾いました。中身は運転免許証、保険証・カードx2枚お札x数枚!即、隣の日比谷公園、駐在所に持参!落とした方に早く届くと良いが!真夏だから暑いけれど!春・秋・冬等は多くの人がここで休まれます。都会のど真ん中に広々とした空間があります!!グリ...日比谷の命名由来である(ひび)をモチーフにした大きなグリッドのグリーンが気になります!

  • 七彩の冷やし中華の写真(彩も良く旨そう)を見て期待を膨らませて店内に入りました。

    ≪七彩の冷やし中華の写真(彩も良く旨そう)を見て期待を膨らませて店内に入りました。≫トマト・玉子・胡瓜・若芽・ハム・トマト・蒸し鶏と、正しく七色仮面です。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2170軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1914軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なり...七彩の冷やし中華の写真(彩も良く旨そう)を見て期待を膨らませて店内に入りました。

  • 「まぜそば」狙いで行きましたが!「特製鯛だし昆布水つけ麺」を見てそちらに致しました。

    ≪「まぜそば」狙いで行きましたが!「特製鯛だし昆布水つけ麺」を見てそちらに致しました。≫昆布水つけ麺と聞けば保留にするわけにはいきません!!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2169軒ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1914軒目)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずは...「まぜそば」狙いで行きましたが!「特製鯛だし昆布水つけ麺」を見てそちらに致しました。

  • 宇宙へと続く全長約25mの巨大な天の川~10万光年の旅!形が異なる約10,000個のバルーン!

    ≪宇宙へと続く全長約25mの巨大な天の川~10万光年の旅!形が異なる約10,000個のバルーン!≫バルーンシャワー空間!これには吃驚こきました!!バルーン一体!!!!館内に入ると空間にバルーンが!!!下に向かいましょう!!!子供達が大喜び!!!上を見ると!バルーンがびっしり!!!光が当たると別物のい見えます!!!!上から見ましょう!!!こんな模様なのね!夫々が微妙に違います!!!こんな風船に乗って大空に飛んでいきたいね!!そう言うと風船小父さんがいたね!!場所:KITTE1Fアトリウム開催期間:2023年8月11日(金・祝)~9月3日(日)宇宙へと続く全長約25mの巨大な天の川~10万光年の旅!形が異なる約10,000個のバルーン!

  • 近くの人気店に「昆布水つけ麺」来ましたが!盆休み、昨年にオープンした、ちゃん系へ!

    ≪近くの人気店に「昆布水つけ麺」来ましたが!盆休み、昨年にオープンした、ちゃん系へ!≫諦めて虎ノ門ヒルズの飲食店街に行きましょう!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2168ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1913)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだ...近くの人気店に「昆布水つけ麺」来ましたが!盆休み、昨年にオープンした、ちゃん系へ!

  • ルーパ・ロマーナ(ローマーの牝狼)像はロムルス・レムス兄弟が狼の乳を飲んでいる彫像!

    ≪ルーパ・ロマーナ(ローマーの牝狼)像はロムルス・レムス兄弟が狼の乳を飲んでいる彫像!≫ユニーク!前を良く通っているが!しっかり見ていなかったね!楽しく乳を飲んでいます!これはユニークです。ローマのシンボル的銅像(ローマの牝狼):別名・ルーパロマーナ(LupaRomana)この銅像は昭和13年(1938年)イタリアから東京市に寄贈されました。狼も良く見ると可愛いね!!!悲壮感ありそう!!!!こちらにも銅像(自由の女神像)が有ります!!まるでビル群を見ているようです!!!日比谷公園花壇内に微笑ましい!!ルーパ・ロマーナ(ローマーの牝狼)像はロムルス・レムス兄弟が狼の乳を飲んでいる彫像!

  • 地元で長く愛されているラーメンの王様!継続されている理由!町中華と言う感じ!

    ≪地元で長く愛されているラーメンの王様!継続されている理由!町中華と言う感じ!≫後はお客とのコミニュケーションでしょうね!+このブログ、ラーメン(昼食)だけで2167ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1912)行っているちゅうこっちゃぁ~--そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)...地元で長く愛されているラーメンの王様!継続されている理由!町中華と言う感じ!

  • 通りすがりに気がつかなくて!途中で水を撒いているので気が付きました。

    ≪通りすがりに気がつかなくて!途中で水を撒いているので気が付きました。≫コップ(プラスチック)の数も半端では有りません!狙いは何でしょうね!!うぇ~これは何だぁ~~「プラスチックに水」が入っているのがずらりと並んでいます!!これは凄い!水アートデルタ地帯!!2カ所有って!あちらにも有るね!水を差しているようです。日向と日陰!!!微妙にゲージツしています!!並べましたね!!!目的(狙い)は何なんでしょうね!!!”これだけ並べるのも大変!!よくわからんが!!何となく絵になります!!こうして水を撒いています!!!水を撒いていなければ気が付かず素通りでした!!通りすがりに気がつかなくて!途中で水を撒いているので気が付きました。

  • 生麺「つけ麺」の喉越しが売りの富喜製麺研究所(熊本)が8月4日(金)、六本木にオープン!

    ≪生麺「つけ麺」の喉越しが売りの富喜製麺研究所(熊本)が8月4日(金)、六本木にオープン!≫1972年上益城郡益城町(熊本市の隣町)で創業!50年以上地元で愛されています。このブログ、ラーメン(昼食)だけで2164ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1911)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当...生麺「つけ麺」の喉越しが売りの富喜製麺研究所(熊本)が8月4日(金)、六本木にオープン!

  • 2023年:百年風鈴回廊(乃木神社)!通るだけで何か涼しげな持ちになります!!

    ≪2023年:百年風鈴回廊(乃木神社)!通るだけで何か涼しげな持ちになります!!≫人を見かけないのに吃驚!以外と知られていないのか!乃木会館から続く約50mの廊下に約200個の風鈴が!揺られています。乃木神社にやって来ました。先ずは清めのお水!!ここではパンパン👏👏と!風鈴廊下の入り口!!!御鎮座100年記念百年風鈴◎廊8月31日までご自由にお入りください!!赤い絨毯が映えます!!!!涼し気!!壁にも風鈴が沢山あります!!!風が吹くと「チリンチリン」の音色が気持ち良し!!見るからに涼し気!気持ち良い!人がいない!!!開催期間:7月3日(月)~8月31日(木)本殿でパンパンと!!!赤坂王子稲荷神社にも伺い(お詣り)ましょう!!ここでもパンパン👏👏と!!2023年:百年風鈴回廊(乃木神社)!通るだけで何か涼しげな持ちになります!!

  • 駐車場が見つからず!店内に聞きに行くと!店頭に1台止められますって!えぇ~有難い!

    ≪駐車場が見つからず!店内に聞きに行くと!店頭に1台止められますって!えぇ~有難い!≫近くの駐車場は何処に有りますか!1台ならこの前でも良いですと!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2163ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1910)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお...駐車場が見つからず!店内に聞きに行くと!店頭に1台止められますって!えぇ~有難い!

  • 丁度!今、向日葵が見頃ですね!暑いけれど皆さん楽しんでおられます。

    ≪丁度!今、向日葵が見頃ですね!暑いけれど皆さん楽しんでおられます。≫花言葉は「憧れ」「情熱」「あなただけを見つめる」等々!向日葵は夏に咲く花と言うイメージです!!!場所:葛西臨海公園こちららは反対側です!!人生裏表!!大観覧車を背景に約3万本のひまわりが植えておられます。4種類の向日葵(ひまわり)が植えられています!!よく見ると夫々違うんですね!これはダンシングサンですね!!微妙に違う!!これは分かりますね!東北八重!!!向日葵と観覧車をバックに記念撮影をされています!!これはサンフニティです!色々な角度から見ると良いです!!!これは「復興ひまわり」!!!!いいもんですね!だろう!ハイ。暑いけれでこの場所にいるだけで楽しくなります!これはダンシングサン!!!!カップルや若い男女のグループ・親子が来ておら...丁度!今、向日葵が見頃ですね!暑いけれど皆さん楽しんでおられます。

  • 株式会社INGS(鈴蘭くろ禍・鳳仙花他)が運営する新店が錦糸町に出来たね!

    ≪株式会社INGS(鈴蘭くろ禍・鳳仙花他)が運営する新店が錦糸町に出来たね!≫JR錦糸町駅から徒歩1分と!こりゃぁ~立地も良し!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2162ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1909)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)...株式会社INGS(鈴蘭くろ禍・鳳仙花他)が運営する新店が錦糸町に出来たね!

  • 神社の鳥居のような形状の山門が特徴的!下を見ると像がまるでインドの雰囲気ね!

    ≪神社の鳥居のような形状の山門が特徴的!下を見ると像がまるでインドの雰囲気ね!≫他の寺と違いデザイン等がユニークです!この鳥居は魔訶不思議!鳥居の様で鳥居で無く鳥居!!日本・インド・中国・アジアの様な!施設名:日蓮宗光照山真了寺住所:東京都品川区南品川2-7-25柱を支える像、釈尊の母が白象を見て釈尊を身ごもったとされる白象である象さん象さん!お鼻が長いのね!!鳥居の前に象さんが2頭います!院内から鳥居を見る!!!本殿に上がりましょう!黄金の仏像がお迎え!!なんまいだぁ~~~この下にも支える像がいます!!!本殿の前に2体の仏像があります!!!ここでも先ずはパンパンと👏👏!!こちらも同様!!!像と獅子の様ですね!!!睨みを利かしています。蓮のイメージですね!こりゃぁぁ~~仏教しています!!では失礼致します!...神社の鳥居のような形状の山門が特徴的!下を見ると像がまるでインドの雰囲気ね!

  • 店の前を通ると「夏季限定品 冷やし肉つけ麺」が目に入りました!行きまひょう!

    ≪店の前を通ると「夏季限定品冷やし肉つけ麺」が目に入りました!行きまひょう!≫肉と言うのが気になるね!楽しみやぁ~~このブログ、ラーメン(昼食)だけで2161ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1908)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだぁ~)。私は1日に...店の前を通ると「夏季限定品冷やし肉つけ麺」が目に入りました!行きまひょう!

  • 京都北白川発祥地!天下一品の筋向いに「京都拉麺 めんくら」が7月12日オープン!

    ≪京都北白川発祥地!天下一品の筋向いに「京都拉麺めんくら」が7月12日オープン!≫京都ラーメン「横綱・本家第一旭・新福菜館・ますたに・京都王将・魁力屋」他このブログ、ラーメン(昼食)だけで2160ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1908)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先...京都北白川発祥地!天下一品の筋向いに「京都拉麺めんくら」が7月12日オープン!

  • 福徳神社の横にある森の風鈴小径!通り抜けると何か涼しい気持ちになるね!

    ≪福徳神社の横にある森の風鈴小径!通り抜けると何か涼しい気持ちになるね!≫15回目を迎える「ECOEDO日本橋」、テーマーは古き新し、夏めぐり。ECOEDO日本橋2023開催日:2023年7月7日(金)から9月3日(日)風鈴の音色が心地よいね!!素敵な絵柄を探してみましょう!!!下には願いが込められています!!ここには風鈴が200個以上あります!!!風が吹くと音色が響きます!!夏らしい向日葵の風鈴!!これだけあると圧巻ですね!!!こちらは兎ちゃん!!!バックの緑も風鈴が奏でると更に涼し気に見えます!!!五感で涼を感じる!風鈴イベント!!向日葵小径の様ね!何処がぁ~~(笑)!日本橋室町の風鈴スポット!!福徳神社の横にある森の風鈴小径!通り抜けると何か涼しい気持ちになるね!

  • 開店日に行きましたが先客0!その前にアクシデント(ゲリラ豪雨・雷)が有り!

    ≪開店日に行きましたが先客0!その前にアクシデント(ゲリラ豪雨・雷)が有り!≫東西線:早稲田駅下車、凄い雨!下車した乗客は階段で避難!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2159ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1907)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだ...開店日に行きましたが先客0!その前にアクシデント(ゲリラ豪雨・雷)が有り!

  • 3年連続百名店受賞の健やかさん!「昆布水つけ麺」が食べたくなり伺いました。

    ≪3年連続百名店受賞の健やかさん!「昆布水つけ麺」が食べたくなり伺いました。≫三鷹駅(から東北に徒歩3~4分)近いが住所は武蔵野市!このブログ、ラーメン(昼食)だけで2158ちゅう事はやなぁ~(ブログ開設後1906軒)行っているちゅうこっちゃぁ~そんなん自慢になりますかいな!んんだぁ~!メタボ街道まっしぐら!勝手にしぇ~い!知ったこっちゃ~あるめぇ~。ラーメンはやなぁ~最後までスープを飲んで食べた事になるんやぁ~(作っている人に感謝もあるが)よ~う覚えておいてや!はいなぁ~評論家(商いにしている)のお兄ちゃんの様に1日3杯~10杯も食べられるかぁ~(大食いタレントじゃあるまい)当たり前です。食べても味覚が分からず評論できない!書くのは自由ですが!グルレポにならない(当然)なりません、先ずはお店に失礼(んだ...3年連続百名店受賞の健やかさん!「昆布水つけ麺」が食べたくなり伺いました。

  • 和太鼓道場ドンドコ!7月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

    ≪和太鼓道場ドンドコ!7月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫色々とありましたね!見るのが楽しみです。天に向かって打つ!!気合を込める!!元気でジャンプ一発!!ファイト~~~~さぁ~準備完了!!!行くぞ~~~よし!どこかでぇ~えい~やぁ~~太鼓と洞(法螺)が響き渡ります!!ワイを見てくれ~~~おっとドッコイ!!大桶太鼓!先ずは準備しちゃいましょう!!!大勢で太鼓を楽しむ一番!!!ファイアー🔥一番!!!たぁ~~~元気で太鼓打つ一番!!!!さぁ~~行くぜ~~ジャンプ!ファイト!気合い!最後の盛り上がり前!!入魂!いいねぇ~~~~暗闇からの音色一番!!!もえろ~~萌えろ!!モエロ!!さぁ~~行くぞ~~今度はハイッ~~~と!一本ドッコ!!跳べ~~~全身(体)で打つ一番!!気迫!!お客様の...和太鼓道場ドンドコ!7月中にFB及びTWでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

  • 法螺貝!7月中にTW及びFBでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

    ≪法螺貝!7月中にTW及びFBでアップしたのをまとめてブログ更新致します。≫この月も色々とありました!楽しみですね。夏の花!法螺さんと向日葵!お似合い!第一回法螺吹き大会やります!これは楽しみですね!応募お待ち致しております。カバさん法螺を一飲み!!怖いっ!!こんな感じでって粋ですね!!ふんわりお花に囲まれた法螺さん!これは何だぁ~~~~はっぱふみふみな法螺さん!!絵画と戯れる法螺さん!!ゲージツしています!どこがぁ~~夏の花に潜る法螺さん!!!ファイアー🔥法螺さんやっぱり元気一番!!この花はなんだぁ~と法螺さん!!これもミニ版だねと法螺さん!ハイ。グリーンアイ!これは目にやさしいねと法螺さん!!ゆりさんと法螺さんのコラボ一番!!!壁も良いねと法螺さん!!竹林と法螺さん!暑い時は見た目が涼しくて絵になりま...法螺貝!7月中にTW及びFBでアップしたのをまとめてブログ更新致します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鼓太郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
鼓太郎さん
ブログタイトル
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)
フォロー
和太鼓とB級グルメ物語(メタボも気に!!)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用