chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
フランチャイズによる初めての開業 http://blog.livedoor.jp/osakigyou/

フランチャイズ加盟を考えている人向けに、助走のためのHOW TO フランチャイズです

フランチャイズチェーンに加盟する時は、フランチャイズの仕組みをちゃんと知っていないと、取り返しのつかないことになります

osa
フォロー
住所
東大和市
出身
小樽市
ブログ村参加

2009/01/03

arrow_drop_down
  • 考えることを整理すると

    人はよく「考える」という言葉を使います。仕事をする上でも、家庭内に起こるトラブルでも、誰もがあれこれ考えるものです。ただ同じ考えるでも、いつまでも頭の中で思い悩むのと一度文章や声に出して考えるのでは違います。 わたしが長年起業のために取り組んでいる行

  • 悪い噂でもちきりの仕出し割烹本部

    最近ネットを賑わしているフランチャイズ報道というと、「仕出し割烹しげよし」によるお食い初め(おくいぞめ)騒動です。事前に予約をしていたのに、予定日の数日前にいきなり「作れません」の逆キャンセル電話があり、前払い金の返却もなかなか行われないというもの。 

  • 加盟店オーナーに頭の切り替えを

    初めてフランチャイズ加盟で開業を目指す人の多くは、どんな業種で開業するとお客さんを多く集められるか、業種選びばかりには熱心です。ただ実際に長年、新規開業のお手伝いをしてきた目から見ますと、開業する場所と業種はビジネスの縦の糸と横の糸です。   いくらEC

  • セブンイレブンが買収対象になったことで

    セブンイレブンを運営するセブン&アイは、カナダのコンビニ会社に買収を仕掛けられ大変な苦境に陥っています。最初にセブンが買収対象になっていることに驚きました。ただ本当に驚いたのはその時セブンが相手に出した声明です。   セブンの企業価値を「著しく過小評価

  • 違法広告が多発するフランチャイズの世界

    企業広告では、偽情報により消費者に誤解を与える行為は違法とされています。フランチャイズの世界では今のステレスマーケティングがよく見られます。人気フランチャイズランキングのようなカタチで本部をPRするケースが目立ちます。   ただ1位に選ばれたフランチャイ

  • 企業向けフランチャイズに目を向けると

    フランチャイズビジネスには、個人向けばかりでなく企業向けの事業をしている本部も少なくありません。一例をあげますと、不動産業界には「センチュリー21」という大きな本部があります。     街の不動産屋には、この本部ののぼり旗や看板を表示している店も多くあり

  • ファミリーマートの変身に期待がかかる

    ファミリーマート(ファミマ)は2013年から店内に設けていたイートインスペースを商品売り場に切り替える方針を発表しました。全国約2000店で早急の変更を進め、残りの5000店でも今後進める計画です。   コンビニ業界で第2位のファミマですが、相変わらず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、osaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
osaさん
ブログタイトル
フランチャイズによる初めての開業
フォロー
フランチャイズによる初めての開業

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用